引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2022/06/04(土) 09:37:37.47 ID:hSRqZmZt9
※2022/06/04 05:20ヨミドクター(読売新聞)
オンラインゲームなどにのめり込み、日常生活に深刻な影響が出る「ゲーム依存症(ゲーム障害)」。世界保健機関(WHO)が2019年、精神疾患として認定した病気です。中高生に多いとされてきましたが、近年は低年齢化が進んでいる可能性も指摘されています。
小学生増える
ゲーム依存症 低年齢化進む…小4男子の割合高いという調査結果も
WHOの診断基準の作成に関わった国立病院機構久里浜医療センター(神奈川県)の名誉院長、樋口進さんによると、ゲーム依存症と診断されるのは〈1〉ゲームの時間をコントロールできない〈2〉ほかの日常の関心事や活動よりもゲームを優先〈3〉問題が起きているにもかかわらず、ゲームを続ける〈4〉学業や仕事などの日常生活に支障を来している――が全て該当し、1年以上続いたり短期間でも症状が重かったりした場合です。
人間の脳には、社会性や理性などをつかさどる「前頭前野」や、本能や感情をつかさどる「大脳辺縁系」があります。通常は前頭前野の働きが優勢なため、理性的な判断ができます。しかし、依存状態になった脳では、大脳辺縁系の働きの方が強くなります。前頭前野の機能が低下し、感情や欲望を制御しにくくなると考えられています。
特に子どもの脳は発達段階にあり前頭前野の働きが元々弱く、依存状態に陥りやすいとされます。厚生労働省研究班による17年度の調査で、ゲームやインターネットに依存しているとみられる中高生は約93万人と推計されています。
患者の低年齢化もうかがえます。同センターのネット依存専門外来の臨床心理士、三原聡子さんは「ここ数年、小学生の受診が増えています。新型コロナウイルスの感染拡大で、遊び方が制限された影響かもしれません」と説明します。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomidr/life/yomidr-1023181
2 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 09:38:47.87 ID:SlZBmmjM0
> とういう結果も
とういう批判も
という意見も
マスコミが誘導したいとき使う常套句
3 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 09:39:43.85 ID:NTqL6nD90
オレがゲーム&ウォッチにはまってた頃だな
4 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 09:39:50.76 ID:rnHcc0s90
30年前のお前らだろ??
74 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 10:07:01.34 ID:YHL+XWQY0
>>4
本当それ。
ゲームなんて知らなきゃ良かった、と思うわ。ゲームしてる時間を勉強に充てていれば、とも思う。
5 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:39:57.71 ID:9Qx4Wqqk0
ゲーマーができるやつは
仕事や勉強もできる定期w
6 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:39:59.02 ID:okYRpEkX0
ゲームばかりしてるガキとは会話が成り立たない
8 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:40:20.93 ID:FlADNrQA0
ガチャ依存なだけじゃん
パチンコ依存もそうだし、ガチャとかパチンコを日本では禁止にしろよ
9 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:40:52.57 ID:+PsIUExm0
趣味と呼ばれるものには全て依存する可能性があるのにゲームだけ狙い撃ちされてる
これおかしいよ
10 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:40:55.42 ID:yhuRQY5w0
ゲームより圧倒的にSNS、youtube依存症だろう
ゲームはその中の1部でしかない
11 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:41:08.52 ID:rR9YSjE10
ゲームは一日一時間!
12 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:41:41.26 ID:9Qx4Wqqk0
人間誰しも、なんらかの依存症だから、
ゲーム依存症だからと言って悩む必要もないよ
18 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:42:51.93 ID:FlADNrQA0
>>12
仕事依存症と食事依存症だな
15 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:41:58.78 ID:fZ877/wS0
ネトゲは遊びじゃねーんだよ!
16 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:42:41.47 ID:kPivAPYA0
ゲームやり過ぎると労働能力が下がるらしいな
だからゲームあまり携わらないリア充の方が仕事できる状況が発生する
17 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:42:42.70 ID:KcR1X7/N0
ゲームすべてがだめというよりは特定のジャンルのゲームはやらせないようにしないとな
19 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 09:43:16.56 ID:S4YUdK940
>>1
スマホゲームの依存性を入れたらすっごい数になるだろうな
20 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 09:43:23.98 ID:brMp7uzh0
課金ガチャを規制しろ
21 : ニューノーマルの名無しさん age ▼ 2022/06/04(土) 09:43:30.84 ID:fCBrj+wS0
なくても支障ないのに
毎日の習慣になってるのは依存性と言っていい
散歩依存とか筋トレ依存とか
22 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 09:43:32.08 ID:qYHFZVxH0
こういうのがまだまだだと思うのはゲームでひとくくりなとこだな
診断もゲームをした結果しか見てなくてゲームの何が問題かに踏み込めてない
31 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:48:53.49 ID:Ko1ydkMg0
>>22
ゲーム自体が悪いなんてひとことも書いてないんだが?
依存することがまずいってだけで。
これはゲームに限らんが。
36 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 09:51:50.70 ID:765PPfqN0
>>22
馬鹿じゃないのか?
子供がゲーム依存症になったら勉強しなくなるし、夜中までゲームして睡眠時間も減るから成長にも関わるし問題に決まってるだろ。
23 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:43:36.45 ID:pzNORjcc0
ギャンブル依存症の方が遥かにヤバイのに規制しないのは何故?
29 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:47:29.78 ID:Ko1ydkMg0
>>23
国庫に還元されるからだろ。
なおパチンコは警察の見解では遊技らしい。
25 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 09:44:31.27 ID:SOnDjzHq0
ファミコン世代なのにファミコンもゲームウオッチも持って
なかったから今だにゲームがやめられない
歳食ってから始めるとやめ時が分からなくなる
26 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:45:48.24 ID:KcR1X7/N0
クリアがないやつをさせてるのがまずい
クリアがあるやつはそこで終わりだからな
28 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:46:42.22 ID:FlADNrQA0
>>26
黄金体験だな
30 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:47:43.31 ID:4TG4f9kp0
見守りSWITCH最強!
35 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 09:51:28.95 ID:sl5uDlQI0
学校の成績が下がるってのはガチ
理由は単純に勉強に割く時間と脳のリソースがゲームに奪われるから
39 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:53:08.23 ID:cxACbAmK0
apexとかフォートナイトでプロ目指してますとか言ってるガキ本当にいるからな。
一昔前のMMORPGにハマって人生捨てちゃう奴と変わらん。
44 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:54:19.59 ID:K+RbFiUv0
>>39
実際トッププロに慣れるなら良いけどな
41 : ニューノーマルの名無しさん age ▼ 2022/06/04(土) 09:53:49.76 ID:KCBCBvTu0
日常生活に深刻な影響が出るというがどういう影響何だ?
ゲーム以外でも出る影響何じゃないのか?
ならばそちらも指摘するべきじゃないのか?
46 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:55:46.28 ID:ztt08Vit0
PS2全盛期までゲーム依存症だったが
PS3以降は新しいソフトに対応できなくなって遠退いた
若い頃できた事がオッサンになると色々出来なくなる
47 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 09:55:49.83 ID:wFFZ8cNa0
認知症予備軍になるのかね
49 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 09:56:38.05 ID:HciZPaW+0
人生はゲームだけど
51 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:57:06.50 ID:pxDkr4TZ0
今のガキは自分でやるよりYouTubeでプレイ動画を見てる方が多い気がする
52 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:57:23.16 ID:TL79Tfoi0
おっさんになれば買って満足するようになる
53 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:57:23.39 ID:UXxYneNV0
社会がストレスに満ちてる証拠ですね。
現世を規制するべき。
54 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 09:57:42.15 ID:dKHIm5Eg0
治療が必要なのはゲームに依存させちゃう俺ら(大人)の方な
55 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 09:58:03.99 ID:j+syzQs60
何か他に大切なものがないからゲームにハマるんだよ
61 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 10:00:47.52 ID:9XgdaKoT0
依存症って自分でコントロール出来ない状態ってことよね
例えば、他にやるべきことがあるのにゲームやらずにいられないとか
62 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 10:00:56.13 ID:gtAT59RD0
俺たちファミコン世代なんかめちゃくちゃゲームやりまくってたけど
ちゃんと普通の大人になったぞ
63 : ニューノーマルの名無しさん age ▼ 2022/06/04(土) 10:02:14.85 ID:DuIOuXUt0
大人の9割はスマホ依存なんだけどな
67 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 10:04:55.22 ID:zUqOe8LP0
>>63
テレビ依存もいる
64 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 10:02:22.64 ID:0SCstw950
気晴らし程度なら良かったけど今のゲームって本当に時間かかるからな
71 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 10:05:41.13 ID:Ko1ydkMg0
>>64
最初のうちはそうなんだけど、ある程度進んだら、体力(ゲーム内のね)がすぐ消耗して長時間できない仕様かと。
ああ、廃課金すれば別かw
65 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 10:02:38.15 ID:aumAY+vr0
小4は確かに分岐点だな
その辺で優秀だった奴は成長しても優秀
69 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 10:05:12.04 ID:YRBxo3CD0
依存症を理解せずに軽く扱いすぎ
依存症ってのは無いと耐えられない状態を指す
あるからやってしまうのは依存症ではない
72 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 10:06:29.44 ID:t9mzX1vE0
先に中高年、老害のアルコール依存、ニコチン依存、ギャンブル依存なんとかせえよ
75 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 10:07:02.30 ID:ztWhnnpr0
ノーゲームノーライフ
76 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 10:07:04.83 ID:PMX5+urk0
