2021年06月29日

【調査】東京五輪「いざ始まれば盛り上がる」論は本当か? 50%超は否定的

■【調査】東京五輪「いざ始まれば盛り上がる」論は本当か? 50%超は否定的 ★3 [ボラえもん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ボラえもん ★ ▼ 2021/06/28(月) 21:26:26.44 ID:CAzyy0i89
開幕まで1カ月を切った東京五輪。まだまだコロナ禍が終息したとは言えない中、いよいよ開催に向けて急ピッチに動き出した感があります。そこで、女性自身では読者の皆さんに東京五輪に関するアンケートを実施しました(6月23日〜25日)。
30代〜50代を中心に幅広い年代の100名超の方たちにご回答いただきました。

まずは、東京五輪を“楽しみ”と感じているかどうか。今なお開催自体に反対意見も多い状況ですが、「いざ始まれば盛り上がるのでは?」といった声もしばしば耳にします。

【東京五輪は楽しみですか?】

楽しみ:16.3%
今は楽しみではないが、始まれば楽しめると思う:30.8%
最後まで楽しめないと思う:29.8%
興味がない:23.1%

アンケートの結果、「今は楽しみではないが、始まれば楽しめると思う」人と「最後まで楽しめないと思う」人の数が拮抗。
最後まで楽しめない人と「興味がない」人を合わせると半数以上になり、「楽しみ」と答えた方は16.3%にとどまりました。

アンケートの結果からも、開催直前に迫った今なお盛り上がらない印象の東京五輪。次にテレビ等での視聴に関して聞いた結果、57%の人が「見る」と回答しました。
ライフスタイルが多様な現代でも、これだけ多くの人が目にするコンテンツという意味では五輪パワーも感じられます。
一方で、4割以上の方はそもそもスポーツ等に関心のない層なのかもしれません。

【東京オリンピックをテレビやネット等で見ますか?】

見る:58.7%
見ない:41.3%

東京五輪は招致決定以来、あまりにも多くのスキャンダルやトラブルに見舞われてきたことは周知のとおりです。
準備期間が最終局面を迎えた今、いったい誰の責任が大きいのかを、旗振り役である政治家を中心に尋ねました。

【盛り上がっていないのは誰の責任が大きい?】

菅義偉:54.8%
トーマス・バッハ:30.8%
森喜朗:23.1%
安倍晋三:22.1%
小池百合子:21.2%
丸川珠代:16.3%
橋本聖子:13.5%
山下泰裕:8.7%

結果は菅義偉首相が断トツとなりました。そしてトーマス・バッハIOC会長が第2位に。
知名度の高い日本人政治家たちを抑えて数多くの得票となったのは意外でした。強大な権限が明らかとなってきたIOCへの不信感の大きさが分かります。

これから一か月、残りの出場選手の確定、海外選手の来日が相次ぎ、テレビ等での報道や特番企画など五輪ムードは高まっていくと予想されますが、
コロナの感染拡大防止や、国民の不信感払拭には険しい道のりが予想されます。

「終わってみれば盛り上がった」そんな東京五輪はやってくるのでしょうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d9b95d6cca666246305fe844cf6f3456137f49e9




2 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:26:51.11 ID:hbHmpIpV0
電通が無理矢理盛り上がったことにする


3 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:27:43.20 ID:HFwNqvBc0
マスゴミが手のひら返してゴリ押しすれば間違いなく


4 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:27:51.95 ID:uZcudbec0
黒い九月的な意味で楽しみ


14 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:29:11.17 ID:sXM9GQQT0
>>4
ワイもこれ


5 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:27:59.79 ID:Tz365SzF0
老人が盛り上がるからな


6 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:28:24.35 ID:n7JYU7ni0
始まったら盛り上がるか?なんだから始まってから調査しろよ


7 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:28:29.85 ID:NTuCMGBE0
盛り上がったかの基準のテレビが五輪五輪で埋め尽くされるんだから
盛り上がらないはずないわ


8 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:28:38.92 ID:Tz365SzF0
だから老人しかみてないテレビ、新聞は連日オリンピックの話題


10 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:28:45.93 ID:pgkJ3gsZ0
もうずっと五輪なんて見てもいないな


12 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:29:01.30 ID:GqAF2yl/0
>>1
馬鹿にしやがって


13 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:29:07.29 ID:wWb3G9rB0
感染大会で盛り上がるよ!
すごい楽しみだわ。


15 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:29:47.08 ID:EHUB4/3A0
まだテレビにだまされるバカが山ほどいるんだから
当然盛りあがる







17 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:29:54.51 ID:2EqQW7870
悪い意味で盛り上がるだろうな


