2021年11月27日

【金融庁】みずほ銀行に行政処分 「リスク、IT現場を軽視」「言われたことしかしない」「信頼感損ねた」

■【金融庁】みずほ銀行に行政処分 「リスク、IT現場を軽視」「言われたことしかしない」「信頼感損ねた」 [香味焙煎★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 香味焙煎 ★ sage ▼ 2021/11/26(金) 19:02:52.97 ID:plirtVkQ9
金融庁は11月26日、みずほ銀行とみずほフィナンシャルグループ(みずほFG)が2月から9月にかけて計8回の障害を起こした件について業務改善命令を出した。短期間に複数のシステム障害を発生させ「日本の決済システムに対する信頼感を損ねた」(金融庁)としている。

同庁はみずほ銀行とみずほFGに対し、再発防止策と業務改善計画を策定し、速やかに実行すること、システム障害について経営責任を明確化し報告することを要求。業務改善計画の実施状況は2022年3月末以降3カ月ごとに報告するよう定めた。

みずほ銀行とみずほFGは2月28日、月末処理でシステムに負担がかかる中データ移行作業を実施し障害が発生。8月20日には全店舗での取引が停止するなど、7カ月で8回の障害を引き起こした。
9月30日に発生した外国為替取引のシステム障害では送金先の確認が不十分など関連法令の順守体勢に問題があった。

「リスク検証不足」「システムを過信」「IT現場の実態軽視」など酷評

障害を連発する直接の原因について金融庁は、みずほ銀行などにおいて「開発や障害対応時について検証が不足している」「保守運用に関する問題を是正していない」「保守管理体制を整備できていない」「危機対応にかかる訓練が不十分」などと指摘した。

背景には「執行部門がIT現場の実態を十分把握せず、基幹システム『MINORI』が安定稼働していると誤認していた」「MINORIを過信し、安定稼働に必要な事項を確認しないまま運用を始めた」「保守運用に必要な人員や経費を削減し体制を弱体化させた」などの要素があったと評価した。

これらを踏まえ金融庁は、みずほ銀行とみずほFGが抱えていたガバナンス上の問題点は(1)システムに関するリスクと専門性の軽視(2)IT現場の実態軽視(3)顧客への影響に対する感度の欠如と営業現場の実態軽視(4)言うべきことを言わず、言われたことしかしない姿勢の4点だと評価。
これらは同行が02年、11年に起こした障害にも通ずる問題であり、過去の教訓を踏まえた取り組みが継続されていない部分や、環境変化に対応できていない部分があるとした。

(続きはソースでお読みください)

ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/26/news186.html




5 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 19:05:40.04 ID:XkcMO96r0
もう誰もコントロールできんのよ


7 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:05:59.79 ID:15C1KyHf0
一勧と富士と興銀に分割しろよ


8 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 19:06:19.87 ID:ot/3jov/0
令和3年11月26日
金融庁
みずほ銀行及びみずほフィナンシャルグループに対する
行政処分について
https://www.fsa.go.jp/news/r3/ginkou/20211126/20211126.html
みずほ銀?に対する?政処分について(令和3年11月26日)
令和3年11月26日
財務省
https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/gaitame_kawase/press_release/20211126.html


9 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:07:17.75 ID:S7gTeZbD0
反省してまーすうぇ〜い


12 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:07:56.87 ID:UcNIU/Le0
イット国の日常


13 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 19:07:59.84 ID:Sv+yT5Vx0
言われたことしかしないとか公務員には言われたくねーなw


14 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:08:59.68 ID:+Znzg7RN0
中抜きしすぎて収集付かなくなったんだな
これから似たようなことがどんどん増えてきそう


15 チョコ配布神 sage ▼ 2021/11/26(金) 19:09:00.14 0
また合併の流れになる予感







16 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:09:21.33 ID:285A+2BX0
>「リスク検証不足」「システムを過信」「IT現場の実態軽視」など酷評
これを役所が言ったのならまさにおまゆう


17 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:09:24.06 ID:LoVMN11D0
銀行で業務停止は永遠になさそうだな
生保はあったが


19 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:09:58.17 ID:OS97AU0T0
指示なし作業ゼロ ヨシ!


21 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 19:10:36.39 ID:h2juRuL30
まあでも、報告書出せってだけじゃ、処分って言ったって大したことないのでは


22 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 19:10:46.72 ID:GZcqSKQL0
だいたい金融庁もアクション起こすのが遅いんだよ
とっくに行政指導してしかるべきなのに


23 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:10:52.74 ID:HJjzjz7e0
下請け構造で、発注者からの圧力たっぷりだと、目の前の事実ばかりが通って真実が通らなくなる。


25 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 19:12:45.39 ID:i+ERc8f80
また一から作り直せ


26 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:13:02.45 ID:Iyq+BseM0
安定稼働していると誤認していたは草


27 : ニューノーマルの名無しさん age ▼ 2021/11/26(金) 19:13:41.07 ID:Vlnue5MN0
何も出来てないのと変わらんやん


29 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:14:33.18 ID:i3Y90A3w0
丸投げだとシステムを理解できない
ベンダーの技術者は水と同じ
必要な所に流れていく
優秀な人は一つの会社に留まらない
逃したら取り戻せない


30 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:16:23.46 ID:O2aUc1FG0
ココアは起動すらしなくなったな。


32 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 19:17:11.30 ID:bZ73b6RU0
処分甘すぎだろ
開発では違法な労働、ピンハネ、多重派遣、賃金不払い、パワハラとか
当たり前にやってるんだから全ての司法、行政が強制捜査しろや







39 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:20:15.34 ID:IpScTwrr0
今のみずほ役員がパワハラで成り上がったのばっかりなんだから他業に吸収させるか
金融庁が主導してプロ経営者探してくるしかないんじゃない。


41 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 19:20:37.05 ID:9Qy9MSM+0
IT音痴の大銀行がどんな結末を辿るのか
これからも興味深く見守りたいと思いました


42 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 19:22:38.18 ID:sSc2qssd0
日本の金融機関は毎年1500件程度のシステム障害を起こしている
その中でもみずほのシステム障害はたいした障害ではない
障害が発生すれば直せば済むこと


46 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:24:37.72 ID:mQoNqmxi0
>>42
カードも吸い込むのに大した言葉無いだと


43 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:23:03.36 ID:qfKYGSUp0
他の都市銀も大差無いだろ。ネットバンクにいまだにIEで接続しろとか酷いもんだよ。アタマおかしいレベル。


47 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 19:24:54.94 ID:f+L394X/0
ダメダメだね企業合併の失敗例


51 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:27:19.05 ID:pk9bsA/k0
未だに元行の3つのシステムで動いててそれを無理矢理繋げて統合した事にしてるんじゃなかったっけ


56 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 19:28:02.99 ID:/mcbSMoc0
SEを酷使して追い出したツケだろ
もう誰にもわからない
設計書見たがなんだよあれ
あんなに複雑怪奇にソースコードが入り組んでるので調査だけでも心が折れるわ


57 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 19:28:25.78 ID:mbsh2lsf0
そりゃ、みずほに責任があるのは当然としても実際にヤラかしてるのは受注したベンダー
で、どこがやってるの?


60 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 19:30:38.18 ID:MgqFTvxT0
無理だっつってんのに無理矢理システム統合したからだろ


63 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:32:16.82 ID:eNldaXcD0
その理由が出てくるんだったら解体しか解決策無いのわかるだろ


64 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:33:00.60 ID:mWbQboel0
ITの分からんやつが上に立って後先考えずにコストカットしまくった結果だろ。
もう誰も全貌わからないんだから消えていくしかないんじゃないの。
当事者は自分のせいだと気づくこともないんだろうな。


65 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:33:27.53 ID:V/164wAm0
これらを踏まえ金融庁は、みずほ銀行とみずほFGが抱えていたガバナンス上の問題点は
(1)システムに関するリスクと専門性の軽視
(2)IT現場の実態軽視
(3)顧客への影響に対する感度の欠如と営業現場の実態軽視
(4)言うべきことを言わず、言われたことしかしない姿勢
の4点だと評価。

みずほ以外でも当てはまりそうな企業は、多々あるだろうなあ。
業種的に、世間を騒がせるような事態に、陥らないってだけで。


71 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:36:11.84 ID:ClPK0M5n0
多重派遣されたドナドナ底辺の人間が嫌々作ったシステムだもんな
これからも色々と起こるから楽しみにしてるわ


72 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 19:36:26.20 ID:rQ+n8ZTH0
上だけ変えて意味があるんですか







75 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:39:10.66 ID:6CyJBtKD0
こんだけ言われるならCOCOAとかデジタル庁はどうすんの?


81 くろもん ◆IrmWJHGPjM sage ▼ 2021/11/26(金) 19:42:36.25 ID:Xyd3DSq40
基幹業務のITシステムで現場の実態軽視とか
クソバカにもほどがあるなあ…


95 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 19:50:48.40 ID:of+z1QFp0
>>81
おまえだって COBOL を古いとかバカにしてんだろ?w


83 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:43:35.01 ID:tTdmN3FY0
どうせ似たようなやつが後釜
体質は受け継がれ続けるのが
日本の大企業と役所


92 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 19:48:52.79 ID:qJqlk6sE0
言うほど言われたこと出来てるか?


94 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 19:50:39.72 ID:3mYbZJsZ0
日本の会社ってほとんどこうでしょ


98 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:51:20.07 ID:tfyjdnV40
言う事に不条理なリスクがあると言わなくなるよね


99 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 19:52:10.21 ID:fssQQWcs0
ITに関して信頼のない政府にボロクソ言われてて草


100 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 19:52:15.64 ID:eu3+PdS20
>>1
原因は至ってシンプル。

「日程最優先」

この呪縛に囚われてるうちは、何をどう頑張ったって無意味。
必ず似たようなことをまたやらかすだけ。


117 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 20:04:36.56 ID:AwKa7sAf0
>>100
大体最初のスケジュール見積もりも情報全然ない中で
見切り発車で作ったものだったりするからなあ。

横槍で仕様変更追加は当たり前だしエラー手戻りも
起きない前提で立てたスケジュールだったりするし…







101 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 19:52:46.81 ID:ofChjdhc0
古い家の雨漏りと同じでしょ?
こっちで漏れて直しても、次またこっちから雨漏りみたいなさ。
そして雨漏りしだすような家は、もう家全体が腐ってるみたいなさ。
建て直さないとダメなのよ。


103 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 19:55:55.79 ID:Ca2hcPJu0
斜陽産業の銀行ではリストラしてコストカットするのが優秀な経営者なので、
システム完成後のIT部門はゴミくずのように捨てられる。
安全な保守運用やシステムの更新なんて最初から頭になく、
必要になったら派遣を集めて賃金を払えばどうにでもなると思ってる。


135 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 20:24:13.57 ID:giDUAdsX0
>>103
> システム完成後のIT部門はゴミくずのように捨てられる。
> 安全な保守運用やシステムの更新なんて最初から頭になく、
> 必要になったら派遣を集めて賃金を払えばどうにでもなると思ってる。

日本の大企業はどこも同じだよ。
正社員は企画するだけで、開発と保守運用は派遣社員。
正社員は何も作れない、保守出来ない。


136 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 20:26:04.54 ID:S5zUOtJF0
>>135
ほんこれ
本当は指導や開発もできるけどやらないってのなら理解できるが
単に何もできないけど立場が偉いから偉いって奴が多すぎる


142 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 20:34:57.92 ID:lv8Ra/7Z0
>>135
でも派遣社員じゃどうにもならないだろ?


