2022年09月24日

年金受け取り開始を5年遅らせると、81歳11カ月まで生きれば得に

■年金受け取り開始を5年遅らせると、81歳11カ月まで生きれば得に ★2 [Stargazer★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 Stargazer ★ ▼ 2022/09/24(土) 18:18:46.67 ID:awHGviiA9
政府は4月に、公的年金の受給開始を60〜75歳の範囲で変えられるようにした。原則は65歳開始で、遅らせれば月々の受給額は増える。ただ、寿命によっては「損」をする恐れもある。受け取り開始をずらした場合、何歳まで生きれば「得」になるのか探った。

従来の受給開始の上限は70歳だった。もらえる年金の総額が65歳開始の場合と逆転する年齢について、社会保険労務士の資格をもつ第一生命経済研究所の星野卓也・主任...

2022年9月24日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA159J30V10C22A8000000/




2 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:20:15.35 ID:sAo8ZWXq0
氷河期がそんなに長生きできるわけなかろ
最期まで国の養分になれってことw


4 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:21:31.04 ID:uhRXHvzn0
生きたところでガンと糖尿と認知症で人生終わってるよ
体が動く60代までに人生楽しみきっておかないと


5 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:21:39.20 ID:HDBgF8xN0
ボケて死を待つ年金になんの意味がある


6 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:21:55.46 ID:q0Er2MQA0
平均余命で男女差考慮0なのおかしくね


8 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:21:56.54 ID:iAkwOX5z0
余裕で65からもらう気満々
こいつらよりうまく運用できる自信ある


10 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:22:05.01 ID:2i0679Pk0
インフレになるから
蓄えがあるなら先延ばしにしたほうが有利だね
>>1はあくまで貨幣価値が変わらない場合


13 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:22:24.31 ID:TKY+wXfk0
ベビースモーカーで大酒呑みの奴が
長生するとなんか悔しい
しかも歯抜けなのに大してボケて無いのも
なんか悔しい


15 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:22:32.97 ID:j4IG4qkH0
普通に受け取った方が良いと思うよ
この遅らせるとちょっと多く貰える制度は良くないと思う


17 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:22:56.60 ID:53txUzl90
もはや詐欺









18 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:22:57.76 ID:DSb3eY1R0
>>1
年金を損か得かで考えること自体が間違ってる
年金はあくまでも長生きリスクのための保険なんだから

年金ではなく保険に名前を変えた方がいい


20 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:23:18.76 ID:kPuPNuEM0
損とか得とかじゃなく70歳とか迄働けるってのは良い事だろ。
そんなもん死んだあとに損したとかどうでもいいわ。


21 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:23:20.63 ID:ZqC9Xoao0
むしろ55才支給に戻せば働き方改革にもなるぞ


22 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:23:26.66 ID:k+g8cflP0
遅らせる必要ね〜だろ、、、
年金貰いきったら、生活保護貰えよ、、、


28 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:24:33.50 ID:RbikuuFy0
男の平均寿命は79.6
長生き前提の制度w


31 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:24:49.59 ID:s9nyFo5z0
まあ、70くらいでスイスで安楽死する予定だからどうでもいいかなあ


32 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:24:57.06 ID:MqAvOgTR0
(´・ω・`)どんだけ働かせんだよ


33 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:25:11.65 ID:2wjuInOF0
>>1
そんなん殆ど女性しか貰えないじゃん
独身男は、早死するんだぞ!


47 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:26:14.37 ID:RbikuuFy0
>>33
女平均87.57
なげえw


34 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:25:16.13 ID:OdS97J3g0
60歳満額に戻さないと信用できないよ









36 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:25:31.39 ID:pcKCXWq60
その前に死ぬわw


37 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:25:34.89 ID:H1Mqr/990
60からくれよ
昔は60からだったんでしょ


41 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:26:00.31 ID:ZqC9Xoao0
>>37
その前は55だよ


39 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:25:42.43 ID:SgLoOY8i0
払った分全部返金してこんなシステムやめたら?


42 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:26:02.92 ID:jKNJSXth0
長く生きられる確信があるならいいだろうけど
81まで生きてる自信ない
うちは割と短命なのが多いから


46 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:26:09.19 ID:r1WxIFV90
年金廃止、50歳からベーシックインカム
これで。(^ω^)
もち、定年50歳。


50 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:26:27.50 ID:2wjuInOF0
>>1
今の65歳でさえ
年金貰いながら
働くのが当たり前の時代
なんだけど?









52 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:26:36.33 ID:0gv9436X0
長生きできるかできないかの博打


53 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:26:41.72 ID:0AEAkIfC0
損得なの?
長生きしてしまった時の保険でしょうが
損した時誰がどこで後悔すんだよ


61 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:28:21.56 ID:pIOhmvWA0
>>53
しかしながら、国民年金を見るに保険が保険として機能していないような。


55 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:27:10.98 ID:VGAKclAU0
老人になってそんな金持ってたってしょうがないだろう
医療費だって高額医療費制度もあるしたいしてかからん


56 : ニューノーマルの名無しさん age ▼ 2022/09/24(土) 18:27:21.92 ID:MGOCk3U80
(´・ω・`)永遠の髪の毛と早めの年金どっちが欲しいか。年金よね。81って死んでるやん。


57 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:27:28.67 ID:sAo8ZWXq0
そもそも生活費なので損得ではない


59 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:27:52.61 ID:WkK51m6k0
別に働くから、働けるとこ用意してくれ


63 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:28:25.40 ID:8z+1sXXR0
年老いた時の支えではもうないよね 誰も支えられずじゃん


65 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:28:28.81 ID:ZqC9Xoao0
ぶっちゃけ受給年齢になるまで働けって言っても多くの人は戦力になってないだろう
そのしわ寄せが若い世代に行く
若年者が年金で支え、職場でも支えるっておかしいわ


66 : ニューノーマルの名無しさん age ▼ 2022/09/24(土) 18:28:31.70 ID:MGOCk3U80
(´・ω・`)早死したら掛け金は返ってくるの?大損なの?









73 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:29:24.50 ID:ZqC9Xoao0
>>66
スタッフが美味しく…


67 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:28:41.35 ID:PBC52P4r0
ヒント:死んでる


69 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:29:02.91 ID:VbmFG1fI0
インフレになると貰える年金は確実に下がる
それがマクロスライド方式の正体


72 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:29:15.85 ID:2wjuInOF0
独身男は、70歳で半分くらい死ぬだろ


74 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:29:32.01 ID:Wfy/Fnso0
そこまで健康で生きている保証無いし
60から貰うのがベストだぞ?
金は「生きている」内に使わんと

痴呆、寝たきりで全く自由がない事を「生きてる」って言うなら好きにしろ


82 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:30:58.42 ID:OdS97J3g0
2000万円貯蓄と60歳受給開始

体が動くうちに自由を楽しみたい


83 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:31:26.14 ID:0AEAkIfC0
遅らせて結果損したとして
それをいつ誰がどのタイミングで後悔出来るのか教えてくれよ


84 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:32:02.39 ID:s9nyFo5z0
まあ、安楽死できるくらいのカネは貯めとくけどね









87 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:32:34.32 ID:9FBbyEOD0
自営や無職が長いから年金を計算したら月3万円。終わったと思います


91 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:33:32.81 ID:gAFrvllt0
>>87
生活保護があります、差額は出ます


90 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:33:22.70 ID:2AzSveUt0
うち短命家系だから50から頂戴


93 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:34:13.34 ID:723STVty0
今現在の制度ならね
年を追うごとに悪くなるのは目に見えてるから


94 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:34:32.41 ID:ZqC9Xoao0
年金100年安心は…


97 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:35:03.64 ID:A0YZicvb0
箱もの事業で溶かしたしわ寄せ


99 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:35:21.25 ID:OdS97J3g0
海外にばら蒔くより日本人に配れば良いと思うけどね


103 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:35:30.38 ID:tgr6pPoH0
..100歳から受け取れば超お得!


106 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:35:57.24 ID:tOxqxkuu0
お前ら すごい情報だぞ みんなで揃って遅らせよう


123 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:39:18.47 ID:A0YZicvb0
先祖癌家系で助かったわ
無駄に100まで生きる家系だったら詰んでる









124 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:39:52.77 ID:Kz6WFMIO0
少なすぎてどうせ貯金尽きたら生活出来ねんだわ


142 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:44:43.11 ID:fj/N4hJ50
80歳まで生きる自信無い


146 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:45:25.07 ID:IhJFiX+00
70歳以上の老人を働かせちゃ駄目だろと、75歳の親を見ていて思う。


148 : ニューノーマルの名無しさん   ▼ 2022/09/24(土) 18:46:14.27 ID:ikFmyRDR0
計算上はどのタイミングで受給しても期待値は同じになってる


163 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:48:47.64 ID:uaPjXNnQ0
健康寿命過ぎてからもらってもな


179 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:51:30.16 ID:n2saK6Np0
インフレするなら年金は増えるってはずなのに下がったからな…
財政的に日本がヤバければあれだが実質借金無いのに


180 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:51:43.04 ID:A0YZicvb0
無駄な延命いらんよ
心臓がもう無理ですってなったら緩和だけでいいよ


184 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:52:27.62 ID:p8pR9cvr0
払う気なくてワロタ


187 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:52:35.57 ID:BHvOEdfV0
年金もらう前に死ぬのが多くなる


195 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:54:28.27 ID:f5kOe6IU0
あわよくば70までに死んで貰えりゃ年金支給しなくて済むからね


197 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/09/24(土) 18:54:48.21 ID:opG+iprs0
60になったら安楽死でいいから50からくれ


204 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:56:07.46 ID:NzTsR7iQ0
>>197
わいもそれがいい


211 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/09/24(土) 18:57:16.85 ID:cAhrJlcL0
5年後には制度が変わってる


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで





posted by nandemoarinsu at 21:04 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2022年09月24日 22:00
    自分は平均寿命を超えても生きてる、て自信があれば遅らせれば良いしそうでないなら支給を開始すれば良い。
  2. Posted by at 2022年09月24日 23:18
    当社にも再雇用で60歳超えて働いてる人いっぱいいるけど
    やっぱ65近いと相当な年寄りで見てると気の毒。
    体力も脳もかなり衰えててこっから先も働くのか??という感じ。
    70定年なんて無理だよ。
  3. Posted by at 2022年09月25日 14:01
    年老いてから収入を増やせるような手段は限られているであろうし
    年金なしで生活していけるのであれば損得で言えば後の方が良いだろうけれど
    寿命は判らないし、その時点で貰える年金額で十分に生活していけるならそのお金で我慢して置くというのもありだろうね。

    平均寿命程度まで長生きして±0なら国としては国民全員がその制度を利用しても損をしない≒一般的な健康寿命を持つ人間はどのような選択をしようが特別不利にも有利にもならないと思う
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事