2023年05月25日

なぜ日本の学校から「いじめ」がなくならないのか…たった2つの「シンプルかつ納得の理由」

■なぜ日本の学校から「いじめ」がなくならないのか…たった2つの「シンプルかつ納得の理由」 ★6 [はな★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 はな ★ ▼ 2023/05/24(水) 23:53:50.20 ID:hh4hhEUQ9
なぜ日本の学校から「いじめ」がなくならないのか…たった2つの「シンプルかつ納得の理由」
5/24(水) 6:48 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcd618596a08807466d8afeedbf347c5a85cf3c8


最近、また「いじめ」が大きなニュースとなっている。なぜいまだに根本的な解決にいたっていないのだろうか。

いじめは1980年代なかば以降、人びとの関心をひく社会問題になったが、いじめ対策は効果をあげていない。

それは、学校に関する異常な「あたりまえ」の感覚が一般大衆に根強く浸透してしまっているからである。マス・メディアや政府、地方公共団体、学校関係者、教育委員会(教委)、教育学者や評論家や芸能人たちがでたらめな現状認識と対策をまき散らし、一般大衆がそれを信じ込んでしまうためでもある。

私たちが学校に関して「あたりまえ」と思っていることが、市民社会のあたりまえの良識を破壊してしまう。この学校の「あたりまえ」が、いじめを蔓延させ、エスカレートさせる環境要因となっているのだ。




4 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/24(水) 23:56:05.76 ID:867KN6Sy0
犯罪って思ってないから無くならない


5 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/24(水) 23:56:45.81 ID:Rt9aBofN0
イジメはビジネスになる
テレビで「私は昔イジメられてた」


7 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/24(水) 23:58:18.30 ID:KroN1VI10
イギリスとかオーストラリアの学校に比べたらイジメなんて無いに等しいw

レベチ過ぎ

お前らだと日本人でよかったってレベル


9 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:01:06.83 ID:8E6NhN9J0
イジメはどこでも起こりえるし特殊な犯罪者が起こしてるわけでもないそして無くすことはできないという前提で対応しろ


10 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:01:32.98 ID:puDGLTxT0
日本以外は無くなってるみたいな見出しだが世界中にあるだろ。悲しい事だが。









11 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:02:30.97 ID:voGEMqtG0
弱い強いとかじゃなくて同じ属性同士にしないとダメなんだよ
チャールズ国王だって公立に入れられていじめられたから息子たちを私立に入れたとか言われてるのに


12 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:03:04.32 ID:8E6NhN9J0
ブサイクでもイケメンでもイジメの対象にはなりうる


13 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:05:25.84 ID:9IylHOjm0
天狗のやつがイジメ側になるんだよ


14 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:06:04.44 ID:hq2N4hF10
外国のイジメはジャイアンみたいなわかりやすいイジメで
日本のイジメは独特な陰湿さがあるように思う


21 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:09:07.80 ID:8E6NhN9J0
>>14
人種とか宗教とか明確な違いがある外国とそこまで大きな差がない日本の違いじゃないか?


15 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:06:05.52 ID:ybBpubNq0
いじめは少数から始まって時には多数になる
多数になる前にいじめてない多数が守る事が大事
教師が日本人の同調性を生かした舵取りをする事でいじめをなくす事ができる
学校でいじめがあるのは99%教師が知らんぷりしてるからだから


41 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/25(木) 00:16:17.24 ID:iV1WLDAt0
>>15
学校出たって大して変わらんよ
職場でイジメがあったら最適解は見てみぬふり
社会人なら常識よ


16 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/25(木) 00:06:41.32 ID:FkPGOgyM0
>>1
不登校になって人生変わったり、自死を選ぶとか、加害者はとんでもない犯罪行為をしてると思うけど、実際は学校から注意くらいしかされない。
そりゃなくならないわな、学校も共犯レベル


22 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:09:33.65 ID:fWQ+oE+r0
(´・ω・`)「いじめ」として扱うからよ
(´・ω・`)「犯罪」としてポリスメンさんやロイヤーさんに相談しないと駄目なの









23 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:09:33.79 ID:GJ/Ud2rI0
ムカついたから、ちょっと意地悪してやろう
ムカついたから、口もききたくない
誰かを使って、ふざけて笑いを取ろう
ちょっと、からかってやろう

こんな些細なことが種になり、イジメになる

加害者側はいじめの意識はないまま、前述の内容がエスカレートしていく
被害者側も、ヘラヘラ笑っていたりする・・・

どこからがイジメかという判断は非常に難しい

暴力や恐喝など分かりやすい犯罪として取り扱えるものは
ある意味簡単かもしれない


34 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:13:28.78 ID:8E6NhN9J0
>>23
そんなもんいじめじゃないわな広げすぎw


37 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:14:26.04 ID:GJ/Ud2rI0
>>34
そうかな?w

教師もそういう感覚なのかもなw

それじゃあ、救われないなw


26 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:10:52.66 ID:9HShMYM50
いじめが楽しいからだろ
大人がやってるのに子供がやめるわけがない


30 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/25(木) 00:11:40.29 ID:Sq1PhY/+0
防衛本能からくるイジメもあるから減らす事は出来ても無くす事は無理でしょ


31 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:12:30.18 ID:05AVE1nz0
いじめと言わなければイジメなんてないんだ


33 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:13:15.93 ID:PNqxXJ3c0
狭いニワトリ小屋と同じだろ
体格が小さくて弱ってたりすると虐められる


40 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:15:23.02 ID:sW1JZ1io0
担任公認でいじめられて
エスカレートしてリンチを受けて救急搬送されて
それっきり不登校になった
それが自分の学校生活の最後


44 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:18:19.25 ID:3y9Go6vL0
イジメの半分は正義だからな
ただの悪意でやってるなら無くなるけど正義を振りかざすのは無くなることはない


47 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/25(木) 00:19:58.39 ID:lm0Ya9Yp0
イジメをなくすじゃなくて
暴行事件を取り締まれよ









49 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:20:29.26 ID:sW1JZ1io0
フリースクールでもいじめられて通えなくなった


51 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/25(木) 00:22:22.33 ID:wugzBywz0
犯罪は無くならないので厳しく取り締まるしかない


53 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:24:26.35 ID:GJ/Ud2rI0
>>51
まあ、それも同じだなw
何故日本から犯罪がなくならないのか

刑を厳しくしても犯罪がなくなることは無いだろう
無敵の人もいるしな


52 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:24:11.02 ID:iJ1NZBtJ0
子供だからという理由で犯罪者を野放しにしてるからだろ?


57 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/25(木) 00:26:07.90 ID:4d0SpMSl0
まあ大人の社会も同じだから
無くなるわけがないw


67 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:29:03.58 ID:SLsWeKly0
>>57
同意。学校だけではない。
職場も何人辞めていったか。


58 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:26:07.99 ID:pPHjcPpX0
どんな理由があってもイジメだけは絶対だめです









59 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:26:31.53 ID:7EXGyNzq0
日本の教育はいじめられても反抗させない教育
だからいじめはなくならないし不健全で大人も含めクズばっかり

海外ではいじめられても反抗する人間には味方がつく(大人も含め)
いじめはなくならなくても健全な社会を機能できる


63 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:28:27.68 ID:pPHjcPpX0
イジメられる側にも原因があるって言ってる人もいるけどだからと言ってイジメが正当化されるワケじゃない
もっと厳罰化して根絶するべきだと思う


73 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/25(木) 00:30:39.71 ID:g9s2woI50
カツアゲって強盗と変わらんし手出したら傷害罪
それをなぁなぁで済ましてるから
犯罪が行なわれたら即警察呼べばいいんだよ


86 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:34:33.61 ID:rYSGQA1m0
こんだけいじめはダメですいじめを無くそうなんて世論でありながら無くならないのは人間の本能だから
もういじめありきで考えたほうがいいんじゃないかな


