引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 お断り ★ ▼ 2023/03/08(水) 15:49:48.14 ID:iiyT4VPq9
入管法の改正案を閣議決定 難民申請中の送還が可能 対決法案に
政府は7日、不法残留する外国人らの迅速な送還や、入管施設での長期収容の解消を目的とした入管難民法改正案を閣議決定した。難民認定の申請中は送還が一律に停止される規定を見直す
詳細はソース 2023/3/7
https://www.asahi.com/articles/ASR366RTKR36UTIL02B.html
これまでは難民申請の回数に制限は無く、申請中は強制送還されなかった。改正案では申請回数に上限を定め、原則2回とし、この2回で難民と認められなければ、強制送還の対象となる。
詳細はソース 日テレ 2023/3/7
https://news.yahoo.co.jp/articles/294f9eddf0bb29ad73c36288b9c319f24321cf44
2 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 15:50:16.87 ID:CtMAC4610
これは仕方ないよね
市民団体がやらかした結果な
6 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 15:51:04.16 ID:Pl6M3LTG0
これは賛成
偽装多すぎだ
7 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 15:51:09.01 ID:DuVF7CjN0
岸田政権の大きな功績だな
これはやらなきゃいけないのに今までの内閣は手を出さなかったし
8 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 15:51:16.86 ID:zR0Qf/Ps0
原因作ったの”市民”だしな
仕方ない
10 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 15:51:46.32 ID:wHgl5wwe0
たまにはちゃんと仕事するんやなw
はよやれ
11 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 15:51:53.82 ID:eu0LJoii0
よかったじゃん。入管でひどい目にあう外国人がいなくなって。
12 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 15:52:04.13 ID:qyDCpbfL0
日本の金で食わせるよりも切符代を負担してでも帰らせたほうがマシ
14 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 15:52:10.93 ID:sGVGqDaU0
そりゃ長期収用の解決にはこれしかないしな
16 【大吉】 sage ▼ 2023/03/08(水) 15:52:23.71 ID:epRdlEQy0
あらら、そう来たか。ますます難民地獄
36 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 15:55:28.53 ID:6hLhBFk40
>>16
地獄は解消されるだろ
祖国に無料で帰れるんだから(笑)
21 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 15:53:22.21 ID:Bro1B3d30
居座ろうと嘘吐きまくる外人相手を
入管獄吏の下に置いておくと
いずれ病死するか狂死するか殺されるからだろ
27 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 15:53:42.28 ID:R8wv7k7B0
難民申請すればとりあえす強制送還されること無いから悪用して難民申請する奴が後を絶たなかった
難民支援してる人達からも批判されてた
30 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 15:54:17.14 ID:odCKrO5K0
どんどん送り帰せ
32 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 15:54:31.12 ID:wHgl5wwe0
更に付け加えるなら日本からの強制送還を受け入れてない国からの入国を禁止しろ
33 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 15:54:34.26 ID:COW9JoOf0
何年も入管で飼い殺しで死なせてしまうより、すぐ戻ってもらった方が絶対良いよ
38 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 15:55:40.96 ID:qewu7Kqh0
ハンストやって時間稼ぎもできなくなったのかな
これなら左翼に唆されたウィシュマさんも死なずに済んだのにな
61 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 15:58:58.24 ID:HhWRhS6a0
>>38
二回制限ありで難民申請手続きが6ヶ月ってなるなら、一年はごねて居座り可能になるのかね?
43 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 15:56:08.44 ID:MojmZGHe0
ゴネ得を許すな
45 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 15:56:14.34 ID:PSxTDev50
これはしゃあないわ
47 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 15:56:18.52 ID:uSR/MpYI0
まあ今更レベルだよね
48 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 15:56:20.05 ID:9kZVAxev0
やっとまともなことをしたこの数年間で
50 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 15:57:12.41 ID:PSxTDev50
岸田政権の初めての国益になるお仕事か?
どうせ入管の費用をケチりたいことが動機にしてもこれはGJか?
