引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ごまカンパチ ★ sage ▼ 2023/05/26(金) 21:27:48.71 ID:0CGaXxtB9
https://news.yahoo.co.jp/articles/add322a3b9b71c4f176fe7c9f66dc32b86958af9
■急がれる酔客対策
原因の7割超は飲酒――。日本民営鉄道協会は5月23日、2022年に発生した駅員や乗務員に対する暴力行為の件数を発表した。
これによれば、2022年度に首都圏と関西圏の大手私鉄16社で発生した暴力行為は138件で、そのうち73%にあたる101件は加害者が飲酒していた。
このことからも、暴力行為を防ぐためにまず必要なのは、
「酔客への対策」
であることがわかる。
このような状況は一貫して続いている。例えば、2015年7月に日本民営鉄道協会が発表したデータでは、
2014年度に全国のJRと私鉄32鉄道事業者で駅員や乗務員が乗客から受けた暴力行為は800件。うち57%にあたる454件で加害者が飲酒していたとしている。
一貫して続いているにも拘わらず、鉄道会社各社の対応は十分とはいいがたい。
各社の対応は「受け身」に徹している。
利用者が最もよく目にする対策は駅構内に貼られた啓発ポスターだろう。ポスターはインパクトを重視したデザインが多く、都度話題になっている。
しかし、泥酔した揚げ句に駅員に暴力を振るうようなやからが絶えない現実を見ると、十分に啓発しているとはいいがたい。
直接的な対策としては、警備員による駅構内・車内の巡回が行われている。
ただ、これも十分な対策とはいえない。それは、冒頭で述べた日本民営鉄道協会の発表で記されている
・終点である旨を伝え降車を促すと、突然、当該の男性より胸倉をつかまれ降車後、右頬を平手にて殴打され受傷した。
・乗車券が見当たらないため、そのまま通るよう伝えたが、当該の男性は「態度が悪い」と激高し、いきなり頭突きされた。
といった暴力行為の具体的な事例からわかる。
5 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 21:29:12.65 ID:6+Tgyzw40
飲んだら乗れない
6 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/26(金) 21:30:04.81 ID:3OX+xi8y0
かなり酔っぱらったことあるけど暴行振るえないよな
元がキチガイ限定なんだろう
7 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 21:30:58.81 ID:vXDYhRCa0
酒は麻薬だからな
百害あって一利なし
俺も随分飲んだくれてシッパイしたので昨日から酒やめたよ
10 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 21:31:55.32 ID:6pZT75l60
じゃあタクシー乗るわ
24 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 21:39:01.76 ID:t5r3Vncu0
>>10
歌舞伎町、六本木とか夜中は避ける運転手が増えてる
12 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/26(金) 21:32:34.24 ID:ohwgn4T70
安全運行を阻害する行為は乗車拒否でええやろ
13 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 21:33:10.14 ID:alcDkZ2v0
麻薬中毒者は立ち入らせるべきではないな
一般人がゲロや悪臭で被害を被る
移動手段は他にもあるわけやし
14 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 21:33:29.14 ID:AddlAciO0
夜は女性専用車両を飲酒専用車両にすればいい
他の車両にうつるドアは溶接
中にチューブから酒が出るようにしておく
16 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 21:33:44.87 ID:6+Tgyzw40
はい、お客さんね、ここにふーってやってくれるかな?あと免許証ね。
17 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 21:33:54.36 ID:DeoT9xuL0
鉄道会社が訴えて、酔っぱらい犯罪者から慰謝料とりまくる事もした方が良いよ
18 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 21:34:26.92 ID:vJeI2mF20
トラ箱を駅前に置いたらどう
頑丈な檻に迷惑な泥酔客を放り込んで見世物になってもらうw
19 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/26(金) 21:35:05.09 ID:VWD7zbRZ0
電車内飲み会が流行る
22 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 21:38:44.75 ID:P06QWbNn0
南海とかむちゃくちゃやけどな
駅員がw
23 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 21:39:00.92 ID:/PUhsFcQ0
泥酔が許されるのなんて、自分の許容量が把握できてない学生くらいだろ
社会人の泥酔者なんぞ一顧だにする価値なし
25 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 21:39:04.04 ID:MlqyGeCu0
乗車拒否のとこで揉めて殴られそう
26 : ウィズコロナの名無しさん Sage ▼ 2023/05/26(金) 21:39:06.56 ID:9YiYXw/K0
酔った挙句ホームで眠って凍死でもされたら迷惑だし、汚物を吐くし、駅員にとっては迷惑でしかないわな。
泥酔した者は駅構内に立ち入り禁止にしてもいいわな。
29 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 21:43:12.97 ID:alcDkZ2v0
>>26
そもそもホームで寝るやゲロを吐くって行為が
一般的な行動様式とはかけ離れていてまさしく麻薬中毒者のそれだからな
駅員は自分で対応しようとせず警察か救急車を呼ぶべきだと思うわ
27 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 21:40:09.28 ID:hvC7fKS00
会員制にしてトラブル起こした客は出禁でいいだろ
