引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 朝一から閉店までφ ★ sage ▼ 2022/08/15(月) 20:35:52.60 ID:IM2dsMQf9
[2022/08/15 17:45]
行動制限のないお盆休みも終盤です。新型コロナウイルスの患者が増えて関東では救急車が足りず、消防車が患者の対応にあたる事態も生じています。多くの観光客が訪れている沖縄では、陽性なのに飛行機に乗って帰路に就く人もいて、困惑が広がっています。
コロナの病床使用率が逼迫(ひっぱく)している沖縄県。14日は95.5%に達しました。沖縄本島では100%を超え、101.3%と危機的な状況です。
友愛医療センター新型コロナウイルス対策本部・西平守邦医師:「病床使用率は100%に近い。救急でスポット的に(患者が)入ると実質的に100%をオーバーするケースも」
沖縄本島にある救急病院。
病院スタッフ:「陰圧室で、新型コロナで呼吸苦を訴えて救急車で運ばれてきた患者の診察をしている」「今、初療ベッドが全部、埋まっている。患者5人、医師4人が陽性になっている」
一般病床や集中治療室も使い、コロナ患者の治療にあたっていますが、限界があるといいます。
友愛医療センター新型コロナウイルス対策本部・西平守邦医師:「コロナではない人も救急受診が難しくなっている」
沖縄で暮らす人たちは…。
沖縄県民:「もう怖い。いつ何時倒れて救急車で運ばれるか、運ばれたって受け取ってくれる病院がない。一番心配」
医療の逼迫が深刻ななか、お盆休みで観光のピークを迎えている沖縄。
石垣島にある発熱外来では、何らかの症状が出た観光客がPCR検査を受けて陽性になるケースが増えています。
Play Video
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000265101.html
2 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 20:36:29.92 ID:mZ0y86KG0
こうなるのがわかってたから盆休みは引きこもった
ざまあw
7 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 20:38:03.79 ID:yaY8ISas0
国で行動宣言無しって言うからこんなに感染爆発してても移動する人が多い。自分の頭で考えれないのかしら?
20 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 20:46:38.15 ID:LYCkZLaX0
>>7
そんな節度のある人ばっかりならここまで感染広がってない定期
8 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 20:39:27.31 ID:C9TBi3iA0
もう検査やめろよ馬鹿w
9 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 20:39:45.71 ID:trHQzOof0
飛行機に限らず、近所のドラッグストアでも
ガキが咳してるぞ
10 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 20:39:52.70 ID:T1XVuD800
これはひどい、最低限のルールは守らなければならない
”検査結果を待たずに飛行機で帰路に就く観光客が複数いるといいます。その後、「陽性」が判明する人も…。
院長:「飛行機の中で他の人にうつしている(可能性がある)。そういうことはマナーとして、してほしくない→
11 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 20:40:07.78 ID:EimtZZ6K0
陽性なら飛行機乗るな言うなら無料で入院させるか無料の隔離ホテルに留め置けよ??
13 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 20:41:32.14 ID:2LCEeItl0
コイツら旅行しないと死ぬんか?
16 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 20:44:09.20 ID:YaIlZ5vh0
去年の今頃は米軍のせいだって喚いてたけど、今年は「観光客のせいだ」って喚かないの?
19 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 20:46:28.01 ID:I6sr6A8m0
病院はいっぱいなんでそのまま飛行機に乗って帰ってください
21 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 20:47:03.56 ID:bbJCt/r20
病院の数増やせば?
観光客がいないと、どっちにしろ死ぬわけだし
観光立国はつれぇなぁ
24 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 20:47:31.66 ID:se6F35eH0
>>21
なら医師免許は?
看護師は?
22 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 20:47:07.84 ID:se6F35eH0
だから行動制限をしろと言っているだろう
23 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 20:47:17.73 ID:Kul7JUO90
発熱してても飛行機乗れるんだな
一応サーモグラフィでチェックしてるけどザルぽいしな
26 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 20:49:07.35 ID:B7YpfWmF0
同じ旅行でも自由が効いて感染経路を断てる車使うと思うが
飛行機や電車はさすがに厳しい
それ考えたら無理、沖縄
29 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 20:50:08.98 ID:yaY8ISas0
>>26
だよね!
30 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 20:50:26.53 ID:jIogYV0f0
来月行きます(^^)
31 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 20:51:12.22 ID:lNpAN5/+0
沖縄の根源的な問題やろ、これ
観光が主な産業というとこに加えて
医療機関がそこまでコロナ対応しながら通常医療もやれるほど潤沢にないっていう
34 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 20:51:42.44 ID:75GBlDBL0
>>1
>
病院スタッフ:「陰圧室で、新型コロナで呼吸苦を訴えて救急車で運ばれてきた患者の診察をしている」「今、初療ベッドが全部、埋まっている。患者5人、医師4人が陽性になっている」
医師崩壊は草
39 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 20:54:07.29 ID:4335utgM0
こうなるのはわかっていたやろ。
沖縄で陽性確定になると表向き本土へ帰れなくなる。宿泊療養なんてことになったらそのまま足止め。陸路で帰れない場所なんだから、どさくさまぎれで飛行機に乗ってしまうのさ。
44 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 20:56:35.28 ID:uty/5pX40
だって制限無しやんけ
45 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 20:57:12.76 ID:10g/JueM0
石垣宮古のような小島に行くのは控えろよ
何回同じ事してんの
46 : ニューノーマルの名無しさん age ▼ 2022/08/15(月) 20:58:19.15 ID:ggRsNGMp0
陽性で公共交通機関で移動しちゃだめだろ、逮捕しろよ
54 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 21:00:52.82 ID:75GBlDBL0
>>46
コロナ初期ならその意見も理解出来たがな
もうその意見は通らないね
47 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 20:58:20.11 ID:F1NlMKoI0
この時期に観光で飛行機に乗るやつは感染しても自業自得だろ
51 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 21:00:23.68 ID:RCVxwIWX0
全て抗体検査にすればいいのに
53 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 21:00:43.20 ID:fzkaAOmS0
今年沖縄2回行ったが
足止め食らうのだけは注意してたわ
さすがに飛行機の感染対策は万全だが
現地はノーマスクいくらでもいるしザルだったな
56 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 21:01:01.83 ID:IEdAiEcP0
>>1
待つわけねえじゃん
前日までに検査受けて陰性だけチェックインさせろよ
64 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 21:03:10.41 ID:hEu99AW70
行動制限が出ていないという事は、コロナ菌がいなくなったと思ってるんやろなw
71 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 21:05:26.12 ID:u289EgIN0
>>64
そんな馬鹿は居ないだろw
感染しても感染させても別に良いと思って行動してる奴は居るだろうけどさ
65 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 21:03:18.52 ID:2GRgkrDt0
感染しても潜伏期間が数日あったり全くの無症状も2割はいるからコロナを拡散させる
67 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 21:04:06.96 ID:bxNu9s6G0
>>1
だって翌日に結果出ると思ったら今は翌々日とかなんだもんw
69 : ニューノーマルの名無しさん age ▼ 2022/08/15(月) 21:04:38.52 ID:T/5mWkdQ0
先日沖縄に行ったが、帰りの空港ラウンジで変な咳している奴がいて、その後自分も自宅に帰ってから4日めくらいで具合悪くなった。
機材遅れでラウンジで2時間過ごしたのが不味かった。
73 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 21:06:20.81 ID:75GBlDBL0
ルール馬鹿とは話しても無駄
キミらは机上の空論ばかり
75 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 21:06:46.09 ID:VpP3jUwm0
1000歩譲って飛行機乗るなら沖縄で調べるな
迷惑かけるな
77 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 21:07:07.03 ID:Bp8S1mbH0
離島巡りやってるけどコロナとかもう気にしてる奴いないぜ
86 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 21:10:25.87 ID:JLo1Sx8A0
>>1
盆に来た坊主から帰省して発熱したからこないでくれって話聞いたわ
けっこうあってびびった
89 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 21:11:07.20 ID:jXnXioD30
ただの医療ツーリズムだろ
103 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 21:18:01.83 ID:46zX9V9L0
沖縄別に観光客全国1位ってわけではないのに何でこんな感染者数?
107 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 21:18:52.98 ID:sgJLpCnQ0
>>103
観光客の客層
住民の生活習慣
104 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 21:18:08.17 ID:sgJLpCnQ0
この状況で沖縄旅行を強行する客層だからな
もう飛行機の中がコロナだらけだよ
子供とかノーマスクでゲホゲホしてるだろ
105 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 21:18:19.93 ID:erpkWplV0
え?検査結果待たずに飛行機に?
ダメだこりゃwwwwwww
109 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 21:19:38.41 ID:sgJLpCnQ0
>>105
「飛行機は常に換気しているので安全です!」
絶対嘘だよなw
112 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 21:21:10.78 ID:7cpJ4QS40
病床使用率100%中の100%!!
116 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 21:25:14.79 ID:tDWqQn2B0
感染体験ツアー
118 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 21:28:03.04 ID:qB/2d8YQ0
行動制限なしっていうのが変な伝わり方している
コロナ前に完全に戻して良いわけないんだよ
119 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 21:29:30.20 ID:moB1/op00
何でここまでなってんのにロックダウンもマンボウも実行しないの?
122 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 21:31:18.52 ID:yaY8ISas0
>>119
補償金払いたくないから。
国は医療従事者を見捨てた
120 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 21:30:57.67 ID:lEiIz3A/0
わざと拡げてるやつ居るからな
126 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 21:33:39.97 ID:erpkWplV0
しかし、だからと言って、こう言う人達が感染者の少ない県に観光に来ても困るなあ。
156 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 21:59:26.65 ID:yiCvIn5K0
病床使用率が101%ってどんな状況だよ
ベッドに二人寝てんのか?
158 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 22:01:04.29 ID:1WQtbK4h0
現地で発症するってことは飛行機乗る前にもうコロナにかかってるんだろ?
じゃあ乗る前に検査するしかなくない?
159 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 22:02:34.84 ID:vuZKwBT50
>>158
検査なんてする必要無いだろ
もう広めるだけ広めるのが政府の出した答えなんだからさw
161 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 22:07:41.00 ID:d672KgYk0
行動制限ないし
自業自得なんだから
どこなりと好きな所へ行けばいいんじゃないの
ただ本人(家族)以外に迷惑かかる行動は避けて
田舎に帰るにも相手側が嫌がるなら行かないとか
187 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/15(月) 22:35:37.91 ID:lNx3XUSM0
マスク外せなんて聞いたことないわ
どこでもつけてくださいじゃん
204 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 22:53:44.12 ID:0P89Ly740
GOTOでは感染拡大しないとか言ってたバカw
79 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/15(月) 21:07:33.72 ID:M14sxb3l0
こうなる事なんて最初から予想ついただろ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
空いてて快適だったわw
京都みたいに主要産業は別にあるけど観光も凄い。片方が死んでももう片方で生き残るというような。
ちょっと熱出ても回復するし、もはや何したって一緒
気にするのやめれば