引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 少考さん ★ ▼ 2022/07/11(月) 19:45:18.36 ID:rmOOignw9
※時事通信
世界人口、11月に80億人 23年にインドが中国上回る―国連https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071100797&g=int
2022年07月11日17時01分
【ニューヨークAFP時事】国連は11日に公表したリポートで、世界人口が11月15日に80億人を突破するとの見通しを示した。また、2023年にはインドの人口が中国を上回り、世界最多になると予想した。
グテレス国連事務総長は、世界人口が節目を迎えることについて(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
3 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/11(月) 19:46:39.55 ID:AZv+RETV0
人口80億とか、色々と無理があるよなぁ。
もう地球駄目だろこれ。
5 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 19:46:46.36 ID:qBXXe5H60
来年かよ
7 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 19:46:59.44 ID:EpwpRb9h0
印中戦争が実質世界大戦
8 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 19:47:09.08 ID:Y5v1ElWb0
増えすぎ
11 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 19:47:44.49 ID:5MBEky6e0
少子化とそうでない国の違い
女性の社会進出と反比例だろうな・・・
12 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/11(月) 19:47:47.30 ID:ffRgZlVN0
増え過ぎだろ、俺が子供の時から30億人増えた。
32 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 19:51:37.44 ID:yk8rPMZQ0
>>12
中国は一人っ子やってたやん。
だから高齢化も早い。
43 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 19:53:58.69 ID:5MBEky6e0
>>32
中国は一人っ子はまずいとわかって
再度舵切ってるけどどうなるかね
韓国が日本以上に減りすぎなんだが
社会不安とかあるんだろうか
13 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 19:47:50.61 ID:Y5v1ElWb0
流石にインドと中国は減らせよ。
15 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 19:48:00.13 ID:7MMGFKfT0
経済成長してるからな
そりゃあ増えるわ
19 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 19:48:49.45 ID:7MMGFKfT0
業界のキャパが伸びるならそうだろうけど
20 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 19:49:11.23 ID:ROtS8K1A0
人工規制しろ
23 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/11(月) 19:49:34.64 ID:bfEPJwdk0
資源には限りがあるのに無計画に増やすなや
26 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 19:50:36.65 ID:7MMGFKfT0
国際的な発言力も高いし数年後G7の立ち位置は変わるかもな
29 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/11(月) 19:51:06.76 ID:uWIvft/w0
日本も他人事じゃないが人口多い国は食料自給率なんとかしないとな
35 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 19:52:11.14 ID:Wlz46IoA0
日本は減る一方だというのに
47 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 19:54:49.93 ID:Jw+ZabF80
中国とインドが対立関係にあることは世界にとって幸運
48 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 19:54:51.30 ID:/ZfjKjHi0
実際中国の異常なレベルでの高齢化社会にどんな狂った対応するのか興味はある
52 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 19:55:30.12 ID:PcgjLgdu0
ちょっと前に70億もいんのかよと思ってたのにもう80億とかセックスし過ぎだろ
53 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 19:55:31.84 ID:HCYR/c+i0
地球温暖化に最も悪影響を及ぼしているのは人口増
世界中の子供がいる家庭に、子供一人あたり月1000ドルの地球温暖化税を払わせようぜ
54 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 19:55:40.15 ID:WzqBQgTY0
インド人は一年で2200万以上生まれてるんだぜ?
一日に7万超え、去年産まれた日本人の赤ちゃんの数を12日で超える計算な
そりゃ増えるわw
55 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/11(月) 19:55:51.99 ID:MAb2nbBJ0
僅か数十年で倍増してるじゃねえか
ユニセフなんかに募金してる場合じゃねえだろ、自分で自分の首を絞める愚行だろw
63 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 19:57:25.23 ID:ie/Qdkti0
50億人だと記憶してたんだけど
いつ増えた??