88 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/25(木) 00:36:05.85 ID:aj8OQF4k0
大人のいじめを犯罪とみなせばいいだけ。口頭のいじめは壮絶なのにネット書き込みと違って全く非難されないやん


90 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/25(木) 00:37:09.68 ID:X/isA+j80
今イジメ見て見ぬフリすると、そのイジメっ子は自分の子供にもイジメっ子になる育て方するから

結局見て見ぬフリして助かった人の子供の代までイジメられるかもってチキった考えになり、さらにダメになるw


94 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:39:32.00 ID:60n1WWll0
同窓会に行ってもいじめっ子は未だに中学の頃の嫌なあだ名で呼んでくる
精神年齢がガキのままで止まってる可哀想な人なんだろうね


95 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:39:44.43 ID:pPHjcPpX0
小学生の頃だけどわからなくて虐めに参加してしまったことがある
やはり集団側に着いてる方が安心だし、庇ったりしたら自分もターゲットにされそうで…

みんなで虐めてると善悪が麻痺してどんどんエスカレートしてくるんだよね

そのうち虐めらてる友達にだんだん変化が表れて常に精神病みたいな変な感じなってくる

本当はみんな悪い事してるってわかってるのに異常だよね


97 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/25(木) 00:40:51.81 ID:4BirUYcF0
そもそも大人の社会でいじめがなくならないのに、子供の世界でなくなるわけないじゃん


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで






posted by nandemoarinsu at 08:23 | Comment(9) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2023年05月25日 09:37
    まともな企業では「ハラスメント行為」として
    専門弁護士を配置して相談システムを構築しており、
    これにより加害者が減給・降格等、実のある罰を受ける可能性が高くなり、
    加えて被害者との民事訴訟沙汰となるリスクも大幅に上がった。

    これでも減ったとはいえ未だにいじめはなくならないが、
    減少したことは注目すべき。

    学校でも被害者親子が容易に専門弁護士に相談できるシステムを作り、
    弁護士が証拠集めと刑事事件化の手助けをしたり、
    更に民事訴訟化まで助け、それが一般化すれば
    いじめ件数削減・被害軽減が可能だろうな。
  2. Posted by at 2023年05月25日 09:56
    いじめる側を治療せんとなくならん。ストレス耐性が弱いんよ。
  3. Posted by at 2023年05月26日 08:36
    「普通」「当たり前」を強制する行為だから、いじめだと思ってない人が多い。人助けや教育、親切心だと思ってる人もいる。あと笑いに昇華できてるんだからOKって勘違いも。
  4. Posted by at 2023年05月26日 13:41
    日本に比べては外国は・・・なんてないからな
    世界中どこに行ってもいじめはあるでー
    ただ、アメリカには学校に行かないという逃げ道があるのが救いや
  5. Posted by at 2023年05月26日 14:28
    いじめや悪口言ってる時の人って笑顔で
    目の奥がキラキラしてて気持ち良さそうアドレナリン出まくってそうでドン引き
    正義感で人を叩いてる人も同じキラキラ笑顔
    芸術家がモナリザの微笑みたいな微妙な表情ばっかり描くのわかるわ
  6. Posted by at 2023年05月26日 14:40
    子供だからと甘い対応するのが悪い。
    証拠を集めて厳罰を処す仕組みに変えないとな
  7. Posted by at 2023年05月26日 15:42
    海外のイジメなめんな
    日本なんぞまだまだヌルいわw
  8. Posted by at 2023年05月26日 21:32
    銃規制を撤廃して未成年でも銃を持てる様にしろ
    死者は増えるだろうがいじめはなくなる
  9. Posted by at 2023年05月27日 12:00
    日本の学校とかいう問題じゃねえ
    人類史上なくなった事なんてねえわ
    学校程度のコミュニティー規模でどこでもいじめ無くせる方法みつけたらノーベル平和賞あげてもいいレベル
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事