2022年08月05日

【鉄道】始発駅なのに先客がいて座れない!…不正乗車では? 折り返し乗車放置の背景を調査

■【鉄道】始発駅なのに先客がいて座れない!…不正乗車では? 折り返し乗車放置の背景を調査 地下鉄・西神中央駅 [愛の戦士★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 愛の戦士 ★ ▼ 2022/08/04(木) 15:16:37.21 ID:1BO+MN8/9
神戸新聞NEXT 8/4(木) 7:30

 始発なのに先客がいる? 神戸市営地下鉄西神・山手線の西神中央駅(神戸市西区)を通勤で利用する会社員の男性(58)から、神戸新聞の双方向型報道「スクープラボ」に「折り返し乗車」に対する疑問の声が寄せられた。三宮方面からの終着となる同駅で降車せず、再び三宮方面行きの電車に乗り続ける乗客がいるといい、男性は「不正乗車ではないか」と憤っている。(名倉あかり)

 同線は谷上や新神戸と西神中央駅をつなぐ。同駅は三宮方面からの終着駅で、ラッシュ時は座席を確保するために数駅前から乗車し、降りずに三宮方面へUターンする折り返し乗車が散見されるという。

 男性によると、ホームに列ができる平日午前7時台、電車に乗り込むと、既に数人が着座。手前の西神南や伊川谷からの乗客とみられ、西神中央で並んで待ったのに、座れない人がいることも。男性は「不公平。市は対策できないのか」と訴える。

 市交通局地下鉄運輸サービス課の担当者によると、市としても定期区間外の乗車は不正乗車に当たると認識。対策として、新型コロナウイルス流行前の2019年までは降車しない客に声かけしていた。西神南−西神中央間で、区間外の定期券を持つ客に向け、一度精算した後に再度乗車するよう促す車内放送もしていたという。

 しかし、コロナ禍で対面接触を避けるため、声かけは自粛。放送も現在は中止している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a9310682e7f75be60558048b7e39e3370c736ae8





3 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/04(木) 15:19:09.64 ID:KXEVxRU00
関東だと一応そいつら降りて列最後尾に並ぶw
それでも下りの分はキセルには変わらんがね


38 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/04(木) 15:28:17.63 ID:CvT63cxO0
>>3
関東とか勝手にいうなクズ。お前の知ってる鉄道会社とかほんと一部だろうにカスが。

実際には1のように居座るやつがいるところは関東でも沢山ある。間抜け。


4 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:19:18.55 ID:4QUkGBfF0
電車で、乗り過ごしたり、
間違って逆方向の電車に乗ったら、
その分の運賃も自己申告して支払わないといけないの?
そんなバカ正直な人って、存在するの?


5 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/04(木) 15:19:36.21 ID:HMG+bR/O0
不正じゃねえし
あほか


25 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:25:54.95 ID:E3Xm3VHA0
>>5
不正に決まってんだろ
犯罪者がほざくな


6 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/04(木) 15:19:45.20 ID:SaUSiq7X0
始発からの定期を持っていても一度降りるのが基本だろ


7 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:19:55.93 ID:YUY9N1zP0
実際に徴収した例はないという。

手の内バラしちゃったか


10 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:20:46.15 ID:MY1PEpHF0
別にええやんけ。嫌なら折り返し前に乗っとけ。


11 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/04(木) 15:21:01.28 ID:zUOzmBa+0
暇かよ


12 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:21:05.81 ID:u/7iGCkC0
そんなにたくさん乗り越してんの?


13 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/04(木) 15:21:16.97 ID:WtPO4hIW0
キセル扱いにして罰すれば良い









14 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:21:17.38 ID:JAfoOT8D0
馬鹿なのか?こんなのみんなやってるし不正じゃないわ


16 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/04(木) 15:21:35.33 ID:yvK8LPz80
終着駅でいったん全員降ろせばいいじゃん


17 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:22:00.19 ID:SUHl1cqO0
コロナで声掛け自粛は判らんでもないが放送中止は意味不明


19 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/04(木) 15:22:58.59 ID:wvzl1zYi0
全員強制的に降ろせば済む簡単な話じゃん


23 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:24:23.01 ID:r2Tc9uBT0
車内の点検しろ


37 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:28:13.82 ID:omnzh54H0
そりゃ厳密に言ったら不正かもしれんけど、そこまで目くじら立てるかね。


41 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:28:49.33 ID:twzgxT0L0
都営新宿線は始発の本八幡でUターンの都民を全員下ろすせいで千葉県民しか座れなくなりました


48 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:30:16.02 ID:/KOiBhuq0
往復区間で定期持ってたらワンチャン


49 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:30:17.64 ID:U4J5qx2i0
そこまでするのか
座るためだけに


51 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:30:58.95 ID:MafVV61r0
>>49
するぞ
乗車時間が一時間ぐらいになるならやる価値はある









54 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/04(木) 15:31:12.93 ID:ehnztPhY0
寝過ごしたら始発〜終点を2.7往復してたことある。駅員一応声かけたけど起きなかったし暇な時間なのでそっとしておいたとのこと。優しさが身に沁みるぜ(遅刻


56 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:31:23.88 ID:3fdPhJOm0
うちの近所の始発駅は折り返しで全員降ろしてる。
座りっぱなしはダメでしょ。


72 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:35:25.85 ID:YGzbPcAP0
みなとみらい線のみなとみらい駅駅で
一斉取締をやって一網打尽にしたことが有ったような


73 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/04(木) 15:35:47.32 ID:JEeD6wbl0
定期券があろうと一旦降車させること


76 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:36:40.75 ID:MafVV61r0
始発で並ぶより隣までいって返し前の電車にわざわざ乗る方が努力してるよな
始発で座れないなら自分も隣の駅で逆向きに乗り換える努力をしろよ


80 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:38:05.14 ID:uiCE71Is0
>>76
自分が我慢してるのに狡い精神が根本にあるよな









82 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:38:29.69 ID:ceWjTYor0
>>76
事業者からしたらめんどくさいだけだから、目立つと一律で下車させられるようになるだけだぞ
キチンと定期を買った上でこっそり黙ってやっとけ


78 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:36:58.14 ID:WVXi0q3d0
駅員「折り返すだけなのに全員降車させるのめんどくせぇ」


97 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:40:40.88 ID:YGzbPcAP0
終点に着いたら昔の山手線みたいに椅子が仕舞われるようにすれば良いのではないかな
寝過ごしも防げるし


125 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/04(木) 15:45:14.66 ID:+Y7Q0/PB0
何で終着駅で一旦降ろさせないの?
車掌がサボってるだけやん


147 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:49:40.25 ID:I9HyS1Ba0
これはたまにちゃんと駅員がチェックして注意してるのは見てるだろ


172 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:55:54.73 ID:goQ1oApF0
折り返し駅までの定期 or 切符あるなら構わんやろ
キセルならしょっぴけ


178 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:56:59.34 ID:YGzbPcAP0
発見しても料金を徴収しなかった会社も駄目だよ
みなとみらい線はきっちり取ったぞ


83 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/04(木) 15:38:38.76 ID:E8WDeu2s0
> コロナ禍で対面接触を避けるため、声かけは自粛。
これは、まあしょうがない。

> 放送も現在は中止している。
なんでだよ


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで





posted by nandemoarinsu at 01:17 | Comment(6) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2022年08月05日 01:41
    終点折り返しで、居残りがいないか車掌が全車両チェックする鉄道は少ないわな。
    でもルール上は禁止だから、鉄道会社へのクレームが溜まれば対処はしてくれるでしょ。
  2. Posted by at 2022年08月05日 05:23
    みんなやってるという免罪符振りかざすのおるなw
  3. Posted by at 2022年08月05日 08:17
    その区間も定期買ってるならセーフ
    ほとんどの人はアウトだと思う
  4. Posted by at 2022年08月05日 09:16
    ※3
    インターネット全盛のこの時代に「折り返し駅までの定期を買っていれば無罪」って知らない人なんか居ないと思うよ。折り返し乗車をやってる人の99割は折り返し駅までの定期を買っていると思う。
    法律違反じゃなくてマナー違反だから下手に咎めれば口論勃発が必至なので、車掌も苦情が出ない限り見て見ぬフリなんだろうな。
  5. Posted by at 2022年08月05日 10:02
    >>2
    田舎のスピード違反(+10キロ程度)にはブチ切れるくせになww
  6. Posted by at 2022年08月08日 20:11
    本スレ>33
    なんでこんなキレてんの?糖質なの?

    >>4
    ないない。余分に定期買ってる人なんて、ホントごく一部
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事