>>1
ゲームはまだまし
YouTube依存をなんとかしてくれw
77 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 10:07:24.09 ID:uDp1gXRh0
今の40代はゲーム依存の人体実験の結果
ファミコンによって
81 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 10:08:26.09 ID:kUfcHW+10
ファミコンですら楽しくて依存するのに今の刺激の強いゲームがガキの頃遊べるのはやばい
84 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 10:09:22.05 ID:zUqOe8LP0
>>81
今のゲームってただの集金装置だから面白くないよ
89 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 10:10:03.87 ID:XB7DcyCd0
俺が子供の頃は長電話とラジオの深夜放送がやり玉に挙げられてた
90 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 10:10:06.49 ID:xf4A9NxA0
今はスマホでネトゲできるから依存度高そうだよね
92 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 10:11:54.53 ID:6NL7ZmX+0
1番人との付き合いが出来る子供時代に、既に孤独死間際の中年のようだ
学生というボーナスステージ中にこれじゃ大人になったら完全に孤立だな
97 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 10:12:35.58 ID:2hDzN1ZW0
これ実際は格差問題だからなあ。
99 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 10:13:24.29 ID:vTdrqf7T0
ゲーム面白いけどハマるなら若いうちがいいよ
社会人になってからほぼしてないけど高校大学とアホみたいにゲームしてたから返って良かったのかなと思ってる
100 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 10:13:29.14 ID:S94d9uEl0
平安時代も双六禁止令が出るくらい貴族の間で流行ったらしい。鎌倉殿にも双六やってるシーンあったし、そんなに面白いのかね、あれ。
103 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 10:14:04.10 ID:cFOM36DO0
都内なら今のご時世仕方なくない?
遊び場が外にはないし、自然や海や山がない
106 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 10:14:21.18 ID:JPmTsXYj0
その先には何も無いのに・・・
いやマジでさ
107 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 10:14:48.09 ID:TWnGOfpw0
ゲームというかスマホ依存症が深刻すぎるな
イヤホン付けてずっとスマホばっかで体力も無くなるし頭もおかしくなるわ
113 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 10:15:46.48 ID:dKHIm5Eg0
ちなみにその時司会やってたNHKのアナウンサーが
「実際やってみたんですけど画面白黒にするのはすごい効果あって、スマホほとんど見なくなりましたw」
とか言ってたから自覚ある人は試してみたら?
118 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 10:17:28.62 ID:WBfUqnXX0
マジヤバイわな
ずっとSwitch握ってるもんな
122 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 10:18:14.89 ID:InZdo+tZ0
なんでもかんでも依存症認定する世の中だな
127 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 10:19:30.16 ID:EwosZhyt0
当時のテレビ依存症は問題視しなかったのにな
すごい差別観してるわ、マジで
若い頃に日常生活に支障が出るレベルの趣味なんてのはある程度誰にでもある事だろ
普遍的なものを捕まえて問題視すんのはどうかと思うぞ
130 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 10:20:16.39 ID:PEsGAfBP0
ただゲームしてることと、病気としてのゲーム依存症の区別がついてない奴らがほとんどだな、このすれ
131 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 10:20:48.32 ID:NENQ4qGo0
家庭環境によってはゲームに集中させる事で楽になる家庭があるからね
しゃーない
139 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 10:21:54.04 ID:YHL+XWQY0
まあ、バブル期なんて仕事依存の時代だったからな。
24時間働けますか?ってCMがあったぐらいだし。
143 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 10:22:42.36 ID:NLK0yJ4C0
禁止するからってのもあるんじゃないの?
本当に学校休んでまで続けてイイとして、ゲームやらせてたら、気持ち悪くなって吐きそうになってやめた・・・・・とかいう例を聞いたことあるよ
144 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 10:22:45.71 ID:8ZPAry8N0
これは原因を探っていくと
・社会が抑圧的でストレス指数が高杉
・社会で求められるスキルが高杉でついていけない
・遊べる自然地が少なすぎる
・ゲームがあまりにも嗜好性を高くしすぎた(人間のメカニズムに踏み込みすぎ)
等等
つまり社会全体が悪い
145 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 10:23:18.61 ID:D6o0TJ/+0
今はもうそういう時代だよ
若者はゲームが人生のメイン
仕事は生活費を得る手段
146 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 10:23:19.79 ID:jLUoXx5o0
大人が一緒になって課金してんだからバカしか居ないのは当然なんだな
153 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/04(土) 10:24:54.70 ID:iYziffca0
エンディングのないゲームはダメだな
再現なくやり続けることになる
160 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 10:26:15.23 ID:mplnoSiT0
小学校にはオンラインさせるな
マジで…。
163 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/04(土) 10:27:16.61 ID:CXDLaJAz0
ゲームというか危険なのはオンラインだよな
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで