引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 みの ★ ▼ 2021/07/24(土) 09:48:36.87 ID:8naBmrOj9
牛タン焼、テールスープ、麦飯、漬物からなる「牛タン定食」は、全国に知られた仙台の名物料理だ。ランチで平均1500円という値付けとなっているため、地元民というよりは、観光客や首都圏などからの出張者が主な顧客となっている。
その牛タン定食が今、「値上げ必至」の状況だという。理由は、今年春頃から牛タンの市場価格が高騰しているためだ。仙台名物を襲う“牛タンショック”とも言うべき状況を探った。
…続きはソースで。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d377eb8d4a99780fd0628b0da0e3990ebeaff76
3 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/07/24(土) 09:50:45.63 ID:h9JIHmRS0
昔はラーメンも380円だったが今じゃ1000円超えは当たり前
インフラってそういうもん
4 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/07/24(土) 09:51:42.06 ID:7qm4LcMA0
牛タンは特上じゃないと美味くない。舌の根元のところ。
6 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 09:51:54.31 ID:0Q16TOq80
付け合わせの辛い漬物がガチで美味い
9 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 09:53:05.65 ID:8p+KabBb0
中国人が食べ出したらもう終わりだな
12 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 09:54:43.52 ID:0Q16TOq80
金持ちになった中国人が良いもの、娯楽を享受するようになり貧乏な日本人には手が出せなくなる
これは仕方がない 経済力の差が圧倒的なんだから
13 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 09:55:27.63 ID:t/Z9cgJg0
高い牛タンなんかいらね
焼き鳥が一番いい
14 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 09:56:47.96 ID:jsyXmaOX0
仙台の牛タンって殆どアメリカ産なのが笑える
43 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 10:14:52.01 ID:fgDivuOd0
>>14
仙台の名物としてるものは実は「牛タン」ではなく「牛タン焼き」なのだよ
103 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/07/24(土) 13:45:55.42 ID:MfbFPRJy0
>>14
博多ではからしもたらこも採れないほうがひどい
15 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/07/24(土) 09:57:57.26 ID:qmohg8y70
おまえら
らーめんとかカレーとか牛タンとか
どうでもいいのが好きだよな…
17 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/07/24(土) 09:58:56.44 ID:7JGNI/sP0
ここだけの話しやけど、ロースのほうが美味いで。これ秘密。
20 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 10:01:11.95 ID:PwxGZ9B30
昨日業スーで欠品しててビビった
店員に聞いたら納品が無いつてた
21 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 10:02:58.92 ID:GxC1IjtH0
牛タンって米国かと思ったら中国なんだ。近所のスーパーは豪州だった。
22 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 10:03:13.35 ID:sZUxCm7c0
元々輸入にたよってるくせに名物扱いしてきたつけだろ
23 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 10:03:22.72 ID:Hy7RnX6D0
ヤバイ
毎回三徳で買っていたのに
24 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/07/24(土) 10:03:29.24 ID:KY/k22XZ0
タンと聞いて大塚愛を思い出す。
もう40前なんだな。
26 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 10:04:50.50 ID:+e8dDMhF0
食品不足で価格高騰も
人手不足でも収入増えず
31 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 10:07:00.48 ID:MFmhi7vl0
コストコですらグラム当たり120円くらい上がったもんな
32 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/07/24(土) 10:07:38.30 ID:woAk/CZJ0
そう言えば牛丼以外で牛肉最近食ってないわ。
33 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 10:09:00.73 ID:EPW3/PBX0
高けれ葉食わなくて良いもの
39 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/07/24(土) 10:11:27.71 ID:aKFMUoQU0
俺が仙台住んでた頃は1000円くらいだったのに
40 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/07/24(土) 10:14:15.50 ID:zH8h1FKY0
和牛の牛タンはいい
厚切りで焼く
46 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 10:21:05.99 ID:mfylFimd0
言うほど美味くないんだよな
あれば食うけど無ければ別にって感じ
48 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/07/24(土) 10:28:26.74 ID:yh3Xk/Ww0
まぁ それじゃあ日本は アメリカ カナダあたりから輸入増えそうかも
今でも買ってるしね
49 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 10:29:11.31 ID:6cultbxr0
通販のタンモトが食べられなくなる日がくるとはな
50 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 10:29:13.25 ID:HAdY2hEK0
30年くらい前は1kgで300円だったのにどうしてこうなった?
52 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/07/24(土) 10:30:32.31 ID:kMUKJPS/0
これなハラミも中国需要で値段上がったからなぁ
55 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 10:33:27.55 ID:GxC1IjtH0
>>52
へぇ。良いもん食ってるね。
なんだかんだ言っても米国は中国抜きに成り立たないな。
62 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 10:46:09.42 ID:0BYi5jCz0
美味いんだけど、よく考えると牛の舌なんだよな
そう考えると吐き気する
64 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 10:58:38.20 ID:GxC1IjtH0
カナダ、豪州から輸入してよかった。
71 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/07/24(土) 11:50:27.97 ID:NpVsXKLI0
仙台の特産物でもないしね。
しょうがないね。
78 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/07/24(土) 12:32:16.03 ID:VaLhUO5A0
牛タンなんて余り物まで中国に買い負けするのかよ
牛は中華料理じゃ食わないんだから手を出すなよ
80 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/07/24(土) 12:33:04.71 ID:YqL0tmnP0
確かに高いよな 最近買って驚いた
81 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 12:33:34.90 ID:rBirg5q80
今のうちにねぎし行っておくかな
82 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 12:40:08.22 ID:XxVd6iSp0
どんどん食生活が貧しくなる
85 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 12:49:59.76 ID:7PSGnozU0
牛タンに限らず、色んな部位が高くなってるな
安かったからカレーに使ってたアンガス牛のサーロインも二倍近くになった
86 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 12:51:25.11 ID:JinX25f60
中国にうまいもの教えんなよ!
超短期的には売りが伸びるかもしれないけど、すぐに産業自体にダメージが返ってくる。結果的にその産業が衰退する。
89 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 13:01:59.89 ID:QRicp5sf0
海外で激安で売ってるけどね
92 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 13:15:12.67 ID:VPo6J0no0
ただでさえ高いのにな
モー大変w
110 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 13:55:57.24 ID:dWySIATg0
牛タンの美味しさを中国に教えたやつ市ね
普通はゲテモノ扱いで日本人しか食わなかった物なのに
117 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/07/24(土) 14:15:10.10 ID:qLhtJEYd0
>>110
外国人旅行客受け入れてる以上無理だろ
旅行客は名物とか土地独自の食べ物とかとりあえず食う人多いから
111 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 14:02:12.11 ID:3BoFxK2y0
日本だけ給与上がってないからだろいい加減どうにかしろ
113 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 14:06:18.35 ID:dtI0rxT60
俺も牛タンなんてゲテモノ扱いで食わず嫌いしてたんだけど
食ったらうまいのな
あの味知ったらそりゃ消費するよ
118 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/07/24(土) 14:18:55.03 ID:73QrAuV/0
牛タンはどうでもいいがレトルトカレーの値上がりは困る
119 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 14:21:24.96 ID:FPmiqEti0
いっぽう貧乏な俺は牛のおっぱいで満足だった
120 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/07/24(土) 14:21:49.74 ID:x2ndnssH0
>>119
希少部位扱いなんだが
128 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/07/24(土) 15:12:23.09 ID:3I5Ocf+z0
>>120
多分119は牛乳のことだよ
133 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 16:19:42.66 ID:ntt8CeDo0
米国で牛肉価格が凄い上がってるから
牛丼だって値上げせざるえなくなるだろうな
デフレの象徴この30年間300円ぐらいで食えた牛丼の
値段が崩れたらやっと本番
134 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 17:03:57.50 ID:E8oDN0q60
最近コストコにも置いてないもんな
コスパ最強だったのに
141 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/07/24(土) 17:58:19.22 ID:XQaFnWnH0
値段の高騰したものは食わなきゃいいだけ
142 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/07/24(土) 18:01:38.76 ID:vGPu++820
>>141
小麦や大豆が高騰してもそれ言えるか?
輸入肥料も高騰するから米だって値上げだぞ
143 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 18:03:41.97 ID:gn7g6XoQ0
牛タンは胸焼けしないから好き
ただ、高い
144 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 18:04:16.33 ID:iIHsDJoP0
スーパーのチラシみてると食市場がわかるよな
あんだけ抱負にあった米国オーストラリア牛肉がみかけなくなってウルグアイ産なんつう南米におきかわってきやがったw
149 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/07/24(土) 21:47:11.14 ID:vGPu++820
>>144
みんなが馬鹿にしてた米国産豪州産牛肉ももう口に出来ないよ
ついでに豚肉も高騰してる
そのうち中国産や南米産も高騰するようになるよ
食糧自給率低い日本はマジで覚悟した方がいい
123 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/07/24(土) 14:32:30.19 ID:HhYunb5Y0
日本人が給料安くても耐えられるのは食料品が安いからなのになあ
これで食費が上がってしまったら低賃金のとこは潰れるしかねえな
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
食料はお金のある国に集まる。
日本に入ってこないってはお金がない国になり下がっただけ。
食料はあります。買えないだけ。
金を無限に刷れるところと比べてはいけない。