引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 マスク着用のお願い ★ ▼ 2020/12/17(木) 21:22:04.62 ID:efB+zSnB9
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNDK6H35NDKULFA029.html?iref=sp_new_news_list_n
総務相「時限でもいい」、NHK受信料値下げで検討促す
武田良太総務相は17日に都内で講演し、NHKの受信料値下げについて「自らやる気持ちがない限り、いつか国民から厳しい審判を食らうんではないか」と述べ、改めて値下げを促した。
武田氏は「国民がスポンサーだということをNHKは忘れている」と批判。コロナ禍で家計負担を軽くすることを念頭に、「時限でもいい、2年でも3年でも。コロナを乗り切るまででも」とも語り、一時的な値下げも検討するように求めた。
一方、人口が減少する自治体を国が財政支援する過疎法をめぐり、武田氏は「努力しない自治体のほうが手厚い支援を国から受けられるというモラルハザードも一部に起きている」と指摘。「いまから改善をしていかなくちゃならない」と述べた。(河合達郎)
3 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:23:01.11 ID:noCtdjZy0
どうでもいいから早くスクランブルかけろや
5 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/17(木) 21:23:44.41 ID:G8Scn2HR0
国民がスポンサーなら払うか払わないかは国民に選択させろよ
値下げしろってのはおかしいぞ
6 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/17(木) 21:23:53.99 ID:LhOnVfVh0
勝手にスポンサーにするなよ
8 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/17(木) 21:24:28.61 ID:5QqLO6L60
押し売り止めろって言ってんだよバカなのかこいつは
12 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:24:51.87 ID:5G5ZXJh80
>>1
マジかよ即刻解体しろよ
13 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:25:01.82 ID:A+giFmER0
NHKを叩けるのは今しかないぞ
菅政権が終わったら他に敵対できる奴いないんだから
15 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:25:30.19 ID:C/NCb3Hd0
もうNHKが任意になるのは時間の問題
10年先か20年先か、いずれにしてもこんな犯罪同然の状況は永遠にはまかり通らない
16 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:25:41.35 ID:EsSFMGHW0
お前らが法律作って優遇してきたせいだろ
17 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/17(木) 21:25:44.54 ID:PeSQh5Qe0
税金で賄えばいいじゃん
税金でも変わりないだろ
18 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:25:45.34 ID:GhtINX3i0
日本のスポンサーも国民なのにお前らやりたい放題やんけ
20 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:26:21.09 ID:bRnFlKVDO
>>18
これを書こうと開いた
まあそう思うよなあ
19 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:25:57.16 ID:IsrvhSv20
値下げじゃなく民営化しろ
21 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/17(木) 21:26:21.77 ID:0dAGPXmy0
NHKとか通信費にメスをいれたのは評価してるぞ
37 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:28:22.76 ID:EsSFMGHW0
>>21
メス入れたってやってることは恫喝だけだぞ
立法府なんだからちゃんと法律作れよ
22 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:26:35.88 ID:EsuexwHs0
団塊が逝ったらたちゆかなくなりそう
27 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:27:24.19 ID:N9Y8kz5Z0
300円でできるだけの事業やれ
30 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:27:43.17 ID:UhC8n5Dq0
武田総務大臣がNHK受信料を年間2000円にできたらいずれ総理大臣になれる
32 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/17(木) 21:27:59.37 ID:TLYnVe8l0
BSはいらんな
40 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/17(木) 21:28:49.97 ID:FesMRxmc0
いやいや解体だろ。不要というより害悪がある。
42 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:29:28.76 ID:76J68zar0
心からオマエモナー案件じゃね?
43 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:29:34.42 ID:yr3QTcQo0
スクランブルかけたら払うよ
勝手に送ってくるものには金払わない
44 … … ▼ 2020/12/17(木) 21:29:57.91 ID:MJU4YjmO0
NHKは、今の時代必要ない。
45 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/17(木) 21:30:15.30 ID:dYJ7/ajZ0
大臣がスポンサーと明言してくれて良かった
スポンサー降ります
48 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/17(木) 21:30:28.86 ID:yOFzHizn0
NHK職員の給料がクソ高いのが腹立つな
49 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/17(木) 21:30:44.92 ID:+hPTBKDV0
電波の押し売り
国民の敵
50 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/17(木) 21:30:45.75 ID:wS4eIieu0
>>1
国からも金が出てんだろ?お前らも払うな。
51 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:30:52.18 ID:XmRX7PKl0
時限じゃダメだろ…
53 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/17(木) 21:31:19.38 ID:q0Db82nW0
スクランブルでいいんだよ、災害時にNHKなんて見ないわ
54 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:31:22.27 ID:Ntty3HMU0
B-CAS導入してんだからポチッとなでスクランブルやれよクソバカ
55 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:31:26.21 ID:buWYxsuo0
忘れてるんじゃなくてスポンサーって思ったこと一度もないよ
58 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/17(木) 21:32:14.94 ID:0HNLpvq+0
>>1 おいおい、そんなの法律で決めればいいだろw
60 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/17(木) 21:32:31.96 ID:/ev3rHSQ0
そうだな
あとそれに触れるなら政治家も行政も国民がスポンサーでお前らは等しく公僕なのを忘れるなよ
62 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:32:50.54 ID:yf5alQ4R0
払ってる層「払ってるだけ視聴できるようにスクランブルかけろ」
払ってない層「見たいやつだけスクランブルかけろ」
NHK「お断りします」
64 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:33:06.69 ID:RhNgxkAA0
大株主である国民様に役員の任免と料金を決めさせろよ
71 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/17(木) 21:34:10.95 ID:jfn0jPns0
>>64
>役員の任免
必要だよなぁ
70 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:34:05.25 ID:1bw6S3AQ0
もう、値下げどうこうの話じゃないから
72 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/17(木) 21:34:16.86 ID:0ys8cbfs0
スポンサーの金で作ったDVDをスポンサーに売りつけるうんこ再生さん
75 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:35:01.13 ID:ntD4p+6G0
内閣支持率も政党支持率も急落したから人気取りのための発言してんのかな
81 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:35:33.91 ID:IxhlamCU0
論点ズラすのも大概にしてくれよ
値下げじゃなくてスクランブル化しろって事を
83 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:35:36.59 ID:jxbLGeSs0
スポンサーっていうか払いたくないんですけど
85 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/17(木) 21:35:43.23 ID:0Mho0hLY0
国営企業なんだから利益出すの禁止にすりゃいいんだよ
全て設備投資に回させる法律を一個作ればいい
95 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/17(木) 21:37:14.87 ID:qrfxQCLd0
>時限でもいい、2年でも3年でも
いや今すぐにNHK解体作業にかかってください
97 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/17(木) 21:37:36.11 ID:3wty+Koy0
総務省も言うだけだよな
ガス抜きのプロレスは見飽きたぞ
NHKも総務省も死ね
103 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/17(木) 21:38:08.96 ID:uCfoINgj0
契約とスクランブル解除をセットにしろ。
ただ見しているやつがいるのが許せない。
107 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/12/17(木) 21:38:21.28 ID:d/Jj7Mk90
まともなことを言うこともあるんだな
自分たちも血税で養われてる意識があればな
114 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/12/17(木) 21:38:47.54 ID:0vYdXFJE0
だからスクランブルにすれば誰も文句ねえじゃんさっさとやれアホんだら
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
日本人の金で1700万もの給料を朝鮮人に払っている。
昭和期に求められていたような役割はもう終わってると思うよ
尖閣に船団を送り込む国や災害時にスクランブル発信させる国など、国民に周知出来ないなら民放と同じ。解体すべきだ。