2022年03月28日

「就職氷河期」支援、17億円超 内閣府、160事業

■「就職氷河期」支援、17億円超 内閣府、160事業 ★9 [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2022/03/27(日) 21:41:45.54 ID:FWa3tOne9
 「就職氷河期世代」の就労や社会参加を支援する全国115自治体の160事業に対し、内閣府が2022年度分として計17億6千万円を交付する方針を固めたことが26日、分かった。新たに奨学金返済制度への活用や専門相談員の配置などを想定しており、参加する自治体数、事業数ともに最多となった。

 バブル崩壊後の1990年代半ばから経済が冷え込んだ約10年間で社会に出たこの世代は、就職難により非正規労働者として働かざるを得ない人が続出。十分な能力を身に付ける機会に乏しかったため、安定した職業に就けていない人や、自信を失ってひきこもりになった人も多い。

共同通信 2022/3/26 15:53 (JST)
https://nordot.app/880344072432025600




4 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/27(日) 21:43:08.27 ID:z0YYuODb0
1人100円


8 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/27(日) 21:45:00.41 ID:d+ZWGiEo0
何の事業をするのか知らんが、その窓口にいるやつらも非正規奴隷なんだろ? まあ、ほとんど政治家の息がかかった企業が中抜きするのは分かってる


10 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/27(日) 21:46:08.25 ID:bquTisIX0
少な過ぎ


12 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/27(日) 21:47:15.25 ID:9evz+sqf0
まぁ介護とか運送に送られるんだろうな
俺も氷河期世代の無能おっさんだけど介護で働き始めたわ
41歳で空白2年あっても即採用されたで手取り15万だけどな・・・実家暮らしじゃないと生活できん


13 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/27(日) 21:47:16.87 ID:/n12iXCu0
被害者ぶってんじゃねえよクソ氷河期が!
作業服着て汗水垂らす仕事なんざいくらでもあったのに、
頭の良い俺がなんでそんな高卒のやる仕事なんかやらなきゃならない?と相手にせず、
エアコンの効いたオフィスでネクタイ締めてパソコンカタカタやる仕事ばっかり応募するから面接に落ちまくるんだろw
そんなラクな仕事OLの若いお姉ちゃんでたくさんなんだよw


35 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/27(日) 21:52:31.92 ID:/OEyuRWe0
>>13
MARCH以上の奴がスーパー勤務とか、普通に肉体労働やってたぞ。
おかげで本来そこに行くべき奴らが行き場を無くした。
俺は理系だったが、警備会社とか行ったやつも居た。選り好みなんて
誰もしてなかったから、倍率が100倍とかになったんだわ。

土木系は当時ほぼ募集してなかった気がする。公共事業は悪みたいな
言われ方してたし、不景気だと真っ先に苦しくなるのが土木系だしな。


49 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/27(日) 21:55:58.21 ID:C/fpzXCs0
>>35
でも、もう20年経っているからな
その間にチャンスはいくらでもあっただろ
途中で諦めただけ


71 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/27(日) 22:01:20.74 ID:ePPjTiGe0
>>49
その20年が新卒と同様な体力精神力健康を維持したままだと思えるなら脳内花畑だな




59 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/27(日) 21:58:51.49 ID:/OEyuRWe0
>>13
あとしばらくしてから問題になったのが、大卒が高卒と偽って
公務員試験を受けて採用されていた、という問題な。

そこまでして公務員、というか正社員になりたかったんだよ。
職種なんかどうでも良くてな。

これは後で発覚して免職になってたはずだ。結構な数が
見つかってたと記憶している。


16 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/27(日) 21:47:28.42 ID:VpGOhcHH0
もう40代で使いものにならないだろ。


23 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/27(日) 21:49:28.92 ID:ePPjTiGe0
就職氷河期世代に支援?平均給料を調べたら驚く結果に
https://jobchange-enjoy.net/zatsudan048

これだと分かりにくいので「2018年と2008年の給料の差」にする。

年齢別大卒の給料(2018年と2008年の差)

就職氷河期世代にすっぽり入っている40~44歳は月給で4.9万円下がる。
年に換算すると58.8万円の差。


26 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/27(日) 21:50:35.40 ID:9mpjRJr/0
事業者に支援されましてもね


30 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/27(日) 21:51:16.66 ID:5ogHjR/v0
減税すればいいだけなのに


31 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/27(日) 21:51:51.84 ID:sM6e6P450
企業も経験薄めで年いったの雇いたくないしどうにもならん
完全に行き詰まった人達が社会不安になるような暴れ方せずヒッソリ死ぬを祈る位しかできない









57 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/27(日) 21:57:59.44 ID:JsD8unyt0
>>31
10年前までに氷河期世代を正社員登用したら補助金出すなりインセンティブを与えるべきだったのに自民党は自己責任論で追い込み、民主党は労組の意向に沿って正社員を既得権化して徹底的に氷河期世代を締め出した

結果、少子化止まらず、購買力は低下の一途
日本国の自己責任ですね


70 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/27(日) 22:01:04.86 ID:/97ZRgoI0
>>57
それは企業側に人件費等リスクがあるからどっちにしろ実行は無理だっただろ


33 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/27(日) 21:52:10.19 ID:mwmddhWt0
派遣会社への献金だろ


40 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/27(日) 21:53:39.85 ID:b+Q0nTeb0
氷河期はもう諦めてるよ
放っておいてくれ
邪魔にならないように死ぬから


48 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/27(日) 21:55:43.79 ID:1LrTV+950
17億て氷河期バカにしすぎだろ


50 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/27(日) 21:56:50.02 ID:r9rhpgRZ0
氷河期世代を救いたいなら年金開始年齢を60歳に戻してくれ。


53 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/27(日) 21:57:26.38 ID:O+cS/G+/0
>>50
救いたくないからこうなってるんだぞ


51 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/27(日) 21:56:55.85 ID:HNzHXluH0
まあ予算は決まったってことなら有志で金の流れはチェックしたらよろし
言われてるように支援者に金流すだけだな


54 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/27(日) 21:57:32.01 ID:vHg8PHLe0
この世代だけ安楽死認めた方が遥かに良いと思うよ
なんとか暮らせてるけど正直しんどいわ


55 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/27(日) 21:57:54.04 ID:V0lVopc40
いや録な人材いないから他に金使った方がいいぞ


60 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/27(日) 21:59:06.07 ID:RZnREBxg0
内訳を詳しく発表すべきだな。


63 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/27(日) 21:59:42.14 ID:C/fpzXCs0
額も少ないし、遅すぎだわ
ナマポ受給だな









68 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/27(日) 22:00:56.24 ID:j+ofn68m0
ウチの会社でも40歳前後の人間が極端にいない
10万人単位で公務員として雇う方向にしたらいい


79 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/27(日) 22:03:29.01 ID:aE00t6/W0
>>1
正直なはなし氷河期はもう40になるだろ
そこに初任給から始めろといわれてもたいして変わらんし
10歳以上の下の上司に一から教えてもらって仕事するのか?

それより、非正規でもある年数働いたら
出勤日に合わせてボーナスや退職金を出さなければいけないように法律作った方がいい
社会保険料の時は有無を言わさずさっさとやったじゃないか


80 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/27(日) 22:03:30.71 ID:hlk9th8y0
役立つ資格一覧とかのパンフレット作って予算尽きそう


83 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/27(日) 22:03:53.33 ID:AYKgoMi80
そんなん良いから金くれよ


99 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/27(日) 22:07:30.76 ID:SJqEn9l/0
氷河期支援というのは中間業者にカネをばらまき、仕事をしている感じを出すための名目だからな
結果が伴わなくても何とも思わないんだろ









105 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/27(日) 22:08:35.64 ID:qXtpA+e80
中抜きの為に氷河期世代支援って言葉を利用してるだけだよなコレ。


108 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/27(日) 22:10:45.60 ID:hm0Kogym0
雇用の受け皿、調整弁
そのための派遣だろ
いいかげん諦めろよ


115 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/27(日) 22:12:18.15 ID:h0ww0fdf0
だからこのパターンは会社がもらうだけもらって
当事者に還元されない
バブル世代は年金もらって退職後も道楽ばかりでほとんど働いていない
氷河期は生まれてから墓場まで納税してもリターンがない
氷河世代の残りの人生は納税しなくていいシステムにしろ


119 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/27(日) 22:13:41.56 ID:bWfnQqOh0
就職氷河期世代って1700万人だから一人100円ワロタ
桁が2つくらい少ないだろ
選挙対策だろこんなん


121 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/27(日) 22:13:58.34 ID:G8Hjt7wd0
将来的に毎年100兆の生活保護費が見込まれてるんだろ?
もう救済措置は諦めて、安楽死法を成立した方が良いと思う


129 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/27(日) 22:16:36.63 ID:6JbDluXe0
1800万人の氷河期世代を少しでも救わないと
これを支える下の世代の負担がやべえぞ


130 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/27(日) 22:16:53.66 ID:0eXAyJcb0
>>1
安倍のマスクの保管料・送料より安いやないかい・・・


149 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/27(日) 22:23:54.89 ID:rhUDwN2x0
でも、氷河期世代、別名ジョーカー世代の逆襲が始まりそうで怖いわ


252 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/03/27(日) 22:48:46.81 ID:WcWuL38Y0
おまえら、17億の価値だぞw
よかったなぁ


267 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/03/27(日) 22:53:03.38 ID:sbiSjSLb0
17億でなんとかなるなら
とっくにやってるだろ


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで





posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(6) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2022年03月28日 11:31
    17億円で160って
    考えなくてもわかる、
    支援事業者がもってく、やってる感だけ出すためだけの事業

    まともにどうにかする気なんてないから、頼るだけ無駄、ただなんかするときは上にしてくれ…同じ立場や若者は巻き込むなよ
  2. Posted by   at 2022年03月28日 11:48
    新たに奨学金返済制度への活用や専門相談員の配置などを想定

    それで何か解決できるとは思えないんだが
  3. Posted by at 2022年03月28日 12:13
    ※2
    専門相談員とかもしかして業務内容増やすことで給与上げるためだけにこの予算使われるんじゃね?
    派遣に技能実習生制度といった社会構造上の低賃金化のの原因たる問題をまずどうにかしないとこの程度のマジで無意味な対策ならしない方がマシ。
  4. Posted by at 2022年03月28日 12:56
    高齢者にかけるお金の半分でいいからこっちに回してくれない?
    うんこ製造機より数倍マシでしょ
  5. Posted by at 2022年03月28日 13:19
    一方5000円配る経費は750億円
  6. Posted by at 2022年03月28日 19:53
    ケタが3つ違う
    高齢者に毎年何兆も使うなら、氷河期にその分使うだけで違うのに
    助成金を増やすだけでいい
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事