2023年03月06日

パラグライダーが突然翼閉じ墜落 67歳死亡・由布

■パラグライダーが突然翼閉じ墜落 67歳死亡・由布 [水星虫★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 水星虫 ★ sage ▼ 2023/03/05(日) 21:18:00.62 ID:0FqHawRt9
由布市でパラグライダー墜落 操縦していた67歳男性死亡

https://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20230305/5070015248.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

5日午後、大分県由布市でパラグライダーが墜落し、操縦していた67歳の男性が死亡しました。

警察によりますと、5日午後2時半ごろ、大分県由布市湯布院町塚原にある牛片平山の山中にパラグライダーが墜落しました。
この事故で、パラグライダーを操縦していた大分県九重町の工藤修二さん(67)が
病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。

警察によりますと、当時、現場にはほかにもパラグライダーを楽しんでいた人たちがいて
、工藤さんが山頂から飛び立ったあと、突然、翼が閉じて墜落するのを目撃していたということです。

警察が詳しい原因を調べています。
 




2 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:18:58.70 ID:9TBEKVi80
最近アグレッシブな高齢者死にすぎやろ


3 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:18:59.04 ID:uZdzsXA30
好きなことやって死ねたなら本望だろうよ


4 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:19:21.23 ID:gJWAhUa20
金属疲労でも入ってたまま使ったんじゃないの?


6 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:20:02.15 ID:iscsq1Q20
組み立てミスったとかかな?


7 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:20:07.31 ID:jdAVvrao0
折れたんやろなぁ


9 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:20:25.39 ID:uvkUZiyl0
パラグライダーの墜落って、ちょくちょくニュースになるよな。結構、危険なスポーツ何じゃないのか。


17 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:22:15.74 ID:Pf7DkeRe0
>>9
なるよな、じゃねーよ
初耳だよ









22 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:24:16.32 ID:CNW1Hj4G0
>>17
いや、しょっちゅう事故やっとるで




20 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:23:16.49 ID:jJPmaa1G0
>>9
飛行機操縦してた方がよっぽど安全だろうなあ


10 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:20:44.13 ID:kpTK8H920
神奈川県警「どう考えても自殺やんか。」


12 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:21:22.54 ID:Keu8v4yF0
ヨシ!


15 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/05(日) 21:21:47.83 ID:YxJrpY3R0
壊れちゃったの?
ちゃんと固定できてなかったとか?


18 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/05(日) 21:22:23.80 ID:yJK5TDEe0
太陽に近付き過ぎた


23 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:24:39.28 ID:Pa+QUUht0
強風の浜辺や崖でゲイラカイトみたいなのに捕まって上昇するやつ
あれ楽しそう


28 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/05(日) 21:25:47.50 ID:kmryd1ld0
飛べイカロスの翼


29 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:26:02.38 ID:Rwbwlp+F0
まあこういう危険なことする人は事故死は覚悟の上でしているから自業自得


36 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:28:46.35 ID:hd05AMxX0
ウィングスーツってあるけど、あれはなんか魅力的だな
パラグライダー以上に危険らしいけどw
航空機に常備しておいて事故が発生した時ダメ元で使ってみたらどうだろうか


38 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:29:09.58 ID:t7cUJbGN0
年寄りは年寄りらしくしてろ


40 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:29:47.25 ID:atZOtS5h0
トレイルランニングで崖から滑落して死んだ爺とどっちがマシなのやら


42 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:31:08.10 ID:2Ae+yy1X0
パラグライダーもあと何十年も飛ばされることを考えて絶望したんやな
高齢化社会の闇や


44 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:32:24.13 ID:tZjyLQkD0
ダウンバーストだな(´・ω・`)


46 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/05(日) 21:33:24.90 ID:x5lPxxO60
翼の折れたジジェジル


47 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:33:28.35 ID:vFkfS/tc0
地面に激突するまでの時間、怖かったろうね〜ww


71 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:42:40.17 ID:3R+p29Nx0
>>47
怖いっつーよりパニックになるか何とかしようって考えてる内に堕ちそう


48 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/05(日) 21:33:33.75 ID:+OLLMK5I0
あんなんでよく空飛ぶわ









49 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:33:42.27 ID:R9Zd60wH0
バンジーもそうだけど稀にこういうことがある


51 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/05(日) 21:34:52.48 ID:ibMnNL2W0
最近テレビでやってたダウンバーストってやつか?


52 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:34:53.46 ID:p1mNFeVB0
その歳でようやりよる


55 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/05(日) 21:35:07.58 ID:yJK5TDEe0
パラセイリングにしとけ


56 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:35:31.86 ID:njeUVOOP0
風の悪戯


57 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:36:59.74 ID:0SRP7NDh0
年齢は関係ない事故じゃね?
突然パラグライダーが閉じた原因は何かな


59 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:37:32.96 ID:kp8rxKPa0
パラグライダーやりたかったワイ玉が縮み上がる


60 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:37:42.01 ID:6Qc9Rj1l0
爺さんになるとうっかりミスが多発するだろ


61 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/05(日) 21:38:20.36 ID:73byspEv0
事故動画(回避して助かってます)4:00くらい〜
緊急時にこの操作を自分が出来るかと自問自答すると
なかなか手が出ないスポーツ


78 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/05(日) 21:45:20.88 ID:ibMnNL2W0
>>61
補助パラシュートで助かってるな
パラグライダーやる時、普通補助パラシュート付けてるのかね?


63 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/05(日) 21:38:35.17 ID:73byspEv0
貼るの忘れた
https://youtu.be/ohQYHerMxC4


76 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/05(日) 21:44:33.77 ID:ga+hLLn50
>>63
乱流か何かでパラシュートの上から風が来る感じなのかな


81 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/05(日) 21:46:59.98 ID:O/8cB80S0
>>76
上昇気流が突如無くなる場所があるんだろうね
怖すぎる


67 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:40:30.99 ID:nlScZOH10
パラグライダー・パラシュートあるあるだな
運が悪かったね。ご愁傷様


68 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/05(日) 21:41:03.53 ID:ga+hLLn50
パラグライダーってパラシュートのだよね
何で閉じるんだ?切れたとか穴が空いたとか?


70 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:42:18.02 ID:emm4qbEl0
関東でも荒川辺りでよく飛んでるね
モーターの付いた俗にいうモーパラというやつ


72 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/05(日) 21:42:52.70 ID:HQo/XaTI0
あれ楽しいけど家族が出来た今はやる気しないわ


79 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:46:18.06 ID:jSUXrAwd0
>>72
パラグライダーとスクーバダイビングはその手の娯楽の双璧だな
俺も昔はどちらもやりたかったけど、今となっては勘弁だわw


91 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/05(日) 21:50:12.16 ID:ga+hLLn50
>>79
いざという時にあわてるやつは絶対やっちゃいけないな









82 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/05(日) 21:47:32.09 ID:ApCiip3B0
スカイスポーツはもう何時死んでもいい爺になってから始めるんだよ


83 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/05(日) 21:47:32.85 ID:r3ehzokB0
危ないと分かってそれでもやっているんだから
そういうことでRIP


88 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/05(日) 21:49:27.73 ID:vsgqZ26t0
でもまぁヤりたい気持ちは分かる
普通に地底這う動物の夢だろ空飛ぶとか


92 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:50:35.37 ID:JCsXVWEY0
正直よく飛べると思うわ
凄い勇気のいるスポーツだと思う
俺にはできん


98 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:52:16.71 ID:YMYBvRjN0
>>92
自動で開くタイプもあるから君でも出来る


95 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/05(日) 21:51:38.67 ID:GUD5hPuR0
まあ車でも自転車でも歩行者でも事故はあるわけでね


109 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:57:24.37 ID:FnFnE4da0
地面に叩きつけられるまでの間何を考えてたのかなあ


111 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/05(日) 21:58:53.73 ID:guEoe7u50
予備を開くのって簡単なのけ?


113 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 22:00:04.22 ID:2FYdOd+Y0
こういうスリルが無かったらやらないよなあ


114 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 22:00:25.05 ID:tkGUZQT+0
メンテ費用ケチったか自分でできないなら命懸けのアクティビティなんてやるもんじゃねえな


116 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 22:01:24.29 ID:9yRJoF730
空ってのは
面白くしようとすると地獄行きだからなぁ


117 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/05(日) 22:01:35.73 ID:CZde6MlB0
翼の折れたエンジェル(老人)


118 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 22:01:51.32 ID:S6erGSht0
空のアクティビティはめちゃくちゃ楽しそうだが絶対にやりたくない
万が一にも助かる可能性は0だからな









123 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 22:04:26.62 ID:j1Mvif9x0
>>118
のんびりなイメージの気球もなんかあったら絶望的だよねw


126 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 22:06:08.46 ID:9eKU6Yn30
乱気流にでもハマったんかね…普通だったらバラシュートだから閉じるとも思えんが


127 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/05(日) 22:06:34.87 ID:PTCx7u2J0
間違って高速道路の上にでも落ちたらと思うととてもできない


128 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 22:07:23.98 ID:6Qc9Rj1l0
パラグライダーだと普通の生命保険はおりないのかね?
レジャー保険に加入してればいいけど


130 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 22:09:40.39 ID:Gk6nIAVp0
1.風向きが変わった。
2.操作ロープが片方切れた。
3.得体の知れないモノに引っ張られた。


134 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 22:15:23.84 ID:O7cE2aT20
翼が閉じたっていうかフレームが折れたんじゃないのか


141 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 22:19:04.46 ID:59PPE5Ro0
可能性は常にあるよな
当たり前のことだが
バンジーより優雅に見えてバンジーより危ない


145 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 22:21:03.82 ID:/rvqstDX0
空と海と、陸のモーター系はどうしても死はついて回る


148 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 22:21:22.10 ID:U8O0FqYS0
パラの経験あるけどまさに鳥になった感覚だった
人生で一度はやった方がいい


31 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/05(日) 21:26:04.82 ID:hgJXuX2C0
>>1
パラグライダー 「そっ閉じ」


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで






posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2023年03月06日 22:11
    昔ハンググライダーで飛んでたからわかるけど、パラグライダーはそっちの方が一見安全に見えて実は危険度は高いんだぜ。風向き、ダウンバーストみたいな突然のおかしな風で落下傘がしぼむ方向になるともう落ちるだけだったのは想像できるだろ?一方ハンググライダーは最悪でもへらへら落ちるからあまり死なない。ハガキを落としてもまっしぐらにおちないような感じ。ただモーター付きのハンググライダーだと誤るとモーターの推力で全力で地面に向かってたたきつけたりして結構死ぬ。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事