2023年01月12日

味付けゆで卵で役員ら逮捕、岩手 指定外添加使用の疑い

■味付けゆで卵で役員ら逮捕、岩手 指定外添加使用の疑い [煮卵オンザライス★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 煮卵オンザライス ★ ▼ 2023/01/11(水) 18:31:25.46 ID:oN+2B67m9
時事通信 2023/01/11/13:16(最終更新)
https://nordot.app/985750370498985984

岩手県警は11日、味付けゆで卵の製造過程で、農場などで消毒薬に用いられる指定外添加物を使ったとして、
食品衛生法違反の疑いで、岩手エッグデリカ(同県八幡平市)の役員田村昌則容疑者(65)=同市=と社員の荒屋正弘容疑者(45)=同県岩手町=の2人を逮捕した。

岩手県は昨年12月、同社が製造する「味付ゆでたまご」から指定外添加物が検出されたため、無期限の営業禁止を命じた。
逮捕容疑は昨年12月21日、同社工場で、食品への使用が認められていない塩化ジデシルジメチルアンモニウムを使い、販売のためゆで卵を製造した疑い。

※全文はソースでご確認ください

塩化ジデシルジメチルアンモニウム
(英: Didecyldimethylammonium chloride、略称: DDAC)は殺菌剤や消毒薬など多くの殺生物剤に使われる化合物である。




2 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 18:32:14.24 ID:qb5FSbDH0
無期限w


4 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 18:32:40.55 ID:KZBSpZ8A0
1億個食べた
胃袋が覚えてるわ


9 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/01/11(水) 18:34:18.87 ID:tpHKfD0p0
高コストだろうになにがしたかったんだろ


10 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/01/11(水) 18:34:27.38 ID:wgJ93bbE0
その処置、エッグすぎない?


11 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/01/11(水) 18:34:30.45 ID:jwCR1h5J0
こりゃ重罪や


13 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 18:35:03.67 ID:hl8iTIxt0
なんで入れた?
誰得だったんだ?


16 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 18:35:26.77 ID:a0XVWARC0
なあにかえって抵抗力がつく


18 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 18:35:28.78 ID:gsDm8WD70
コンビニのゆで卵が回収騒ぎになったやつ?


20 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 18:35:56.72 ID:QSYgzG500
味付けゆで卵を凶器にして暴行したのかと思った


21 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 18:36:21.30 ID:or+8SpWB0
殻で覆われてるのにどうやって味付けするんだろうね


30 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/01/11(水) 18:38:59.73 ID:TjFjw1rT0
>>21
塩加減を調整することで浸透圧がどうたらこうたら









31 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/01/11(水) 18:39:32.09 ID:qJOFMJED0
>>21
殻に微細な穴空いてるから味付け汁に浸けてたら味つくよ


22 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 18:36:38.01 ID:O7mQyHpd0
コンビニのなのか
売れ筋なのにやりやがったな


27 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 18:37:53.53 ID:HAZOr6ko0
原材料や成分表示と違うものが入ってたら一般人には調べようがない
もっと刑罰を重くした方がいい


28 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/01/11(水) 18:38:04.75 ID:HqFvWsw20
これか
食ったことあるかも知れん

https://foodstudy.jp/2574


34 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 18:40:45.68 ID:R/oG1r9V0
>>28
>1日10万個程度が製造され、全国のスーパーやコンビニエンスストアで販売


50 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 18:44:14.43 ID:vO8yXNPk0
>>28
>県くらしの安全課によりますと、県央保健所への通報を受け、12月21日に立ち入り検査したところ「味付ゆでたまご」の殻の部分から、食品への使用が禁じられている指定外添加物・塩化ジデシルジメチルアンモニウムが検出されました。

この物質はニワトリや鶏舎の消毒に使われるもので、卵の中身からは検出されておらず、県は「通常の食べ方では健康への影響は出ないと考えられる」としています。


この辺の情報は記事に書いて欲しかったな









33 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 18:39:43.83 ID:vO8yXNPk0
塩化ジデシルジメチルアンモニウム

早口言葉かよ


39 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 18:41:56.80 ID:oHYv6Gtr0
消毒に使ってたのか?検査されるまでずっと食べてた人いそうだな


40 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 18:42:12.18 ID:autNmi210
洗剤だろ
殻の洗浄に使ったやつが中身に混ざったんかね


43 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 18:42:48.42 ID:jA9IowuU0
消費者庁に出てるのは商品違うな
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000030268&screenkbn=06
温玉や煮卵もある

そもそも去年12月の話で、今回は逮捕って記事


53 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 18:44:47.26 ID:GBTJKc1E0
たぶんこれ、コンビニのゆで卵と同じで方式で中国から卵は液体で輸入されてきて日本で固めるやつ。
もう何十年前からやっている。


56 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 18:46:44.86 ID:6dDWMtKc0
鳥インフルエンザ対策かな


58 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 18:47:27.82 ID:c3Hye5UN0
養鶏場で産んだ卵の消毒に使う薬品らしいね
そこからヒントを得たのだろう


60 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 18:47:49.18 ID:dZ1QKqYm0
本来の使い方だと
種卵卵殻:有効成分として0.005〜0.02%(パコマLとして2,000〜500倍希釈)となる水溶液に5分間浸漬する。


64 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 18:48:33.55 ID:uYU5Z3V60
これ使うと日持ち良くなるとか?









66 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 18:48:48.73 ID:m0/uJ3+S0
塩化ジデシルジメチルアンモニウムを噛まずにスラスラ言える奴いんのか?wwww


70 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/01/11(水) 18:49:17.56 ID:bd6U3pkA0
全国のローソンなどに出荷されていた味付けゆで卵の製造過程で指定外添加物の薬品を使ったとして、

岩手県警は11日、食品衛生法違反容疑で岩手エッグデリカ(同県八幡平市)の
会長田村昌則容疑者(65)=同市大更=と、
生産部門の社員荒屋正弘容疑者(45)=同県岩手町久保=を逮捕した。
2人が複数の社員に指示をしたとみて調べる。

薬品は一般的に畜舎などの消毒剤に用いられる。


82 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 18:55:54.41 ID:iXBFdLw70
産地偽装もこれぐらい厳しくやれ


85 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/01/11(水) 18:56:30.40 ID:PEDuGwCo0
さすがに食品の製造工程における使用はアウト


86 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 18:56:33.92 ID:c3Hye5UN0
内部告発かね


100 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/01/11(水) 19:02:03.20 ID:bd6U3pkA0
口コミ
シンプルな塩味でアミノ酸すら添加してませんが、最高に良い塩梅だと思います。
殻付きでも、殻の中にまで塩味が染み込んでて、塩味がムラにならないのもいいですね

てっきり味玉だと思ってたら違った!
殻がついたままのゆで卵。中を食べてみると、黄身はわずかに半熟気味。
なぜか塩味がしっかりついてる!


103 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 19:03:15.14 ID:autNmi210
殻の消毒は食品添加にあたるのかというのが微妙だな
乳牛の消毒に使われて牛乳に混入することはあるらしい基準値以下なら問題なし


117 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 19:10:39.37 ID:XWeH28fJ0
えらく厳しいな


122 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/01/11(水) 19:18:09.12 ID:rD64CIS10
エッグいことするわ


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで






posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事