引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 はな ★ ▼ 2023/08/25(金) 14:34:19.23 ID:XElfkLUA9
金価格が過去最高更新 1グラム当たり9948円
2023年8月25日 10時09分 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/272476?rct=economics
地金大手の田中貴金属工業(東京)は25日、金の店頭販売価格を1グラム当たり前日比74円高の9948円に設定した。1日に付けた1グラム当たり9946円を上回り、国内の金小売価格の指標として過去最高を更新した。外国為替市場で円安ドル高の傾向が続いていることが金価格上昇の一因とみられる。
2 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/25(金) 14:35:02.10 ID:z2Cb6WdU0
謎の古物商は大丈夫か?
3 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 14:35:08.28 ID:oFDuJLj+0
現物で3kg持ってる俺大勝利!
4 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 14:35:15.88 ID:2EwZvMXi0
円が半額になっただけだ
6 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 14:35:54.30 ID:nrRM7Xx70
国力低下
8 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 14:36:14.74 ID:5MYsO1tX0
金は中国人が買ってる
資産保全のために金がもっとも安全
中国元も怪しくなってきた
9 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 14:36:47.06 ID:SNKTBOYa0
それでもなかなか1グラムいちまんえんにはならないものね
10 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 14:37:37.04 ID:5MYsO1tX0
金は戦争準備金
自国通貨の決済が止められてても
通貨の代わりは現物金
11 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/25(金) 14:38:08.16 ID:hSiL3Bgr0
金の価値が上がったのではなく円の価値が下がっただけだよな
13 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/25(金) 14:38:32.52 ID:574kW4HR0
何でもかんでも値上げしやがって
14 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 14:38:46.22 ID:k72Zr4q00
天丼感はイナメン
15 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/25(金) 14:38:47.11 ID:vuc6GYaj0
5000円でバカ高いとか言ってなかった?
16 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 14:39:20.33 ID:e9slgwu20
今月中に1万いくんじゃないかと思ってる
20 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 14:41:14.74 ID:5MYsO1tX0
金は円とだけ交換してるわけじゃない
他の通貨とも交換している
21 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/25(金) 14:41:25.78 ID:0YPSan3e0
なかなか一万円超えないな
22 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 14:42:13.08 ID:Ys16by/W0
10万円金貨って今から考えると最強の投資先だったな
元本補償(10万円)ついてるし
23 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 14:44:43.22 ID:FYW21AAI0
だまされたと思って
ゴールド
買っとけ
24 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/25(金) 14:45:38.06 ID:oUwPaVen0
絶対に買ったらあかんよ
暴落するよ
25 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 14:46:39.39 ID:5MYsO1tX0
デフレ下では現金預金がもっとも
正しいと言われてきたが
例えデフレ下でも現金より投資が
いいとアメリカの資産増幅歴史が
語る
26 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 14:47:06.86 ID:EEFM/QE90
3,000円代だったころから暴落する、暴落すると言われていたんだが
このまま高止まりして大台を超えるのか、下がるのかどっちなんだろうな
29 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 14:48:15.92 ID:chsaHM5B0
ジタバタするんじゃない
ドルコスで毎月コツコツ積み立てなさい
30 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 14:48:25.21 ID:1LCaYih40
いくらで売ると良いのだろう
2万いくかな?
いや持ってないけど
32 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 14:48:57.22 ID:R+8bf1/x0
昭和天皇の御在位60年記念10万金貨持ってるけど
20gあるから約20万になるな。
39 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 14:52:20.01 ID:e9slgwu20
>>32
それ未開封なら今30万近くまでいってるよ
37 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/25(金) 14:51:04.50 ID:zLtzSYG80
実際、金が最強だと思ってるから純金ガチホだわ
38 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 14:51:40.15 ID:+FyuV8ra0
謎の両替所に持ち込まれなくなるんじゃない?
48 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/25(金) 14:56:35.08 ID:4V0q8cEw0
だから買っとけって言っただろw
トーシローは安心安全の金買っとけw
50 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/25(金) 14:58:05.80 ID:QQd4XuSO0
そういえば中国てアメリカ国債と金を大量に売ってたな
54 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 14:59:13.19 ID:Dld2Vp510
紙幣が紙くず
金本位制に戻すつもりだろ
55 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/25(金) 14:59:24.66 ID:Di21G3AG0
おじいちゃんが金貨??を誕生日にくれるんだけど
生きてるうちはなんか換金しにくい
56 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/25(金) 15:00:04.74 ID:R0hxUJ9f0
パチ屋が耐えられなくなって銀景品用意するとか
61 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 15:01:59.48 ID:OTOzDYMj0
もう落ちる要素ないよな金は
65 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 15:04:37.92 ID:yVIPMZQz0
金がここまで高くなるとは正直思わなかったな。
かつて、「現代社会では金の実際の利用は少なくなっている」という情報を見たことがあるので、
金の需要はそこまで伸びないのかなと思っていたが、やっぱり金属としての安定性と
希少性は抜群だからな。さすが金だわ。社会の動揺には強いな。
ところで、プラチナ(白金)はどうなってるのかね。
69 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/25(金) 15:07:26.74 ID:ijr9nyku0
まあ金利が付く訳じゃないんであんまり積極的に投資して来なかったけど、今やポートフォリオ第三位の一大勢力だ
守りの資産と言うけどなかなかの攻撃力だ
77 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/25(金) 15:14:32.16 ID:zRMfjykH0
ドルベースでそこまで上がってないだろ
93 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/25(金) 15:24:31.91 ID:ax+Xhi0w0
あらら、いつの間にか1万円目前
94 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/25(金) 15:24:35.39 ID:B0w2Tmpv0
買ったときのほぼ倍になったわ
114 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 15:33:54.55 ID:vjMjL1kf0
ドル建て・円建て
1月1932・8977
2月1925・8924
3月1993・9385
4月2048・9609
5月2044・9794
6月1974・9876
7月1976・9886
8月1915・9948
ゴールドは世界的には下落基調なのだが、円の価値がどんどん下がっていくから円建てゴールドは高値更新
121 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/25(金) 15:38:46.21 ID:BwC/WMm/0
現物最強ってか
126 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 15:40:23.72 ID:8Gm036Th0
1100円/gの頃から買ってる( ´∀` )
144 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/25(金) 15:47:38.24 ID:svegli4w0
あと32円上がって9,980円になるとお得感があるな
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで