2023年05月15日

日本の平均賃金OECD38カ国中24位に、「先進国」どころか「中進国」ですらなく

■日本の平均賃金OECD38カ国中24位に、「先進国」どころか「中進国」ですらなく★4 [生玉子★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 生玉子 ★ ▼ 2023/05/14(日) 19:26:04.76 ID:QilksIcT9
2023/05/14 9:00

もうくどいほど言われているが、現在の日本人の平均賃金は、世界の主要国のなかでは低いほうに位置する。本稿執筆時点でのOECDの最新データ(2021年)では、加盟38カ国中24位である。

次の[図表1]にあるように、もっとも平均賃金が高いのはアメリカで、7万4738ドル。以下、ルクセンブルク、アイスランド、スイスと続く。日本はというと、ずっと下がって、韓国や中東欧のスロベニアやリトアニアより下で3万9711ドル。アメリカの約半分である。


全文はソースでご確認ください
https://president.jp/articles/-/69366





5 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/14(日) 19:28:06.75 ID:fURHDi0D0
中抜きが主産業だからな


12 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:30:17.73 ID:2JwCG7u00
経済成長率って日本より下は内戦やってる国しかないってホント?
玉座温めてるだけで妖魔が出没せずに国は栄えるのにこの国馬鹿なの?


16 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:31:19.41 ID:7gLgnBBL0
そら外貨稼がずに高齢者に金注いでんだから最悪の国家運営状態


18 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/14(日) 19:31:49.21 ID:/6E+XN5o0
東欧に負けるようになったらおしまい
やつらも頑張ってんだろうけどどうみても貧乏ってイメージだろ


20 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/14(日) 19:32:43.43 ID:f1tceyEM0
資本主義では市中の通貨の量を常に増やさないと富は一極集中して大勢の民が困窮するようになる


22 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:33:03.45 ID:6/Ju3fsv0
公務員の数増やせばいいんじゃなかろうか


24 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/14(日) 19:33:38.73 ID:H5RK9YTR0
氷河期世代切り捨てておいてお前らの給料が上がるわけないだろ


25 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:33:48.46 ID:mhdDMJSA0
金がほしい。









26 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:33:51.22 ID:j2H9H0Sr0
順位的に日本のすぐ上はイタリアか
彼らのような勤勉さは俺らには無かったようだな


29 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:34:13.56 ID:eRj+qFjA0
中抜きを無くす方法なんて資本主義を加速させるしか方法はない
中抜きとか言ってる奴らは当然維新にいれるんだよな


30 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:34:14.15 ID:HwmIr1cV0
そりゃ停滞国ですから進んでるわけもなし


33 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:35:19.31 ID:farSM7wI0
自民と日銀のせいで衰退に拍車がかかってる


35 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/14(日) 19:35:32.05 ID:fURHDi0D0
氷河期には「米百俵の精神で我慢しろ」と強制したのに
その米百俵はどこいったんすか?全然成長してないんですがw


36 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:35:35.85 ID:uWgxkZ0H0
30年経済成長しない国とかそりゃやばいわな
保守とかはこの事実を全く受け入れてないけど、他のアジアの国はガンガン成長してるんだよ
嫌いな国の経済崩壊より前に自国の危機を認識できるかどうかだろうな?


38 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/14(日) 19:35:56.65 ID:Yvf/zCLU0
日本はデフレなんだから賃金なんて上がる訳がないだろうが。


44 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:37:38.39 ID:DtRu5D7Y0
働かざる者を蔑む文化が、低賃金でも働き続ける大衆を産み、雇用主の奴隷となる。
勤勉な国民は優秀な奴隷









45 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:37:43.58 ID:CeGSsQu30
アホ以外金銭感覚まともになってきたからいいんでないの


48 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:37:57.16 ID:9gGPGyaj0
そもそも安い物にしか飛び付かない国民にも責任があるよね。というか安い物しか売らない店にも責任があるよ。そこどうにかしたらちょっとは変わるんじゃない?


49 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:38:38.09 ID:y/HG2IPI0
>>48
さすがにフランスみたいに暴動おきるかもなそこまでやれば


53 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:39:52.18 ID:U+ENwLQe0
シャープや東芝もいまや中国の会社だもんな。
俺もHisenseのTVとエアコンを愛用してる。
金ないから土日祝日も家でXiaomiのスマホしてじっとしてる。
もうおしまいかも。


54 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/14(日) 19:39:57.65 ID:hqaPSxjh0
輸出業にとっては円安がいいといってわざとこうなってるんだろ


58 : ウィズコロナの名無しさん sage  ▼ 2023/05/14(日) 19:40:39.36 ID:BHVGRwl30
円高時代のほうが圧倒的に住みやすかった
実質賃金が下がったのに物価は3倍
ヘルジャップだわ


59 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:40:48.26 ID:5sZfxcPA0
バブルより上は全員使えない無能
30年なにしてた?


60 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:40:58.38 ID:51yu9Nef0
でも世界にばらまいてる金額は世界一









63 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:41:34.43 ID:eRj+qFjA0
競争な無いから成長がない成長がないから
みんな守りに入ってお金使わない


64 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/14(日) 19:41:35.69 ID:Yvf/zCLU0
デフレ下では企業が投資するわけないじゃん。

デフレ下では事業が成功する確率は極めて低いのだから。


65 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:41:51.23 ID:M9WryOi40
内戦してる国の方が成長してるっていうな…

情けない


75 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:43:06.18 ID:pVpkuVwN0
>>65
内戦してる国は老人や障害者は切り捨てられるから
若い人が元気になって成長する
肉体的弱者を優遇して経済的弱者を冷遇するから成長しない
老人や障害者を切り捨てるしかない


67 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:42:04.14 ID:z4Ur4hhD0
でも野球は世界一だから


71 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:42:30.58 ID:51yu9Nef0
>>67
4季もあるしな


90 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/14(日) 19:45:23.21 ID:K+XI5kgI0
そりゃ格差拡大肯定政権の自民党を選出してるんだからそうなるだろ
極一部の富裕層が無駄に金を蓄え庶民は使える金が無い


94 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:45:44.08 ID:UmxdyTWw0
人手不足は移民で解消!ってこの様でまともな移民来ると思ってんの?
ただでさえ汎用性皆無の糞言語が必要で参入ハードル高いのに









99 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:46:45.04 ID:hlbNEskQ0
この30年程コストダウンしかやってこなかったけどそろそろ限界だろう


101 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:47:13.43 ID:U+ENwLQe0
これ平均年齢49歳の国の平均賃金なんでしょ?いろいろ終わってるだろw
インドネシアの平均年齢は29歳だぞw
どーすんの日本www


107 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/14(日) 19:48:38.68 ID:qqmeCNDE0
OECDに入ってること自体が先進国の証拠だから


126 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/14(日) 19:51:11.69 ID:qqmeCNDE0
経済成長しなかったのは、中国へ生産資源を集中したから。
日本が成長する代わりに中国が成長したわけ。


145 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/14(日) 19:53:09.52 ID:KlviHn9c0
日本が景気良くなる気配一切無いな
より貧しくなる一方
だから若者が犯罪に走るし売春もするし自殺も増える


147 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:53:19.20 ID:I4qrNbR40
もう十年近く前から権力に近いところで公金チューチューしか儲からない国になってるからな
それ以外はやせ細る一方









151 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/14(日) 19:54:16.26 ID:H5RK9YTR0
氷河期世代をいじめてきた奴らの子どもが低賃金で苦しんでるのも乙なもんだな
因果応報を存分に味わってください


153 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:54:21.60 ID:i9jMqb+/0
でもさ部品とかが昔より安く買えるから、さほど不便はないのよね
昔の5分の1くらいのコストで何でもできちゃうもんなありがたやありがたや


154 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/14(日) 19:54:27.91 ID:yqzOQDEK0
某派遣会社が上場してて株主配当ばら撒いてるのが怖い


184 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:57:15.31 ID:OySEUsCB0
まあ、今の日本に不満なら海外に脱出する自由はある。


213 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 19:59:21.98 ID:qR8PsAEn0
もう日本が復活するのは無理なのか?