55 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 15:58:31.76 ID:6OJ+8Q200
入管でハンガーストライキ、事故死無くなるから
良かったじゃん。
winwin
56 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 15:58:47.15 ID:Bro1B3d30
こんなもんやってる風味だけだからなwww
57 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 15:58:47.27 ID:UHiIlSgN0
前に貼られてた、リベラルっぽい人で政府はいじめてるみたいに思っていたのが
実際に担当したら
嘘や詐欺みたいのばっかで考え変わったみたいに書いてたの参考に皆に読ませとけよ
58 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 15:58:52.24 ID:hlqQkwAP0
長期収容で問題起こるなら仕方ないね
69 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 16:00:20.96 ID:0YHjaLvJ0
人権言うてもなあ
政治難民でもなく帰国しても逮捕も拘束もないのなら帰国させるのが正しいだろ
北朝鮮の脱北者や中国民主化活動家やウイグル人やチベット人やミャンマー人は難民認定して当然だろと。国に帰れば死刑もありえる
77 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 16:01:34.20 ID:wjmHP36P0
そもそもなんで難民が日本まで来るんだよ
同じ文化圏の平和な近くの国に行けよ
79 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 16:01:45.22 ID:V9Hf56Ns0
>入管施設での長期収容の解消を目的
これか、運用維持費がお金かかるからね。
イギリスもドーバー海峡渡った移民らを対応するために、
年間5000億近く経費がかかっているし、財政圧迫しているから法案提出したしな。
当然の如くいままでその5000億を目当てでメシ喰っている人権団体から批判されてます
90 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 16:03:19.83 ID:Fp0xKuut0
以前は頓挫してたけど今度は決まりか
でもなんかまだ抜け穴がありそうな
95 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 16:03:59.58 ID:pL3pK01K0
移民は増えない
なぜなら2024年に大事件が起きる
未来人のこの言葉が信憑性を帯びてきたなw
102 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 16:05:26.04 ID:vYxG5ZVo0
>>95
だなw
やはり2062氏は本物の未来人かな?
99 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 16:04:59.75 ID:3Oravli90
そらそうよ
100 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 16:05:02.32 ID:+2UHyDZl0
これ民主政権が改悪した奴だっけ?
元に戻った感じ?
101 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 16:05:03.29 ID:RmJ9iEYn0
やっとかよ
不法滞在は即時送り返せ
103 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 16:06:33.19 ID:Fa548exA0
そりゃこうなるよな
法の網を潜って悪用してるのが実情だし
106 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 16:06:52.37 ID:dDqF77290
これがないからこれまでゴネ得がまかり通ってきたわけだよ
114 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 16:08:36.16 ID:7mgGx5ew0
面倒ごとしか起きてないし。いいんじゃない。入管で拘置しつづけるのも負担だしな。
117 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 16:09:14.97 ID:UHiIlSgN0
入荷の扱いがひどかった点は批判されて仕方ないだろうが、
変に中途半端になってるからあんな感じで長期収容になってしまう。
現状を分からせた上で報道もやるべき
128 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 16:12:27.76 ID:vYxG5ZVo0
>>117
ちなみに途上国の入管(イミグレ)は刑務官に賄賂を払えば何でもやりたい放題らしいなw
ルフィ事件で知った衝撃の事実w
122 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 16:10:34.57 ID:AujxTBY00
とりあえずやってみて
問題起きたら関係者土下座するってことで
いいんじゃないでしょうか
131 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 16:12:37.76 ID:Homn0HRz0
大半が経済難民だからね
先進国の福祉に預かりたいだけ
132 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 16:12:54.81 ID:Cl8mTAa00
やっとかよ
議員はもっとこういう社会の役に立つ仕事してくれ
134 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 16:13:52.19 ID:J4xt7g200
もっと早く元に戻すべきだった。
改悪が無ければスリランカ人も死なずに済んだ。
140 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 16:15:00.24 ID:6Olpsr/U0
ドイツは犯罪犯した難民をサクサク強制送還してるだろ
法に従わないのは違法行為つまり犯罪では
141 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 16:15:28.43 ID:W9Dr6Yie0
これが世界標準だからな
146 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 16:16:14.77 ID:mM3isy8X0
強制送還を拒否できないようにしなければ何の意味もない
“出国拒否”外国人 1年で120人増 不法滞在で国外退去処分 [ぐれ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669652124/
150 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 16:17:14.34 ID:HXOghKat0
これは評価する
190 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 16:30:06.07 ID:RmJ9iEYn0
無駄に粘れるシステムだからあんな対応になるわけでな
職員は責められんわ
210 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2023/03/08(水) 16:38:03.11 ID:dMnBkgEv0
技能実習生の方も改善したほうがいいね
217 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2023/03/08(水) 16:41:50.10 ID:jsXtOJni0
やりすぎたんだよ今まで
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
しかもエセ日本人の活動家が手をひいてるっぽいし
ようやく崇拝する祖国へ日本の税金で帰れる日が来るとは
ってそうならないのが超汚鮮カルト宗教国家美しい国やろw