引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1Stargazer ★2022/08/03(水) 13:43:19.76ID:aZetpBM+9
首相や官房長官、旧統一教会との接点は? 「コメント差し控える」
2022/8/3 12:28
松野博一官房長官は3日午前の記者会見で、首相や官房長官が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)から選挙応援を受けたり、イベントに参加したりするなどの接点はなかったのかを問われ「総理や私の個々の政治活動に関わることであり、政府として会見の場でコメントすることは差し控えさせていただきたい」と答えた。
松野氏は、国会議員と教団との関係を解明すべきだという声があることについて「一般論として申し上げれば、個々の政治家が自らの政治活動において責任を持った言動することが大切だ」とした上で、「社会的に問題になっている団体との関係は、政治家の立場から、それぞれ丁寧に説明を行っていくことが大事だ」と述べるにとどめた。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ8341DTQ83UTFK00S.html
3 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 13:44:17.38 ID:zBTI+9U30
あ、察し
9 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 13:46:12.32 ID:SdduFDOU0
何でコメントできねーのよ?
10 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/03(水) 13:46:19.93 ID:vZAjHuV70
は?
説明責任あるだろ
12 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/03(水) 13:46:34.95 ID:5wixNRQe0
「コメント差し控える」って丁寧っぽい表現にした「コメント拒否」でしょw
19 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 13:47:48.98 ID:culcC4Hz0
自民党の印象が過去最悪であるwww
20 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/03(水) 13:47:58.14 ID:rcwRRDJH0
そりゃ都合が悪いから言えない訳で
21 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/03(水) 13:48:12.38 ID:4bBEGUei0
>>1
ズブズブ
23 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 13:48:34.35 ID:60q6k4AI0
コメントは控える!
しかし、丁寧な説明が必要!
31 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/03(水) 13:50:46.77 ID:6ysGA43u0
コメントできないんだろ?はっきりそう言えや
32 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 13:51:23.92 ID:MSgfZ2x80
>>1
無いと断言して後から出てきちゃったらマズーだもんねw
茂木www
33 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 13:51:30.15 ID:Pkb9Frx+0
ズブズブです!ってハッキリ言えよ老害共
34 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 13:51:36.11 ID:zHzH7uz/0
丁寧な説明どこいったんだよw
38 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 13:53:48.70 ID:oG3onNfl0
>>34
口だけ。これが日本の政治家の伝統芸です
36 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 13:53:03.79 ID:P+MCvpA20
党として統一教会との付き合いを今後しません
と言えない時点でお察し
37 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 13:53:46.88 ID:8xNf/soB0
なんやねんマジで
39 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/03(水) 13:53:51.41 ID:NM+x/IyV0
説得力皆無、それでも政治家かよw
45 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 13:55:24.81 ID:qp5Uhk2w0
>>1
>私の個々の政治活動に関わることであり
ゲロってるじゃん
46 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 13:56:45.64 ID:J/vzf6oA0
>>1
公人のクセに逃げんなよな
50 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 13:57:03.63 ID:jKbiTuTV0
差し控えるんじゃねーよ
マジで大事なことだろ
政治と宗教の問題だぞ
51 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 13:57:11.09 ID:9E1bcb5H0
政治家が個々で活動するなら
自民党いらないだろうw
53 憂国の記者 sage ▼ 2022/08/03(水) 13:57:56.27 ID:ya0r+USW0
庶民のことなんて1ミリも考えてなくて
自分が当選するためには統一教会に土下座して支持してもらうって連中だよ人間として最低だと思う
どうやったらそんな下品な考えになれるの?
