引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2022/09/19(月) 19:26:23.01 ID:jTuDYlJH9
望まない転勤を廃止します――。「AIG損害保険」などを傘下に置く外資系保険大手のAIGジャパン・ホールディングス(東京都港区)は、新たな転勤制度を打ち出し、2年半の移行期間を経て、2021年秋に本格稼働させた。全国に支店があり、「社命による転居を伴う転勤が当たり前」の常識を覆す働き方改革。目指すのは「仕事と、仕事以外の大切なことを当たり前に両立できる組織文化」だという。どのように実現し、何をもたらしたのだろうか。【山田奈緒】
新制度は、社員が全国転勤可能な「モバイル社員」か、希望エリアで働き続けたい「ノンモバイル社員」かを選ぶ。どちらの社員も希望するエリアと都道府県を会社に伝える。
会社は全国を11エリアに分けて人材配置を設計。ノンモバイル社員の希望を優先して配置し、モバイル社員もできる限り希望に沿うよう調整する。
19年4月から新制度に沿って配置を実施。21年9月末までを移行期間と位置づけ、その間にノンモバイル社員全員を希望エリアに配置し終えた。21年10月以降、希望する都道府県外に住む社員にのみ家賃補助(会社負担最大95%)が支払われ、希望エリア外で勤務するモバイル社員には、単身赴任でも家族帯同でも月額15万円の「モビリティー手当」も支払われる。
対象は営業職などホールディングス全体で5000人弱。モバイルかノンモバイルかは変更できる。現状、「子育てが一段落した」「さまざまな地域で働いてみたい」などの理由でモバイルは対象社員のうち35%となっている。
ノンモバイル社員は「介護が必要な親の近くに住みたい」「今の勤務地が気に入っている」などの理由で65%を占める。年齢層による大きな違いはなく、性別でみると女性の約9割がノンモバイルを選んだ。
従来、転居を伴う異動かどうかは会社の方針で決まり、相談ベースの面談はあっても仕組みとしての異動希望や家庭事情の調査はなかった。本人が望む地域で働き、望まない転勤を廃止する新制度は、そこからの大転換といえる。
…(以下有料版で、残り1855文字)
毎日新聞 2022/9/19 18:00(最終更新 9/19 19:20)
https://mainichi.jp/articles/20220917/k00/00m/040/192000c
2 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 19:28:22.65 ID:T9/90+hE0
応募10倍増えるとかええね
3 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 19:28:40.94 ID:jXLxSTDl0
日本の優秀な人材がまた外資企業に流れてしまう
6 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 19:29:53.68 ID:qBmwo88F0
転勤すると東京が何だかんだで住みやすいってのが分かるからな
8 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 19:30:20.33 ID:eKwRl64z0
そして昇進も無しだったら
最近は出世望まないからそれでもいいのか
10 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 19:33:47.21 ID:HfMSXoxt0
某ブラックで有名な上場不動産業に就職した知り合いは転勤を伴わない地域限定職で採用になったのに給料は限定職扱いのまま新卒数ヶ月で転勤が必須の支店に異動になってたからこういうのは信じないことにしてる
11 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 19:34:28.27 ID:697PF9iK0
ノルマかませて首にして流動化
12 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 19:34:54.48 ID:NFpaoalH0
転居を伴う転勤を嫌がるという感覚が理解できない
16 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 19:36:27.14 ID:iGLE8ebr0
>>12
色んな土地に会社の金で住めるなんて最高だよな
17 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 19:37:50.54 ID:yJBjW7pB0
>>12
家族が嫌がるようになる…
特に子供かね、友達と別れたくないとか、転校が嫌だとか。
19 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 19:40:49.59 ID:6TwjTECK0
>>12
今は奥さんも共働き正社員の夫婦も多い
旦那さんの転勤に着いて行けないし、単身赴任でワンオペ育児もしんどい
20 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 19:41:28.52 ID:YqBeILCz0
>>12
独身のうちはサイコーやったんやがなぁ??
21 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 19:41:48.34 ID:FjJipPI/0
>>12
高校で転勤経験したけど、編入試験もあるし、制服も教科書も全部買い直しだし、科目そのものも初めてのやつもあったし、進度も違うし大変だったよ
24 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 19:43:10.30 ID:gFunOasy0
>>12
上層部にその感覚を理解できた人がいたから応募が増えたんだろうな。
14 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 19:35:35.38 ID:POM+TZeZ0
逆にいうとこれまでの人事は無能だったということか
32 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 19:46:35.89 ID:iMV1oLfF0
>>14
本来転勤は幹部(候補)に経験を積ませるものだから、対象も転勤先もきっちり練られていないといけない
日本企業は適当にフィーリングだから
15 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 19:35:53.37 ID:GimkKMJk0
転勤が無い代わりにクビにします
23 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 19:42:41.47 ID:rS9VpJB10
そもそも転勤なんて人権無視の制度やってたのって日本くらいだし、未だに残ってるのが謎
働き方改革で一番最初に見直す所だろこれ
54 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 20:09:55.21 ID:0j9amXY10
>>23
特に公務員だと癒着を嫌うのよ
長い間知り合ってるとアレコレと融通してほしいみたいなことあるし
26 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 19:43:35.67 ID:fh9tA6Qh0
保険の営業だったら数年おきに転勤あった方がいいんでは?
契約取った顧客から逃げる必要もあるやもしれん
27 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 19:44:05.25 ID:CGMIf6bt0
大手で転勤なしなんてありえん、公務員ですらあるのに
まぁその程度の企業やろ
38 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 19:52:08.97 ID:rS9VpJB10
>>27
NTTグループも富士通もJTBも廃止してるし、SONYやトヨタも実質廃止してるようなもんだぞ
28 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 19:44:11.83 ID:NxtyjSh10
大手ゼネコン勤務時代 転勤地獄だった
転勤に不平を言ったら、根性が腐ってるって罵倒された
30 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 19:45:49.45 ID:TjJ0yWL60
保険の営業なんてどのみち精神病むわ
31 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 19:46:10.25 ID:Ib2T22TD0
そもそも社員と会社は対等なんだが
勘違いした世代が歪曲したのがことの始まりだろ
36 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 19:48:52.82 ID:ckHFSiIM0
>>1
自宅からテレアポしてくる会社が増えてるよな
損保なんて新卒が殺到するほど人気あるのかな
40 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 19:52:36.89 ID:j6mIJfHz0
転勤させないと
クズ社員が客騙したり
不正しまくりじゃないの
42 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 19:53:35.30 ID:vZttpHun0
普通に地場の優良企業入ればいいのに
大手に行こうという意味がわからない
44 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 19:55:15.58 ID:ietf0iY60
>>42
地場に大学も優良企業もないから上京するやつばっかりだろう
43 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 19:54:30.17 ID:2xyin5L40
金扱うところは定期的に転勤させないとダメだろうに
45 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 19:57:01.81 ID:tM9JkJdS0
この悲しみをどうすりゃいいの
誰が僕を救ってくれるの
46 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 19:57:54.27 ID:Yo4vyzLe0
海外じゃよっぽどの重役しか頻繁な転勤しない
47 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 19:59:55.05 ID:rn3GjESF0
転勤多い会社は家賃補助、住宅補助充実当たり前だし
転勤無いなら家賃補助などと手当無いのも当たり前という認識だったから
これで採用が好調になる理由がいまいち分からん
52 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 20:09:22.31 ID:rnzFCdmk0
一方、パソナは佐渡島に…
53 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 20:09:43.51 ID:o00u+uau0
転勤って腐敗防止で始まったんだっけ?
62 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 20:14:28.87 ID:+StlIz7e0
>>53
無能な社員や問題起こした社員を左遷できるし
部の活性化 馴れ合い 会社によって色々とあるよ
56 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 20:10:16.74 ID:QV07sB910
親が転勤族だったから何の抵抗も無いわ
色んな所に住めていいじゃん
64 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 20:21:05.90 ID:dUtlWWwV0
外資はいいね
65 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 20:21:41.95 ID:NFpaoalH0
>>64
所詮は日本営業所だからね
68 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 20:26:12.37 ID:x2YVxgWp0
転勤がない会社だとその会社のことをよく知っているだけの老害が
威張り散らしている職場もあるからな。
転勤がある会社だとそういう奴があまりいない。年上も年下も教え合う雰囲気が多い。
70 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 20:27:28.77 ID:iHvNrJih0
>>68
解雇出来ればいいんだけどね
71 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 20:28:45.14 ID:f5Q0EuPv0
今から考えれば二十代で転勤が多いって楽しそう
当時は恋愛とか都会の生活とか考えたけど、彼女いなかったし旅行ばかりしてたし
75 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 20:31:32.68 ID:Wus9+3lS0
転勤しなくていいが出世できないんでしょ
76 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 20:31:36.75 ID:1LYqfhPf0
これ総合職で採用した奴を一般職待遇に格下げ出来るから
会社にとっても都合が良いんだよ
89 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 20:42:39.30 ID:zZGB37Vg0
転勤で手当でるなら良いけど辞令一枚で引越し代すらなし給料も変わらずって会社も多いからな
104 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 20:50:44.02 ID:rLLCgF/N0
3年後…あれは嘘だ!
で大量退職に繋がりそう
121 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 21:07:06.44 ID:ABUIpuRC0
家を買ったら転勤になるなんて言われてたなー
150 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 21:27:24.22 ID:MuX/lK3xO
定期異動なんて労力や金の無駄でしかないからな
そんな余力を仕事に回した方がマシ
不正やなあなあが出来ないシステム構築する方が効率的
それを出来ない無能経営者が無駄な異動を止められないんだろうな
156 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 21:30:12.08 ID:zGqXKQTl0
>>150
> 不正やなあなあが出来ないシステム構築する方が効率的
> それを出来ない無能経営者が無駄な異動を止められない
国家公務員と大規模都道県職員だな
つまり政治家……。
152 : ニューノーマルの名無しさん age ▼ 2022/09/19(月) 21:28:33.39 ID:Dsu/nIsj0
めっちゃ行きたい(´・ω・`)
153 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 21:28:53.15 ID:eJiKECQy0
弊社も謎の転勤多いんだよな
転勤といっても都内と近辺にいくつもある営業所間の異動なんだが
それゆえに転居もできず大抵の転勤者が長時間通勤を強いられる
それで辞めた奴も結構多いのに上の連中の意図が全くわからん
159 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 21:31:38.89 ID:6sIi44GP0
>>153
普通は不正や癒着を防止するための立て付けだな
昔いろいろとあったんじゃない?
164 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 21:36:31.98 ID:Ksh2sb3A0
みんな転勤したくないんだな
我が社も基本転勤ないけど、たまには転勤したくなるわ
174 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 21:45:10.78 ID:9NbGJbbP0
転勤もそうだが出張もどーにかせえよ
移動費に宿泊費に出張手当に
無駄だろ無駄
183 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 21:51:35.05 ID:ktHDH1NY0
>>174
最近日帰りやで
6時の新幹線乗って行って
夜帰って来るんやで
176 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 21:47:00.05 ID:EYnx5MCV0
転勤族は基本的に専業主婦だから
ご時世には合わないね
184 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/19(月) 21:53:55.16 ID:i4DOyY4M0
色んな事経験させたいは分かるけど、工場現場で機械いじってる仕事からいきなり営業とか回されたら大体辞めるわ。日本の会社オールラウンダー求めすぎよ。適正見てくれ。
189 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 22:08:06.67 ID:qYsn0Q3h0
これ後々困らんか?
誰もいきたくない地域からは撤退?
190 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/19(月) 22:10:57.54 ID:zGqXKQTl0
>>189
事実上の各地地元採用になるかと
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
> そもそも社員と会社は対等なんだが
> 勘違いした世代が歪曲したのがことの始まりだろ
本質的に対等ではないわ
別に会社のカタを持つわけじゃないけどタテマエを鵜呑みにしすぎだろ
法に反しない限り「嫌ならやめろ」「嫌だから入らない・やめる」しかない