引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 朝一から閉店までφ ★ ▼ 2021/06/28(月) 21:14:50.22 ID:B+Z6yTj99
優勝者の地元の郵便ポスト金色に
五輪・パラで、日本郵便
2021/6/28 19:49 (JST)6/28 19:57 (JST)updated
c一般社団法人共同通信社
東京五輪・パラリンピックの金メダリストをたたえ、選手の地元にある郵便ポストを金色に塗り替えるプロジェクトを行うと、内閣官房と日本郵便が28日、発表した。日本郵便の衣川和秀社長は記者会見で「一つでも多く、日本各地に設置できればいい」と金メダル量産を期待した。
ポストには選手名や競技名、出身地を日本語、英語、点字で記載。団体競技では監督、パラでは競技パートナーも対象にする。選手側の意向を確認した上で既存のポストと順次交換。大会後も金色の塗装は維持する。
内閣官房によると、2012年ロンドン大会では、英国全土で約110カ所のポストが金色に塗り替えられた。
https://nordot.app/782193956779753472
2 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:15:18.78 ID:4ihgOneW0
くっだらね アホか
3 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:16:02.47 ID:G5JBjSgJ0
反対派ってこんな事にまでケチつけるの?
心の余裕が無くなってるなあ・・
14 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:21:06.33 ID:dIOru5Bh0
>>3
五輪は反対はしないけど、さすがにこれは別にしなくていいことだと思うから普通にサービス拡充にカネを使うとかして欲しいだけかな
どうしても郵便にこだわるなら国民全てにはがきでも発行して誰かにお祝いを贈りあいたいとかならわかるけどもさ
4 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:16:03.11 ID:p8dq1iu50
実は赤より安いのだ
6 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:16:27.18 ID:cba0WDuQ0
くだらんことしてる暇あったら郵便局の詐欺なくさんかい
7 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:16:37.59 ID:DKqd2cfr0
ポストってこの時代いんのか?
8 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:18:31.17 ID:xRm0Xkfm0
アホなの?
9 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:18:33.72 ID:dIOru5Bh0
>>1
そんなのより切手代下げるとかATMでの通帳繰越対応機増やすとかそっちをやれ
10 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:19:06.32 ID:wOc6qxID0
地元から誰が出てるかも知らんと言うのに
11 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:20:01.21 ID:dopYpibU0
下々の民は大変なのに、偉いさんたちはなんでこう脳天気なの?>>1
12 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:20:36.57 ID:PjJ7W3fu0
ツバメが金箔を剥がして貧乏人に分け与えるのか
13 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:21:01.71 ID:D4tRyEK70
趣味悪
15 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:21:49.36 ID:evWSll1j0
その発想は気持ち悪い
17 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:25:34.40 ID:eDY+fGQR0
単純に場所によっては保護色になってポストとしてわかりにくくなり不便になるから廃止しろ
人の迷惑を考えろ
18 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:25:57.02 ID:bdwtaGC/0
アホちゃう
20 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:27:18.14 ID:J8VJgIQx0
気持ち悪い以外の何物でもない。
22 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:30:09.61 ID:sXM9GQQT0
また無駄なことを
23 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:30:25.89 ID:0UpGEu5y0
馬鹿じゃねえの
別のことに金使えよ
24 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:31:10.81 ID:6Ze50bX80
俺も今回のオリンピックなんか興味ないし
やらなきゃいいとは思うけど
こんなの別にいいじゃん
反対してる奴はなんなん?
25 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:31:44.16 ID:xNyRj3w50
無駄かもしれんけど
この位の余裕必要だと思うよ。
26 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:31:59.01 ID:5JhM+zs20
予算はどのくらい確保してあるのん?
27 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:32:04.10 ID:iRSwGu/70
局長の犯罪の金額に比べてしょぼい
28 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:33:51.29 ID:yPn9yC0f0
中止時は裏金に
29 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:36:45.53 ID:zz+cOYPt0
こんな下らない事を税金で投入します。
しかも一つのポストに38万円の費用がかかります。
また優勝しても郵政は全く関係ないのに該当郵政都道府県の本部では税金で飲み会の費用も形状されています。
30 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:39:09.13 ID:IijQC+9/0
>>1
馬鹿らしい
31 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:40:08.17 ID:3H4Gsiv10
…昭和初期か?
