引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2022/06/18(土) 07:41:09.00 ID:BVDTZjq89
※6/17(金) 17:28CBCテレビ
妊婦がお腹の赤ちゃんにダウン症などの障害の有無を調べる「出生前診断」。「異常がある」と診断され、「産む」か「産まない」か、難しい決断を迫られた女性とその家族たちに密着しました。
600〜800人に一人の割合「ダウン症」
5月、愛知県岡崎市の寺に24組の親子連れが集いました。集まった子どもたちは皆、生まれつきの疾患「ダウン症」があります。この会の目的はただ一つ、「ダウン症の子どもを育てる家族が互いに知り合いになること」です。会を主催したのは山本有希子さん(41歳)。生後8か月の娘、紬葵ちゃんもダウン症です。
ダウン症とは、21番目の染色体が通常より1本多い3本になることで発症する先天性の疾患。600人から800人に1人の割合で生まれ、知的発達の遅れや心疾患などを伴うケースもあります。山本さんは紬葵ちゃんを妊娠中にダウン症と知らされました。
(山本さん)
「(医師から)『妊娠の継続をどうするかっていう話になるかもしれない』っていうことをポロッと言われて、私もパニックになった」
妊婦検診で胎児の異常が疑われ、その後の「羊水検査」でダウン症と診断されたのです。「産む」か「産まない」か・・・
山本さん夫婦には長女がいます。そのため、「付きっきりの介護が必要な子が生まれてきたら長女の人生まで狂わせてしまうかもしれない」と悩みました。
(山本慎二さん・夫)
「この子がここに来てくれた、なかなか2人目ができなくてやっとできたということもあるし」
大きな葛藤がありましたが、「産む」ことを決断しました。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/e85dea826a1825d8d044e426ecb342f7e4d55c28
4 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 07:42:57.39 ID:i6ZB4IdS0
当然の権利。
6 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/18(土) 07:43:59.27 ID:sT3LAOIR0
なんのために調べるんだって話になるしな
9 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 07:46:58.74 ID:Fkk48CvX0
両親はこの子に付きっきり、長女はヤングケアラーって未来が想像できる
>>6
それなー
8 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/18(土) 07:46:30.19 ID:b/ALpuz50
>>1
>検査する妊婦は増えていて7年間で8万6000人を超えました。
高齢出産、不妊治療、の数と比例してそう
12 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 07:47:33.08 ID:zMfVXzy70
検査結果に間違い無ければ迷わないんじゃね?
陽性でも生まれてきたらセーフだったもあるからそれが難しい
13 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 07:48:20.96 ID:wlWp9/JJ0
>>12
でも大体当たりなんだよねー。
14 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 07:49:30.70 ID:pBvrC1ON0
重い選択って
なら調べなきゃいいのに
15 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 07:49:55.73 ID:FQHq8gpw0
ダウン症でも産むんだったらなんのために出生前診断したんだよ
17 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/18(土) 07:50:30.07 ID:9s7GoeKi0
海外では私に天使が舞い降りたって涙流しながら喜ぶらしいな。
30 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 07:55:02.87 ID:4ghyteIB0
>>17
ぐぐれ
海外でも片っ端から中絶してる
18 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/18(土) 07:50:43.56 ID:MR/4Xcfg0
>>1
>妊婦検診で胎児の異常が疑われ、その後の「羊水検査」で
医師が勧めて出生前診断受けさせることがあるのか
自ら出生前診断を希望するってことは障害があったら堕ろすつもりなんだろうけど
望まぬ形で事実を知ってしまったら迷うね
21 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/18(土) 07:51:57.72 ID:4TE5rklI0
どうするかは検査する前に決めておかないと
22 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 07:52:08.56 ID:1WT77wNb0
いや、産んでも誰も幸せにはならんだろ
26 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 07:54:12.00 ID:mA56WlxA0
俺は嫁と結婚する前に異常が有ればおろしてよって話したわ
男なんでな
こんな事簡単に言える
68 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/18(土) 08:12:21.80 ID:4ttKrUN90
>>26
俺もそこは嫁と何度も確認取った
育てるのは絶対に無理
相当の時間的余裕と経済力ないと障害者育てるなんて無理やろ
27 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 07:54:29.75 ID:BIht7gqv0
日本が豊かだった頃は受け入れられたかもしれないが少子化して経済も弱ってきたら障がい児とわかってて産むのは受け入れられなくなっても仕方ない
あえて困難を背負うのはもはや趣味の領域なんだから公的援助を受けない自費でという感情もわからなくはない
29 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/18(土) 07:55:01.25 ID:LzQAOpg10
産むならなぜ調べるのかという人がいるけど、もっと深刻な障害がわかれば産まない選択もあるだろう
ダウンでも出産までに覚悟を決めれば赤ん坊に良くしてやれる
生まれてから知って立ち直るのに時間を要すると虐待につながるかもしれない
31 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 07:55:04.90 ID:2cob2sB10
選別してやれよ
32 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/18(土) 07:55:27.76 ID:aR0DXNjh0
検査したからには堕ろすでしょ
産む選択するなら検査いらないじゃん
35 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/18(土) 07:57:28.44 ID:go8EIqH+0
出生前から障害があると分かった場合はその子は保険適用外にしろよ
子供が死ぬまで自分で面倒見れて病院代は全額実費でな
36 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 07:57:59.85 ID:bldWBWuj0
そりゃしょうがないだろ
誰が面倒みるんだよ?
