2021年03月02日

【公式発表】中国国防省「尖閣海域への侵入を常態化していく。自国の領海であり合法」

■【公式発表】中国国防省「尖閣海域への侵入を常態化していく。自国の領海であり合法」★2 [和三盆★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 和三盆 ★ ▼ 2021/03/01(月) 22:04:56.95 ID:Z51DLc/u9
2021年3月1日 18時2分
読売新聞オンライン

 【北京=比嘉清太】中国国防省は1日、沖縄県・尖閣諸島の周辺海域で続いている中国当局による領海侵入について、「中国公船が自国の領海で法執行活動を行うのは正当であり、合法だ。引き続き常態化していく」とする方針をSNS上で発表した。

 中国の海上保安機関・海警局(海警)の武器使用条件を定めた海警法が2月に施行されたことを日本側は懸念しているが、中国側は強硬姿勢を崩さない構えだ。海警は、中国軍の指導機関・中央軍事委員会傘下の武装警察部隊に属しており、「第2の海軍」としての性格を強めている。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19775818/
前スレ




5 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/01(月) 22:07:13.49 ID:k0JJCMri0
自国の領海ならいちいちこんな宣言しねーだろw


8 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:08:16.37 ID:LUpMZ2/K0
>>5
それな


16 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/01(月) 22:09:13.45 ID:TvRXCcPt0
中国を育てた西側グローバリストの首を差し出すしかないな


19 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:09:35.33 ID:Ln1epj5o0
海上基地作られるで


21 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/01(月) 22:09:45.46 ID:bog2ZDwB0
>>1
事実上の宣戦布告


23 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:10:09.98 ID:erfy/8DG0
試されてんな
新冷戦の始まりだよ


26 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:10:21.76 ID:lAsiEy/r0
言えば何でも通ると思ってる中国共産党


29 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:10:36.91 ID:9MJLa55c0
アメリカの発表に勇気づけられました( ・`д・´)キリッ!!







30 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:10:38.03 ID:O6wVMspH0
こちらも領海ですから
逮捕していくべき


35 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/01(月) 22:11:16.88 ID:uf7E36810
遅れてきた帝国主義
まさに陰キャの大学デビューのごとし


36 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:11:28.71 ID:fUa8kfnV0
この国は自国の領土も領海も守れない国なのか?
まったくおかしな国だな


44 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:12:57.92 ID:QY/7cZ1D0
アメリカが余計なことしたから時間の問題だろ


53 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/01(月) 22:14:30.66 ID:TcXTNZj+0
ヤバイな
WW3になっちゃうじゃん


60 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/01(月) 22:14:59.47 ID:2fKIja1p0
最初に自ら侵入と言っていることに気付いていないのか


61 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:15:03.27 ID:akIjO2KN0
ちょっと軍事的な衝突をして良いと思うのだがな。
向こうが入って来ているのだから自衛隊が引き金を引いて良い条件は満たしてる。

小競り合いでも、よもや敗北すると立場が悪くなるから手を出せないのだろうか?


64 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/01(月) 22:15:14.44 ID:yJWDShon0
中国だけが、19世紀の領土拡大を
今も続けている
あんだけ広い領土、全て活用出来てるわけでもないのに、どーしたいんだ?天下布武か?


65 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:15:19.41 ID:NvMkjImh0
>>1
共同開発と言って中国にお金をあげてガス田開発させて中国は日本の海底資源を吸い上げてる
安倍首相は共同開発じゃ主権をロシアにあげるわと言ってロシアにお金をあげて北方領土開発、ロシアは北方領土からミサイル発射(2019年)
過去、コジキの韓国に漁業権を与えたら韓国は竹島は韓国の領土ニダと言い出し竹島を占拠

竹島近海、北方領土近海、尖閣諸島近海には海底資源がある


66 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:15:19.76 ID:CrDp6ppT0
インド国境みたいに軽く交戦すりゃいいんだわ
グダグダやってると南沙みたいに基地ができる


67 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/01(月) 22:15:24.34 ID:Wm2k3BEs0
宣戦布告きたぞ
もうやるしかないな


68 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/01(月) 22:15:30.13 ID:1Px/pcm50
自国の領土なのに領海に侵入するって表現おかしいだろw
誰かこれに突っ込むやついなかったのかよ


75 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:16:00.02 ID:EiKmrysq0
今まで来てなかったのに法律作ったら合法とか何でもありだろw
さっさと世界の敵認定されてボコられた方がいい。







76 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:16:02.11 ID:yxAMCUf80
これはアカンね

2次大戦時のドイツのラインラント進駐どころの騒ぎじゃないね
ダンツィヒ要求ぐらいのレベルだね
それより質が悪い


86 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:17:23.62 ID:M4sxsts90
映画や小説に出てくるような悪の帝国を地で行ってんな


89 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:18:03.37 ID:myK8ds6V0
侵略宣言ワロタwww


92 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:18:18.33 ID:MQWLO5Xd0
既成の事実を積み重ねて、俺たちの領土だと主張する

いつもの中国人の手口だな、、ズル賢い奴らだ


107 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:19:36.52 ID:yxAMCUf80
香港、尖閣、台湾、と

出てきたね
準備段階は完了したか?


