引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 朝一から閉店までφ ★ sage ▼ 2022/07/15(金) 20:56:48.89 ID:lwv9Obdr9
冷凍マグロの産地偽装
東京の業者、2万匹以上
2022/7/15 19:22 (JST)
7/15 20:45 (JST)updated
c 一般社団法人共同通信社
農林水産省は15日、冷凍メバチマグロの原産地を偽って販売したとして、食品表示法に基づき水産加工会社「築地魚市場」(東京都)に是正を指示した。
少なくとも2018年4月〜21年10月に販売した2万3530匹(約1376トン)について、中国産を台湾産と表示するなど不適正な表示があった。
農水省によると、同社は豊洲市場のせりに参加し、関東や東海、東北地方の仲卸133社に販売していた。「食品表示制度に対して、守らなければいけないという認識がなかった」と話しているという。
情報提供を受け、関東農政局が21年4月〜22年6月にかけて立ち入り検査をしていた。
https://nordot.app/920621867261444096
2 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/15(金) 20:57:18.23 ID:gzWwmAp80
マグロはマグロ
問題無い
7 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/15(金) 20:58:10.64 ID:JXqhPKfD0
>>2
産地で値段違うなら大いにあると思うが
4 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/15(金) 20:57:58.95 ID:83iMCe220
水産物の産地偽装は当たり前なのですね
14 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/15(金) 20:58:40.63 ID:c/bJycGQ0
>>4
どこで捕ったかではなくどこで水揚げしたかだからな
5 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/15(金) 20:58:09.01 ID:NJUkphRq0
日本の国技
6 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/15(金) 20:58:10.29 ID:3P+OGgJE0
政府が公文書を改ざんする国だよ
騙したもの勝ち
11 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/15(金) 20:58:28.74 ID:rirek7it0
胃袋は覚えている
12 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/15(金) 20:58:31.09 ID:wKqa7Re80
マッグロ
だな
15 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/15(金) 20:58:43.03 ID:w0Z8N/so0
海って書いとけ??
16 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/15(金) 20:58:49.40 ID:vZvrYk4P0
尾じゃくて匹でいいん?
20 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/15(金) 20:59:14.47 ID:dvDnZec80
大間に見てよ
23 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/15(金) 20:59:34.85 ID:HOTWcuhH0
そんな高級品食わねえから関係ない
25 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/15(金) 20:59:39.73 ID:i/uBtAal0
中国産を台湾産にしたのがダメって
台湾を国扱いするなって忖度?
29 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/15(金) 21:00:22.38 ID:XAfwetv60
漁業関係ってゴミしかいないな
皆で魚をボイコットしようぜ
32 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/15(金) 21:00:44.79 ID:Y8zWLxsF0
産地偽装して不当に価格を上げてるのが問題だから
35 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/15(金) 21:01:17.67 ID:q8PveQQS0
熊本アサリ詐欺事件って逮捕者ゼロってマジ?
やりますねぇ
37 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/15(金) 21:02:09.67 ID:usjyfYc10
いい加減潰れるくらいの罰金にしろや
38 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/15(金) 21:02:12.96 ID:tPABA6nV0
YouTubeで上野のアメ横の、マグロの叩き売りの闇を暴いてたな。
まあそんなもんなんだろう
40 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/15(金) 21:02:19.80 ID:Ln8/SRlB0
中抜き業者を徹底的に洗えばデフレも終わるんとちゃいますかー
43 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/15(金) 21:02:56.31 ID:s0hZMqG70
こういうのって懲罰的賠償金課して一発退場にすべきじゃね?
44 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/15(金) 21:03:03.27 ID:g6X+6WCS0
国産って国産ブランドを謳って高く売ってるけど米にしても不正だらけやん
52 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/15(金) 21:03:40.60 ID:PuKzmgE80
偽装が嫌なら日本から出ていけよw
53 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/15(金) 21:03:42.68 ID:rycVWCbP0
水産業者ってこういう体質なんだろうな
こんなのまだ氷山の一角だろ
57 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/15(金) 21:04:10.00 ID:5mke9NLW0
水揚げ産地で食える安くて旨すぎる生まぐろと全然違うもんな
似て非なるものというか
66 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/15(金) 21:05:08.46 ID:diS2SHDL0
大元が偽装してんだから末端のスーパーとかどうなってるやら
68 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/15(金) 21:06:25.49 ID:TGIm6+7I0
「是正を指示した。」じゃねえよバカ。
74 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/15(金) 21:07:39.12 ID:maVffDMK0
民間業者も不正がバレたときの言い訳まで政府の真似だからな
遺憾
不正という認識がなかった
88 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/15(金) 21:10:51.45 ID:zm4J1oCW0
なんで熊本の時に自白しなかったんだよ?
91 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/15(金) 21:11:17.10 ID:0Tc+YLQA0
だけどそ産地自体がそもそも適当だよな
水揚げした港で決まるんだっけ?
93 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/15(金) 21:11:54.73 ID:7c0Ecw8d0
回遊魚の産地なんて水揚げだしなあ
97 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/15(金) 21:13:11.72 ID:maVffDMK0
何食べさせられてるか確かめようがないもんなw
123 : ニューノーマルの名無しさん age ▼ 2022/07/15(金) 21:21:44.72 ID:GAuWGe4V0
守らなくていいと思ってたとか
良く言えるよな
潰せやゴミ会社
125 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/07/15(金) 21:22:19.17 ID:tO4b2bgM0
もう日本はこういう国に成り下がった
135 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/15(金) 21:27:18.08 ID:6J/UQgC70
罰則強化するしかないでしょ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
内実ともに後進国ってね
カルト宗教企業は騙し儲け放題の美しい国やしな
騙されるやつが悪い自己責任の衰退国家や