2022年02月21日

このままでは日本で働く外国人はいなくなる…相次ぐ実習生への暴行 ベトナム人の日本離れ アフリカに労働力求める選択を迫られる

■このままでは日本で働く外国人はいなくなる…相次ぐ実習生への暴行 ベトナム人の日本離れ アフリカに労働力求める選択を迫られる★7 [スペル魔★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 スペル魔 ★ ▼ 2022/02/20(日) 11:16:44.54 ID:fqY9UP8k9
暴行や事故があっても事実を隠されてしまう
2020年10月末、日本に在留するベトナム人労働者は44万3998人になり、国籍別で中国を抜き、最も多い外国人労働者となった。技能実習生は20万人を超えるが、一部のベトナム人にとって“憧れの日本”の現実はむごいものだった。1月、岡山市内のベトナム人技能実習生の男性が、実習先の建設会社で2年間も暴行を受けていたことが明るみになった。肋骨を折るなどケガを負ったが、受け入れ企業は治療の際、事実を隠すよう指示したという。

もちろんこれは氷山の一角だ。九州で在日ベトナム人の支援団体を立ち上げたグエン・ティ・ミン・グエットさんは「日本の受け入れ企業でベトナム人の技能実習生が受けるいじめはあまりに多い」と嘆く。

「私のスマホには、毎日のようにケガしたりいじめられたりするベトナム人からのSOSが着信します。仕事中のケガでも、企業側は労災保険を使いたがらず、病院や警察にウソの申告をさせるのです」

例えば、ベトナム人実習生が解体作業中に高所から落ち、身体機能の一部を損傷する事故があった。このとき企業側は警察の取り調べに対し、実習生に「自分が勝手に高所に上った」と虚偽の証言をさせた。食品加工工場では、食肉切断機の包丁部分でベトナム人実習生が作業中にケガをしたが、企業側は機械を処分し証拠を隠滅し、治療費すら出さなかった。

技能実習制度は1993年に導入された在留資格制度だが、30年近くを経る今も、一部の実習生たちは劣悪な労働環境に置かれ、パワハラ、セクハラを受け続けている。

(略)

https://president.jp/articles/-/54780?page=4




4 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/20(日) 11:19:15.86 ID:W0Fe51ib0
>>1
めでたいことじゃん


6 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/20(日) 11:19:47.03 ID:ksGlOfzz0
>>1 アフリカに労働力求める選択を迫られる

ベトナム人虐待して愛想尽かされたら
今度はアフリカ人入れて虐待かよwwwwwwww


8 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/20(日) 11:19:58.31 ID:C/M7nhAk0
いや、そもそも奴隷制だぜ?


9 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/20(日) 11:20:33.14 ID:RBmkpMkD0
日本で生活しても心が病むだけ


11 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/20(日) 11:21:05.21 ID:QI8m+fAU0
何いってんのさ?
災害大国の日本にどれだけの物好きか無知が居ると思ってんの?


13 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/20(日) 11:21:15.27 ID:rp7f2vii0
日本のほうが儲かるからってだけで日本のために働いてるやつなんて皆無なんだからさっさと帰れ









15 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/20(日) 11:21:46.97 ID:xtLFgxeU0
奴隷輸入やめろ


16 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/20(日) 11:22:00.60 ID:VyBzysPe0
アフリカから奴隷連れてきたら
大問題になると思うが


21 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/20(日) 11:23:31.51 ID:C/M7nhAk0
それであるていど社会がもっても、ゆくゆくは何らかの賠償請求が発生する、この現代で行われている奴隷制だぞ?政府も現場も何考えてんだてあきれるしかない

という第一段階があってさらにこれだ


25 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/20(日) 11:24:49.65 ID:WBdux19L0
ベトナム人が来ないならアフリカ人を連れてくればいいじゃない


30 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/20(日) 11:25:21.68 ID:k8UxVkf40
もうベトナムは離れてるだろ
この板に立つ技能実習生関係のスレはミャンマーとかカンボジアになってるじゃん


39 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/20(日) 11:28:09.83 ID:cEdK31BA0
どこの人間求めても一緒だろ
本質は阿漕な商売にあるんだから


41 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/20(日) 11:28:17.14 ID:AJHSqtEs0
ベトナム政府も自国民を守らないよな。
ライダイハンは追及しないし、日本で奴隷労働させられても抗議や渡航中止勧告等何もしない。
日越両国民が反目し合うのも時間の問題だけど、政府同士が握ってるから、もうどうにもならない。


43 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/20(日) 11:29:08.93 ID:uKURpajS0
暴行をやめるという選択肢は無いのねw


47 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/20(日) 11:32:03.32 ID:RBmkpMkD0
このジャーナリスト自身が
アジア人や黒人に高度なホワイトカラーの仕事を期待してない差別意識丸出しで草









52 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/20(日) 11:33:22.80 ID:XzFLbxxZ0
5年ぶりくらいに求人をじっくり見てみた
賃金変わってなくて笑ったわ
これはもう企業に勤める時代ではねーな
酷すぎる誰が行くんだよろくな人材採れないだろこれw


63 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/20(日) 11:37:17.90 ID:OxxbyaNh0
いなくなるのはおかしいだろ
厚労省のデータだと年々増えていたはずだけど
最近の落ち込みはコロナで入出国規制がかかってるからじゃないの


69 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/20(日) 11:39:09.12 ID:YcoD1udF0
外国人労働者に暴行したりケガを隠匿させたりするような事業者は二度と外国人労働者を使えないようにできないのか?
異様な安い給料しか払わないようなところも同じく


75 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/20(日) 11:41:25.25 ID:IKRWGApK0
長期失業者66万人だとさ
ちょうどいいじゃんw


80 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/20(日) 11:42:40.32 ID:62Xk5ZPj0
元々ブラックなとこが人材集まんなくて実習生制度で労働力まかなっているんだから
こういうことが起こるのはある程度は必然で、予測できてたことなんじゃないか?
制度自体をいったん廃止して新たなものをつくるべき


88 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/20(日) 11:44:06.52 ID:M4BIlIql0
まあ帰すのもいいけど人材不足も考えないとな
必要性のない職種はわざわざ若手入れてまで存続させるべきじゃない
生活や国防に必須の分野の雇用創出が大事だし不要な職種の経営者が悪足掻きして残ろうとするのを抑制するのも大事


92 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/20(日) 11:44:54.08 ID:q0XtIHio0
ろくな給料も払えない会社はなくなっていい


103 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/20(日) 11:47:22.90 ID:Y+hmQJMQ0
暴行したやつも揉み消そうとしたやつもどんどん逮捕してけばいいのに









104 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/20(日) 11:47:53.59 ID:jQzw34P/0
アフリカ人をベトナム人と同じ目で見てたら痛い目にあうねwww
体型から力から全然違うからなw
百姓ランドと同じでメスカッペヨダレ垂らして股開きまくりだろw

アフリカ人怒らせたらその場でヒャッハーされて畑メチャクチャにされるだけw
むしろ畑ぶっ壊されるのみてみたい??


106 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/20(日) 11:48:31.86 ID:JtPQQcQW0
今どき人件費でコスト削減してる会社は潰れるよ


109 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/20(日) 11:49:09.55 ID:XzFLbxxZ0
>>106
人材が来ないからなおしまい


112 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/20(日) 11:49:53.11 ID:oRBI1jKb0
正当な賃金を払えば日本人が働いてくれるしそもそも外国人も逃げないんじゃないの


125 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/20(日) 11:53:10.03 ID:yLsSFcY60
実習生受け入れも農家直じゃなく受け入れ側の女衒が居るんだよ。それやってた人知ってる。ろくな奴じゃなかった。


132 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/20(日) 11:55:36.43 ID:3cf/C5Nd0
つーか、まだ来てるのかよ
日本人でさえブラック労働を強いられてるってのに


139 通りすがりの一言主 ▼ 2022/02/20(日) 11:59:27.28 ID:KtMDfEU50
>>1
なんなんだ暴行って、犯罪じゃねえか。外国人や実習生だからって何してもいいと勘違いしてんじゃねえよ。
逮捕されてしまえ。


144 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/20(日) 12:01:46.12 ID:nsIswWO20
>>1
奴隷がいないとダメな会社は淘汰された方がいい。無駄な会社が減ればその分失業者が出て、ちゃんとした会社の人材不足も減るから一石二鳥じゃね?


157 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/20(日) 12:06:38.52 ID:IxmJPBnW0
なんで令和の時代に奴隷制に戻ろうとしてんの?

アホなんか


188 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/20(日) 12:24:22.83 ID:q/oAIUAt0
いつまで上から目線でいられるんだろうな


213 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/20(日) 12:36:24.41 ID:l2jKknbP0
いいことだわw
実習生という名の奴隷を使うブラック企業は倒産しろ


217 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/20(日) 12:36:58.64 ID:q1O2wXxA0
中小が技能実習制度を使うの禁止してくれ


220 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/20(日) 12:38:10.53 ID:CM35Czh40
技能実習生w言葉だけでようは安く使える労働力やったな



〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで





posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2022年02月21日 08:48
    技能実習生の来る国の都市見て見なよ
    自国であれだけになってるのに高知県みたいな世界有数の糞田舎で生活させられたら日本にヘイトしか湧かんと思う
    バンコク、マニラ、ハノイ、ジャカルタ
    ネットで見たら滅茶苦茶大都会になっとるやん
    自国で働いた方が金になるやろ
  2. Posted by at 2022年02月21日 10:36
    近視眼的な人は力が強く口が上手い
    世の中は概ねこのような人々が主導権を握っている
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事