引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 七波羅探題 ★ sage ▼ 2021/11/17(水) 19:48:14.33 ID:30GuKlH89
ファイナンシャルフィールド2021.11.16
https://financial-field.com/living/entry-121002
厚生労働省の調査によると、ひとり親家庭の子どもの大学等進学率は、全世帯53.7%に対して、ひとり親家庭23.9%と全世帯の半分程度となっています。
この背景には経済的事情によるところが大きいでしょう。新しくスタートした高等教育の修学支援新制度などを活用して、子どもの大学等進学の夢をかなえてあげましょう。
大学進学費用っていくらかかるの?
日本政策金融公庫「令和2年度 教育費負担の実態調査結果」を見てみましょう。
▽入学費用 大学は89.7万円
子ども1人あたりの入学費用は、高校が36.5万円、高専・専修・各種学校が50.4万円、短大が60.4万円、 大学が89.7万円となっています。
私立大学の入学費用は理系で94.2万円、文系で95.1万円、国公立大学の入学費用は77.0万円です。国公立大学へ入学した場合は、入学しなかった学校(私立大学等)への納付金(14.8万円)の負担もあります。
▽在学費用 大学は157.3万円
子ども1人あたりの1年間の在学費用は、高校が69.9万円、高専・専修・各種学校が130.6万円、短大が158.3万円、大学が157.3万円となっています。私立大学の1年間の在学費用は、理系で192.2万円、文系で152.1万円となっており、理系は国公立大学のおよそ1.7倍、文系はおよそ1.3倍です。
世帯年収に占める在学費用(子ども全員にかかる費用の合計)の割合は、平均15.9%となっていますが、ひとり親家庭の平均年収が含まれる「200万円以上400万円未満」世帯の平均負担割合は31.7%となります。
▽入学費用と在学費用(入在学費用)の累計 大学は718.9万円
子ども1人あたりにかける費用は、高校3年間で246.2万円に対し、大学に入学した場合は718.9万円が加わり、高校入学から大学卒業までにかける入在学費用の合計は965.1万円となります。高校卒業後の入学先別に見ると、私立大学に入学した場合の累計金額は、文系で949.7万円円)、理系で1109.2万円、国公立大学では783.2万円となります。
このように大学進学は高校に比べ多くの費用がかかります。厚生労働省の調査によると、母子世帯の母自身の平成 27 年の平均年間収入は 243 万円(父子世帯420万円)ですので、大学進学費用を捻出するのは厳しい状況です。
このような状況もあり、子どもに関する最終進学目標は、母子世帯、父子世帯ともに「大学・大学院」で、母子世帯の母は 46.1%、父子世帯の父は 41.4%にも関わらず、実際は半分程度しか進学していません。
(以下リンク先で)
3 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 19:49:42.71 ID:ShPo2Iu00
国立の値段下げてよ
11 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/17(水) 19:53:34.32 ID:T4dl/Ugm0
>>3
むしろ、旧帝は全額ただにしてもいいくらいだよな
4 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/17(水) 19:50:06.54 ID:swp308U60
大学なんかいってもしょうがない
5 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 19:51:13.29 ID:8V1qBzOy0
日本は、不平等社会だよね
それなのに憲法で平等とか言ってる矛盾
相続税を100%にして、
収入にかかわらずに、
子供の教育費と養育費を均一にすべきだ
8 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 19:52:17.96 ID:WemdGIGm0
>>5
均一にしたら所得に応じて負担率が変わって余計に高くなるが
6 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 19:51:33.26 ID:05R4FnX10
>ひとり親家庭23.9%と全世帯
比較するなら、両親がいる世帯(二人親世帯)と一人親世帯で比較しなきゃ
比較対象に自身が含まれている比較って馬鹿でしょ?
12 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 19:53:47.74 ID:KdZ70gVw0
>>6
同じ事思ったw
厚労省はちゃんと別立てで集計してるのに、わざわざ計算し直して変な数字にするという
7 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 19:51:36.11 ID:tDEzWipx0
片親は働き詰めで家にいないから勉強などしないだろうしね
お金の問題だけではないかもしんない
10 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 19:52:44.81 ID:mIrIJQre0
親ガチャなんだから諦めろとしか
14 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 19:58:17.94 ID:DzYSZ05S0
一流大なら全額出してやれよ
三流は行く意味ないから働け
16 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 19:59:34.60 ID:Stt+BYR70
昔なんて両親健在でも行けなかった人多かったのに当たり前に大学とか贅沢じゃね?
18 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/17(水) 20:01:14.49 ID:64pttzfg0
うちは母子家庭だけど4人の子のうち3人が大学進学してるよ(末っ子も進学予定)
1人親家庭はこれだけ支援が手厚いんだから、進学しないのは勿体ない
31 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 20:07:58.96 ID:KW3BonOu0
>>18
うちもひとり親家庭だけど支援金なんて貰えない微妙な収入の人もいるんですよ
20 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/17(水) 20:01:53.24 ID:9f1qGzUi0
それは経済的な問題だけなのか?
23 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 20:03:05.79 ID:kQfyq7GG0
国立大はいって寮に入るとなんとかなる(^_^;)
26 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 20:05:13.61 ID:bufq60V/0
生活保護の家庭は怠け者の親を見ているから勉強しない
29 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 20:07:11.55 ID:SHelDE0M0
国公立無償でユニバーサルベーシックインカムを実現しようよーー
30 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 20:07:24.20 ID:NRM/Xs2c0
どうせ奨学金返済どころかまともな収入のない親の為に30まで必死こいて働いてるだけでまともに貯蓄もなく成熟してないから結局結婚できないような人間になりやすい
そういう家庭は独身で充分勝手に生活していくから支援するだけ無駄
もっとまともな両親がいる家庭を補助しろよ
32 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 20:08:13.94 ID:iWWFQd3i0
専門学校進学率は高そうだが
34 : ニューノーマルの名無しさん age ▼ 2021/11/17(水) 20:12:30.84 ID:iwLootlD0
卒業時か毎年の成績で入学金とか授業料決めれば
37 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 20:15:09.15 ID:BOANYxEN0
昔のアメリカの軍隊みたいに4年働いて大学行く制度の方が健全そう
つか働いてからやりたいことが決まって勉強する方が方向は間違わん
39 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 20:24:46.94 ID:NRM/Xs2c0
両親いようがいまいがガキがガキ産むんだからどちらにせよ未婚は増えるわな
どうやっても計画的な養育が成立するタイミングが訪れる気配がないままで続々と独身者に落ちてるからいまの既婚率なんだし
40 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/17(水) 20:26:56.68 ID:sQoEVtNb0
うちは娘の高校卒業直前の3月初めに夫がクモ膜下出血で急死したけど、短大の最初の支払いは済んでいたし、夫の退職金と弔慰金と都民共済が入ったから、不謹慎ながらラッキーだった。
41 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 20:28:04.81 ID:EjRNotnc0
賢く優秀な子は是非支援上げて欲しいけどF欄行くようなレベルは無視でいいだろ金の無駄
52 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 20:43:49.08 ID:VCezpNSg0
自身が大卒で子供を大学に通わさせられないような、能無しの親には成りたくは無い。自分が大学に行ったのが間違いだったと気付けよ
55 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 20:52:47.70 ID:u/jpbgDq0
まぁ大学に行く位の知能あるなら本来は親もそれなりの知能と財力無いと駄目だと思うけど中途半端に大学が当たり前とか思ってるアホな親と集金主義のアホな大学に汚染されてるわな
いらんアホな大学はとっとと潰せよ
56 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 20:53:58.25 ID:kDgDmM1F0
むしろひとり親で低収入だったら
国立なら授業料減免うけられるのでは?
