引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 Ikhtiandr ★ sage ▼ 2023/03/31(金) 18:31:22.39 ID:kjuHo6oo9
外出をほとんどしない状態が長期間続くいわゆる「ひきこもり」の人は、15歳から64歳までの年齢層の2%余りにあたる推計146万人に上ることが、内閣府が去年11月に行ったアンケート調査でわかりました。ひきこもりになった主な理由の1つとして、およそ5人に1人が「新型コロナウイルスの流行」をあげ、コロナ禍での社会環境の変化が背景にあることをうかがわせる結果となりました。
内閣府は、いわゆる「ひきこもり」の実態を把握するため、去年11月、全国の10歳から69歳の合わせて3万人を対象にアンケート調査を行い、1万3769人から回答を得ました。
このうち「生産年齢人口」にあたる15歳から64歳までの年齢層では、広い意味で「ひきこもり」と定義している「趣味の用事のときだけ外出する」や「自室からほとんど出ない」などの状態が6か月以上続いている人は、2%余りで、推計でおよそ146万人に上るとしています。
年齢層別に見ますと、15歳から39歳の子ども・若者層では、7年前に公表された調査の1.57%から2.05%に、40歳から64歳の中高年層では、4年前に公表された調査の1.45%から2.02%に増えていました。
また、ひきこもりになった主な理由の1つとして、およそ5人に1人が「新型コロナウイルスの流行」をあげ、コロナ禍での社会環境の変化が背景にあることがをうかがわせる結果となりました。
NHK NEWS WEB 2023年3月31日 18時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230331/k10014025851000.html
9 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 18:35:53.08 ID:0PkHLvjc0
>「趣味の用事のときだけ外出する」や
俺当てはまってて草w
一応ずっと正社員なんですが…
16 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 18:41:17.02 ID:6RJ09gLD0
お家大好き族にとっては心置きなく家にいられて良い時代だったよね
それももう終わりかぁ
17 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 18:41:52.78 ID:XTprWC7r0
安楽死制度をきちんと真剣に考えてもらいたい
要らない人達を年金の年齢までにどう処分するかが大事
18 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 18:42:28.37 ID:9h9x1e7I0
そんな浅い答えしか出せない調査で大丈夫か?
19 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/03/31(金) 18:43:04.70 ID:jDGL6dJ00
脱ひきしても幸せになる見込みがない
のが長期化する原因だ
年功序列をぶっ壊すしかない
21 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 18:44:09.91 ID:ZVXbPnCv0
この調査では現実が見えていない
22 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/03/31(金) 18:44:53.29 ID:2baekAat0
早く救え!!最重要課題だろ!!
24 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/03/31(金) 18:45:18.18 ID:oUx1J1Ot0
146万人w、、、この結果に至った?計算式を表記しろよ !!!
その担当チームの氏名も公表しろ?誰もが後で計算しないと?、、、
25 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 18:45:50.31 ID:QXpPq05Y0
146万人のおまえら
26 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 18:46:30.02 ID:SRKqC6e50
カネがあって食っていけるなら引きこもってていい
29 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 18:46:42.77 ID:9dQpieAZ0
本当はコロナなんか関係ないだろw
31 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 18:48:06.61 ID:u2f8xOVN0
全然外でないとストレスたまらんの?
50代以降は特によく動けるうちに色々出かけないと老人になってからでは遅くないか?
35 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 18:49:39.04 ID:rxwZDcW+0
>>31
全くたまりませんな
健全な頃にあった「定期的にスポーツしないと体がムズムズして気持ち悪くなる」といった事も
全く無い
38 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/03/31(金) 18:50:46.83 ID:fon3eu9J0
>>31
いや全然
家でゲームやってるだけでいくらでも過ごせる
42 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 18:51:27.28 ID:6RJ09gLD0
>>31
逆なんだと思う ひきこもりの人は外に出る方がストレス溜まるんじゃないかな
32 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 18:48:16.62 ID:sCDwMZfg0
甘えるなとかいうけど実際に口も聞けないし頭で内容も理解できないレベルのヤバいコミュ障もいるからな
そういうのが社会に出てきても働けないので必然的にひきこもってるわ
33 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/03/31(金) 18:49:07.69 ID:XqTvQrz80
働いたら負け
34 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 18:49:20.39 ID:lwkwbHV00
働いたら税金という罰金課せられるから引き込もれるならそれでいいよ
36 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 18:49:48.16 ID:044sjYZB0
どゆこと
政府はコロナのせいってことにしたいってことか?
37 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 18:50:09.71 ID:27YhK7RR0
親がいるから甘えるんだよ
親だけこっそり引っ越ししてやれば良い
41 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 18:51:04.00 ID:SStKx8pA0
コロナきっかけで引きこもりはあるだろうな
47 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/03/31(金) 18:52:54.06 ID:96DcaTA80
引きこもりってどうやって生活してるの?
50 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/03/31(金) 18:53:26.25 ID:LT95q7Z10
どうやってアンケート調査を行ったんだよ
52 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 18:53:52.49 ID:5jKgUi0g0
>>「趣味の用事のときだけ外出する」や「自室からほとんど出ない」
俺じゃん
仕事以外一切外出ないぞ
53 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 18:53:58.95 ID:i+8cjUhO0
これもなあ
雇われてなくて学校にも行ってなくかつ隠キャの人をを全部ひきこもり扱いするような統計の取り方で腹立つよ
いろんな働き方があるような世の中に変わったのに社会や役所の認識が追いついてない
55 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/03/31(金) 18:54:21.31 ID:r0W8iqUC0
嘘つけや
どう考えても無気力のゴミが増えてるだけだろ
59 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 18:55:04.39 ID:u2f8xOVN0
せめて運動したりウォーキングして足腰鍛えないと
花見したくても足腰悪くちゃお出かけも出来なくなるよ
60 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 18:55:51.12 ID:Y8tTZDcf0
オレも引きこもりたい。
65 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/03/31(金) 18:57:19.84 ID:yxaA423U0
コロナを免罪符にすんな
元からひきこもり体質だろうが
68 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 18:58:58.96 ID:0qVGQeVE0
働きたくてもバイトも手に負えない様な不器用な人間も結構いるんだよな
配達や配送、工場とかでも
結構厳しいし
69 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 18:59:00.84 ID:D79TlLNX0
このアンケート俺受けてないけど?
73 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 19:01:33.12 ID:d2CsvxH60
在宅でなら働きたいがなかなか仕事がない…
74 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 19:01:53.06 ID:MFb/14Et0
この世の中、仕事のレベルが上がりすぎたんだよ
コンビニバイトですら
結構難しいと思うよ
75 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 19:02:04.46 ID:GyzAjwtq0
仕事がなくて外に出る理由がなくなったって話か?
無職の問題を本人起因にすり替えてるみたいになってるな、
77 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 19:02:22.26 ID:d4ZRG2gN0
違うよ
働かなくていいから働かないんだよ
全員無人島に送れば働くよ
79 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 19:02:38.79 ID:MFb/14Et0
>>77
まあ確かに…
80 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 19:03:10.00 ID:43Lmh+HY0
インドに9兆円も出せるんだからこれくらいの人数許してやれよ
ほんと外面ばかりよくて身内には鬼のように厳しいよな日本人て
90 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 19:08:28.83 ID:sCDwMZfg0
対人恐怖症ならリモートで働けばいいだけのこと
それでも怖いだのやりたくないだの言うのは生来からの怠け者体質なだけ
92 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 19:08:34.39 ID:d4ZRG2gN0
なんかいろいろ働かないことを正当化しようとする時点で無理だ
まじで強制的に働かすしかない
106 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/03/31(金) 19:14:28.11 ID:muUt5Am40
パラリンピックの選手は応援するのに引きこもりに対しては差別の嵐、まだその程度なんだな
110 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/03/31(金) 19:15:32.64 ID:dgQoe1BM0
もう3ヶ月買い物くらいしか外に出てない
でも別に何とも思わないんだよね
1人の方が楽で幸せに感じる
112 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 19:16:51.58 ID:k3T4VJ3K0
絶対嘘だろ
コロナとか関係なく元々引きこもり多いし都合のいい口実にされてるだけ
113 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 19:17:06.05 ID:hzAd9jr10
コロナは口実なようなw
119 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 19:18:18.45 ID:fXWyNJ2D0
引きこもりなんて家庭裕福だからできんだよな
本当に金なけりゃ引きこもりなんできねーから死ぬだけだわ
127 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 19:21:26.41 ID:b4r1hmIn0
人手不足な業界もあるのにな
136 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/03/31(金) 19:25:59.46 ID:2TuZ3csT0
氷河期世代の引きこもりがコロナのせいって初めて見たわ
昔は再就職が上手くいかなくて経済的自立できないまま自信なくしたのが要因って話だったけどな
139 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 19:26:37.39 ID:7DfnY8bi0
引きこもりになりたい
親ガチャSSRなの羨ましい
142 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 19:27:45.99 ID:1KuUtZgP0
働かずに生きていけるなら幸せなことじゃん
160 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 19:33:50.94 ID:unRPCaIp0
ひきこもってた方が余計な金かからんし…
128 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/03/31(金) 19:21:37.49 ID:O+NEaqah0
今までの失敗をコロナに押しつけるなよ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
1年以上ちまちま就活してるが決まらん