引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/03/08(水) 21:26:10.30 ID:sL4Uc3kM9
※3/7(火) 21:00配信
朝日新聞デジタル
エネルギーや食料品価格の高騰に対応するための追加の物価高対策について、公明党の原案が7日、判明した。住民税非課税といった困窮する子育て世帯に対し、子ども1人あたり5万円の特別給付金を支給することなどが柱。自民・公明両党で17日までに提言をまとめ、政府が検討する。
原案には、住民税非課税世帯や児童扶養手当をうけている低所得のひとり親世帯を対象に、子ども1人あたり一律5万円を給付することを盛り込んだ。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/641dc5d3203ca25b8f6a4cc6b2e4e5e61b12bc91
4 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:27:22.58 ID:gY6qCcA60
表集めだろ
5 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 21:27:23.84 ID:uBawP1kM0
まさか外国人も?
6 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 21:27:32.29 ID:ggwCIE7Y0
富裕層過去最高に増えてんだからもっと分配しろよ
成長と分配の新資本主義だろ
8 : ニューノーマルの名無しさん(旧都衛星都市) sage ▼ 2023/03/08(水) 21:27:59.93 ID:aaF6HqXY0
また公明党のバラ撒きかよ
10 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:28:12.61 ID:5tS5xFoN0
氷河期世代には増税値上げだけ
ずっと働いて結婚子ども家車全部諦めて生きてるのにアホにはバラマキ
11 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:28:21.21 ID:UiA6o33z0
消費税止めればいいのに
12 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 21:28:41.32 ID:EyDChpF50
非課税にが一番わかりやすくていいよな
俺らはもらわなくていいわこんなもの
17 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:30:08.66 ID:LDDVLl9P0
なんだよそれ
いい加減にしてもらいたいわ
18 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 21:30:09.21 ID:/twEefBw0
>>1
いやだから減税が一番効果あるってドイツで結果出てるんですが
20 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:31:00.39 ID:GUvNFK620
もう目先のバラ撒きだけはウンザリ
真面目に働いて納税している大多数の国民は怒ってるよ
政権与党なら根本的な経済対策にとりかかれよ
24 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:32:00.88 ID:Xf1JZQMg0
もう生きてる意味も価値もないな
早く核攻撃で燃え尽きてしまいたい
25 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:32:06.65 ID:ypa4kRtY0
いつも金配るって発想にしか辿り着かないよな
26 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:32:20.82 ID:YG6X42pN0
最初から税金とるな
ばらまけば票になるといつまでも思うなよ
27 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:32:24.07 ID:kCwQ3s4r0
こういうのどうせ財源は増税でしょ
28 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 21:32:37.76 ID:EWAix0wX0
金配るだけの簡単なお仕事
29 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 21:32:38.05 ID:ABJ2RTEI0
また?何度目だ?
31 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:33:06.21 ID:T6E+wK9A0
公明ももうバラ巻きしか出来なくなったな
しかも美味い汁吸わせろの自民に横やり入れられて更に改悪された挙句に責任だけは取らさせるってパターン化してるし
やっぱトップが公の場に出れなくなって派閥争いが激化してる影響が強いのか
32 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:33:18.41 ID:776/0/oZ0
うちは自営で赤字なので給付対象だな。10万で温泉でも行くか(笑)
33 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:33:20.37 ID:ySznCVs60
わかりやすいバラマキ
34 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 21:33:36.50 ID:wmoQzx1b0
貧乏人も金持ちも同じ選挙権
だからこういう頭おかしい政策ばっかり
36 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:33:42.37 ID:OGX+7Rqk0
就職氷河期に500万よこせや(´・д・`)
37 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:33:45.44 ID:+ZRWeD1G0
まーた、子育て世帯かよ。
38 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:33:59.19 ID:U+D9YXMT0
住民税非課税の子育て世帯なんてシンママだけだろ
39 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 21:34:14.25 ID:TdP29CB80
公明は無能すぎるわ
なぜ全員に平等に配らないのか。
41 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:35:08.21 ID:NAeV6u+s0
一人親世代って利権あるのか?
49 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:37:17.79 ID:YDL3Ja/60
子供と言っておけば全て通ると思ってるやらしい党だな〜お前の金じゃねーんだよアホ
50 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:37:28.77 ID:2Dvoq+Eb0
財源は宗教課税で
53 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 21:38:14.47 ID:AhdClgmL0
>>50
賛成
54 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:38:17.83 ID:bZakkXpB0
いやもう消費税なくせよ
56 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 21:38:48.63 ID:K4WmxgGU0
5万円好きだなあ
57 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:38:58.29 ID:z7cBO8rq0
住民税非課税は選挙いくけど
課税は選挙行かないから
58 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:39:25.38 ID:5tS5xFoN0
>>57
行ってるに決まってるだろハゲ!
61 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 21:40:05.06 ID:kYlmsi6M0
住民税非課税で子どもがいる世帯
めっさ範囲が狭い
63 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:40:18.48 ID:Kppg8qI9O
こんなの給付金の対象者が少なすぎだろ
69 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 21:41:04.79 ID:1E5L6QYL0
何でいつも非課税ばっか
70 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:41:27.97 ID:UON3LhbH0
実質シンママ給付だろ
シンママにいくら使ってるのかと
77 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:41:52.97 ID:Z4zWxzSC0
子育て世帯以外は国民に非ず
80 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:42:41.73 ID:kjRYkslo0
住民税非課税で子供いるって生活保護世帯しか思いつかないんだけど
82 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:43:04.19 ID:LDDVLl9P0
シンママ給付w
なんなんだよそれw
86 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:44:17.70 ID:unS0p9LK0
単発1回ポッキリなら事務手数料が無駄すぎる
96 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:46:39.00 ID:dWZGPZ410
>>1
こいつら・・・なんで子供世帯だけなんだよ、毎度毎度
109 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:48:18.17 ID:WxSsqIFT0
子供を作る金が無い
110 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:49:01.37 ID:d/tSaIfk0
>>109
マジこれ!
133 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 21:51:33.94 ID:IxayaL010
減税するよりばら撒いたほうが安く済むってか
減税を速やかにしたほうが全国民の為になるんだから景気がよくなり所得も今なら増えて結果として貧困層も助かるぞ
137 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:52:13.04 ID:XyUg859Y0
中間層でも物価高、光熱費高騰かなりキツイぞ
148 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 21:53:27.25 ID:J8V5mtf80
配るなら給食費無料にすればいいのに
157 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:54:47.31 ID:cO9EwiiJ0
一過性のものではなく継続的に支援できるような社会の枠組みにお金使うべきでは?
162 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:55:23.03 ID:S/bcLqcU0
子育て世帯にばらまいて失業者などで生活保護が増加してるとかアホすぎやろ
167 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 21:55:55.42 ID:+a6dGSuo0
子育て世帯限定にすることで少子化解消と言いたいんだろ
168 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 21:55:57.24 ID:PqzuIj410
ないよりは助かるかもしれんけどたった5万給付したところでじゃないの
179 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:56:42.73 ID:6r16PggN0
自分側貰えないのなら、どんなに優れた案でも気に入らない
198 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 21:58:46.66 ID:YgDLWDtb0
これから一人親家庭増えるんだろうなあ
奨学金のために無理矢理結婚する女出てきそうだし
207 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 21:59:30.59 ID:eHv//5m00
おいおい物価高対策なのに何で子育て世代だけなんだよw
219 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 22:00:49.24 ID:dwJ9BED+0
同じところに配りすぎだろ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
それで一応やってます感を出すことができる
支持率上げるため、選挙のため、保身のため
本音では助ける気なんてさらさらない
200万以下とか言うなよ
こっちは税金しっかり納めてるんだからな
生かさず殺さずよ