32 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:40:15.32 ID:yrRncio60
センスねぇー
33 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:45:35.49 ID:MMPKf+On0
下品だねえ
田舎の村長とかが舞い上がってやらかすならまだ可愛げがあるけど、国を挙げてやることかねみっともない
34 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:48:14.48 ID:PsYKBvZa0
>>1
アホ
36 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:51:28.71 ID:6tf25Y8I0
国威発揚だからな
こうやって愛国心を培うんだよ愚民どもめ
俺の街のヒーローが国に貢献したんだ!って
思わすためにやるんだよ
37 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:51:45.27 ID:dYHZL6yn0
イギリスのパクリ企画かよ
38 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:52:43.90 ID:6tf25Y8I0
ただのスポーツ大会だろうがよぅ?あぁ?
菅さんよぅ
41 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:56:01.19 ID:jIwo70SC0
くだらねぇと思うけど、結局日本人ってこういうの遠くても喜んでいれにいくんだよね
42 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:58:28.58 ID:0Syva3OR0
空があんなに青いのも 電信柱が高いのも 郵便ポストが赤いのも みんなあたしが悪いのよ
43 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 22:01:31.86 ID:LrtoA+CH0
これがあると知らない人にも近所に住んでることが分かるのか
44 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 22:02:25.76 ID:yndOtlxy0
なんの意味がw
45 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 22:04:08.44 ID:yh5cWMJe0
そんなものをの作って多少なりとも人を集めようとするな
全くの無駄だ
46 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 22:15:03.01 ID:FqFqNKv10
金粉AVかよ
47 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 22:16:10.35 ID:6mjdXMwD0
そんなアホな事してないで
本業を改善する為に金を使え
50 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 22:27:15.65 ID:0Syva3OR0
>>47
財政健全化とか笑わせるよな
49 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 22:24:09.24 ID:nQYIK2BK0
日本郵便は、東京2020オフィシャルパートナーです。
日本郵政(株)(6178)
「東京2020オリンピック聖火リレーサポーティングパートナー」に決定。
特殊切手「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 東京2020聖火リレー」の発行
東京2020公式ライセンス商品 特殊切手「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」の発行および販売品
「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 切手帳」の発売
<参考>日本郵政 東京2020特設Webページ「東京2020への取組」
電話でのお問い合わせ:0570-(通話料有料)
51 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 22:28:46.40 ID:4ymJpVft0
そういうの要らんから
コロナ入国させんで
それだけだから、国民の願いは
止められないのはわかったから
53 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 22:32:06.80 ID:063Fc5D50
なんでこんなに必死なの
別に適当に開催して勝手に閉幕すりゃいいじゃんもう二度とやらないんだし
54 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 22:33:13.69 ID:6xvnoQ0eO
郵便局は金メダリストしか評価しません!
55 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 22:38:25.46 ID:GnrSmm9D0
趣味悪いわ下品だわ
金の使い方がしょーもない
57 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 22:42:43.54 ID:PEgQ6IMr0
こんなオリンピックでメダル取って金色に塗る?
馬鹿じゃねえの
59 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 22:44:47.39 ID:r6uCRQX30
1個金色に塗り替える費用はいくらで、それは誰が負担するんだ?
塗り替えるだけで1個100万とか税金で負担するんじゃないだろうな?
そもそもこんなことして日本郵便になんのメリットがあるんだよ?
やっぱり、税金から法外な費用+αが日本郵便に流れるんだろうな。
60 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 22:45:14.29 ID:7E/q3fJ80
塗り替えるの?
無駄だなー
花輪でもかけとくくらいにしとけよ
52 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 22:30:40.14 ID:8EQxnHIp0
2位じゃだめなんですか?
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
実にシナチョンっぽい発想wwwwwwwwwww
これにはネトウヨも大満足wwwwwwwwwwww
別にいい
こんなのより、競技場やらのほうがよっぽどむかつく
予定の何倍使ってるんや
コンパクトとかいってなかったか?