59 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 20:54:50.33 ID:NRM/Xs2c0
まあ大学行かせたところで子供にバイトさせないともたないような家庭は卒業後も結局親の為に働かされたりするからな
大学出たからって仕事変えようとして転職ミスったり無職になったり逆に今までの無理がたたって身体壊したりして子供の収入に頼り出す所も多い
両親から2人産まれないと人口維持できるわけないんやし
62 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/17(水) 20:55:52.02 ID:GQBvlIvy0
もう今や大学と名乗るわけのわからん学校法人だらけ
これなら就学しても大した意味はない
91 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 21:34:11.81 ID:vNwtxF6d0
>>1
行ける頭があるなら特待生や奨学金があるだろう。
馬鹿が進学しても頓挫するのは火を見るより明らか。
無駄な金をドブに捨てる必要は無い。
働け。
93 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/17(水) 21:34:59.96 ID:dw3QLJHP0
>>91
それは本当に言えてる。むしろ底辺Fラン私立なら進学する必要ないしね笑
92 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/17(水) 21:34:21.83 ID:dw3QLJHP0
この前Twitter見てたら広告が出てきたんだけど
私立神奈川大学が全学費免除生活費支給の受験制度導入してて、もう何年も経過してるらしい
国立大学に合格できなかったら、このような私学の制度を利用して進学するのもありかと思います
ちゃんと探せばあるからあきらめないで頑張るといいよ
96 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 21:36:39.23 ID:/D2O6die0
団塊ジュニア世代なんか世代人口多かった割に大学定員数が少なくて、偏差値50弱あっても入れる大学なくて進学諦めたの多いんだけど、国はそこはどう評価してんの?
あんだけバカでも入れるFランを量産したのに、それにすら入れないのは可哀想とかって発想なのか?
100 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/17(水) 21:38:58.52 ID:dw3QLJHP0
>>96
最近の記事ですが、私立の半数は定員割れしてて赤字経営だそうです笑
そんなのに助成金出しても無駄だから取り潰していくのが1番いいと思う。学生集められない無駄な大学など社会のゴミ
116 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 22:04:58.22 ID:wXecpelm0
>>1
大学に行かせるより、高卒の待遇を良くして若いうちに社会人にする方が色々と回りそうだけどなぁ…
117 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/17(水) 22:07:02.60 ID:kDgDmM1F0
>>116
F欄行って4年働かないどころか将来への投資にもならないような学費払うなんて
勉強嫌いで向いていない子にはまさに人生の浪費と
誰かも言ってたわな
150 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/18(木) 21:42:49.42 ID:cPp0GfVX0
大学って高いなー。
給付金ばらまくより大学無償化するかやすくしたれよ
151 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/19(金) 10:05:48.56 ID:ow+e17C80
>>150
バカを放牧して金をとるだけの低級大学を廃校にして、そこにジャブジャブ突っ込んでた補助金を頭のいい貧乏人の無返済奨学金に充てるべき
大学無償化は放牧されて社会労働力にならないバカが増えるだけ
156 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/20(土) 10:31:00.75 ID:u4BNg1sv0
>>150
義務教育じゃねーのに?
何か大学でやりたい学の研究があるってなら話を聞くが?
152 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/20(土) 09:52:54.41 ID:2K26j3RL0
物価と比べて学費の上がり方が異常。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
大学自体を減らすべきだね
一極集中打開のためにも、首都圏の私大を減らす(移転)させたい
小中は家庭訪問もあるから何となく貧困度合いは分かるけど
高校になると教師は家庭の事情が分からないから質問されなきゃ積極的に説明してこないし
制度も地域によるから一律カリキュラムとかに組み込んで説明するわけにもいかないだろうし
国立大の授業料を減額すればいいだけ
ビーチ前川に代表されるように
組織立って天下り先を確保してるのに誰もメスを入れようとしない
自分自身は授業料免除貰うレベルだったので、それでも大学行かしてくれた親には感謝しかない。