引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2023/08/18(金) 20:50:20.94 ID:RHAUhCSu9
買い物かごいっぱいに詰め込んだ食料品や化粧品。セルフレジに進んだ客は全て精算したように装い、店外へ――。人手不足や感染症への対策としてスーパーマーケットなどで導入が広がるセルフレジで、万引き被害が深刻化している。警戒に当たる警備員の目もすり抜ける巧妙な手口に店側は頭を悩ませる。小売業界では、会社の垣根を越えた異例の取り組みが始まっている。
一度に総額2万円超の被害も
肉や化粧品、生活雑貨など計48点。福岡県那珂川市のディスカウントスーパーで6月、ある女性客が万引きした品数だ。総額は2万1745円に上る。狙われたのは、商品に付いたバーコードの読み取りから支払いまで全て客自身が行うセルフレジ。「万引きGメン」と呼ばれる私服保安員らが会計時の怪しい動きに気付いて発覚したが、店舗関係者は「一回でこれほど盗まれるとは」と絶句した。
一般社団法人「全国スーパーマーケット協会」(東京)によると、セルフレジは2003年に国内のスーパーで初めて導入された。その後、店側の人手不足やコスト削減を背景に設置店が徐々に増加。全国のスーパー約300社が回答した調査で「導入店あり」と答えたのは19年は14・3%だったが、22年には30%に倍増した。新型コロナウイルスの感染が拡大する中、店員と客の接触を減らせることも普及を後押ししたとみられる。
導入拡大で手口も変化
セルフレジの導入拡大で万引きの手口は変わりつつある。
従来の万引き犯は店内で、すきをみてバッグ内に商品を隠して盗む例が多かった。店側は警備員を巡回させ、死角をなくすように防犯カメラを配置するなどして対策を講じてきた。
一方、セルフレジで横行するのは「…(以下有料版で,残り1954文字)
毎日新聞 2023/8/18 12:00(最終更新 8/18 12:17) 有料記事 2655文字
https://mainichi.jp/articles/20230817/k00/00m/040/198000c
2 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/18(金) 20:51:20.15 ID:5r5jFg1J0
万引きさんいらっしゃい
3 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 20:51:31.71 ID:KP2GlD+I0
人件費とトレードオフだろ
6 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/18(金) 20:52:23.06 ID:CDf1TJJ90
誘ってるもんな
8 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/18(金) 20:53:08.23 ID:T2VEyVsO0
セルフレジ嫌いなんだよなぁ…
普通のレジがあれば、そっちに並ぶ
10 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 20:53:29.60 ID:QMgaPVvF0
罰が軽いせい
どこかの本屋が炎上した顔写真貼り付けがいいよ
12 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 20:54:07.46 ID:kH3k3RJq0
店員が 手取り足取り セルフレジ
13 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 20:54:23.50 ID:hlr5tJrT0
ロスを差し引いても人件費より全然安いだろう
15 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 20:54:45.66 ID:qwoKvz3F0
ダイソーがセルフなってたな初見でもやり方聞かないでもわかったけどこれ爺婆じゃ無理なんじゃね
16 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 20:56:05.25 ID:0z2AT2bb0
カメラ付ければ良いだけでは?