226 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/14(日) 20:00:21.92 ID:xVzoy0/s0
気分だけ先進国


231 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 20:00:38.80 ID:jME+rnKl0
解雇規制のせいだな









248 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 20:02:06.85 ID:4xnZNa+e0
>>1
また因果の逆転飛ばし記事出たよ

経済成長がなかったんじゃない
賃金が上がらないからGDPが増えず経済成長してないように見えてるだけ

実態は上級と企業がたんまり金溜め込んで支配階級の固定化に励んでるよ


251 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 20:02:33.47 ID:0ZnwT7xD0
副業も許されてるから稼がないとね


263 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/14(日) 20:03:31.15 ID:Yvf/zCLU0
財政出動して公務員を増やすだけで氷河期世代を救えたのにも関わらず、

財政健全化という何の意味もない目標のために自国民を殺したのが自国民と財務省やで。


266 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/14(日) 20:03:43.95 ID:46JDl+HP0
一時期、副業を推奨してたけど本業だけで十分な稼ぎが出来ないというのは心底おかしな話だよね


315 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 20:07:50.10 ID:COgO5pkB0
生産性のないYouTuberとかそんなのばっかり育ってもな









329 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 20:08:59.80 ID:pFUQ43m30
政治家に危機感や深刻さが欠けてたんだろうな


335 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/14(日) 20:09:38.71 ID:BLopffFH0
急にじゃなくてずっと低かったよw
国や大企業やマスコミに上手くやられちゃっただけ
個人で工夫して頑張ればそのうちいい仲間が増えていずれは全体的に盛り返す時が来るよ
復興ってのはそういうもんよ


344 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/14(日) 20:10:45.43 ID:Vz0uUlHN0
外国に金出す前に一般国民に金が回る金の使い方しろ(´・ω・`)


403 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 20:14:42.95 ID:Epe8n6uY0
派遣禁止して、減税すれば解決する問題だぞ気づけよ
そのために老人の権利を剥奪しろ


406 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/14(日) 20:14:44.99 ID:ElGt6Lus0
数値を見るとホントに絶望的だな

なんでこんなに安い


421 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/14(日) 20:16:02.51 ID:hLJ++Ale0
賃金が上がらないでどうやってGDP伸ばすんじゃ


463 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/14(日) 20:18:46.10 ID:hLJ++Ale0
賃金が上がらない
個人消費が増えない
GDPが上がらない

これだよ


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで





posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2023年05月15日 08:40
    五毛って凄いよな。週一くらいなら「まぁ」と思わなくも無いけど毎日どころか日に何報もだからな。そもそも時給が三倍で物価が五倍、病気に罹れば虫垂炎で五百万円が飛ぶ国の何処に憧れる要素があるというのか。ほんまにあたおかやで。
  2. Posted by   at 2023年05月15日 20:40
    平成 平家はやらかしすぎたんですよ。
    傲慢と偽善=地獄
    神聖ローマカルトの神髄
    バチカン国連=異端ルーテルの発生国はスコットランドとアイルランド=ザビエル教
    日本の植民地化計画生成してただけやものw 
  3. Posted by at 2023年05月15日 21:44
    それでも憧れる国からこんな国になぜか未だに大量に流れ込んでくるフシギダネ
    日本より稼げる国に帰るより日本政府に崇拝されお布施もタンマリなんやろなw
  4. Posted by at 2023年05月16日 14:44
    アベノミクス大失敗からの
    増税しかしない岸田じゃなぁ..
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事