引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
∞救われぬ弱者の暮らし
昨年6月、庄内地方。末期がんで余命わずかと宣告され、生活保護を申請しようと自治体窓口を訪れた60代の女性に職員は、冷たく言い放った。
「治療が終わってから申請して」
点滴を打ちながら車イスで窓口を3回訪れたが、申請書すらもらえなかった。「(治療で)自宅には帰れないでしょう」と言われ、アパートの引き払いを勧められたこともあった。
女性は独り暮らしで無職、無年金。貯金は借金返済で底をついた。昨年5月に受診してすぐに入院したが、入院費は払えない。夫はすでに他界し、離れて暮らす子どもたちとは事情があって疎遠だった。
「家族の支援が難しく、生活保護が適用される」と判断した病院の相談員に、自治体の窓口を訪ねるように促されたのだった。自治体の冷たい対応に女性は相談員の前で泣いた。地域の社会保障推進協議会の職員らが「おかしい」と訴え、ようやく昨年8月に生活保護受給が決まった。
数日後、女性は死亡した。
国や自治体の財政難を背景に、最近は申請書を渡すことさえ渋って支給を拒む「水際作戦」をとる自治体が多く、「申請が難しくなってきた」と相談員は憤る。今月初め、北九州市で生活保護を打ち切られた男性が「おにぎり食べたい」と日記に書き残し、死亡した問題が起きた。国や自治体は増え続ける社会保障費を抑えにかかっている。
秋田県湯沢市では「生活保護は住民の権利」として、窓口に申請書を置いている。だが、県内では「状況を聞いてから」という自治体が多く、申請書をもらうことさえ難しいのが実情だ。
生活保護を受給するためのハードルはこれだけではない。家族の収入などを調べられることへの抵抗感だ。
庄内地方のある小さな集落。荒れ放題の草木に囲まれた古い民家は、夜も明かりがつかない。80代の母親と40代の息子の2人暮らし。生活排水が流れる用水路でくんだ水を石油ストーブで沸かしている。1年ほど前から水道、電気、ガスを止められていた。息子は引きこもりで無職。母親のわずかな年金と、近所の人が時々届けてくれる野菜や食事を頼りに暮らす。
4月。何度も訪れた地域の福祉関係者の説得で、母親は生活保護を申請することにした。状況を聞いた自治体職員は「まず、会ってみないとですね」。しかし、引きこもりの息子は他人に会おうとしない。母親も無理に会わせようとせず、話が進まない。
不正な申請を防ぐため、自治体は生活保護が必要な世帯かどうかを調べる。その結果、家の中を洗いざらい見られたくないという思いから、申請を踏みとどまるケースも少なくない。厳密な調査が、図らずも抑制効果となっているといっていいだろう。
厚生労働省の調査で、県内の1カ月平均の生活保護受給者は年々増え続けている。01年度は4444人、04年度5088人。05年度には5131人。だが、05年度の人口千人あたりの受給者は4・2人で、全国平均の11・6人を大きく下回り、全国で下から10番目、東北6県で最も少ない。
県民所得は全国でも下位にあり、実際には生活保護が必要であるにもかかわらず救われない「統計外」の人たちがいるとみられる。
生活保護申請に立ち会うこともある病院職員はあきらめ顔でこう言った。「社会保障費を抑制しようとしている限り、だめじゃないですかね」 (後略)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【山形】 「治療が終わってから申請して」 末期がんの女性、生活保護申請を断られる 社保協議会の訴えで認められるも数日後に死亡(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
5 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 11:59:37 ID:D1WYFDytO
これはひどい。
6 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 11:59:39 ID:hgA11fsf0
重篤状態になってから
一応保護認めましたと免罪符ですか?
全く邪推されても仕方のないお粗末な対応だな
8 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 11:59:53 ID:aclQEfky0
在日枠を撤廃すれば、日本人にも回るよ。
12 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:01:21 ID:Ur+D4l2j0
>>8
だよな、早く追い返せ
10 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:00:09 ID:t+2zrrld0
最低な職員だな、
13 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:01:39 ID:IAtmPT7z0
これほんとか?
適当に話つくってねえかこれ?
なんか信用できねえな。
できすぎてるだろ。
オナ小説みたい。
15 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:02:17 ID:+5IWDPNTO
最大級のイヤミだよね、これ
16 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:02:24 ID:9zUIijxn0
こういう人に支給しないで、どんな人に支給しているんだろう?
すごく気の毒な話し・・・合掌。
17 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:02:36 ID:0Ardx54B0
弱者を見捨てて経済復活。美しい国日本。
18 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:02:36 ID:KHvfUwL/O
ありえん。
税金払うの馬鹿らしくなるな
19 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 12:02:42 ID:KbXTTqcD0
>>女性は独り暮らしで無職、無年金。貯金は借金返済で底をついた。
自業自得だろ。
42 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 12:05:35 ID:ywGMzyFk0
>>19
日本中が金余りの時代のバブル期にだって貧困層はいたんだよ
特に戦後は「読み、書き」ができない人が多々いた
稼いだ金を全て遊び金にあてていたとでも思ってるのか?
20 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 12:02:49 ID:ywGMzyFk0
ニートがパチンコで遊びながら生活保護を受給、
働きたくないからウツ病で生活保護を受けてる、
こういった事を言っていた方、どこへいきましたか
23 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:02:57 ID:Uw9R/1f+0
バカだな。生活保護は、
◎在日韓国人・朝鮮人
◎被差別民
◎創価信者
◎中国帰国子女
◎暴力団構成員・準構成員
にしか、適応されません。
24 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:03:45 ID:JKI0Jtt10
こういう困ってる「日本人」救うために、税金払ってるんだ。
ベンツのってもらいに来るヤクザやチョンの為に、払ってるんじゃねーぞ。
26 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:03:54 ID:uSLbMl1u0
「生活保護」で車を乗り回してパチンコで遊んでいる利権層を廃止すれば・・・可能であれば・・無理か
50 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:06:30 ID:Ur+D4l2j0
>>26
あいつらなんでもらえんの
32 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:04:34 ID:w5yvGlet0
なんで医療保険とかガン保険をかけないの?
リスクマネージメントゼロが死ぬのは自業自得
39 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:05:29 ID:aclQEfky0
>>32
東北は貧乏県だからそんなに余裕のある家庭は少ない。
34 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:05:07 ID:zXTHJ+at0
怒りを通り越して涙が出てくるな。
36 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:05:17 ID:0kLTWMFv0
どうせ死ぬと思ってたんだろうな。
人間として最悪だな。
37 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:05:25 ID:rAcbBjBd0
ぶち切れた申請人が役所の人間を皆殺しにでもしない限り性根は改まらないんだろうな。
40 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:05:30 ID:uXtwZfpI0
若い時に年金の掛け金を払ってなかったんだろ?<無年金
60代だったら徳政令が3回もあったはず。
自業自得。
44 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:05:46 ID:b4RoVokm0
不正受給受けまくってる893や在日を延々と放置したツケだな
職員は命覚悟で受給打ち切って来いよ
まぁ絶対やらないだろうけどな
51 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:06:33 ID:kyl9G+x30
子供との関係を壊れたまま放置して
貯金すらせずに遊んで暮らしてきたこの女性の責任が大きいように思えるんだが
52 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:06:50 ID:hgA11fsf0
まあ、法律上個人問題である収入面(金銭面)での話を
まず家族の支援が可能かどうか調べようとするアホな姿勢がなあ
親兄弟が金持ちなら100%援助して貰えるって考えてるのかね
それだったらまず現在受給してる側から徹底的に調査するべきだ
在日部落化してる市営県営アパートの世帯なんか
保護貰いながら乗用車乗り放題なんかどこでも聞く話だろうに
54 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 12:07:04 ID:xftjyawR0
ヤクザや在日の家も、きちんと洗いざらい調査してるんですよね?
ちゃんとやってるんですよね?
70 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:08:50 ID:hQq6QLLU0
政治資金じゃないけど生活保護費の支払を全部領収書添付にすれば、いい加減な申請がなくなって
本当に必要な人に行き渡る気がするな
73 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:09:24 ID:2DTt2LhTO
あまりの美しさに涙も出ねえ。
74 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:09:25 ID:dkgykYRHO
自分もだけど、普通に生活してるけど
子供と主人には保険かけるけど自分の分は最低限の保険しかはいれない。
掛け金抽出する余裕がないよ。
もっとうまくやりくりすれば、できるのかな?
ポックリでいかなきゃなって、いつも思ってる。
77 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:09:35 ID:3H+9/+af0
> 「治療が終わってから申請して」
こういう事を毅然と言える自治体職員には、マスコミや市民団体の
圧力に負けないよう励ましてあげたいから、是非名前とか教えてもらえないかな。
83 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:10:20 ID:lenOIG3D0
似非弱者やゴミクズには金を払うのに、本当の弱者には何もしないのか
84 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:10:53 ID:LLmzeLM30
生活保護受給者を公表すれば近所の人が助けてくれるかもしれない。
地域密着の助け合いがあればいいんだよ。
85 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 12:10:59 ID:JM2Ge0y/0
と言うか子供に払わせろ・・・
いくら疎遠でも自分の息子の尻拭いを、
よそ様の息子が払った税金でさせるな
87 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:11:01 ID:pOWmPevF0
日本には金がないんだから、余計な支出がないか確かめないとね。
でも引きこもりの息子は頂けないなぁ。
89 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:11:12 ID:HE+/FZE90
すげー国だな
完全に呆れかえったわ
92 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:11:40 ID:riwyRW8x0
>生活保護を受給するためのハードルはこれだけではない。家族の収入などを調べられることへの
>抵抗感だ。
こんな低いっつーか、無きに等しいハードルでさえ、「抵抗感」だぁ?
マジで、生活保護受給資格に「一定以上の納税実績」を加えるべきだろう。
それから、無収入、無納税みたいな「実質ニート」みたいな人の為に
「国民緊急避難センター」みたいな、避難所的な収容施設を全国の都道府県に設け
そこで集団生活させればいいだろう。
この国には未利用の国有地が膨大に存在するので場所には事欠かないはず。
建設費と運営費はそれこそ「公共事業」で、貧民のセーフティネットとして大義名分は立つ。
一定の面積を持つ「自給農場」を併せ持つ施設ならば、ある程度の食糧自給も可能だろう。
米や野菜を作らせればいい。肥料も自給自足で「人糞」だ。
もちろんプライバシーなんて二の次よ。そもそも「無収入、無納税」みたいな人たちの為の施設だからね。
厳しい言い方すれば、「社会的にダメ人間になっちゃった?」人たち専用施設、みたいなもんだ。
生活保護を直接支給する今の状況は長期的に見れば財政破綻を招くからね。
長い目でみれば、こーいう施設の方が安上がりになる。なにより「ご新規さん」を増やさない為にも必要だな。
現行の生活保護制度は「ご新規さん」増やしちゃだめ。
新規制度に移行させる事を前提にすれば、今まで散々受給してきた人間に断固とした態度取る事も可能だし。
嫌なら「センター行って」って言えるじゃん。イイ事づくめだよ。
96 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 12:11:56 ID:usIxRPyyO
今回の件にしても、おにぎりが食べたかった北九州の件にしても、
対応した職員の名前を晒して欲しい。
馬鹿な対応したら世間に名前が晒されると思えば
多少は仕事するだろ、役所の人間も。
97 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 12:12:06 ID:mOIwXw2E0
40無職ひきこもり、人に会いたくないけど生活保護はほしいですってアホかよ
これは無支給でおk
103 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 12:12:24 ID:UNHUb32IO
親を大事にしない子供は死ねばいいと思うよ
どんな親であっても親は親
まぁ、性的虐待を受けたとかヒドイ虐待を受けた子供なら別だがね
114 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:13:11 ID:0kanlfnrO
公務員は国民に奉仕をするのが義務
なのに公務員は自分に奉仕をやっている
115 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:13:22 ID:TzppQAqS0
人権ゴロは嫌いだが
この国って本当の意味で国民の人権とか命って・・・ry
もういいや書くの面倒くせ
125 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:14:33 ID:hOhAXhL+0
申請者にバカスカ支給していたら破産するだろう。
それにしても生活保護費高すぎ。国民年金くらいが相当だろう。
133 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 12:15:19 ID:pyNg8BuO0
必要なものは十分に保障しながらムダだけを減らすなんて
現実問題として、公務員の能力を考えて、できるわけないじゃん
何も考えずに支出削減だけ言ってきたのか
何か考えていたのなら、そこまで「公務員」の能力を信頼してたのか
どっちにしてもバカなことだ
134 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:15:29 ID:sR1W0/DZ0
これが、お前ら俺たち若者の将来の姿だ。
正当な権利を持って年金の申請に行っても、あーだこーだ言われて、支払われない可能性も高い。
ま、お前ら自民党の犬どもは、おとなしく引き下がるんだろうけどナ。
よく覚えておけ。
137 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:15:33 ID:1Tc9bav70
在日枠とか言ってるやつ証拠あるの?
139 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 12:15:36 ID:Bi9NXm4FO
夫の遺族年金も無しなんだから子供が扶養しろ。市は正しい。
140 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:15:36 ID:U1g9lzSkO
これは…押しの強い人だけが職員から生活保護を勝ち取れるということか。
お役所以外に緊急炊き出しとか駆け込み寺とか必要だね。
そして仕事しない役所は税金下げろ。
142 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:15:40 ID:RwHMgxbjO
住民税や固定資産が上がるのは御免だ。
無駄な税金を使うな!
181 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 12:19:27 ID:g4daGlGA0
>>142
俺は貧乏だけど、働けるうちは、社会保障のために必要なら増税は甘受したいと思うよ。
自分もいつか世話にならなきゃいけない事態があるかもしれないし。掛け捨ての保険と思ってね。
ただ、税金が無駄に雇ってる公務員の人件費とか、どっかの馬鹿の事務所台とか花代とかにまわされるなら、反対する。
143 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 12:15:50 ID:1Iw+DFBQ0
偽困窮者が多くて締め付けを厳しくしても、締め出されるのは
本当に困窮している人が多いだろう。
なぜなら「お墨付き」をもらっての受給者が多いからだよw
地方ではなく、警察や国が審査に関与せねば改善はされない。
・・・いや、どんだけやっても一緒かもしれんが。
144 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:15:54 ID:s56Rmgj00
在日枠は実在する。
なぜなら彼らは戦争難民だからだ。
停戦中であって終わっていないんだよ。
145 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:15:55 ID:KdTUQLvP0
都営住宅→パチンコ開店に並ぶ→都営住宅に帰宅
こんなのザラにいるぞ
152 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:16:40 ID:BmbvfKfxO
臨機応変って言葉を知らないらしいな
180 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:19:11 ID:2cIvxBBZ0
>>152
役人の辞書には無い言葉です
157 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 12:16:55 ID:maDsjtfU0
一番悪いの息子だろw
そりゃ役所もどうかと思うけど税金だしな
161 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:17:24 ID:+Yo22TJ00
生活が改善してなくても生活保護打ち切りが可能で、
そんな打ち切りが国に表彰されるような状況になっちゃってるからな。
北九州市だけというわけでもなかったか、やっぱり。
163 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:17:30 ID:vooDM7zQO
なにこれ・・
同じ人間と思えない。
相手の状況見てわかるだろ・・
ますます無駄に思えるな税金払うの。
公務員の給料払うの馬鹿らしくなる。
165 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 12:17:52 ID:UX5JfZ/v0
>60代の女性に職員
役所の定年って何歳?
一旦仕事退いた人を呼び寄せて、非常勤で雇ってるの?
187 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:19:53 ID:tFPCTf8Z0
よく調べれば本人に問題があるかも知れず、
うかつに「役所が悪い。」とか判断できないのだな。
195 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:20:35 ID:sR1W0/DZ0
今でこそ、国民年金は、高々13000円で、収入の割合からすれば、微々たる者だ。
5%にも行かないだろ。
終戦直後〜昭和40年ころまでは、ほとんどの人は、
収入の3割を払わなければならなかった。
昔の人は大変だった。
196 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/23(月) 12:20:37 ID:lyXqUctcO
必要な日本人にはしっかりと受給してあげてください
国家の義務です
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

引きこもりの息子は他人に会おうとしない
なにこのクズ
他に手段がない、生きる為にどうしても必要な人にだけは
ちゃんと渡ってもらいたいな。
ていうか、本来ならそのひきこもりが申請しに来いって話だ。