38 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/18(土) 07:58:25.70 ID:OjCTjiZr0
昔は産婆さんが捻り潰してたんだっけ
しかも産まれてから
今だと殺人罪だな
43 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:01:16.85 ID:hU2FBlLb0
姉がASDだが、毎日が地獄だった。
毎日何かしらの問題を起こしては親の怒号や拳が飛び、それを聞いているのが苦痛だった。
いっそ誰の目にも1発で障害者だって分かる方が理解して貰いやすい。
けど障害があるって分かってて生むのは親のエゴだよ。
人としての幸せがあるとは思えない。
44 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/18(土) 08:02:17.72 ID:X4sd2Mcj0
産むんだw
信じられんわ
45 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:02:23.93 ID:0PTrzXgI0
江戸時代はそういうお子さんはすぐに亡くなっていた 健康な子でも生きてゆくのは大変だった
51 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:05:17.24 ID:aM+VtMW30
>>45
医療の発展もすごいし
昔と違ってワンオペなのに大体しなせず育てている母親もすごい
46 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:02:43.10 ID:k5H97ghh0
将来、長女が妹を見殺しにしたら逮捕される可能性があるのに
なんで産むのバカなの
50 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:05:13.46 ID:9TA/XCBT0
>検査で「陽性」の場合 9割が「中絶」を選択
こんな数字なんだから良いことじゃないか
55 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:06:48.95 ID:/6alSURg0
その命は失敗作だ
食べられないよ
57 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:07:42.78 ID:9TA/XCBT0
>>55
このダウン症児を作ったのは誰だああああ
56 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:07:03.78 ID:UQkp2vCn0
産む前にわかってるだけいいんじゃないか
正直に言うと妹の世話を一生みなければならない立場から言うと
あきらめてくれれば自分の人生も大きく変わってたと思うんだ
58 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:08:02.18 ID:m/P97YbA0
批判してる者が出産までの補償金を払った上で
引き取って育てるならいいが
命の選抜はダメだ…そんなのは許されない
とか無責任に他人が言うのはなあ
60 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:09:40.97 ID:v8N0VSMz0
淘汰をやめると人類全体が衰退するぞ
日本はそれ以前に人口減で終わりだが
61 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:09:48.53 ID:yXTUFWft0
検査した上で産む判断するなら検査した意味ないのでは
実際結果知って悩んで考えが変わるのかな
今回の場合は上の子が将来どう感じるんだろうね
63 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/18(土) 08:10:06.70 ID:XXho3Z0V0
せっかく判断できる余地のある診断もらったのに生むのかよ…
地獄のような生活しかないだろうに
69 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:12:49.86 ID:M+xEmx950
この苦悩は男には一生わかんねーなw
70 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:12:54.39 ID:JQdNYbIP0
そりゃお腹の中に人格はないからガイジであっても愛おしいわな
しかし成長していく楽しみはないし犬猫と違って長生きだから面倒見きれないだろうに
71 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:13:07.81 ID:v8N0VSMz0
選別や淘汰の何が悪い
綺麗ごとを並べて人類の非情な歴史を超えたつもりか
72 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:13:58.73 ID:fWOc6NwT0
異常児だったら堕ろすつもりだったから出生前診断受けたんじゃないのか?
73 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:14:33.90 ID:0fES//5w0
全部生まれる前にわかったらすごいよね ダウンみたいにわかりやすいのでなく
チビで30過ぎたらかなりの確率でハゲます
軽度知的障害です
アスペです
相当ブスになります
将来的に性犯罪を起こす可能性が高い
とか
とか胎児のうちに言われたら何%が産むだろ?w
76 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/18(土) 08:16:01.40 ID:yjpklWX60
>>73
むしろ大人になってから診断して、自分がそういう遺伝子の持ち主であることを知って自殺する人があとを立たなそう
78 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:17:23.60 ID:cY2lLN4O0
天使ちゃんでいられる時間は短いからな・・・
赤の他人がどうしろとは言えない問題だわな
81 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:17:49.39 ID:kJ3ilW3q0
>> 600人から800人に1人の割合
けっこうな割合だな
85 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:19:31.41 ID:SRxnGM/G0
あらかじめ知っておきたい気持ちはわからなくもない
ガン宣告受けただけだと気持ちがモヤモヤする
怖いけど余命だけは知っておかないと気持ちの整理がつかない感じかな
まあ悪くいえば自身(親)のエゴ
89 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/18(土) 08:20:27.36 ID:opBPsFFI0
そんな会に出席してる時点で後悔してますって言ってるようなもんやろ
100 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/18(土) 08:24:44.93 ID:5rSnHh5x0
親の身勝手な都合で中絶すること自体命の選別じゃね
104 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/18(土) 08:27:52.62 ID:8okd4kxW0
今は長生きするから親の方が先に死んじゃう
残された子も地獄じゃね
108 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:28:50.65 ID:innPw8n/0
どっかの障害者支援団体は出生前診断に反対しとったわな
まぁ命の選別かと問われりゃそうですとしか言いようがないので
113 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/18(土) 08:31:53.30 ID:jitzhSTc0
苦しい選択をした人達に対して、命の選別云々と批判をするのは違うよね。
命の選別をしなくてもいい、どんな人でも同様に同じくらいの幸福を享受できる社会にしよう
114 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:32:47.73 ID:I/Oj7cBI0
こういうの男ならじゃあ降ろすかって判断できるけど自分の腹に抱えてる方はなかなか難しいんじゃねーの
125 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:43:51.59 ID:/kPxQZG90
とにかく晩婚化、高齢出産の弊害は明らか。
いまだに子供殺す親とかいるだろう。
それが現実よ、耐えられないんだわ。
126 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:44:49.89 ID:OaEUkjuJ0
子供二人いるけど二人共出生前診断したよ
妻とも異常ある場合は堕ろすことを確認した上で
障害者を育てるのは経済的にも精神肉体的にも俺たちには無理
131 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:46:53.14 ID:UdsRoZU10
うちも上の子がいる状況で出生前診断したわ
何かしらあれば諦めようと話ししてさ
子育てはキレイごとじゃないから選別
出来るならするべきだと思う
135 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:49:22.77 ID:Ybk8Eqmw0
自分も検査したけど、検査を医者に嫌がられて大変だった
138 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:50:16.47 ID:ejTakl230
選別したいから検査を受けるわけで、その結果異常が見つかったから堕ろすのは当然というか当たり前というか
問題視するようなことなのかこれ
144 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:55:56.20 ID:s/dex3VL0
堕胎を認めてる日本で今更、何を言ってるのか。。
146 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:56:13.57 ID:jVrN8g8m0
「長くは生きられないって言ったじゃないの!」って医者に詰め寄る母親
147 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/18(土) 08:56:35.17 ID:IzdNScl+0
世界中に反対されても生む覚悟がない限り生むべきじゃない
150 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 08:57:36.01 ID:/kPxQZG90
この問題を女性の問題にしてはいけない。
男がもっと意識化すればいいだけだ。
30過ぎた女性に出産させるリスクを考えさせろ。
全部出産する女性に責任押し付けるのはよくない。
158 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 09:06:14.80 ID:0fu3kL1O0
24時間一緒で自分の体の中で明らかに生き物が日々大きくなってったり動き感じてたら判断鈍る層は一定いると思うよ
捨て猫だとかそういうの見捨てられない人とかいるんだしそんなんより情報量遥かに多い
173 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 09:13:20.24 ID:lMpHjSXc0
産むか産まないかの選択はともかく産まれてから判明するより心の準備ができるからいいと思う
204 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 10:02:09.92 ID:+pnCBO7R0
本人が選んだらいい
その後の責任は一切持たない外野がどうこう言っても
214 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 10:08:49.34 ID:lMpHjSXc0
まだ人間じゃないしーって言い張っても親親戚からは子供殺したって思われそうな世間体がプレッシャーになるだろう
216 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/18(土) 10:10:01.40 ID:6cYcNwZs0
これが命の選別ならオナニーするときも今から2億の命を奪ってしまうと悩みながらやることになるやん
217 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 10:11:42.45 ID:QKw/YY4q0
>>216
そもそも受精自体が「選別」だから
194 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/06/18(土) 09:29:47.22 ID:Nz7udI1V0
産んだあとの人生を統計で説明する必要はあると思う
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで