2007年07月19日

ショック!段ボール肉まんはやらせでした

「段ボール肉まん」はやらせ、中国TVが謝罪(読売新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
豚肉の代わりに使用済み段ボール紙を詰めた肉まんが北京市内の露店で違法に販売されていたと北京テレビが報道し、市公安局が調査した結果、テレビ局の“やらせ報道”であることがわかったと、市政府系のインターネット・ニュースが18日伝えた。

 これを受けて、北京テレビは「管理が行き届かず虚偽の報道をしたことで社会に良くない影響を与えた」と謝罪したという。

 同ニュースによると、市公安局の調べでは、6月中旬、北京テレビの番組「透明度」の臨時職員が自ら持参した肉や段ボール紙などを出稼ぎ労働者ら4人に渡した上で、水に浸した段ボール紙を肉に混ぜて肉まんを作らせた。その過程を自分で撮影し、編集、今月8日に放映し、国内外で大きな反響を呼んでいた。

 「食の安全」をめぐっては中国国内でも都市部を中心に関心が高まっており、新聞やテレビで報道合戦が起きている。

〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



引用元:ショック!段ボール肉まんはやらせでした(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :窓際ストーカーφ ★:2007/07/18(水) 23:45:33 ID:???0
( ´D`)ノ< この発表がやらせ臭いのれすが。


6 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:45:47 ID:d3ANVSs50
本当にありそうな話だから話題になるんだよ


8 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:45:54 ID:wztx1Ava0
やらせのやらせ


9 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:45:55 ID:KXOvXPtI0
今更なにを………w


11 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:46:07 ID:3t5JlLBn0
もうそういうことにしとかないと、大評判過ぎて政府まいっちんぐ、なだけだろ。


12 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:46:08 ID:qrWq50d10
嘘付けw


13 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:46:12 ID:vPYCPDCC0
中国にも朝日新聞みたいなのがあるんだな


14 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:46:17 ID:ARaMMFOS0
でもぜんぜん嘘に思えないところがさすが中国


15 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:46:23 ID:Qtm2nloM0
誰も信じません


18 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:46:25 ID:pPOizaNz0
明らかに共産党に脅されただろ


21 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:46:32 ID:pJJS3Soc0
そう来たか。中共も隠蔽に必死なんだなw


22 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:46:33 ID:UalZ+7HF0

やらせ報道という

やらせ


24 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:46:43 ID:LicRnvZU0
実際に作って味見してたやついたよな?


30 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:47:06 ID:ZspJGxCL0
テレビ局のせいにしてなかったことにするつもりか
誰が信じるかよ


33 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:47:20 ID:/34eUVNe0
あまりの反響にビビッて「やらせ」だったことにしたいだけでしょ。


34 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:47:28 ID:4GjdkRSE0
あのうなぎを安全だと太鼓判押す政府だもんな


37 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:47:37 ID:6rE981He0
この報道が教科書に載れるレベルの典型的やらせwwwwww


38 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:47:37 ID:mb4T/02XO
火消しに必死だな。


39 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:47:41 ID:4Xi0ijzh0
世界中にこのニュースが流れて
騒ぎが大きくなったから火消しかよ。
中国共産党ってマジ腐ってるな。


40 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:47:44 ID:RdTzdr1W0
ダンボール肉まん関係者は既に粛清されていr・・・・・・・・ウッ


43 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:47:45 ID:FOrKDFxI0
割り箸に醤油をつけて放置するとシナチクになるってのもあったなw


44 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:47:51 ID:1ObOEiSP0
何がホントかわからないから、食わない


45 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:47:52 ID:5VUzBCf80
やらせでした!
だから中国食品は安全です!


46 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:47:52 ID:cAGtkDQ50
この報道はヤラセでも実際ダンボール肉まんはあるだろうな


50 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:47:59 ID:uAZAV8sn0
いまさらやらせって、わざわざ不利になるやらせはしないでしょw
ごまかすのに必死だなw


52 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:48:01 ID:JZyYezgm0
野ネズミ20億匹はCGでした、とかも言い出しそう


56 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:48:07 ID:3t5JlLBn0
中国政府承認

てだけで死の予感がするぜ。


57 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:48:08 ID:ailWPjOk0
いっぱい釣れたアル(`八´)


61 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:48:17 ID:eev3x90e0
嘘の上塗りもどこまで続くやら・・・


64 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:48:29 ID:gTjIzukZ0
政府のやらせ報道工作にも思えてしまうのは、おいらの心がすさんでるせいだろうか・・・


66 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:48:33 ID:UWIF4pG5O
ど〜でもいいですよ♪


69 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:48:43 ID:SFYuYdjH0
あまりにも事がでかくなりすぎてヤラセにしたい政府の意向が出てきたなw


70 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:48:44 ID:k/crUy2R0
さすがに「チャイナフリー」ばっかりやられたら困るから
慌ててやらせって事にしたのかw


77 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:48:57 ID:5NZkOiLI0
「皮が段ボール」の間違いでした


80 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:49:01 ID:HOm/lgZJ0
アキラメロ。もうどうせ中国産食べ物は売れないしな。


92 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:49:27 ID:r5yXkCNH0
このニュースのがやらせ臭い件について

中国の食は安全ですよー^^ってアピールしてるのがプンプン


94 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:49:31 ID:pdvmrFTp0
>>1
やらせしている最中のメイキングビデオでも公開されたのか?

だったら認めてやるが、それ以外は不可だっ!


96 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:49:34 ID:9NeTL2QD0
誰もやらせだったんだな、と納得しないこの状況…
中国、もう終わってるな。


99 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:49:49 ID:HRzaHYR/0
本当のことを報道したやつ抹殺されるな。

やらせの首謀者として。


100 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:49:50 ID:snVeVluR0
予想の斜め上のさらに斜め上を行ったな


110 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:50:21 ID:US9jxD9d0
さすがに真実が露見するのはやばいと、共産党自身が感じたか。
どちらにせよ中国で肉まんは食いたくないがw


118 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:50:34 ID:2/HRg2b/0
はいはいやらせやらせwwwww


119 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:50:34 ID:IS5ih+Bs0
やらせじゃしょうがないな^^^^^^^


124 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:50:40 ID:6YlIzJui0
ということにしたいのですね
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・




posted by nandemoarinsu at 07:29 | Comment(3) | TrackBack(0) | 東亜ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by   at 2007年07月19日 08:19
    ダンボールだけがやらせなのか、ダンボールについて町の人にインタビューして得た「良くあることだから驚かない」という声までヤラセなのか。
    検証するつもりはないんだろうな。
  2. Posted by at 2007年07月19日 11:35
    本当にやらせで、ダンボールなんかいれてなかったとしても、中国食品の安全性が高まるわけではない。
  3. Posted by   at 2007年07月19日 17:03
    ↑いや逆にさらに信頼性を失った
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事