最も下品な奴は安倍晋三だとして
どうしてそんなに下品になれるのか教えてほしいよ
55 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/03(水) 13:58:44.06 ID:G+QU620U0
要するに接点ありということですね
58 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 14:00:42.06 ID:Q7EPZW/o0
首相や官房長官としてではなく、いち国会議員として改めてそれぞれ説明の場を設けるならわかるけど
このままお茶濁しておしまいにしないでくださいな
60 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 14:01:24.26 ID:FuOYiaRe0
関係無いならはっきり言えばいいのに
61 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 14:01:30.29 ID:Gg4IHBfH0
やましいから黙り決め込むんだろうな
62 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 14:02:18.27 ID:ntjEJ1Fd0
いやいや、差し控えてる場合じゃないでしょ
首相や官房長官は国の機関だから繋がりがあれば政教分離に抵触するのでは
63 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 14:02:23.99 ID:AgxeoerC0
嵐が通り過ぎるのを待つのみ
幸い選挙は当分無い
って思ってそう
64 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/03(水) 14:02:32.01 ID:z4TgdWgx0
コメントは差し控えるか
民主主義の危機ですなあ
69 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 14:04:55.80 ID:INkZfdh50
差し控えないでいただきたい
丁寧に説明をしていくべきじゃないのか?
72 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 14:05:22.79 ID:Ut1qhQ660
何なの?この逃げ方
みっともない
75 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 14:06:20.76 ID:PB8dD61v0
丁寧な説明とはwwwwwwwww
80 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 14:10:08.89 ID:pvKFwyJc0
差し控えるで通ると思ってんの?
85 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/03(水) 14:13:41.51 ID:pZtVstC+0
無いと断言できない時点でお察しくださいってことだね。
88 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 14:15:53.32 ID:EF6C1CRJ0
丁寧に説明とか言ったの忘れちゃった?
90 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 14:16:48.10 ID:Fr+CLmGZ0
丁寧な説明は?
昨日だか一昨日に岸田そう言ってたよね?
あれ、違ったっけ?
98 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 14:19:26.62 ID:d+zJt5vG0
コメント差し控える時点で黒じゃねーか…ダメだコリァ
99 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 14:19:29.03 ID:/COqpLjx0
国民に丁寧な説明をするんじゃなかったのか?
100 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/03(水) 14:20:09.60 ID:5QNmlGDp0
この人らに真摯な姿勢なんて無いのが良く分かる
101 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 14:20:09.78 ID:SKUhfdL90
パパ活男に限っては、 被害者という認識で逆に裁判起こすらしいでw
すごい国になってきたなw
104 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 14:21:05.12 ID:q2qcMVmi0
無いなら無いって言えばいいだけのことじゃないんですかねえ
111 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/03(水) 14:24:45.91 ID:rVnpK8ey0
じゃあ国会開催中に関わったことあるか答えろ
113 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/03(水) 14:25:18.72 ID:+GPTbeZ70
官房長官や首相がノーコメントって意味わからんwあるかないか調査する能力がないのか。ないならないって言えばいいだけだろ
117 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 14:27:10.53 ID:qpMHdOUL0
毒饅頭の食い過ぎで目が見えなくなってきてるんだろ
119 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/03(水) 14:28:35.74 ID:70+5r8vL0
>>1
「コメント差し控える」とか政治家として一番ダメだろうが。
「記憶にございません」のがまだ可愛らしげある
知ってるし考えもあるけど言わないよ、ってアボガド
124 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/03(水) 14:29:13.17 ID:SzzCXU6l0
統一教会の教えに感銘を受けた、なんて今の世間の空気感じゃ言えないもんね
128 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/03(水) 14:31:09.23 ID:7W7JfBoe0
自民党としてどう思ってるかだろうに、情け無い
137 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 14:34:01.82 ID:gARux4nb0
都合が悪くなったらいつもコメント差し控える。
これで通るんだから政治家っていいよな。
142 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/03(水) 14:36:20.00 ID:u6Kisfit0
要約 バレたら言います
149 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 14:37:44.62 ID:fRR6nQwe0
今までは関係ありましたけど、これからは関係断ちますでこの問題終わるのにな
160 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 14:41:20.66 ID:Fec4IpAR0
>>149
それで済むってことは無いだろうよ
再発防止策まで考えてくんないとさ
150 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 14:38:17.98 ID:I87l8Sk80
国民の大多数が統一教会と創価学会の政権を選択したんだから問題ないわ
むしろ後からガタガタ騒ぐ国民
164 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/03(水) 14:43:35.77 ID:kO1XwHTh0
否定できないんですね(念押し)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで