引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2020/12/12(土) 20:07:19.46 ID:t9byvHcg9
政府が新型コロナ対策で掲げた「勝負の3週間」の最後の週末となった12日、NTTドコモがまとめた全国主要駅や繁華街の人出(午後3時時点)は、全95地点のうち約7割に当たる64地点で前週土曜の5日から増加した。感染拡大の中でも外出に歯止めがかからない状況が続いている。ただ39地点では増加幅が5ポイント以内の微増にとどまった。
「Go To トラベル」の割引停止が延長される見通しの札幌市と大阪市でも増加した地点が目立った。札幌駅は感染拡大前(1月18日〜2月14日)の休日平均と比べて10.3%増となり、前週の5日(0.6%減)を10.9ポイント上回った。
共同通信 2020/12/12 19:59 (JST)
https://this.kiji.is/710446322224021504
2 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:07:52.23 ID:VL6gzjNM0
国が何も規制しないから
27 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/12(土) 20:13:30.77 ID:/RbFr4JM0
>>2
規制する必要ないから
3 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/12(土) 20:08:33.01 ID:QkY43bbR0
だって国がGoTo、出かけろって言ってるんだもん
5 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/12(土) 20:09:32.34 ID:VunkUqbO0
>>3
自分の意思で動こうとしない日本人はほんとアホだね
11 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:10:47.81 ID:2M0jkIvs0
>>3
「gotoと感染拡大に因果関係は認められない」
と断言してるからね
旅行してる連中からすりゃ政府発表を信じて
経済回せって政府の意向を汲んでるわけ
当然感染したら「政府が安全だって言ってたのに騙された」と恨み節
6 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/12(土) 20:09:35.30 ID:RXCnfAfi0
皆が政府の言うことを聞かなくなって末期症状になってきたな
8 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/12(土) 20:09:50.19 ID:SMXayQMo0
Gotoのせいでかなり気が緩んでるしね
今止めないと緊急事態宣言出さざるおえないぐらいまで踏み込めば止まるだろうけど
まーやらんわなぁ
9 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:10:05.06 ID:uKy1T2L/0
例年と比べるとガラガラだが、年末だからなぁ、クリスマスくらいまでは人出が増えるだろ。
12 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:11:05.93 ID:fUaO2FgR0
年寄りが死ぬだけだからな
経済回す方が重要
自己判断で引きこもってろ
15 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:11:41.05 ID:r8Z7ufAv0
寒くなるとコロナ拡散
17 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:12:08.52 ID:UejMo/b30
年末に繁華街が賑わうのは当たり前
22 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:13:04.88 ID:mAB1KdDx0
感染拡大防止と経済活動を両立できるなんて自信満々に言ってたやつは誰だよ
24 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:13:13.99 ID:bVtCaqXd0
4月ころはマジで街から人が消えたよな
今はオオカミ少年状態
ぶっちゃけ俺も飲み歩いてるし会社の連中も飲み会しまくってるよ
若者は風邪程度って口にはしないけどみんな思ってる
26 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/12(土) 20:13:18.43 ID:zFlvuvFs0
会社に来るときはマスクして
会社に来たらマスク外す奴。
こんなのがウジャウジャいる。
感染防ぐの無理だよ・・・・
32 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:14:37.94 ID:3W3LV1SF0
マスクの徹底
これだけは法律で縛った方が良い
34 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/12(土) 20:14:45.68 ID:CWyhlnzT0
先週減ってたからだろ
37 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/12(土) 20:15:34.17 ID:gcGWpyzy0
もうみんなヤケクソなのではw
42 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/12(土) 20:16:28.13 ID:9zIwxhKx0
多くの職場で忘年会中止したところで
プライベートでの忘年会を止めさせる事はできないよ
ボーナス出るし
43 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:18:59.59 ID:bVtCaqXd0
>>42
あなたの言う通り
オフィシャルな飲み会なくなったけど仲いい奴とかじゃんじゃん言ってる
老害相手の公式忘年会なくなって助かってる
44 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:19:00.44 ID:damXzsYA0
>>42
正直飲食でうつってると思うんだよな
でもお前みたいな命知らずのおかげで経済がまわる がんばれw
51 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:20:17.61 ID:oAQM+o6t0
マスクをしていれば大丈夫と思い込んでる馬鹿なんだろうな
国もマスゴミもそんな伝え方してるし
52 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:21:08.70 ID:qMvJawdL0
経済回復の兆しでイイ事じゃね?
53 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/12(土) 20:21:09.36 ID:8ig5T6dr0
経済回っててよかったやん
61 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/12(土) 20:22:23.18 ID:VicnSSY70
>感染拡大の中でも外出に歯止めがかからない状況が続いている。
もうワイドショーなどでおどしてもみな気しなくなったのかなw
家に引きこもってろってツライしなw
62 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:22:57.96 ID:2wlgMOPk0
我慢できない一部の人が遊び歩いたり飲みに行くことは予想されていたからな
69 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:25:50.37 ID:H/J+jPWm0
問題はマスクしてない人間の数
71 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:27:08.62 ID:W+pMnsuo0
ボーナス貰って
コロナも貰う
76 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:29:31.50 ID:/oOHVvzJ0
まあでも意外と自粛してるほうなんだと思うよ日本は白人国家に比べりゃね、実際そうだと思う
77 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:29:54.18 ID:sPfp6pTk0
だって、ワイショーでコロナのニュースの後に、
ラーメン店のグルメレポートとかやってるんだもん。
人手が減る訳ない。
78 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:30:00.14 ID:HBn+ovQy0
三密が問題だと思うけどな
三密対策してない飲食店ばかりじゃん
84 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:32:15.43 ID:oGfd0sEO0
gotoと因果関係は無いが、外出自粛の一環として停止します
ってやれば因果関係認めずに止めること出来るのにな
89 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/12(土) 20:34:11.70 ID:gXRsKx270
来週から寒いから減るかも?
95 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/12(土) 20:36:40.29 ID:zsLCqAPS0
会社ですごいルールだらけ
ほんの一部だけど
休日に外出する場合、行動歴をメモしておくこととかやってる
121 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/12(土) 20:45:36.21 ID:Q6kiMVnl0
>>95
ウチcocoaのインストールは必須
毎週金曜に濃厚接触かどうかの画面のスクリーンショット提示させられる
104 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/12(土) 20:39:55.94 ID:MyBt6v+70
ボーナス出たし来週の人出増は避けれんでしょ
緊急事態宣言でも飲食店の休業要請でもどっちでもええが
はよ対策せーや
105 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:40:21.39 ID:w4YdCEuB0
年末商戦だし人出が減るわけないじゃん
111 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:42:22.02 ID:+FdtXlhR0
GOTOやって欧米の1/100の感染者数なんて日本は大成功だろ。
113 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:43:00.19 ID:9IozZDCy0
まあ医療崩壊して入院すらできなくなっても自己責任だわな
国はその時にはまた自治体に責任被せるのかな
114 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:43:08.56 ID:jbkR7JAl0
危機感終了のお知らせ
あとはロックダウンしかないやろ
117 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/12(土) 20:44:21.05 ID:39LDGsGj0
正直、5月の緊急事態宣言の頃よりヤバい状況だと感じている。
11月までは割と行動していたけど、これからは気を引き締めるつもり。
125 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/12(土) 20:48:26.61 ID:HtJWZfvc0
これな、コロナ関係なくなってるくらい人込みであふれてる店が多いわな
GOTO継続してるイートの方で出歩いてる高齢者も多い感じ
まあ、これに文句はもう政府も言えないのよ
地方行政も感染防止を優先するなら、GOTO停止すれば良いだけ
127 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/12(土) 20:48:58.54 ID:hntS7cit0
テレビで食べ歩きやるのやめたほうがええ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで