引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 香味焙煎 ★ sage ▼ 2022/08/23(火) 14:14:50.82 ID:VMBZ4YwI9
ハンガリーで22日、花火大会当日の天気予報が外れたとして気象当局のトップらが解任された。
ハンガリーでは国民の祝日にあたる聖イシュトヴァーンの日(8月20日)を祝うために、「欧州最大の花火大会」と銘打った夜間のイベントが計画されていた。
首都ブダペスト中心部のドナウ川沿いで全長5キロにわたり、240カ所から約4万発の花火が打ち上げられるはずだった。例年は最大200万人が鑑賞するという。
政府は開始予定時刻の7時間前になって、異常気象警報が発令されたことを理由にイベントを1週間延期した。
ところが、暴風雨は国立気象局の進路予想から外れてハンガリー東部の一部を襲い、首都では穏やかな天候が続いた。
同局は21日、フェイスブック・ページに謝罪を掲載し、「最も可能性の低い」結果が起こったこと、そして天気予報に不確実性はつきものだと説明した。
しかし、ラースロ・パルコヴィチ改革相は22日、気象局の局長と副局長を即時解任した。
国内の受け止め方は様々だ。
隣国ウクライナでの戦争や、国内の緊縮財政が続く中、花火の中止を求める嘆願書に10万人近くの署名が集まった。
一方で、気象予報士が無能だとして激怒した政府支持者は、予定通り花火大会が27日に行われることを望んでいる。
BBC
https://www.bbc.com/japanese/62642164
2 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 14:16:41.31 ID:Yqw6OVvX0
解任を決めるの早すぎ
しばらく注視してあげろよ
3 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 14:17:54.58 ID:j0NkBk+50
日本も相当頻繁にはずしてるが
4 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/23(火) 14:18:20.90 ID:09vUlcFe0
>>1
このご時世に7時間後の予測をそこまで外すかね?
色々整備されていなかったのかもしれんが、だとしだら行政の責任だから解任は正しいということになる。
6 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 14:19:03.22 ID:k60JtHST0
これだから東欧はw
9 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 14:21:02.67 ID:oPmbTupc0
晴天予報で土砂降りになるよりよくね?
13 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/23(火) 14:25:29.60 ID:EoL4fucO0
日本も東京通過しそうなへなちょこ台風ばっかり騒いでたが
ハンガリーも首都さえよければ東部なんかどうでもいいってか
14 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/23(火) 14:25:44.75 ID:OGSdnsZC0
日本も気象予報士をただの資格だけにせず、予報の精度でランク付けとかした方がやる気出すんじゃないか。
外した時の言い訳が酷いのもおるし。
20 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 14:37:06.27 ID:55pLYjLd0
>>14
そんなことしたら予報における「晴れ時々曇り、ところにより一時雨」の割合が激増するぞ
これだとどんな天候でも当たったと主張できるからな
39 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 15:08:54.72 ID:Cw/oqHW+0
>>20
田宮式予報www
16 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 14:30:39.44 ID:r7EfRV1V0
イタリアで地震の予報外したとかで学者がクビになってたな
アホな国々…
17 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 14:30:44.77 ID:a3qv9sZN0
先日の静岡に上陸した台風も様々な警報が出ていたがそよ風だったな
まぁだからといって解任しろ辞任しろとは思わないけどね
18 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 14:33:13.09 ID:BjjxA5QE0
結果責任で良いと思うぞ
19 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 14:36:08.78 ID:wTLV6nh60
ギロチン刑じゃないだけ慈悲深いな
21 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 14:38:04.83 ID:oPmbTupc0
まあ天気予報が外れて国会に気象庁幹部を呼び出す国もあるらしいけどなぁ
35 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/23(火) 14:57:00.79 ID:jtOETIDE0
>>21
日本は台風だの大雨だの散々煽って予報外れても何のお咎めも無しなのは納得行かんわ
多少の責任負わせないと
23 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 14:43:00.10 ID:5rsYRlR70
流石に辞める事は無いんちゃう?
そんなに非難轟々だったんか?
30 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/23(火) 14:48:26.00 ID:2DWpBzJw0
100人の予報士がいれば百通りの予報があるんだから
知らんけど
31 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/23(火) 14:48:44.95 ID:1w133T7P0
こういうのは技術者の力量もあるけど結局は予算だからな
アメリカみたいに軍事予算ジャブジャブ突っ込める国ならともかく小国には厳しい
36 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 14:57:41.04 ID:PojELLOQ0
花火大会ごときを政府が取り仕切っているのか?
どんな暇な国なんだ
41 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 15:13:57.55 ID:MROjtw7h0
独裁国家は天気予報も命懸け
43 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 15:14:10.31 ID:I4prsfVl0
天気予報スマホアプリが正確突然の雨はかなり当たる
44 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 15:15:45.10 ID:IKxIO4ZV0
昭和脳「ハンガリー精神」
一同「アッハッハ」
45 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 15:17:39.82 ID:XgGO1Ysm0
自信なかったら日本みたいに曇り降水確率40%大気の状態が非常に不安定でって言っとけばいいのにね
48 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 15:23:36.25 ID:ZrFEvoux0
辞めさせたりとかはないまでも、何かしらの責任みたいのは発生してもいいと思うんだよな
そりゃまあ何度も外してるようなら資格取り上げとかあるのかもしれないけど
51 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 15:41:47.81 ID:h2uUtNIN0
日本でもよくあるわな
悪く予報してれば責任がかぶさってくることは無いだろうという
役人根性の天気予報がw
52 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 15:49:56.79 ID:y7q55Mw40
天気は消費にも影響する重要ファクターなのに一方で責任はまるで無いからな
57 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/23(火) 16:11:28.40 ID:2dMqeeUe0
日本も全然当たらない
晴れの予想が大雨になったり
洗濯物もおちおち干せないわ
64 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 16:19:29.90 ID:NtYRSIuO0
未来のことは確率でしか分からないよ
10%も危険があれば警報は出すべき
67 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 16:41:16.29 ID:EgF0qw3g0
週間だと付いてた日の傘マークが消えてる→朝から雨
夏だから予測が難しいのかも知れんが最近これが多すぎる
70 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 17:01:45.19 ID:pwzbk+gw0
外れるのはある程度仕方ないとして、コロコロ予報を変えるのを何とかして欲しい。ヤフー天気とか。天気実況かよ。
72 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 17:39:43.02 ID:EfAjdEMD0
7時間前外すのは流石になw
まあそれ以外にもなんかあったんだろうと思うがね
78 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/23(火) 19:27:09.00 ID:IUv30eHO0
ハンガリーいろいろおかしくなってきてんな
82 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 19:39:20.31 ID:QZ1qtYbQ0
心配なら念のため折り畳み傘を持って出かけると安心です
とか言って逃げる気象予報士は不要
88 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 20:03:42.96 ID:wIoYX+PN0
今日は降りません、と聞いて除草剤散布したら…二時間後に土砂降り
89 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 20:04:12.48 ID:zH9eBeMN0
にちゃん民は気象庁に苦言を呈し続けてるぞ
隅田川でずぶ濡れあったな
92 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 20:39:54.18 ID:7c/zrbeb0
最近の予報は一時間後の予報がコロコロ変わって役に立たない
99 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/23(火) 21:00:03.18 ID:2+GJIf9A0
これは重罪だわ、
86 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/08/23(火) 20:00:14.68 ID:Ad1VQ5bM0
降水確率100%だって、雨が降るとは限らないからね。
49 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/08/23(火) 15:40:05.09 ID:7RMgoFzC0
かわいそうにw
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで