引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 デデンネ ★ ▼ 2022/04/29(金) 15:24:51.05 ID:iy01i9sk9
5月末での閉鎖がきまった、大阪府の新型コロナ感染者用の大規模医療・療養センター。予算は約84億円かかったが、のべ利用者数の約2050人で計算すると、利用率にして2・7%ほどだ。もしもに備えての準備かもしれないが、大きすぎた出費ではないだろうか。
同センターは、大阪市の国際展示場「インテックス大阪」に設置された療養施設で、無症状・軽症者用に800床、中等症用に200床の計1千床を備えており、その費用は約84億円。大阪府の吉村洋文知事の肝いりで整備された。
とはいえ、今年1月末から運用が始まったが、新規感染者数が1日あたり1万人を超える日でも、患者は1人という日もあった。3月初旬には、新規感染者数が連日8千人ほどと高止まりが続いても、多い日で60人ほどの患者数だった。
4月24日現在で同センターを利用した患者の総数は290人。この人数で単純に割ると、1床あたり約2900万円という破格の数字になる。
当初、吉村知事は2月の記者会見で、岸田文雄首相に直談判し、同センターに国から医療従事者を派遣してもらう予定だった。しかし、利用者が少ないことから、派遣はいつしか立ち消えになったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/58525890455927fbc3e13ffc0a797ecd401d74fe
3 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:25:23.53 ID:uiKJ3kzf0
吉村はんは、よ〜やっとる!
4 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:25:47.08 ID:jxnIgqil0
建てなかったら建てなかったらで叩かれる
5 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:26:26.85 ID:qz7aprkH0
野戦病院を作れとか言っていたマスコミはだんまりですか?
6 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/04/29(金) 15:26:27.08 ID:pwC2e4VZ0
無能にも程がある。
8 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/04/29(金) 15:26:43.61 ID:h+WkToSE0
収まったら収まったで文句を言うのはなんなの?
9 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/04/29(金) 15:27:07.45 ID:QGUMDJKC0
いいんじゃねーの?医者に払う費用は国費だしインテックスは大阪市の外郭団体だろ。
11 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/04/29(金) 15:27:53.66 ID:NbgC8v4Y0
公務員はいいなああ
13 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:28:21.00 ID:PGoTYfGc0
モデルナワクチンの廃棄率も2,3位の神奈川東京の1,5万人分を大きく引き離して8万人分でぶっちぎりなんですけど
25 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/04/29(金) 15:31:33.14 ID:QGUMDJKC0
>>13 みなファイザー望んださけな。でもファイザーのほうが痛い痛いいう接種者おおかったみたいやで。
14 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:28:36.83 ID:2QzunIrb0
穴を掘って埋める!これだけで金がまわるんだ(掘る時も埋めると時もお友達)
15 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:28:47.13 ID:KyYwnTc20
入院できないとかって文句言う人は居なくなったんだろ。
入院したいのに入院できない人の削減率なら100%?
16 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/04/29(金) 15:29:53.48 ID:Lk63fkOj0
病院より優先させる体制にしないと
ただアホが用意するだけじゃ誰も使わん
18 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:30:16.11 ID:BvUep6RP0
インテックス遠いもん。
夜はあの辺怖いし
19 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/04/29(金) 15:30:18.05 ID:QGUMDJKC0
一時はまじやばいとおもったけど結果閑古鳥でよかったじゃねーか
22 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:31:06.27 ID:x1oSfszh0
というか、84億も何に使ったのか
24 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:31:30.55 ID:297Lx/rG0
これはいい話
世の中が正常に戻ってきている証拠
26 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:31:41.03 ID:1Wvh395U0
使わなくて良かったね、という話をよくここまで捻じ曲げられるな
29 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:31:59.29 ID:7Ny1A2P70
用意されずに病床足りなかったら、なぜ用意してないんだ!って叩いた案件だな
35 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:33:09.65 ID:tD3emqbY0
無駄なことしかしてないのに大阪人は何で絶大な支持してんのか
39 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:33:41.43 ID:p96JKDZV0
こういうの利用率が悪かったから叩かれるからもしもの設備が作れないんだよな
防波堤とかもそうだよな
天災や災害、伝染病なんかは大目に見てやれよって思うわ
41 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:34:13.97 ID:cCykSPbV0
84億の内訳を出してもらったら?
46 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:34:42.37 ID:teyGrnZr0
こういう予防的措置って政治案件としては非常に難しくてスルーされがちな問題なんよね
危機が起きなかったらこういう風に「金の無駄!」って叩かれることになる
でも本来政治家はこういう問題にこそ取り組まなければならない
47 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/04/29(金) 15:35:10.44 ID:7Xdd194U0
必要な時に無ければ無いで文句を言うんだろ?
クソだな
49 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:35:59.81 ID:cCykSPbV0
こういったのを作るのは問題ないやろ
費用がおかしい
設置に84億、ほとんど利用者がいないのにどれだけの人を割いて
人件費がどれだけかかったのかは気になるけど
56 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/04/29(金) 15:37:18.78 ID:QGUMDJKC0
>>49 医者がまいにち10人くらい詰めて、将棋でも指しとったんやろな。
51 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:36:35.07 ID:WPxl+7j00
カネは天下の回りものやし、問題ない
52 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:36:53.98 ID:iFB3n7w20
大阪名物救急車たらいまわし!!
だったはずなのに
2.7%の使用率って
からくりあるな
67 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:39:27.52 ID:nnfbgGDw0
まさに政治主導
68 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:39:35.44 ID:5Wv9ap2V0
結果論だけで文句言うのはアホ
なきゃないで文句言うから悪質
70 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/04/29(金) 15:40:49.21 ID:5VvSgPo10
だから野戦病院なんか作るなと言ったのに
玉川らマスコミの言う事を信じるからこうなる
76 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/04/29(金) 15:43:10.02 ID:vGXN6Ave0
逆にどういう条件なら入院できるのかね
医療受けられないなら自宅療養するだろ
82 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/04/29(金) 15:44:32.22 ID:EW2hqrSz0
っていうかコロナ関係はどれもこれもコストかかり過ぎなんだよ
89 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:47:48.58 ID:E7MNt0wt0
こればっかりは結果論で叩くの違うだろうな
91 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/04/29(金) 15:47:58.80 ID:OK5ItOoS0
税金なんていくら使っても湧いてくるから関係ないよ??
93 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/04/29(金) 15:48:29.12 ID:RFQxsTLp0
普通なら入院する人達まで自宅療養させているから病床が空くのよね‥‥入院させたらどう?
101 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:51:29.87 ID:XhtmA5gt0
どっちにしても叩くだろこれ
104 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:52:57.61 ID:kVZUivfJ0
なんでそないな不便なところに
105 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/04/29(金) 15:53:00.53 ID:djJvf++n0
使わずに済んだんだからよかったじゃん
何でも叩けばいいってもんじゃないよ
107 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/04/29(金) 15:53:41.66 ID:5VvSgPo10
野戦病院なんか行くくらいなら
自宅で待機するわ
たいした症状もないのに
それが普通だろ
いいかげんにしろよ、医師会とマスゴミ
109 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/04/29(金) 15:54:35.45 ID:dF3A9LA80
当時は政府にはよ作れいう勢力が多かったからな
とにかく何やっても、やらなくてもとにかく叩きまくれ
そんな雰囲気が出来てた
111 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/04/29(金) 15:55:45.52 ID:H7srg1be0
>>1
なんで84億もかかるんだよw
どうせインテックスをいつもの使い回しペラペラベニヤで間地切っただけだろw
116 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/04/29(金) 15:57:05.40 ID:4D5EutPr0
メディアもコメンテーターも専門家も声を上げてやるべきだと言った
野戦病院はやはり失敗だった
野戦病院よりも重症者対策こそが重要だった
118 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:57:21.13 ID:N8A9rrAW0
>>1
サルでもできる後出し批判
119 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 15:57:33.92 ID:1jQSzI8s0
これが惡いってんなら,
必要性・有用性すっとばしてせっついたマスゴミも同罪だろ
132 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/04/29(金) 16:04:04.63 ID:UwwI8vmw0
「病院溢れそうだ なんとかしろ なんで下火の時に準備しねーんだ!」
「準備しました」
「使わなかったじゃねーか! 金!金どうしてくれる!」
どっちかにしろよ
134 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/04/29(金) 16:05:23.28 ID:5VvSgPo10
>>132
全然溢れてなかったのにな。
医師会がカネだけ貰って受け入れてなかっただけー
135 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 16:06:14.79 ID:V9HD6AkF0
これなら廃業したホテルで使えそうなの丸ごと買取りして、そこを臨時の医療センターにした方が遥かに安上がりだったな
148 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 16:11:33.65 ID:MahdTvsJ0
利用率は予定通りじゃないんやろ?
157 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 16:26:21.90 ID:Z6O/6MsM0
>>1
未来予知なんか誰もできないんだからこれは仕方ないだろ
逆に足りなかったら叩きまくるくせに
158 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/04/29(金) 16:27:17.54 ID:+aeTU42q0
医療崩壊しても使われず終い
大阪府「医療非常事態宣言」 不急の手術の延期要請
https://www.sankei.com/article/20220208-ZTDW2JJ2UJIRDJQD6QDPXULJ5A/
167 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/04/29(金) 16:46:03.37 ID:1bn1swZR0
コレこそ政治だろ
使わなかったことを喜べよ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
死者日本一の大阪が
施設をろくに使いこなせなかったんだぞ。
誰が責任を問われるかって言うと政治家
マスゴミと外野は知らんぷりええ国やでホンマ
オミクロンで重症化する人少なかったのに
これで人気があるのが不思議や・・・・
マスク手洗いだけ呼びかけて、経済停止はほんとにしてほしくなかった
高齢者の感染増加に備えて全国にこういう施設だけ作ればどんだけ予算を使わずに済んだんだろう
給付金とかもあそこまでいらなかったろ
医療従事者を集めなきゃただの工具箱。
当時のマスコミの言動や自分の当時のツィートとかまだ見れるよ。