引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 powder snow ★ ▼ 2023/07/26(水) 02:00:05.58 ID:itKUbvBh9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f549cb9437d6d3a76b9ec3dba61d30d5488c4983
岸田文雄首相は25日、自民党の宮沢洋一税制調査会長と官邸で面会し、政府税調(首相の諮問機関)が中長期的な視点に立って税のあり方などをまとめた「中期答申」を巡り、「『サラリーマン増税』うんぬんといった報道があるが、全く自分は考えていない」と述べた。宮沢氏が面会後、記者団に明らかにした。
宮沢氏によると、首相から党税調の考えを聞かれ、宮沢氏は「党税調でそういう議論をしたことは一度もないし、党税調会長の私の頭の隅っこにもない」と伝えた。首相は「よかった」と応じたという。
宮沢氏は記者団に「政府税調はものを決める機関ではない」と指摘した。中期答申については「今の政府税調のメンバーの最後ということで、『卒業論文』みたいなもの。正直言って制度の紹介がほとんど。一部のマスコミが面白おかしく報道している」とも語った。
政府税調は6月30日、中期答申を首相に提出した。中期答申に関し、退職金の増税や通勤手当への課税が検討されているとして、「サラリーマン増税」などとの指摘が出ていた。
3 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 02:03:22.44 ID:tHghBP7i0
嘘ついてやるのが政治家だ
5 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 02:08:15.88 ID:C8J0bWAH0
ビッグモーターの社長みたいなカスから税金とれよゴミクズ役立たずかよ岸田( ̄― ̄?)
6 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 02:09:28.35 ID:lpcUMib70
小泉政権以降、与党は増税しないと言いつつ必ず増税してきた。
大義名分は社会保障費の充実だが、増税する度に社会保障費は削られ、法人税と高額所得者の減税がなされ、外国へのバラマキが増えている現実。
左巻きのリベラル派も増税に賛成してる事実。
要するに与野党みーんなグル。
7 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 02:11:40.37 ID:egKB//FP0
海外に数兆円あげたが、全く意味なかったな。
9 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 02:12:31.08 ID:KRlLmlCs0
じゃあもう消費税上げるしかねえな
10 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 02:12:57.81 ID:YoI6wlhi0
そりゃサラリーマンだけじゃなくて
あらゆる国民から搾り取るって意味なんだろ
銭ゲバならぬ税金ゲバなんだよこいつは
17 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 02:16:18.28 ID:f8h5+1230
インボイスも誰も得しないからやめろ
18 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 02:16:24.63 ID:WPo87Aky0
政治家が嘘つきなのではなく嘘つきが政治家になるのだ
19 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 02:16:47.54 ID:jQ7x0Ed10
増税に耐えてよくがんばった!感動した!おめでとう!
増税があったら逃げないで挑戦することが必要だ
失うことを恐れてはしがらみから抜けられない。しかし捨て身で臨めば増税もできる
すさまじい民の抵抗に恐れをなしちゃいかん。抵抗勢力が私の元気の元だ。批判されるからこそ増税が出る。
22 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 02:18:55.75 ID:5XVqoKdq0
支持率を眺めながらの日和見政策だからな
今は攻め時ではないという判断にもなるわな
24 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 02:24:40.48 ID:DD/9d+fW0
岸田は総裁選の公約でも増税は考えていないっていっててこれだからな
25 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 02:26:27.57 ID:kDYBTCfP0
インボイス制度は決めといて、こちらは様子見とか、
すでに遅い
間違いなく嘘です
26 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 02:28:06.30 ID:HOutc7Dy0
>>1
これに騙される国民が多いからな
次の選挙でも野党より自民党の方がマシと言って投票するアホばかり
27 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 02:30:16.90 ID:Us7+WneX0
安心安全レベルで信用されない現役総理さんの発言
28 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 02:31:23.74 ID:8wT9JdFM0
退職金の課税案には驚いた
29 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 02:33:27.93 ID:3K+qAcA70
観測気球の結果が良くなかったからなんでしょ
32 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 02:35:00.78 ID:XHay2Z300
「人の話をよく聞く」と言っていたな
39 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 02:37:17.12 ID:BMu4aKjh0
支持率さがって慌てちゃったのかな
41 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 02:38:12.42 ID:Us7+WneX0
アメリカの悪意丸呑みしたら金いくらあっても足りないが丸呑みした池沼
42 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 02:38:43.21 ID:Yr38Wzfd0
欧米各国では社会保険料は税金と捉えるのだが岸田はそう考えてないから要注意
44 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 02:39:44.64 ID:gWbSPzM60
絶対嘘だわ
手を変え品を変え増税してくるクズヤロー岸田
47 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 02:40:57.65 ID:rCy9P1Qu0
政治団体に課税すんの?
50 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 02:42:09.58 ID:diV4RNvj0
ということは増税するな
51 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 02:42:13.16 ID:VbBqLUAN0
今までずっと上げてきて何言ってんだこのくそ政党w
52 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 02:44:10.64 ID:Qx1K+sLb0
二枚舌か?
