引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2022/02/24(木) 09:53:11.85 ID:ZByimZxg9
※2022/02/24 08:39共同通信
気象庁は24日、熊本県の阿蘇山で火山活動が高まっているとして、噴火への警戒を呼び掛けた。今後の状況次第で噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げる可能性があるという。
気象庁によると、同日午前5時ごろから火山性微動の振幅が大きくなった。中岳の第1火口から約1キロの範囲では、噴火に伴い飛散する大きな噴石や火砕流に警戒が必要としている。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2022022401000300
5 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/24(木) 09:54:05.40 ID:HzS5rz+k0
御嶽山もだし、何か急に始まった?
6 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/24(木) 09:54:26.69 ID:0P7mP7mk0
>>5
トンガでスイッチ入ってきた
16 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/24(木) 09:56:41.70 ID:P4nRZ9Zp0
>>6
福徳岡ノ場も
7 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/24(木) 09:54:36.66 ID:BNzwE1Ks0
数千年に一度のダイナミック地球を体験できる時が来てしまったか
8 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/24(木) 09:54:37.02 ID:GzFM3yR20
と、見せかけて富士山が大噴火!
15 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/24(木) 09:56:36.56 ID:HCrMLegr0
>>8
数年前に富士山噴火の夢見て汗だくで目が覚めたわ怖い
日本人て潜在的にこういう恐怖持ってるんだろうな
10 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/24(木) 09:54:54.98 ID:HCrMLegr0
火山の話題が途切れないな…
17 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/24(木) 09:56:52.79 ID:/e8rUyMS0
御嶽山に阿蘇山か、最近小さな地震も増えてるし怖いな
26 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/24(木) 09:58:08.61 ID:P9ihU41y0
頑張れ鬼界カルデラ!おまえのパワーを見せてやれ
39 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/24(木) 10:02:44.27 ID:en0GHB4q0
ライブカメラでは噴火しているように見えるが
常時噴いてるから大規模言われても見分けつかんな
40 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/24(木) 10:02:59.18 ID:n1Qb7NBB0
1段階警戒レベル上がった?
(´・ω・`)
42 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/24(木) 10:03:16.03 ID:qCEq44cb0
噴火したら起こして
44 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/24(木) 10:03:26.93 ID:g0VzyaMP0
やっぱ太陽の黒点が異常に少ないのが数年以上続いてるのが
何らかの影響したのかな
45 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/24(木) 10:03:32.27 ID:886n3qrB0
どかんどかんどかんどかんどかんどかん
47 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/24(木) 10:03:43.25 ID:Nax40d350
御嶽山は南側で隆起が見られると言ってたな
54 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/24(木) 10:04:12.19 ID:TixtTkdi0
御嶽もレベル2になった
何か始まるんですか?
58 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/24(木) 10:04:43.56 ID:cxs00HPL0
ももたろ電鉄の被害額は一億円でした!
70 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/24(木) 10:06:14.36 ID:tKqKGw3M0
地球さん的に寝息がフガッてする程度
73 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/24(木) 10:07:40.81 ID:cGirxscW0
ふるぱわー噴火じゃなきゃ大丈夫よ
74 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/24(木) 10:08:01.19 ID:5DVDoH4g0
まぁ結局どれくらいの規模の噴火になるのかと言うのが重要で破局噴火が起きたら大変ではあるが正直そこまでではないと思うんだよな
77 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/24(木) 10:09:02.98 ID:MuqyhEN+0
「引き上げる可能性が」じゃなくてもう警戒レベル3になってるね・・・
82 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/24(木) 10:12:52.14 ID:3K23IH1t0
ぼちぼち北海道に令和新山ができてもいい頃
91 : ニューノーマルの名無しさん age ▼ 2022/02/24(木) 10:16:11.41 ID:jyfFuAV90
普通の噴火か破局噴火か
さあどっち!
99 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/24(木) 10:19:35.07 ID:cGirxscW0
噴火にも色々あるからね
103 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/24(木) 10:22:19.37 ID:sJmZo9KH0
相変わらず日本は自然と戦ってて、ある意味平和だな
143 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/24(木) 10:40:59.73 ID:T7hbz9pB0
いつものことじゃないの?
144 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/24(木) 10:41:11.32 ID:UNfbnAuZ0
ウクライナよりこっちの方が心配になってきた
148 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/24(木) 10:45:54.07 ID:Hgeg6cLZ0
>>1
トンガ噴火から一か月ちょいだっけか。
そろそろ何かアクションがあるな。
162 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/24(木) 10:59:32.74 ID:dJOA2S8n0
火山の情報はTwitterがいいね。
火山学者がドンドンコメント出してる。
190 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/24(木) 11:21:37.07 ID:LeSEn5320
いつかもし本気でヤバい時が来ても避難するのは少数派なんだろうなぁ
まあ有史以来一度も本気出してこない相手をちゃんと警戒しろって方が無理あるけど
216 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/24(木) 11:49:33.18 ID:mGtIJ7S70
今西之島の海底で火山が大噴火する前兆が現れてきているらしいな
あそこは人が住んでいないから被害はなさそうだけど
248 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/24(木) 12:34:44.56 ID:TLqnjPcM0
アサリが全滅しないか心配だ
84 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/24(木) 10:13:46.08 ID:MtIpYdE80
これから農期なのに…凶作になったりするとかだと恐ろしいな
92 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/02/24(木) 10:16:29.21 ID:cwkcx/GW0
>>84
粥占いでは良作なのに
94 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/02/24(木) 10:17:24.49 ID:MtIpYdE80
>>92
粥占いが当たってほしいね…
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
関東に平和維持軍を突撃させよう。