30 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/26(金) 21:43:16.09 ID:o63F5vFC0
ど・・泥酔
31 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/26(金) 21:44:26.48 ID:+xNCyzgS0
タクシーにも代行車にも乗れないようにしようぜ
32 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/26(金) 21:44:38.71 ID:7HzbOqKA0
駅員殴った客を乗客らがボコしても罪に問われない法律を整備する
33 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 21:44:52.25 ID:jmjo9Rwy0
当然だな
考えが甘いんだよ
34 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 21:45:50.56 ID:CSWKzH8S0
駅員だけど、乗せないのは無理だろう。余計トラブルになる。
まず重大な暴力振るってくるのは泥酔というよりも普通の酔客。たちわるいのは女連れのほろ酔いなど。
ロレツの回らないような泥酔はむしろ扱いやすい。おだててさっさと電車に載せてしまえばクリア。
行き着く先の終点駅だけ武闘派ガッチリ駅員で固めておけばオッケー。
36 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 21:46:33.16 ID:L8vFo6OC0
拒否してもいいと思う
周りに迷惑掛けるのわかってて呑むのが悪い
37 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 21:46:38.88 ID:xD93mFKT0
飲酒で犯罪行為したら刑罰3倍にしていいだろ
酒を飲んでたので、覚えてません、なんて言い訳した時点で終わり
38 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 21:47:41.96 ID:T5x8EfFW0
泥酔客は吐いたりして他人を不快にさせるからな
39 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/26(金) 21:48:10.18 ID:jQe7jDtR0
せめて免許制にするべきだよ
提示しないと店で飲めない、酔って何かしでかしたら減点、取り消し
無免許飲酒は厳罰、一発でクビ
41 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 21:48:29.61 ID:uscku7Fz0
酔っ払いは終電乗れなくなるん?
42 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 21:48:38.04 ID:nMb5x5Nt0
売上的に拒否する余裕あるん?
43 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/26(金) 21:49:13.39 ID:tVMH5XSo0
人身事故も実は過半数が酔っ払いって知ってた?
48 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 21:53:37.63 ID:CSWKzH8S0
>>43
それは昔。いまはホームドアが揃ってきたから不慮の事故は少数派。自死と事情不明が過半数。
酔客の事故は階段転落、喧嘩トラブル。
47 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/26(金) 21:52:46.33 ID:ECwGqjJ00
酒を禁止に出来ないのなら酒税を引き上げてアル中から酒を取り上げるしかない
49 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/26(金) 21:54:11.24 ID:y3UWaHlt0
>>1
泥酔とかではなくて、はっきり『薬物中毒者』と言えば?一般人はアルコールやニコチンなど嗜好品とはいえ薬物を摂取しないから。
53 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/26(金) 21:57:25.39 ID:eNPtSg8X0
酔客を乗せないことと車内で酒を売ることは別の話ではないか
56 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/26(金) 22:00:49.07 ID:VIPFAV980
ゲロ吐くやつも取り締まって欲しいんだよな。ほんとありえない量のゲロ吐いてる奴いるもんな
58 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/26(金) 22:02:38.97 ID:gAfz5KSG0
路上禁煙や車内禁煙なら酒も駄目に決まってるのに何を言ってるんだ
駅のホームに吸い殻は落ちてないが、吐いた後はしょっちゅう見かけるぞ中野駅
そもそもなぜ嫌煙家は酒の害には喚かないんだw
59 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 22:04:24.54 ID:KKxOjAOh0
酔っ払いの犯罪をすべて倍の罪にするなら乗せてやっても良いんじゃね
65 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 22:09:53.12 ID:VVOLraCe0
常磐線くらいだろ?車内が酒臭いの
マジでビビったわ
66 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 22:11:03.91 ID:HRAKM6c00
車内でもうるさいし酒臭いしフラフラしてるし乗せないでいい
70 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/05/26(金) 22:14:01.52 ID:U0sEcNP60
鉄道会社って自分の利益になることをマナー化して客を誘導しようとするよね
72 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/26(金) 22:15:17.25 ID:2T6PNmC40
バブル期くらいまでは通勤電車でタバコが吸えたもんなぁ
車内禁酒は当然のことだろう
78 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/05/26(金) 22:20:52.22 ID:nq7MvUKK0
酒気帯び歩行の取締りやるしかないんか…
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
列車に乗せないとかいう対応はマヌケ過ぎる。