引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 神 ★ ▼ 2022/08/07(日) 18:13:21.17 ID:s/M2UPuZ9
<独自>「銃」描写の小説押収、奈良県警 通読し執着深めた可能性 安倍氏銃撃
2022/8/6 12:06
安倍晋三元首相(67)が奈良市での参院選の演説中に銃撃されて死亡した事件で、奈良県警が山上徹也容疑者(41)=殺人容疑で送検、鑑定留置中=の自宅マンションから、複数の小説を押収していたことが6日、捜査関係者への取材で分かった。小説には銃を使う場面もあった。県警は山上容疑者が小説を読むなどし、銃を使った犯行への執着を深めていった可能性もあるとみている。
https://www.sankei.com/article/20220806-KUJ36M7CBNLGFAJSW6TARKU6UY/
2 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/07(日) 18:13:40.81 ID:us2m4gQc0
はい小説規制
3 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/07(日) 18:14:02.92 ID:/JJuccMd0
だからなに?
6 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/07(日) 18:14:11.95 ID:NPZEz4NB0
ゲームもアニメもありませんでしたw
14 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:15:24.71 ID:gwx3KHAE0
>>6
警察・マスゴミ「クソッ小説しかない!もうこれで!」
8 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:14:40.26 ID:emDTdWmD0
これは草
10 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:14:57.43 ID:75xo+oOv0
マスコミってホント馬鹿だよな
11 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/07(日) 18:15:03.02 ID:AUo9R2bC0
くだらねー
性犯罪やった犯人の家からエロマンガが押収されて大騒ぎ、みたいな話。
警察の不手際、責任問題を回避するために統一のストーリーをマスコミにリークして、そして今度はこれかいな。
15 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:15:44.18 ID:7i1NhAI50
あーそれはいかんな(棒
17 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:16:12.32 ID:eLBo4pkV0
堅いのならいいけどラノベで作品名出されたら恥ずかしいな
57 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/07(日) 18:22:02.11 ID:yoZcYEv60
>>17
つ 緋弾のアリア
18 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:16:15.13 ID:mvx7KgRY0
TwitterやってたんだからTwitter違法化しろ
21 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:16:27.96 ID:YvG4A0ud0
小説は有害!
23 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:16:59.69 ID:/VIMuQ1F0
文学好きそう
海外小説も読んでそう
24 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/07(日) 18:17:03.38 ID:c3/duGo10
カルト本の方が有害
25 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:17:07.73 ID:yS9NF9vJO
サンケイ
「統一教会糾弾は魔女狩り!ひどい!」
「山上のやつ銃の描写がある小説持ってた!やばい!」
サンケイさぁ…
26 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:17:13.38 ID:sZ6fpQ8y0
無理矢理やなw
29 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/07(日) 18:18:00.75 ID:AUo9R2bC0
警察は自分達への責任問題を誤魔化すためにマスコミ使って世論工作やってんだろうけど、そのおかげで、山上が安倍を殺したのを正当化するようなのが出てきてるからな。
ここで正気に帰らんと、515,226からの流れみたいになりかねんぞ。
30 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:18:01.05 ID:KvsUmGBF0
火薬の材料規制
鉄パイプ規制
次は銃描写のコンテンツ規制来るで
31 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:18:38.52 ID:gC7b9iOx0
刑事ドラマも全部規制すんのか
32 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:18:53.76 ID:CWrkrIH20
銃の描写くらい当たり前だろ
33 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/07(日) 18:19:03.93 ID:tqE8/ZQ50
銃描写の小説ってあれだろ?
コーヒーぶっかけて熱膨張がどうとかって
34 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/07(日) 18:19:18.68 ID:z0vpQvgS0
全米ライフル協会「アホかよ」
36 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:19:30.78 ID:UPDNrlM+0
刑事ドラマもヒーロー番組も全部規制だなw
37 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/07(日) 18:19:33.52 ID:fAvHccFB0
ホームセンター廃止でラノベ廃止
次はコミックかな
ゴルゴとかも規制されそう
38 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:19:33.79 ID:P18se00Y0
小説を読みふけることで現実との境界が曖昧になった
小説はけしからんな
39 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/07(日) 18:19:37.71 ID:c4jk0DND0
何という題の小説?
40 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/07(日) 18:19:39.52 ID:II7zjApU0
規制だ規制
まずはエアガンと西部劇禁止
41 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/07(日) 18:19:47.83 ID:nsiButYx0
はいはい、小説が悪い、小説が悪いっと・・
あれだろ、多分山上の家からは包丁とかも見つかってるんじゃね?
42 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/07(日) 18:19:56.14 ID:rTu3GEHT0
警護ミスった腹癒せでくだらねえリークばかり
43 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:20:18.72 ID:JvXqH8tI0
ワイだって持ってるわ
47 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:20:57.56 ID:GBw8jmKO0
この無理矢理感よ。
48 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:20:58.62 ID:QXh72jxO0
しょうもないことばっかししてるな
警察
50 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:21:11.70 ID:lWVcepza0
FPSがあったらどんな記事になっていたのか
58 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:22:08.03 ID:Ad2Uj1iw0
銃規制始まったな
60 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/07(日) 18:23:00.68 ID:AUo9R2bC0
こんな小説が云々みたいなどうしようもない話よりもだな…
テロやカルト組織から自分の身を守るためには、テロ組織カルト組織がいかに構成員を勧誘して洗脳していくかの方法論を知っておくのが何より大事。
そういう本や漫画なんかは結構ある。
「テロール先生の怪しい授業」とか。漫画はくどいけど知っておくべき内容はきっちり描いてある。
63 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:23:55.41 ID:t64QgX2i0
報道って何かね?
68 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:24:37.39 ID:Ivo1/M6x0
小説読んで銃を作り上げたのか、異次元すぐる。
70 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:25:02.25 ID:pZgHxxIf0
弱いネタだな
73 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:25:07.93 ID:jH9sK/Ij0
この理論で行くと
うちコナンあるし推理小説あるし殺人鬼だと思われるんだろうな。
76 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/07(日) 18:26:11.12 ID:JJlEduka0
銃を使う小説なんていっぱいあるだろw
こじつけすぎや
80 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:26:42.54 ID:Ejv784wv0
俺の家にも銃が出る漫画も小説もゲームもアニメも山程あるけど犯罪者なの?w
89 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:28:17.59 ID:GBw8jmKO0
>>80
逆に、小説も漫画もアニメもフィギュアもなにもないやつのほうが怪しいよ。
81 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/07(日) 18:27:00.52 ID:RSvkBfUV0
テレビも見たいたはず
規制しろ
87 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:28:14.35 ID:g0hMiJCH0
もうこれゲームとかアニメとか見つからなくて何とか見つけました!ってレベルだろ
91 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:28:25.19 ID:NgTjUCWP0
小説は無能な凶悪犯罪者が読むもの
小説の規制をした方がいい
92 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:28:28.18 ID:Zf6DdKNd0
犯罪者の大半はお米食ってたらしいぞ
おお怖い怖い
93 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/07(日) 18:28:32.04 ID:c3/duGo10
逆に銃描写のある本が家にない人ってどれくらいいるんだろう
98 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:29:07.27 ID:pPXkmqUQ0
宮崎ナントカさんの時と同じ感じだな
103 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/07(日) 18:29:40.93 ID:SI6YZ4mc0
宮崎勤のように無理やりこじつけwwwwww
105 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:30:03.53 ID:Ms1TypVG0
FPSとかやっててもすげー言われそう
106 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/07(日) 18:30:03.83 ID:eTzABAQe0
なるほど、その小説が銃による犯行の引き金に…ってなるかよ!
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
とりあえずオタクってことにしたいのですねわかります