18 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:30:26.69 ID:GbB3BIBj0
見ないなあ。


22 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:30:40.23 ID:4x+JAdWk0
選手のことも犯罪者に近い感じで見ちゃうかも
まあ、ダイジェストだけでいいわ


24 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:30:59.60 ID:fwmnBpfi0
東京は少しは盛り上がるんじゃ
地方は気付いたら終わってる感覚


25 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:31:07.28 ID:ZoU02yX+0
お前らオリンピック決まった時は盛り上がってた癖に
まー、盛り上がっとけ
俺は知らん


26 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:31:12.96 ID:fhUQ3yZt0
どっちにしてもその後感染拡大のツケを払うんだけどな


27 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:31:29.49 ID:aDZivR8T0
どうやって盛り上がるん?
パブリックビューイングも無いのに
個人宅で一人大騒ぎしても誰も気付かないやろ


30 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:32:20.48 ID:EHUB4/3A0
>>27
テレビだけであれだけ世論操作されてるよ
まだまだバカばっかなんだから
テレビが盛り上げたらバカは一緒に盛りあがるよ


34 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:32:39.81 ID:ZHQnS5NY0
>>1
五輪はどうでもいいがソースが糞すぎるw


37 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:33:24.40 ID:kENi9HvS0
メダリスト「日本国民にコロナに打ち勝つ希望を与えられたと思います!」

とかやったら必ず盛り下がるよ。


38 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:33:30.57 ID:EHUB4/3A0
逆に五輪がネガ基調のまま終わったら
それこそ既存マスコミの終焉


39 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:34:07.19 ID:PqtnupQy0
>>1
オリンピックが始まれば確実に盛り上がる

それは選手やボランティアのコロナ発生でどの選手が棄権したとか
ボランティアが今日何人陽性判明したとか

ミュンヘンオリンピックがテロで盛り上がったように
このオリンピックはコロナテロで盛り上がるの間違いなしw

乞うご期待!







40 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:34:17.46 ID:6pBrz1QA0
盛り上がろうとどうだろうとコロナが盛り返したら叩くんだけどね。


45 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:35:15.97 ID:EHUB4/3A0
>>40
叩いてるのがいまのようにTV電波に乗らなくなる


41 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:35:00.22 ID:r54cTGXw0
戦時中もこんな根拠のないただの馬鹿な願望で、若者が特攻させられたんだろう
戦争犯罪者は全員処刑されるべきだった


44 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:35:13.22 ID:l5FcNlw50
それはない。オリンピック好きでコロナ脳ではないオレが言うんだから間違いない。こういうイベントはミソつけられたら盛り上がらん


46 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:35:32.13 ID:dqZiP3ia0
まぁ忘れっぽい日本人の事だから
コロナなんてすっかり忘れて熱狂して
銀座で国旗振ってメダリストパレード見てるだろ


53 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:37:33.23 ID:Ns6ocreI0
盛り上がって渋谷で大騒ぎとか道頓堀ダイブとか起きてクラスター化したらどうすんのよ


59 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:38:03.96 ID:zspwwm3q0
興味ないって言ってる人も
始まれば普通に見るでしょ


63 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:39:34.07 ID:AgoUIh7+0
他人は知らんが俺は無理。
五輪のせいですっかりスポーツ嫌いになっちまった。


64 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:39:41.48 ID:PqtnupQy0
オリンピック期間の注目はバッハを含むIOC関係者が感染するかや
メダル有力選手の誰が感染するのか

そしてそれが大々的に世界に報道されると


74 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:41:49.98 ID:75q35vCC0
世界各国の選手もろくに練習できてないし、数ヶ国で陽性者と濃厚接触者が出て本番に参加できない選手も出てくるだろうし、日本がメダル取りやすいのは本当


78 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:42:54.45 ID:CLtkycZu0
コロナが収束してないのに強行するとか黒歴史作るようなもんだ
ほんと戦時中もこうやって無能な指揮官に国民が殺されてったんだろうな
少しも学んでないよな


85 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:43:47.09 ID:qpBnVBIQ0
どうせケケ中の所の派遣さしむけて盛り上がってる様に演出するんだろ?w

こちとらお見通しよw







86 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:43:48.69 ID:WxJtMR/U0
マスゴミが朝から晩まで五輪一色の報道になるんだろ


87 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:44:16.42 ID:jAcJz9jk0
一部の有名競技以外は盛り上がらんだろうな
五輪って本来そんなもんだろ
全部見るわけない


90 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:44:25.67 ID:XaufoYSS0
普通に盛り上がる


92 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:44:48.05 ID:Bl88Y9kw0
TVと雇われた芸能人のSNSだけ別世界の様に盛り上がる


94 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:44:55.59 ID:WGd9NSrc0
当たるも八卦 当たらぬも八卦


99 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:45:52.78 ID:rUtz/i950
毎回メディアが難癖つけてるだろ
頭の悪いワイドショーなんか見てないスポーツファンは楽しみにしてるぞ


100 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:46:01.79 ID:uaPPI5TF0
特定の奴らの金儲けエンタメだろ


105 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:46:41.53 ID:vkDCZTQT0
地元の聖火リレーすっかり忘れてたけど Twitterで検索したら駅前とか混雑してた
こんなに人が出るんだとびっくり

こりゃオリンピック始まれば盛り上がるんだろうなあと


124 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:49:38.65 ID:SPWSEy0M0
開催しても盛り上がらないが
メダル取ればマスコミは手のひらクルックルしてくるのは目に見てる
そしてテレビを見てる後期高齢者層は肯定的になるやろ


133 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:50:54.49 ID:Sq+5GR080
盛り上がってなくても強引にオリンピック盛り上がってますアピールするんでしょ


134 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:51:12.93 ID:r1ndC5QM0
マスゴミもグルだからなぁ
みんな何だかんだ言ってテレビみるでしょ
特に中年以上は







135 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:51:55.27 ID:Erp+c+qg0
言うほど盛り上がってた?過去の五輪。全然だと思うけど
テレビは騒いでたけど。例えば一時期のサッカーみたいに、ドーハとか
ジョホールバルとか、アパートや隣家から悲鳴や歓声が起こるとかそんなの五輪では
聞いたことも見たこともないけど


139 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:53:59.50 ID:KQ83KqFc0
オリンピックソング次第。
ゆずの「超えて、超えて、超えてー」とか。
安室のHEROとか。

そのうち、頭に鳴り響く。


148 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:57:00.77 ID:PqtnupQy0
しかし、あと24日でオリンピックなのにホームタウンでの前乗りも
ウガンダの件とかあって、開催直前に来日なんかして下手に空港で
陽性判明でて2週間隔離なんてなったらオリンピック出場も出来ず
終了なんだなぁ

すっごい間抜けだなw


149 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:57:03.20 ID:gYeEWGmL0
>>1
必ず盛り上がるよ
開幕前全然視聴率取れなくて盛り下がってる様に見えたサッカー界もWC始まると超大盛り上がり
開幕前まで全然興味無かったラグビーも自国WCが開催されれば視聴率40%超え

メディアがちょろっと本気を出せばパンケーキやタピオカにだって大行列だ


155 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:59:54.64 ID:PqtnupQy0
>>149
前提条件が選手が全員元気ならだな
選手やチーム棄権が続発したら白けた大会になるぞw

「この試合は相手方選手がコロナで棄権の為不戦勝で優勝です」なんてw


153 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 21:58:05.70 ID:CNHJnI5t0
楽しみだが、感染者が苦しんでいるところを見ると素直に楽しみとは言えない雰囲気。


154 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/06/28(月) 21:58:58.30 ID:UKC0Jb/z0
選手も万全じゃないし競う相手も十分じゃないし、感染者数の報道が日々伝えられる中で、失言しないよう遠慮と忖度が混じった気遣うようなコメントしか出来ないから、チャリティーの無い24時間テレビみたいなイベントにしかならん


156 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 22:01:02.91 ID:mkMeLc/X0
日本人がいかに大衆扇動に弱いか、それを舐めちゃいけない。
太平洋戦争だってほとんどの国民は懐疑的だったのに
いざ戦争がはじまるとマスコミにあおられて狂喜乱舞したって話だから。


157 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 22:01:33.87 ID:h8IwPKOa0
日本人って至ってそんなもんよ


166 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/06/28(月) 22:04:56.71 ID:fKppIElp0
ここ見てると始まる前から盛り上がってるよね


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by あ at 2021年06月29日 08:49
    黒い九月ってテロ組織の名前だったんだ。
    当時のドイツのグダグダ警備体制と日本のコロナ禍警備体制は日本の方が無防備かもしれんな。

    確かに世界的なテロ組織からみたら東京オリンピックはボーナスステージかもしれん。
    銃火器持ち込まれたら訓練不足で対応できないな。
    詳しくはミュンヘンオリンピックテロ事件参照
  2. Posted by at 2021年06月29日 10:34
    そら盛り上げるだろ。
    マスコミはスポンサーに忖度するし儲かるもん。
    終わった後は菅を袋叩きして一石二鳥やね。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事