18 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/18(金) 20:56:15.32 ID:3bFLrUsD0
レジの人件費すらケチるなら、
もう商売やめろ
マジで
19 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 20:56:17.66 ID:CZYio9A/0
万引きしてくださいって言ってるようなもんだよなあれ
21 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 20:56:57.01 ID:0yR9qiRV0
1個2個ならセルフでもいいけど
普通のレジ並んだほうが早いことも多い
23 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 20:57:12.73 ID:GVZQdi7E0
捕まった時の刑事罰や民事で訴えられた時の賠償額でもっと大ダメージ与えられるようにしなきゃダメだろ
26 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 20:57:22.14 ID:0txBYlSs0
万引きは一人ですると窃盗犯で犯罪
家族でやれば映画になって文化功労者
28 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 20:57:59.67 ID:GRYUzepR0
かごがいっぱいなのにかたくなにセルフレジに並ぶやつ。
32 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 20:58:49.45 ID:9cZoMDjw0
客目線だと会計だけセルフなのが一番楽
33 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 20:59:23.71 ID:a1un4m7r0
万引きするやつはどうであれやるんだからホイホイと思って対処すりゃ良い
36 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/18(金) 21:00:00.46 ID:93MKiPu20
セルフレジは会員登録した人だけにすればいい
39 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 21:02:06.64 ID:6wFV8AVQ0
見つけ次第有無を言わさず警察突き出せばそのうち減っていきそうだけど
42 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/18(金) 21:03:03.26 ID:r6CWAkWD0
日本人は人の目がないとやりたい放題だから、はっきりと監視員を置かないとダメじゃね
47 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 21:04:07.23 ID:pTiXvmR90
自業自得
人出を減らした分、ちゃんと警備員雇えよバカ!!
50 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 21:04:52.13 ID:5v82gaRQ0
セルフレジって要するに無人販売でしょ?
だから人の目がなくてもお客は金を払ってくれるという前提がある
バカでしょwカネを払わないというリスクを考えないで従業員を減らして
利益が増えるという思い込み
自業自得
62 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 21:07:05.81 ID:ZRdVBpMK0
>>50
セルフレジを無人販売ってお前は世捨て人か
51 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 21:05:10.64 ID:IG7luyVh0
俺は意図せず万引きしそうになったことあるわ
ビールのパックが単品入力になってたみたいで会計完了後に何か安いなと思ってレシートで気付いて店員に申告したわ
54 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/18(金) 21:05:35.57 ID:s0T8yZcQ0
ユニクロ方式にすれば良いのに
64 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 21:07:10.12 ID:xNG7p9zW0
うちの近くのスーパーはレジ打ちの人がいて
精算と袋詰めは自分がやるタイプなんだけど
タッチパネルよく押しまちがえるわ
70 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 21:09:46.79 ID:UFpyZzUj0
物価が高くなりすぎてセルフレジ万引きが増えてる
71 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/18(金) 21:10:39.71 ID:6PiYrnHb0
セルフレジにされてからほとんど行かなくなった店は多い
面倒臭いだけで何一つメリットが無い
73 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 21:11:09.49 ID:h1tDlp2k0
「支払いのみセルフ」じゃないとこもあるんだな
79 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/18(金) 21:13:09.03 ID:df+2kV+40
>>73
そうだよ
店によって会計の仕組みが違う
端末操作もバラバラ
覚えるのメンドクサ
76 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 21:11:57.90 ID:Dzc5XwLt0
やめればいい
客もめんどくさいし
77 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 21:12:10.41 ID:PyvUlC1w0
セルフは支払い部分だけにしてください
商品チェックは店員さんがやってくれる方が早いです
81 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/18(金) 21:14:14.51 ID:mNqUFmXR0
自分の利用してるスーパーはセミセルフレジだったな
スキャンは従来でカゴを支払いスペースに持って行ってそこはセルフ方式
88 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 21:15:43.93 ID:9bCdIz460
いつまで性善説ビジネスに甘えてるんだ
そんな時代はとうの昔に終わってるのに
89 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/18(金) 21:15:52.07 ID:+4fe/IUt0
セルフレジ導入で引くに引けない感じかバカ
94 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 21:17:10.26 ID:sHEylkMi0
セルフレジとマイバックはやめないとどんどんひどくなるだけ
97 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 21:17:33.63 ID:6oc+Gt1l0
あっちこっちのセルフレジに案内係が数人配置されてて年寄り来るたび無駄に時間かけて操作方法教えてて草生える
99 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/18(金) 21:18:06.84 ID:KyzUOWcA0
レジに一人一人店員付けるとかどうだろ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
セルフレジは機械が複数台あり数台停滞しても他は流れており順番待ちは一列なのでそういったストレスは少ないメリットがある