2021年05月01日

クルーズ船「飛鳥U」が横浜港到着、乗客らは下船…社長「ダイヤモンド・プリンセスを教訓にできた」

■クルーズ船「飛鳥U」が横浜港到着、乗客らは下船…社長「ダイヤモンド・プリンセスを教訓にできた」 [ばーど★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ ▼ 2021/05/01(土) 18:34:38.64 ID:v/uvkozy9
※東京新聞

 乗客の60代男性が新型コロナウイルスに感染したクルーズ船「飛鳥2」が1日、横浜港大さん橋(横浜市中区)に到着した。男性と家族の女性は船から下り、東京都内に向かった。他の乗客らに症状は確認されておらず、順次、下船した。

 運航会社の「郵船クルーズ」の坂本深社長は、横浜市で報道陣の取材に応じ「ご迷惑を掛け申し訳ない」と謝罪した上で「(集団感染があった)ダイヤモンド・プリンセスの件から学んでいたため速やかに対応できた」と話した。

 市や郵船クルーズによると、飛鳥2の乗客乗員は計約720人で4月29日に横浜港を出発。乗客は全員、出港の1週間前に検査キットを使用したPCR検査を受けており、陰性だった。30日午後に乗船直前に実施した検査の結果が出て、男性の陽性が判明した。男性は乗船後、喉に違和感があったという。濃厚接触者は家族の女性1人のみで、船内の検査で陰性が確認された。

 船は青森県や北海道を巡って5月5日に横浜港に戻る予定で東北沖を航行していたが、感染判明を受け、クルーズは急きょ中止となった。(共同)

2021年5月1日 14時44分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/101664




2 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/05/01(土) 18:35:17.60 ID:aQZNfF2S0
ダイプリ教訓ならそもそもツアー組むなよ…


3 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 18:35:23.52 ID:NO6U/aAz0
こんなん払い戻ししてたら保険屋潰れるだろ


4 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/05/01(土) 18:35:23.90 ID:6kd4IjuO0
できてねーだろボケ


5 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 18:35:29.94 ID:/rsYDumY0
そもそも自粛しろ老害


9 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 18:36:11.65 ID:61UBb5SB0
放流したらあかん奴やん(*´・ω・)


10 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 18:36:34.12 ID:lIhfeKm20
>>1
なぜ検査結果でる前に出発した?

大プリのときは検査できなかったから確かに教訓も何もないけどさー


11 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/05/01(土) 18:36:50.60 ID:u/tY6rCE0
1_も教訓にできてないw


12 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 18:36:55.58 ID:Z1kjKIaG0
何言ってんだこいつ


14 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 18:37:54.38 ID:hY8nl9ZF0
もう他の客たちも既に下船したのか?
ダイプリの時、下船した奴がそそくさと公共交通機関使って自宅に帰った後にコロナ判明してたよな。


40 : ニューノーマルの名無しさん sa ▼ 2021/05/01(土) 18:47:55.88 ID:9Nuizohy0
>>14
そうそう
公共交通機関で地元に戻ったのに自宅に直帰せず
スポーツクラブのサウナで一汗流してクラスター作った愛知の爺とかいた


17 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 18:39:10.72 ID:TmDAlSWs0
せめて二週間待機させないあたり何も学んでない


20 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 18:41:15.12 ID:+7GBGr070
自己評価高いな
経営者に向いてる


21 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/05/01(土) 18:41:30.82 ID:/SPuRsTA0
こんなときに

遊びにいこうとする

ばか

感染者の特徴

無駄にアクティブなばか


23 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 18:42:15.92 ID:bdD+SZs00
教訓に出来たならそもそも出航しない


24 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 18:42:27.17 ID:aNAnNpl30
教訓:俺ならもっと上手くやる


26 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 18:43:11.92 ID:xoNjY58i0
>>1
学習してないな







33 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 18:44:57.22 ID:T6wZxeoO0
ダイプリの時は下船させずに船内での2週間隔離が妥当と厚労省は言っていたが


34 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/05/01(土) 18:45:27.43 ID:XRDsuSrc0
こういう面倒な事になるから、乗船直前の検査は今後やらない方がいいな


35 : ニューノーマルの名無しさん sa ▼ 2021/05/01(土) 18:46:32.87 ID:9Nuizohy0
意味わからんのだけど、県境を跨いで出歩くなと知事が要請してるのに
こんなクルーズ催行して東京都や神奈川県の客を北海道や青森に連れていこうとしてたんだよね?
郵船クルーズってなんなん?


38 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 18:47:34.91 ID:2z0EC3hg0
船から下ろしてもいいの?
横浜の人が迷惑だろ


39 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/05/01(土) 18:47:39.44 ID:GH6Xrluc0
何、下船させてんだよ


42 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/05/01(土) 18:48:03.00 ID:SVn8ihKW0
こいつら早速違う場所に旅行するパターンだろ
こういうクズは何も考えないからな


44 : ニューノーマルの名無しさん age ▼ 2021/05/01(土) 18:48:19.32 ID:rsPdr4NM0
そっちバラ撒いちゃったか(笑)


45 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/05/01(土) 18:48:35.22 ID:ftgWggbR0
そもそもなんで検査の結果が出る前に出発したかが問題やろ。


46 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 18:49:37.54 ID:TO5AuOQ80
>>1
でも、あのときに批判浴びた鶴見、横浜駅放流は、そのままなのね
後から感染分かったらどうするの?


49 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 18:49:46.39 ID:cOJ9oTwj0
教訓って面倒になる前にさっさと乗客全員下船させるためのか?


57 : ニューノーマルの名無しさん sa ▼ 2021/05/01(土) 18:52:41.87 ID:9Nuizohy0
>>49
そういうことだろうね


50 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 18:51:08.04 ID:Re+p60Zh0
なんで下船させたんだ


52 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 18:51:37.33 ID:yTbL57I30
船内の空調はコロナ対策してるのか


61 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 18:53:55.66 ID:dnvCKonT0
濃厚接触者が配偶者のみって本当かよ


65 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 18:54:58.52 ID:HUDpF1oh0
医療従事者が休めてないのに何こいつら遊び歩いてんだよ


66 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 18:54:58.77 ID:eijbfGWU0
下船後隔離は?


71 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 18:55:56.56 ID:g1zKU4JB0
「東京都内に向かった」

えー


74 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 18:58:19.40 ID:idSjksIq0
ルール厳しくしても馬鹿はルール守らないから
真面目にルール守る人だけが損をする
やってられないからルールを無視し出す


77 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/05/01(土) 18:59:40.70 ID:lYOeA67V0
県外に出ちゃダメなんじゃないの、百合子が言っていただろ?
しかもクルーズ(遊び)だろ?バカなの?草w


78 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 19:01:15.09 ID:vKy5yzD10
下船させんなよ、アホ
クルーズ船ダメになったからどこいこっか?
ってばら撒くに決まってるだろ


83 名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 19:04:06.09 ID:qSQbYIPw0
「素早く解散させて市中感染に紛れ込ませちゃえばよいと学びました」


85 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 19:04:19.57 ID:fHYQ/VhJ0
いやいや感染してんのに分かっていたのになぜ客を入れて船を出す?
活かされて以前の問題じゃん


90 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/05/01(土) 19:06:47.42 ID:OK4+J5Bt0
万が一の為の全乗客2週間隔離場所まで確保してたら褒めてやれたんだが


91 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/05/01(土) 19:07:09.69 ID:iXFcProg0
感染者は自宅療養だそうだけど、
この時期にクルーズ船に乗るような人が、自宅で大人しくしてるとは思えん


94 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/05/01(土) 19:08:15.94 ID:JnCbBO6j0
>ダイヤモンド・プリンセスの件から学んでいたため

ここはジョークですか?