143 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 20:36:49.92 ID:S5zUOtJF0
>>142
こういう社会構造になってしまった時点である意味詰み
アヘン戦争みたいなもんだから


105 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:56:38.94 ID:RWsEqK0C0
雁字搦めで経営陣が腹切って改革するの無理だもんな
ちまちまと損切りしつつ奇跡起きるの待ってるだけ


106 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:56:46.81 ID:rcDKlx9P0
金融IT現場なんていかにやることを少なく済ますか思考だからな
上から下まで
むしろ言われたことすらやらずに済ますための言い訳をひねり出す
貰える金変わんないのにわざわざ仕事量と責任増やす提案する奴なんかおらん


109 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:58:25.27 ID:pk7HY6Ug0
家電のように買って終わりと思ってる馬鹿経営陣
運用のが大事なのに


110 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 19:59:12.68 ID:I4G8bf/l0
多重請負の弊害が現れてるだろ


少なくともitに冠しては法で厳しく規制しろ







113 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 20:01:46.90 ID:mULNFtOy0
IT部門をコストとしか見れなくなる偉いさん多いんだよ。
IT企業ですら居るからね。


114 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 20:01:49.23 ID:pk7HY6Ug0
まあここに限らず銀行屋はIT軽視が強いからな
ITと親和性滅茶苦茶高いけど、あの過去に保護された環境でぬくぬく出世してきた連中には理解できまい
サービス内容見てもわかるw


116 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 20:04:06.91 ID:gOKfpMPT0
ITもセキュリティも日本の経営者にとってはコストでしかない。


121 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 20:08:35.76 ID:EIuK/Ujc0
金融庁もどうしていいか分かんねぇんだろう。
とりあえず難しいこと言っておく感…。


130 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 20:21:32.79 ID:dw/sL6qa0
言われた事もしねえからこの有様なんだろがボケ


131 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 20:22:07.18 ID:ByMB3Tec0
誰も理解できないシステムなのだから今後もトラブルは続くでしょ
対応策あるならとっくにしてるわな


144 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 20:37:35.02 ID:dw/sL6qa0
無責任に丸投げしたってもうどうにもならんレベル


149 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 20:43:09.04 ID:j1Kfvqjn0
システムに関するリスクではなく金融のリスク管理がおかしいことには触れてないの?
バカなの?


152 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 20:44:14.94 ID:CX7kBBEz0
IT系に明るいと思われる5 ちゃんのみずほ銀行への過去の書き込みのまんまの内容じゃんww

ほんとコミュ力ばかりでグズだらけの組織だったんだなw


159 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/11/26(金) 20:55:28.30 ID:WpURc5/B0
みずほの役員は金融庁の検査官に資料を示して「これだけ利益を上げた会長を辞めさせるのはおかしい」と言ったらしい
何が悪かったのかすら全く理解できていない無能


160 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/11/26(金) 20:56:53.75 ID:ap1QoS670
別にみずほだけの問題じゃないし、
役所が偉そうな言えることじゃない。
てか、
まずは役所の全体のシステムを、
どこにだしても恥ずかしくないものを、 
外注でなく、
役所の職員自分らで作ってみろ。
設計からコーディングから何から何まで、
自分たちで作り上げて、
役所自体がシステムに対するノウハウを持ったうえで、
そのうえでそれを持って民間を指導しろや。

自分たちもできないことを、
偉そうに他人に対してとやかくいう資格なんてないね。


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(2) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2021年11月28日 11:26
    まるで分かってないネトウヨだらけで辟易するなwwwwwwwww

    基幹システムなんてのは、いったん構築したら絶対に移行できないwwwwwwww
    だから100年後、銀行が潰れるときまでを想定して設計しなければならないwwwww

    戦後70年を越えて、ようやくそのことにアホどもが怯えているというだけwwwww

    これから潰れていくシステムがどんどん出てくるwwwwwwwwwww
    JRもなwwwwwwwwwwwwww

    先進国が衰退し、新興国が発展するのはITの摂理wwwwwwww
  2. Posted by 名無し at 2021年11月30日 09:17
    韓国の銀行ネットと繋いでからトラブル多いことはどこのメディアも言わないのなw
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事