引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2023/04/11(火) 07:07:23.46 ID:1LW+1jlZ9
山梨県都留市で市職員の間で新型コロナウイルス感染が拡大し、約4分の1の職員が欠勤する事態となっている。年度初めで住民の異動や手続きなども多い時期だが、担当職員が不在になったり、窓口で待ち時間がかかったりするケースがあるという。市は「市民の皆さまにはご不便をお掛けします」とおわびするとともに、不要不急の来庁を控えるよう協力を呼び掛けている。
市総務課危機管理担当によると、市職員の間で3日以降、感染が拡大。6日の時点で市職員334人(会計年度任用職員含む)のうち60人程度が感染していたが、週が明けた10日正午現在では82人が陽性者、5人が濃厚接触者となり計87人が欠勤している。
毎日新聞 2023/4/10 17:16(最終更新 4/11 07:00) 416文字
https://mainichi.jp/articles/20230410/k00/00m/040/117000c
6 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:08:38.16 ID:dkvVWnt/0
今さら?
7 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:08:54.05 ID:s1xCxUc70
凄い事になっとるな
全数検査したら毎日100万人くらい出てそう
8 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:08:55.12 ID:sWB9AT1O0
飲み会だろうな。
9 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:08:58.57 ID:fqE/5+s10
コロナはただの風邪なにのなにやってんだよ
職員を出勤させろ
10 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/04/11(火) 07:09:11.28 ID:YI916wu70
どうせ花見だろ
11 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:09:44.72 ID:AN7jf97a0
飲み会かなんかしたんだろ
13 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:09:54.25 ID:9VUifoUD0
あまえんな出てこい
17 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/04/11(火) 07:11:43.76 ID:sdPUINsQ0
あと1ヶ月経てばただの風邪あつかい
19 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/04/11(火) 07:12:25.42 ID:/vKyV/mm0
花見で飲み会 会食でもしたんだろうか?
33 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/04/11(火) 07:16:29.28 ID:81A8IvC50
>>19
今年については統一地方選があったから宴会の暇はなかったと思うよ
20 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:12:42.93 ID:UdhKoU6a0
濃厚接触者とかまだやってんの?
23 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/04/11(火) 07:13:41.70 ID:/hnrdA5B0
え?もうコロナって終わったんじゃ?
山梨ではまだやってるの?
24 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:13:49.85 ID:7CoYIlZP0
ただの風邪だって休むしそうあるべき
27 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:14:42.51 ID:DuIyCxPz0
今まで感染してなかったのか?
ウチの職場ではもう4割は感染済みだが
28 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/04/11(火) 07:15:03.15 ID:X3jTuOnx0
やべえ量のクラスターw
31 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/04/11(火) 07:15:46.38 ID:2VlciMjM0
市民も1/4コロナれば解決する
37 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:17:55.34 ID:6TNvU1SD0
季節性の風邪ですねえ
40 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/04/11(火) 07:18:46.41 ID:yKHdn0+s0
もうただのインフルと同じ扱いだぞ
風邪薬飲んで出勤や
43 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:19:47.41 ID:7SE/KGjo0
そりゃ仕事サボる口実としてはコロナほど便利な物は無いからねwww
44 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:19:55.33 ID:ea5RcnZI0
検査しなければバレないのにな
53 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:23:11.27 ID:qeVcudkM0
流行に乗り遅れているぞ
54 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/04/11(火) 07:23:11.65 ID:NNOBvU4m0
政府がいくらマスク着用不要とかいっても
結局2類指定相当が解除されない限りは
コロナに感染すれば
濃厚接触者も含めて周辺に迷惑掛けてしまうんだよね
59 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:25:31.31 ID:IXLYXuWS0
ロックダウンするか?
63 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:27:08.80 ID:t00nKN400
取引先でもたまにある。事務所で気を抜くと一気に集団感染。
64 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/04/11(火) 07:27:11.69 ID:lHQ961Nl0
俺は去年無症状でもホテル療養一週間だったわ
65 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:27:37.33 ID:1+hFRXd00
やっぱりマスクは必要だったんじゃ…
66 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/04/11(火) 07:27:42.13 ID:c8LwdW4V0
そんなに一気に高熱出したり熱っぽくなって体調崩したのか
虚弱体質が多いな
71 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:28:54.85 ID:9xcV942k0
実際どうなの
症状重くて出てこれないの?
72 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/04/11(火) 07:29:32.19 ID:50Up+4ox0
役所なんて必要な時や助けてほしい時に行く場所だしなあ
役所の窓口や相談なども個々の案件を聞いて不要不急かどうかを決めて対応する部分もあるしなあ
保健所混乱の時みたいに電話やネットでやるにもその人手や設備や準備や能力が...なんだろうし
73 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/04/11(火) 07:29:49.24 ID:0RWe/dRa0
コロナだって、ちゃんと分かってるのならまだ良いんじゃね?
鼻水をズルズルさせて咳き込みながら窓口にいたら
住民がウツされるけど、それを回避できる可能性がまだある
カゼ気味です、とか言って熱があるのに出勤するよりマシだと思うよ
75 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:30:04.28 ID:vZqBBh7G0
パンデミックきたな
81 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:32:00.89 ID:51gsex8J0
時期が時期なら集団感染とか大騒ぎだったな
103 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/04/11(火) 07:41:34.76 ID:Zpgwu3rp0
何年も前だがウチの方の田舎役場で
インフルエンザ大流行して大変なことに
退職した臨時職員呼び出して窓口やらせたり大騒ぎしてた
107 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:41:52.77 ID:03SRs2De0
山梨といえば花粉症のヤツもドサクサ紛れに休んでるやろ
109 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/04/11(火) 07:42:22.83 ID:xw7BrsnU0
コロナ無くなったような気になってたけど
やっぱまだ気をつけねば
110 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:43:07.69 ID:GfZEAB0u0
コロナは収まってないよ
130 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:49:45.06 ID:KkCfN6Ur0
すごい流行遅れだなw
135 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:51:08.67 ID:3SAvdCpW0
てか感染発症したら普通にしんどい
従来から言われ続けてるようにインフルの強烈バージョン並の症状だから
暫くは動けんよ
145 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:53:04.80 ID:ykDUa5O00
アフターコロナは元には戻らないのか
151 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/04/11(火) 07:54:27.88 ID:XGAWiqN10
新しい流行がまたGWに向けて起きそうだな
180 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/04/11(火) 08:05:36.22 ID:50Up+4ox0
もう医療関係者の間では第九波始まってるらしいが感染者カウントしなくなったから実感わかないな
184 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/04/11(火) 08:06:26.24 ID:5NVc+Q440
緩んだらこれ。仕方無いな
インドも急に増えだしてるし、また夏に向けて増えるかな
241 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/04/11(火) 08:33:31.16 ID:jCRTjCa30
>>1
マスクしろよw
242 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/04/11(火) 08:34:23.63 ID:8cljI6C20
>>241
マスクしてたんじゃねーの
61 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/04/11(火) 07:25:43.43 ID:j8Vk5J2T0
市役所行って担当員がコロナだったらイヤだから休んでくれていいよ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
インフルエンザでも感染したら会社は休むことになる。働てないやつばかりやな。
もうマスクを外してもヘーキとかで外して飲み会とかしたんか?
アホとしか
なるべくしてなった結果でしかない