109 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:19:45.12 ID:ISEoZbQY0
どれだけ内情が苦しいか見てくれと言わんばかりだな


112 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:19:54.51 ID:xUAQVMYy0
後手を先手とか言っちゃう政治屋共には任せられないわ
このままだと誰が総理の時に盗られるのか時間の問題だ


117 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/01(月) 22:20:22.24 ID:yhp/FTUY0
国内鎮圧もできないのによくそんな戯言が言えるもんだな


118 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/01(月) 22:20:24.35 ID:k+K6fGKL0
米ソ冷戦時代のアメリカがソ連にやった消耗作戦を今中国から尖閣諸島で仕掛けられてるんだよな、どうするよ?


132 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/01(月) 22:21:09.54 ID:XmJ0oacR0
南沙もやりたい放題だし アメリカの御威光も落ちたもんだ


146 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:22:04.40 ID:BKwAFroc0
しんにゅう
【侵入】
《名・ス自》(他国の領土、他人の家など)立ち入るべきでない所に、無理にはいり込むこと。
?「不法―罪」







170 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/01(月) 22:23:56.76 ID:4IDFbgP+0
そんな馬鹿な、もうむちゃくちゃな状態になってきたよな・・


203 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:26:35.92 ID:ftO97h4Z0
経済から脱中国しないとどうにもならんな
とりあえず中国ビジネスと中国人インバウンドが政策の軸になってる自民党じゃ無理だろう


233 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:29:50.22 ID:3TopWwkB0
>>1
ほれみろ、アメリカの補佐官が口を滑らせたばかりにこんなことになった。日本に肩入れしすぎると中国を刺激するとしても、わざわざ訂正して気遣ってみせたら中国はそのぶん踏み込んでくる。
こうなったら尖閣周辺で日米合同訓練するしかないだろ。


243 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:30:33.38 ID:hSR9DSYB0
日本の憲法の不備を突いて、中国が緩やかな軍事力で実効支配しようと
しているのだから、九条信者はこれに対する有効な解決策を示してほしい。
話し合えば全て解決すると思っているのだろう。


251 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:31:11.04 ID:LSNRW1Sc0
尖閣盗られてもそこで終わらんからな。次はまた他の離島がターゲットになるだけ


262 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:31:41.12 ID:2KbZ6A8i0
ここの対応を間違えたらもう駄目なんだろうな


286 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/01(月) 22:33:34.61 ID:LSNRW1Sc0
9条は確かに問題だけど、9条のせいにして防衛しない日本政府の方が問題だわ。俺は悪くない。9条のせいだ。って


339 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/01(月) 22:38:43.02 ID:6+KSl3gH0
日本の公式はどう対応すんだろ


379 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/01(月) 22:43:51.10 ID:CTW+Szh10
まぁ、どうしようもない。
日本がなにもできないことは見切られてる。


423 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/01(月) 22:48:02.63 ID:mPxxyJX40
>>1
ほんと中国は色んな国に侵略しすぎ


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(6) | 東亜ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2021年03月02日 11:17
    侵入って言ってるって事は日本の領土であることを認めてるじゃん
    語るに落ちたな
  2. Posted by at 2021年03月02日 13:18
    図々しく日本で暮らしている中国人に、卵投げつけてやれ
  3. Posted by at 2021年03月02日 13:21
    これでもキンペーを国賓にしたがる日本政府
  4. Posted by at 2021年03月02日 13:45
    ○○事件みたいに、中国の船が勝手に沈んで、日本にやられたと騒ぎ立て、ドイツ・フランスあたりも同調したりして、世論操作をされそう。むしろ、日本は中国の挑発に乗っかっては駄目。中国が挑発する理由としては、国内経済が破綻するので「日本が戦争を仕掛けたから、中国経済は苦しくなった」と、日本に責任を取ってはほしいことだろう。嫌だね。
  5. Posted by at 2021年03月02日 15:52
    じゃあ南沙諸島も警戒警告するね
    国際法上「島」じゃ無いからね
    中華人民共和国の主張は一切認められない
    もし、やるなら第二次日中戦争だ
    まあ日本から攻撃しないけどね(^ ^)
  6. Posted by   at 2021年03月02日 17:35
    菅加藤: バイデンに言いつけてやるぅ
    二階:ODA朝貢再開します、利権よろしく
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事