引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 はな ★ ▼ 2023/06/23(金) 17:41:27.31 ID:Tn9G6zf79
東京ディズニー、大人「1日券」初の1万円超え
2023年6月23日 16:56 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC238IE0T20C23A6000000/
東京ディズニーリゾート(TDR)を運営するオリエンタルランドは23日、入場料金を10月1日入園分から変更すると発表した。最も混雑する時期の価格は大人1日券で1万900円となり、現在より1500円高くなる。1万円を超えるのは初めて。
※全文はリンク先で
6 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 17:42:53.29 ID:sHGjQIsE0
それで行きたい人がいて需給が釣り合ってるなら良いんじゃね
俺はいかないけどさ
7 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/06/23(金) 17:42:53.93 ID:H3vRtnTh0
年パス買ってるから平気だわ
12 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 17:44:59.83 ID:f7c39hTb0
>>7
販売再開してないよね。
9 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 17:43:31.35 ID:FbkRu9gM0
それでも信者は通うから大丈夫
なんなら2万ぐらいでも行くだろ
10 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 17:43:34.86 ID:jwQY0Rg00
もう30年以上行ってないけど高くなったねぇ
17 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/06/23(金) 17:48:42.00 ID:dLex6gAm0
すごいなぁ
若者がデートに気軽に行ける場所ではもはやないんだな
18 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/06/23(金) 17:49:18.52 ID:nEzeOaOk0
民度は良くなりそうだね
行かないけど
20 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/06/23(金) 17:49:56.86 ID:jGvRSQVP0
ディズニー最近すげえ勢いで価格改定してるな
22 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 17:50:26.77 ID:mNbP9Bmi0
そこまでして行きたくねーな
23 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/06/23(金) 17:50:39.08 ID:jhaj+7Yq0
安すぎる 10万円にしろ
それで人が減ったら快適、それでこそ夢の国
乞食を締め出せ
24 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 17:50:52.37 ID:sWvcUM020
バイトの給料は上がりましたか?
26 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/06/23(金) 17:51:12.04 ID:jxF0gamn0
GWには多くの人が旅行をしていたし
今の日本って本当に貧しいの?
29 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/06/23(金) 17:51:41.90 ID:nFVW39MC0
アメリカよりは安いから
給料も安いけどw
「2022年のディズニーランドの料金オフシーズン104ドル(約1万4560円)ピークシーズン164ドル(約2万2960円)。
両方のパークを回りたい場合は60ドル(約8400円)追加で、チケットを連日で購入すると割引き特典もあり。
30 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/06/23(金) 17:51:48.43 ID:8AntsF2n0
1日の大半を列に並んで1万円
35 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 17:53:08.43 ID:19iqvvTO0
小さな子供を押しのけて
おっさんが乗り物に夢中になっている姿は見苦しい
36 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/06/23(金) 17:53:14.82 ID:KcZoheQe0
何度かデートに誘われて言ったことはあるが、本人に微塵も興味がないと疎外感が半端ない
44 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 17:54:56.69 ID:tp4TyqlH0
ファストパスなくなって金で順番買うとかちっとも夢の国じゃない
46 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/06/23(金) 17:55:06.83 ID:Z7hREmnW0
ディズニーオタクはいくら値上げしても気にしないよ
49 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 17:55:43.12 ID:umWosIad0
5000円でお釣りが来た時代しか知らん
51 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/06/23(金) 17:56:06.06 ID:VANZ+Sse0
ディズニーシーができて少しは空くかと思ったらどっちも雨の日でも混んでるとかどうなってんだか
55 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 17:58:03.81 ID:xgnEJL9E0
行った事なくこれからも行く事ない連中が「高い!」と批判するスレwww
60 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 17:59:40.01 ID:DOBb6T9F0
別に問題ないだろ、単なるレジャー施設なんだから。
高いから行かないという層は別にそれはそれってだけ
仮にこれで売り上げ減しても経営が責任取るだけ
知ったこっちゃないだろこんなの
64 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 18:01:00.10 ID:fGgPEuP/0
>>60
正直全く興味ないからどうでもいいわなw
61 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/06/23(金) 17:59:59.57 ID:O2Bbyo2L0
外国人向けのアミューズメントパークがTDL
円安気狂いのキシダがTDLの値段を爆上げさせたといえる
62 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/06/23(金) 18:00:07.77 ID:LSkp0xk50
一回しか行ったことないけど風が強くて寒かった
65 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/06/23(金) 18:01:01.69 ID:9pSCxnQr0
昔はチケット制だったよなぁ。
弁当食べるために車に戻ってた。
手に再入場スタンプ押して。
まあ、あんな時代は二度と訪れまい。
あの時代の方が牧歌的で楽しかったけどね。
66 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 18:01:33.57 ID:8AAWwQlH0
客が減っても客単価は増えるからバイトの数は抑制出来るようになるんだよな
67 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 18:02:11.33 ID:h6IyMGNH0
夢を見るのも金が掛かるからな
72 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/06/23(金) 18:05:14.66 ID:rp0n5KD40
ディズニーに行く必要のない生活が送れる人間はいいよな
嫁と子供がいれば定期で行かざるを得ない
76 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 18:05:55.37 ID:Id3/92G00
人減るなら値上げ歓迎の人多いだろ
81 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/06/23(金) 18:06:41.28 ID:ktQlgVQ10
行ってるもんなの?
85 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/06/23(金) 18:06:56.16 ID:PbD+I5gi0
高えな
わざわざ千葉に行くのも時間と金かかるし
そこまでしてって感じ
86 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/06/23(金) 18:07:02.53 ID:cs4rU4af0
できたばかりの時はちょっと雪でも降れば
スペースマウンテン降りてすぐ次乗り放題なくらいガラガラだったのに
今はどんな状況でも混雑してるんだもんなあ
近いけど行きたくない
89 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 18:07:24.55 ID:jzNQKBrf0
5千円ぐらいのイメージだった
90 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 18:07:28.10 ID:9QFVkG/20
青天井の入札にしたらええんちゃうか
人が減って快適やろ
91 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 18:07:36.10 ID:QcZvonJH0
今9400円だもんな
104 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 18:09:14.30 ID:6ylFHF4+0
コロナで赤字垂れ流しだったから、その分を取り戻さないとダメなんだよ
106 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/06/23(金) 18:09:26.94 ID:CT/WZRs00
1500円値上げってw
111 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 18:10:16.96 ID:hKietfF40
金出して夢を買いに行く資本主義の極致
122 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/06/23(金) 18:12:19.13 ID:EXWTe2DP0
地方の人は泊まりがけでくるんだから負担がすごいな
130 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 18:14:48.42 ID:bvRfa0gL0
でもさぁ
1万ならディズニーより2泊3日の旅行行かん?
135 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 18:15:09.42 ID:oqCy4GWM0
まぁ娯楽だから他省高く手もいいだろう
138 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 18:15:52.88 ID:vwc40Ar90
昔はスポンサーの日があって
ただ券とかあったよね
146 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 18:16:54.97 ID:vVtxfFjf0
列に並ぶために金払うとか狂気の沙汰だな
265 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 18:40:19.79 ID:JVQs7uHb0
信者が金払ってくれる間は安泰なんじゃね?
268 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/06/23(金) 18:41:29.01 ID:s4+H4Xdb0
行くヤツは行くからいいんだろ。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
値段高くしても人が減った方が快適に回れるから良いと思う人結構いると思う