95 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 19:09:00.36 ID:0OAVXZLs0
しっかしダイプリの患者を日本の患者数にカウントするかでもめたし
WHOに金貢いでノーカウにしてもらったのに、今となっちゃダイプリの患者なんて
誤差の範囲だおな







101 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/05/01(土) 19:10:14.18 ID:YfIRZ2rq0
こんなにヤバイ変異株も来てるのにクルーズとか呑気だな

【絶望】変異株のウイルス排出量は従来の1000倍!「マスクして打ち合わせ」でも感染。50歳代以下の死亡率は従来の4倍以上と判明 [198098386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1619842426/l50


102 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 19:10:20.60 ID:0SinGrY00
1週間前のPCR検査はわかるが
乗船時のPCR検査ってアホか。高い確率でツアー中止になるじゃん
せめて前日くらいの検査で乗船時までに判明できる体制じゃないとダメだろ


114 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 19:13:18.26 ID:yJEO2uuj0
>>102
まさか乗船日のPCR検査で陽性が出るとは思ってませんでした、サーセン by社長


106 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 19:11:18.48 ID:yJEO2uuj0
そうか、ダイプリから学んだ結果が乗客を横浜駅で野に放つという愚行なんだな?


116 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 19:14:18.91 ID:1ELtCK7r0
>>106
2週間閉じ込めたら大変だとわかったからな
検査すれば陽性者も出るだろうし
症状なければ全員下船させてあとは知らん顔が吉


111 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 19:12:20.61 ID:fHYQ/VhJ0
下船後は逃げ出せないように二週間隔離するんだよな?
そのまま家帰したらクラスターがあちらこちらで発生すっぞ


112 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/05/01(土) 19:12:34.19 ID:/ivP01T10
>30日午後に乗船直前に実施した検査の結果が出て、男性の陽性が判明した。

2度目の検査結果が出るのを待ってから出港すればよかったな
事前の想定では一人でも陽性だったらどうするつもりだったんだ?


117 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/05/01(土) 19:14:24.43 ID:fz1H93Tb0
東京や大阪などに緊急事態宣言が出ている状況で、
クルーズ旅行を企画する会社や、
それに参加する年寄り客は無責任すぎ

こいつらは絶対に許せない
なぜメディアは、会社や客を吊し上げないのか?
多人数での会食よりも、クルーズ旅行の方がどう見ても危険だよ







126 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/05/01(土) 19:17:14.89 ID:8qWAAFZ10
>>117
全く同意。
百貨店ですら営業してないのに。


120 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/05/01(土) 19:15:44.02 ID:PZPmNpkY0
ダイプリでキャーキャー騒いでた頃が懐かしいな


121 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/05/01(土) 19:15:51.58 ID:0bDPBlB30
>>1
下船した他の乗客はその後の追跡可能なのか?
野放しだったら学習してないだろう


122 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 19:16:13.87 ID:1ELtCK7r0
>>121
学習したからこその野放し


128 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/05/01(土) 19:18:00.88 ID:cgz9Tte20
検査もしてて感染対策もしっかりやってて、濃厚接触者も1人でしょ
開放しない理由がないから間違ってはないよね
これがダメなら都会の電車は運行停止だろ


140 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/05/01(土) 19:24:04.58 ID:jJV8Xy+L0
なんでまた横浜なんだよwww


149 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/05/01(土) 19:28:50.72 ID:oAEK4bPS0
DPの経験なら2ヶ月は船から降ろすな。
この時期にクルーズしてるんだからその位覚悟して乗ってるんだろ。


150 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/05/01(土) 19:29:13.40 ID:Bte6VCNF0
濃厚接触者の定義が分からなくなってきた


151 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/05/01(土) 19:29:38.73 ID:Ek6lK3sU0
いいのか、下船させて?


153 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/05/01(土) 19:31:43.13 ID:wLHvutRv0
>>151
(´・ω・`) 下船どころか横浜駅で解散させてたぞ


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 22:00 | Comment(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事