53 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 02:44:41.05 ID:UBYCHxQC0
>>1
スタグフなので、すでに実質増税が行われているのだが、、、、、、なんとも、すっとぼけなこと言っているなぁ。
税収が増えたというのは、国民の富がいつもより多く国に奪われているわけだからな。
まあ、適切な再分配が行われていれば、行って来いなんだけど、実感なし。
54 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 02:47:39.99 ID:LDWzqSJD0
信用出来んね
他のも全部撤回しろや
55 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 02:48:48.09 ID:E4JotS8r0
増税は考えていないけど控除額は減らします
結果として納税額が増えるかは知らないよ
56 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 02:48:53.79 ID:xHCsV00J0
マスゴミ通じて観測気球上げたら
反対の嵐で怖気づいたんじゃね?w
58 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 02:51:04.19 ID:diuHJSS00
支持率が低下してるからこんなこと言ってるだけで
少しでも戻れば当然のように消費税増税をしてくる
59 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 02:52:09.01 ID:rCy9P1Qu0
つうか、まともな頭があったら実質賃金減ってるのに増税なんかするわけ無いやん
64 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 02:54:28.09 ID:LDWzqSJD0
>>59
ここ30年ずっとそうだからワザとやってんだよ。
景気が上向きそうになると決まってぶち込んで壊しに来てる。毎回毎回同じ。
65 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 02:55:03.18 ID:VieWfTHx0
増税力の岸田です
66 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 02:55:25.19 ID:w3Y4X5520
とりあえず否定するのはいつものやり口
LGBT法案のときもそうだったよな
批判が収まればごり押しするんだろ
71 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 02:58:13.26 ID:5jbEiCTN0
支持率下がってるから慌ててるなwww
73 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 03:03:12.29 ID:iezJ5YOz0
嘘つけ
また後からやるぞこいつ
79 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 03:16:12.27 ID:iUbN3itt0
そんなに増税が好きなら
円安でイイ目をみている外人に課税しろ
外人の買い物、宿泊、移動に税金とりまくれ
80 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 03:17:16.23 ID:k6FKe3Pg0
インボイス→電気代値上げ承認で
全国民増税だけどな・・・
81 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 03:18:53.41 ID:jH+6Tefl0
どっちにしろ国民が家計簿と経済の区別ついてないから増税と緊縮しかしないよ
82 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 03:23:56.49 ID:vVTzwZ9i0
健康保険料と介護保険料が増税されてる
去年よりも高い
ふざけんなボケ!
83 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 03:25:28.23 ID:lyLEbv3l0
いや、やれよ。(´・ω・`)
84 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 03:26:19.00 ID:/PW5uLux0
やろうとしてるのはサラリーマンだけじゃなく全体に増税だよな
87 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 03:29:24.16 ID:4Db/KiDo0
増税すれば政治家の仕事してると思い込んでる
93 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 03:34:28.95 ID:HXr0Bzaw0
選挙が近いのか?
まあボロ負けはしないだろうから選挙後に増税すればいいだけだもんね
今は嘘ついとけば勝手に安心して増税賛成投票してくれるもんな
95 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 03:35:52.02 ID:6cwe8vJ40
サラリーマンの交通費をどうのと言っておいて、支持率急落で火消しかw
96 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 03:42:13.57 ID:pQGeIARX0
心配しなくても役人が粛々と進めます
99 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 03:47:06.58 ID:r++aBELN0
増税しませんとか言ってステルス増税はしれーっとやるからな
信用なんかできるかってのクソが
101 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 03:51:32.58 ID:XCRFJWfc0
単純に支持率が悪いから(現時点での)増税が出来ないだけだろ
104 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 03:55:30.80 ID:Y2peDLgh0
これ以上穏健なサラリーマンまで敵に回したら終わりだろ
105 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 03:57:09.26 ID:J9XM5U7g0
消費税率上げるか、上げれなかったかで勲章の位が違うんだろ
110 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 04:06:05.65 ID:J9XM5U7g0
木曜日の支持率調査てまだやってたら
今週は先週よりさらに落ちてそう
111 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 04:08:48.34 ID:Yr38Wzfd0
岸田は調子のいいことを言ってるけど、自民税調で増税の方向になってるから国民は騙されるな
114 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 04:13:44.19 ID:k7qIbqzp0
支持率右肩下がりだから慌てて発言してる感
116 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 04:17:56.53 ID:Ldm2553b0
キッシー「選挙が終わってからやりますw」
118 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 04:23:23.99 ID:q3Z0+4GS0
そりゃ施行されるまで「サラリーマン増税」はない、と言えるわな。
121 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 04:27:06.45 ID:2fTjiGpk0
火消し遅すぎワロタ
133 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 04:55:31.39 ID:nKJ1tEvR0
全体増税ですよね判ります
136 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/07/26(水) 05:02:57.94 ID:n70706WN0
>「『サラリーマン増税』うんぬんといった報道があるが、全く自分は考えていない」
選挙後 → そうでしたっけ?ウフフ
137 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 05:04:21.14 ID:LDWzqSJD0
自分は考えてなかっただけでしれっとやらかす方に一票w
146 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 05:15:48.55 ID:IF2B2w2E0
違う税金で補うってか!
169 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/07/26(水) 05:49:22.79 ID:XquqgnmF0
選挙が終わるまでがコンセプトだろ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
観測気球大失敗どころか矛先向きそうになったからなかったことにしようとしてんのか?
ガチで財務省に殺されるぞ。
政府税調の答申なんだから、全然違うわ。
諮問機関の意味わかってる?
やるのは保険関係での締め付け