2022年08月08日

東大生、留年の危機、取消を申立 コロナ感染で欠席 東大側「評価『可』満たず」「当日欠席申請なし」「当日ITC-LMSにアクセス記録」

■東大生、留年の危機、取消を申立 コロナ感染で欠席 東大側「評価『可』満たず」「当日欠席申請なし」「当日ITC-LMSにアクセス記録」★2 [神★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 神 ★ ▼ 2022/08/08(月) 14:07:35.52 ID:lU3oryrH9
 新型コロナウイルスに感染して必修の授業を休んだところ、救済措置がなく単位が認められなかったとして、東京大教養学部前期課程(理科3類)2年の杉浦蒼大さん(19)=東京都豊島区=が4日、東大のハラスメント防止委員会に救済を申し立てたと明らかにした。医学部進学を目指しており、このままでは留年するため、大学側に決定の取り消しを求めている。

 このため、必修科目「基礎生命科学実験」(全6回)の5月17、24日にあった授業を欠席。症状が落ち着いた25日になり、担当教員にメールで欠席理由を伝えたが、17日の補講措置は認められなかった。授業当日の午前11時までに欠席届を提出しなければならないと教員が定めたルールに反したのが理由という。診断書の受け取りも拒否されたとしている。6月に成績発表があり、単位が不認定だったことがわかった。

(中略)

 一方、東大教養学部は毎日新聞の取材に対し「(単位不認定は)17日の欠席によるものではなく、リポートなどにかかる評点の合計が『可』(50点)以上の基準に満たなかったため」とし「評価は適切なものと考えている」と回答。成績の減点については「17日の評点について他の学生の点数と入れ違って入力されるミスがあり、(杉浦さんの成績に)本来より高い点数がついていたため、正しい数字に修正した」と理由を説明した。【遠藤大志】
https://mainichi.jp/articles/20220804/k00/00m/040/357000c

東京大学教育学部長
> 当該学生は5月17日の授業を欠席申請なく欠席
> 当該学生が「所定の 手続きは知っていたが、症状が重篤でそれができなかった」と主張するとするならば、当該学生が5月 17 日夕刻に ITC-LMS にアクセスしていることが確認されていますので、所定の手続 きを取れないほど重篤であったとは認めがたいと考えています。
https://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/20220805_soubun-announcement.pdf





2 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/08(月) 14:08:02.88 ID:7CxGJz4y0
欠席申請しなかったのかよ


6 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 14:09:17.05 ID:/Ba4kxIk0
普通、不安で問い合わせるだろ。
東大生だけど常識が無いとしか言いようが無い。


13 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 14:13:24.59 ID:VUbUZGpQ0
>>6
40℃を超える熱と激しい喉の痛みの中で正常な行動が取れるかは疑問だがな


17 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 14:15:49.40 ID:eUOUustF0
>>13
連絡せずに放置してた間にあった別の講義にはちゃんと休みの連絡いれてるからなあ


21 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/08(月) 14:18:26.31 ID:sFOWrHak0
>>13
同じ日に英語の方は連絡入れてるからその問題はない


9 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 14:12:10.93 ID:TiQaZZZ/0
誰も学部生が擁護してないのが全て


10 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 14:12:36.05 ID:edjIeWGg0
完全になめてたな。


11 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 14:12:37.88 ID:pFwU7S4L0
後から休みましたが通用すると思うのか。
東大生なのに勉強できるけどアホってことか?
規則は規則。
変更したいなら事前に。


12 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 14:13:21.11 ID:JRuN5nEl0
ギリギリ攻めてた奴がラインオーバーしてしまっただけの話だろ


24 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/08(月) 14:20:48.66 ID:3Q7ZerYD0
>>12
攻められた方が舐めんなってバーンと強い対応したからビックリしてアタフタって感じ
本当にしょうがないとは思ってないんだろうな本人も教授も









15 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 14:14:36.48 ID:vH2oj8eM0
会社では無断欠勤したあげく解雇にされて後で休んだとか難癖つけるのと同じレベル


20 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/08(月) 14:18:25.59 ID:hNI2Vtvy0
人生はじめてのグーパンチを喰らうの巻。

プライドがズタズタだわさ


22 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/08(月) 14:18:27.46 ID:61REkRTH0
前提としてコロナの欠席の扱いは他と別にしないといけない。
俺ルールでコロナ欠席を理由に不可にすると文科省から怒られる。
だから突然成績入力ミスのせいにして成績で不可ということになった。
おかげで途中から成績が下がるという異様な状況になっている。

大学側に不認定に対する異議を申し立てた際には「コロナの欠席対応の
是非にかかわらず、成績内容が理由で単位認定しない」と説明を受けたという。
この際、基礎生命科学実験の成績が再開示されたが、以前に開示された成績
から17点が減点されていたといい、大学側に説明を求めている。


23 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 14:20:05.44 ID:h7VNZ1LY0
へー、東大ってこんな評価方法なんだね
でも課題提出したから大丈夫ってそういうもんじゃないだろうに
可がもらえなかったのならその課題もギリギリだったんだろう
さっさと先生に連絡して相談してないのが悪いじゃん


25 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/08(月) 14:22:30.80 ID:s1oYGrtm0
よく分からないけど同じ状況の人が大勢いるなら対処しなきゃいけないしこの人だけとかなら単に個人の問題なんじゃないの


28 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/08(月) 14:23:29.73 ID:ebjARdVc0
これで弁護士雇おうと思えるのがすごいわ


33 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 14:27:58.67 ID:l87cf40G0
えマジでって思ったら自業自得じゃないか申請しないとそらダメだわ
大学生にもなってルール外でどうこう出来ると思ってるのがやばい


35 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 14:32:10.63 ID:TtOdpg/p0
留年ならまだマシだろ
アメリカなら成績不振が続けば退学だぞ


36 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 14:32:21.19 ID:eUOUustF0
補講受けた1コマは別としても、実験2コマも欠席したら不可になるのは当然だろうに
なんで自信満々に不可になるのはおかしいとか言えちゃうのか...


37 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 14:32:49.56 ID:M9HHDsLo0
まず、この内容で記者会見とか意味わからない。
叩けばいくらでもホコリが出て来て終わりだろうな 。


38 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 14:38:22.21 ID:kVa65o/U0
リモート授業欠席について
何日か前の学生「11時までに欠席連絡が必要な授業だったことは知っていたが、コロナがきつくて無理だった。あと他のリモート授業も休んだのは事実」
そして>>1


43 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/08(月) 14:48:25.33 ID:ROGTq91U0
東大生にせと京大生にせよ、素で世間を見下ろしているタワケが居るのは事実。
世間は俺の様な優秀な人間を擁護/贔負して当たり前、それが世間の役割だと
言わんばかりの性根の腐った奴、そんなのの限ってが良い子ちゃんヅラして
霞ヶ関や財閥系大手などに加わる。

だからいつまで経っても日本はダメなんだよ、戦前も戦後も









46 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 14:51:31.17 ID:rpZUV2Gi0
何度記事読んでも、コロナ関係なく成績悪くて基準に満たないから留年ってだけだよね
加えて欠席連絡もしてないなら印象は最悪だろうに
補講受けられていて欠席連絡を規定通りにしていたとしても留年決定だったってことでしょ
この人、自分に落ち度がないと思いこんで屁理屈捏ねてるだけじゃん
お医者さんになる人がこんなだったら嫌だなあ
東大は毅然と対応してほしい


51 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 15:10:17.49 ID:3X+m3i2J0
大学側の落ち度なくね?


56 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/08(月) 15:18:59.62 ID:uYyA7ZAX0
>>51
こういうのはどちらに落ち度がどうどかというより学生にとってどうだったかが大事なんじゃないかな


58 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/08(月) 15:21:08.68 ID:jUYDd5pI0
>>56
大事なら欠席届けはその日のうちに出せよ無能


60 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 15:22:36.39 ID:ANZ3NuTB0
5月17日に欠席して、
診断書の提出求められて、
6月17日になっても、出してないとかナメてるだろ


64 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 15:31:23.19 ID:GS+mXBQb0
同日別コマの講義は連絡してる
レポートしょぼい
リモートも休んだ

こんなの誰が通すんよ


67 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/08(月) 15:36:40.96 ID:dFU7uLIF0
仮に救済されても将来彼を採用したくないだろw
私は地雷ですって主張しているようなもの。

他の学生からのフォローや援護射撃は無いのかね。


70 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/08(月) 15:43:31.58 ID:gkBjZ/BB0
頭の悪いガキだぜ
こんな悪目立ちしてたら
医学の授業始まったら、教授連中から
睨まれるは、病院就職では要注意人物と
認定されるは、何一つ得することないじゃんw









73 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 15:55:03.86 ID:Y9BckpEX0
>>70
医者なんて狭い村社会なのに
ようやるわ という感じ


85 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/08(月) 16:30:55.56 ID:mHekAqCM0
お前らホントインテリには当たりが強いな


97 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 16:49:38.17 ID:qQrc67jT0
1のリンク先の東大の発表見る限り
学内調査は完全に終わってる感じだよね
ここまで喧嘩売っちゃうと
医学部の場合、就職とか先が怖い感じだよね


104 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 17:15:29.40 ID:AGiYUa+50
ハラスメント防止委員会に訴えってところがね
普通に仕事してるだけなのに嫌がらせ扱いされる先生が気の毒


137 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/08(月) 17:58:55.96 ID:Ig8Mvdfd0
学校側の言い分が完全に退路断ってる
もうどうにもならんわ
あと新聞屋は片っぽの言い分だけ聞いて載せやがって公平性公正性どこにいったよと叱られていてざまあ


146 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 18:12:59.39 ID:YiwlgPIu0
どっかの団体にオルグされるんだろうなー
もうされてるのかな


148 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 18:15:53.12 ID:1SVlKLlV0
大学教員だけど、
事務手続きの遅れで留年する学生多すぎ

期限内に出せばいいだけなんだから、ちゃんとやってくれと思う


149 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 18:17:43.53 ID:hhWbV7m60
>>148
それ、親が金持ってるからダラダラと学生生活して遊んでたいだけのヤツらじゃね


152 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/08(月) 18:37:59.33 ID:oUu4fUkb0
>>148
その程度のことで留年させるな









153 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 18:44:08.05 ID:ynf39MbP0
>>152
期限守れないヤツは社会人失格だからどんどん留年させろ


176 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 20:31:58.85 ID:+eILzUs00
SNSをはじめ、多くの方が誤った事実を基に議論をしているって書いてあるけど、
報道では5月に休んだことしか書いてないのに本当は4月も休んでましたってむしろ自爆してますな


182 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 21:00:14.67 ID:wv9SPUn00
単位習得を希望される方は、
締め切り日までにレポートを提出してください。

その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。

自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。


186 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 21:03:39.25 ID:+eILzUs00
引き合いに出された同級生2人が巻き添えで不可にならないことを祈るわ


191 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 21:10:30.04 ID:xh2mHjGo0
ルール守らなかったのにハラスメントだって騒ぐって狂ってるとしか思えん
勉強は出来るけど頭悪いタイプだな


194 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/08(月) 21:13:50.32 ID:T4Ee6bEZ0
こいつに限らず、ゴネ得ワンチャン狙いのアホは再起不能なダメージを与えるべき


217 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/08(月) 21:55:08.02 ID:dR5NDoRD0
半分欠席は文系でも落とされるは


121 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/08(月) 17:38:20.23 ID:AGiYUa+50
試験終わってから教員に課題でもレポートでも何でもやりますって泣きつく学生いるけど
その積極さで授業受けりゃいいのにと思う


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで





posted by nandemoarinsu at 22:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事