67 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 19:58:25.25 ID:jIP23LH40
もう温暖化とかじゃなくて地球が人類を支えきれなくなってきているんじゃね
69 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 19:58:49.60 ID:xQA5Vu2R0
順調に増えてるね。人口爆発まで、そんなにかからんな
72 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 19:59:16.90 ID:6d5RaGS30
食料が無ければ勝手に減るやん
77 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:00:07.07 ID:6d5RaGS30
豊かな土地資源や食料があればいくらでもええやん
78 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/11(月) 20:00:09.26 ID:7H1fXoqK0
次は中国がインドに世界の工場取られて、発狂して戦争かな。
でなきゃ内乱で分裂必至だからな。
80 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/11(月) 20:01:43.62 ID:sqM/NV360
パキスタンとバングラデシュを足したかつての英領インド帝国なら既に中国をはるかに超えている
81 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:01:51.46 ID:ThPnrqKM0
地球がもたん時が来てるな
早く宇宙にコロニー作らんと
85 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:02:09.44 ID:dufDbM400
人口ふえても食っていけるのがすごいな
87 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:02:26.26 ID:HCYR/c+i0
人口が減っている国は、地球温暖化税は支払わなくて良い
人口が増えている国は、地球温暖化税を支払うべき
91 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/11(月) 20:02:46.34 ID:4KgTRQAa0
貧しい国や紛争地帯は大量に産まないと社会が維持できないから増え続けるのはわかるんだが、インドはなんでこんなに増えてるんだよ
98 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:03:27.28 ID:HCYR/c+i0
>>91
貧しい国だからだろ・・・
92 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/11(月) 20:03:02.37 ID:8S4yEM9C0
もう無理だよ
94 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:03:17.09 ID:6d5RaGS30
土地や気候がいいんだろうね資源もあるし
なんもない国は役目終えたら勝手に衰退するしな
103 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:04:21.09 ID:ccZbdCu40
日本が人類に貢献できることなんて人口抑制ぐらいなんだからもっと頑張って減ってほしいわ
104 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:04:24.59 ID:5MBEky6e0
日本もほんの2-3世代前は3人とか5人兄弟だったからなあ
不思議なもんやわ
107 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:04:34.57 ID:tO6ELqV70
いや、つい一昔前に70億突破したばかりだろ
108 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/11(月) 20:04:38.78 ID:LEXBxXtg0
人類繁栄しまくりだね(ニッコリ)
120 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:07:52.42 ID:C4F/zTV00
確かに最近インドカレーの店が多いわ
122 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/11(月) 20:08:19.52 ID:ieW1fdf70
カレーに秘密があるのかもな
どうでもええがうちのお袋のカレーもう少し辛くして欲しいわ
124 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:08:33.98 ID:YwSH8D3U0
中国は把握してないだけで実数はもっと多いとかないの?インドも似たようなもんかな
126 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:09:26.14 ID:AOkyenua0
人類が誕生してから、のべ人類の数は約1000億人と言われている。
つまり、現代人は全人類の8%もいる。
世界が発展するのも当然と言える。
127 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:09:35.57 ID:MALkWF2M0
インドとアフリカはそろそろ一人っ子政策したほうがいいと思う
128 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:09:43.25 ID:HCYR/c+i0
あと、30年ぐらいしたら
世界中で食料の奪い合いになる
133 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:11:53.64 ID:GTIVpFeK0
>>128
それは無いと思う
技術の発展で農地や単位面積当たりの収量は増えるだろうし
そこからしばらくすると世界人口は減少し始めるからね
131 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:10:45.61 ID:WtJS1TD60
幸か不幸か、カースト制が無くならないから貧困層が残って「総中流」みたいな国力の上がり方はしないだろうな
治安も良くならない
カーストに定義されないIT系で優秀な人物は輩出するけどみんな外国に出ていくだろ
147 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:14:00.60 ID:ABQEfqgy0
人権クソ喰らえな国の方が増えていくんだよな
150 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:15:18.96 ID:XJjWr+Zw0
>>147
そしたらアフリカ大陸に世界の80パーは集まるだろ
でも増えないだろ
152 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/11(月) 20:16:10.29 ID:T5Sy+K280
>>147
マジレスすると家族の絆みたいなのが強いとこは増えていくな
153 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:16:10.44 ID:pv4v5Qam0
1979年頃40億だったんで、40年で2倍???
154 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/11(月) 20:16:45.03 ID:T5Sy+K280
>>153
まあ数えたってのはあるんじゃね
163 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:19:19.77 ID:GTIVpFeK0
2022年 80億
2050年 90億
2070年 80億
2100年 50億
こんな感じかね
減少局面の方が住みやすい気もするけど
なんか全体的に陰鬱な感じになってそうで逆かもしれないな
165 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:19:36.89 ID:cTh8d3F/0
食料の自生スピードを超えたり
酸素の許容量を超えたら一気に終わる(汗
168 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:20:31.44 ID:XJjWr+Zw0
成長国は増えるし衰退国は減るそれだけだよ
原理原則はそうだよ
172 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:22:38.66 ID:Qv4INS820
これまで人口増が経済成長の要だったけど、これからは負債にしかならんだろ。
175 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/11(月) 20:24:00.52 ID:f81Lt5Ke0
食糧や資源エネルギーをめぐって過酷な争いが多発する世界
181 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:25:17.65 ID:83wrOVD40
シンフォギアやってたころは70億の絶唱とか言ってたけど今度からは80億や
182 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/11(月) 20:25:28.78 ID:VyilPHI/0
80億分の1の奇跡
に歌詞変えないといけないじゃん
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
数年内に2.0を割り込み、20〜30年後には人口自然減が始まる予測。