引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 Felis silvestris catus ★ ▼ 2021/03/20(土) 20:18:39.60 ID:92eZiRi49
https://anonymous-post.mobi/archives/6955
新型コロナウイルスのワクチン接種が進む南米チリで、新規感染者の高止まりが続いている。すでに国民の25%以上が1回目の接種を終えた「ワクチン先進国」で、なぜ新規感染者が減らないのか。ワクチンが遠因になっているとの指摘もある。
「すべてのチリ人に与えられたメリットだ」。チリのピニェラ大統領は16日、Vサインを掲げ、うれしそうに演説した。この日、予定より半月も早く500万人が1回目の接種を終えた。チリは人口1900万人ほどで、国民の4分の1にあたる。英オックスフォード大によると、接種のペースはイスラエルを抜き、世界一になった。
チリは親米政権ながら、中国メーカーなどからもワクチンを購入し、ワクチン確保に成功。2月上旬から接種を始めた。これまでも感染症対策として、多くの予防接種キャンペーンに取り組んできたことなどもあり、接種計画が順調に進んだ。6月までに1500万人に接種する予定だ。
米CNNやAP通信などは、チリが中南米だけでなく、世界でも有数の「ワクチンのリーダー」だと評価する記事を掲載。ワクチンによる集団免疫に、いち早く達する可能性があると期待されている。
だが、チリ保健省の発表によると、18日の新規感染者は6249人。6千人を超えたのは第1波に襲われていた昨年6月以来になる。3月に入ってからは、5千人を超える日が続いており、累計感染者数は90万人を突破した。
どうして新規感染者が減らないのか。チリでは、ワクチン接種が人々の気の緩みに拍車をかけた可能性が指摘されている。
朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASP3M7WZXP3MUHBI00V.html
関連ニュース
チリ大統領、中国製コロナワクチンを接種
c 新華社 チリ大統領、中国製コロナワクチンを接種
12日、ロスリオス州にあるコミュニティー・保健センターで、ワクチンの接種を受けるピニェラ大統領。(サンティアゴ=新華社配信)
【新華社サンティアゴ2月14日】チリのピニェラ大統領は12日、同国南部のロスリオス州にあるコミュニティー・保健センターで、中国のバイオ製薬会社、科興控股生物技術(シノバック・バイオテック)が開発した新型コロナウイルスワクチンを接種した。
ピニェラ大統領は接種後に行った演説で、「安全で効果的なワクチンだと全ての国民に伝えたい。全国的かつ大規模な接種計画を引き続き進めていく」と述べた。
チリ保健省の発表によると、チリでは11日午後5時時点で155万人が1回目の新型コロナワクチンの接種を終えたという。(記者/尹南、張笑然、康文軍)
新華社 2021/02/14 15:06
(略)
5 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/20(土) 20:19:53.86 ID:3T7wqyyN0
ワクチンが効いてないだけやん。
中国製だぞ。
6 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/20(土) 20:19:55.85 ID:oyqsOhqW0
犯人わかっちゃったんんですけどw
8 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/20(土) 20:20:01.66 ID:v7R+TByz0
南半球はこれから秋になるから少し冷たい風が吹いて気温が下がったんだろうな
風邪には早めのパブロンだよ
ワクチンなんて効かないって
13 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/20(土) 20:21:10.08 ID:V/Uf+AcU0
ヒント 生理食塩水
14 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/20(土) 20:21:22.25 ID:5geCcTfp0
ワクチンじゃなくてウィルスそのままなんじゃね?
16 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/20(土) 20:21:35.01 ID:tpsimJ5O0
抵抗力減らす為のワクチンじゃないか
17 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/20(土) 20:21:45.01 ID:KcR5lVbr0
ワクチンビジネスにひっかかったアホの国だな
21 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/20(土) 20:22:45.16 ID:VwdKkxgV0
ワクチンで感染防げないだろ
アホか
29 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/20(土) 20:23:50.49 ID:zsqcu22P0
前から言われてるけど感染予防じゃなく自己が重症化しない効果、ワクチンは
データから患って他人に移すリスクも減るのだろうが自身が重症化しないためのワクチンt考えて
接種後も感染予防しなないといけないってことやね
34 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/20(土) 20:24:26.57 ID:SaM7FLbm0
ダメだこりゃ(´Д` )
37 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/20(土) 20:24:55.83 ID:wLouvP9r0
副作用ばかりありそう
38 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/20(土) 20:24:58.13 ID:iSVPGkBr0
ワクチンを打ち、もう大丈夫とマスクを付けずに遊びまくる生活に
41 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/20(土) 20:25:08.82 ID:Yc7JYElS0
ワクチンのおかげでウイルスが変異して強くなっていってるからでしょう
44 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/20(土) 20:25:31.67 ID:lIOcJP9x0
目立つ記事だけ追ってるとホントに陰謀モノのパンデミック映画っぽくてなあ
脳筋アメリカ人がああなるのもわかる
46 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/20(土) 20:25:49.50 ID:+trf3rAp0
インフルと同じでワクチン接種すると軽症で済むと言うだけで感染しないわけではないだろ
今は世界中が集団ヒステリー状態だけどワクチンという目眩しでなんとかインフルと同じ状態まで戻そうとしてるだけだよ
47 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/20(土) 20:25:54.61 ID:Muz6DqO30
ヒャッハー!ワクチン打ったぜ〜!
今日からマスク無しで出歩くぜ〜!
こんな感じじゃ?
48 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/20(土) 20:25:56.97 ID:l7SHXcpW0
ワクチンて別に感染しなくなるわけじゃないだろ
52 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/20(土) 20:26:28.29 ID:0rrG/0iO0
インフルエンザもだけど、重症化しないってだけで、普通に感染はするのにね、知能が低いのかな、コロナに勝つにはまず現代人レベルの知能が必要って事か。
58 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/20(土) 20:27:19.41 ID:AC8/p6VW0
新規感染者におけるワクチン接種者数、割合がわからないと効果があったかどうかわからんだろ。
61 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/20(土) 20:27:49.42 ID:3JaSvnoT0
当初から世界中の知識人が主張してるように今回のコロナはどうにもならないんじゃないか?
67 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/20(土) 20:28:31.35 ID:UuEAAmG+0
接種者のうち感染した人間がどのぐらいいるかを発表してくれないと何とも
70 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/20(土) 20:28:55.33 ID:/q71+H130
メディアが悪い
ワクチンには感染予防効果なんてない
重症化を防ぐだけ
感染予防効果があたかもあるような記事を書くのをやめろ
85 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/20(土) 20:31:01.80 ID:oBi7s0TT0
治験データ出していない中国ワクチンなんか使う方がおかしいんだよ。
賄賂でも貰ってたんじゃないの
90 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/20(土) 20:31:24.13 ID:4Tkj6hBv0
>>1
もう少し接種進まないと効果分からないんじゃないか?
94 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/20(土) 20:31:50.26 ID:C4Jc07mC0
当然だろ。どこにも不思議な事が無いんだけど
98 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/20(土) 20:32:23.49 ID:rxlYQKTy0
実際にワクチン接種した人の重症化率はどれくらいなんだろうか
108 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/20(土) 20:33:05.19 ID:INmSkwlT0
やっぱ、ワクチンと名が付きゃ なんでも飛び付けばいいってもんじゃないな
114 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/20(土) 20:34:00.54 ID:r0wi2jXm0
南米ではブラジル変異種が流行って居て
免疫回避してしまうので、旧来型の不活化ワクチンでは十分な効果が無いと思われ
126 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/20(土) 20:34:45.41 ID:Vgt9DUDR0
散々言われてるが
ワクチンは感染防ぐわけではないし
ワクチン打った分、緩んでしまってるのだろうな…
接種後のサンプルとしては参考になるがw
127 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/20(土) 20:35:02.83 ID:4Tkj6hBv0
ロシア製の方はどうなってんのかね?
131 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/20(土) 20:35:37.75 ID:sK4Ku90Y0
感染防ぐものじゃないのに接種したからと調子乗ってヒャッハーしたんだろどうせ
135 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/20(土) 20:36:11.62 ID:Y97wEn2p0
変異しすぎて効かなくなってきたか?
158 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/20(土) 20:38:34.69 ID:Vgt9DUDR0
やっぱり打った途端防げると勘違いするアホが多くて
まだ期待されているほどの効果には到達しなさそうだな
181 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/20(土) 20:40:25.31 ID:6EB2s2Ah0
接種したからもう何しても大丈夫という
本来の意味でのモラルハザードかな?
198 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/20(土) 20:42:03.60 ID:PmQrpAW00
今が秋、これから冬だからしょうがない。
222 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/20(土) 20:43:39.91 ID:NdVNTko90
アストラゼネカ以上の警告しないとダメでしょ
260 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/20(土) 20:48:00.28 ID:oD4qKFYS0
いったい何故なんだw
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
感染予防じゃねーからな
別に長期的実効性があるわけじゃない
心理的に落ち着かせたところでなんかいいことを待つ
今の世界の政治はそのレベル
世間の方がこれで安心と思う馬鹿の塊なのは世界共通
その世間に支那毒を打つ方はもう救いようがない