引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 おっさん友の会 ★ ▼ 2023/08/27(日) 12:23:20.57 ID:99zjpcbe9
最近「昼寝」はしているでしょうか? 東京・原宿にきょう、「立ったまま」寝ることができるカフェが登場しました。
記者
「実は私、立ったまま寝ていたんです」
東京・原宿のカフェに突然現れたのは“立ったまま寝る”仮眠ボックス。顔をうずめて、膝やお尻を支える
パッドがあり、立ったままでも寝る態勢となり、たった20分でリフレッシュできます。
実際に20分間寝てみて、どうでしたか?
「立って寝るというのは初めてだったんですけど、体重が分散されて寝やすかったです。もうちょっと寝たさはあったんですけど、目覚めはすっきりできました」
そもそも、なぜ“立ったまま寝る”のでしょうか?
広葉樹合板 野原嘉人 常務
「垂直方向に寝ることで、起きた後もいち早く仕事に復帰できる。ベッドを置くよりも省スペース化できるということがメリット」
実は今、従業員のパフォーマンス向上やヘルスケアを目的に“仮眠”を「制度」として導入する企業が増えています。
寝る場所はどうしたらいいかなど、企業が抱える「課題」を解決する狙いがあるとしています。
続きはTBS 8/22
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/676402
3 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:24:11.05 ID:Jj+7KE8I0
24時間戦えます
5 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:24:42.53 ID:eIQDc/Ap0
仮眠って本当は眠っていないという意味だろ?
7 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:25:13.88 ID:vNbkE0e60
なんかいよいよ奴隷や家畜感が極まってきてるな
8 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/27(日) 12:25:20.58 ID:IVLc7h4f0
ヤバい未来を描いた漫画みたい
10 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:25:55.06 ID:CiDBtjQG0
こんなのがあるのか
横になるのよりも短時間でスッキリしそう
11 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:25:59.89 ID:4k24YgF20
横になった方が快適に決まってる
12 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/27(日) 12:26:21.97 ID:VsVEDTse0
電車通勤で意識飛ぶ
パソコンでゲームや動画見ながら意識飛ぶ
車運転で赤信号待ちで意識飛ぶ
これくらい誰でも経験あるっしょ
13 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:27:02.02 ID:Yqtvrzs80
社畜御用達
15 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:27:48.80 ID:7PUnPRVg0
腰痛持ちなので、ちょっと興味ある
21 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:28:48.68 ID:4k24YgF20
>>15
整体とかにある逆さ吊りベッドおすすめ
68 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:38:36.23 ID:kdibU2u00
>>15
ほんこれ
仰向けで寝てると出っ張った臀部で負担がかかて寝起きよくないから興味あるわ
17 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/27(日) 12:28:26.39 ID:NTx3QbEA0
>>1
>値段は、ひとつ300万円程度
普通に横に寝るスペース確保した方が安いだろw
19 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:28:40.57 ID:RQ8d74mH0
休ませないで働かせ続けるよりはだいぶマシではある
22 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:28:53.34 ID:kWyI7yHg0
立ったまま寝るのが癖になったらやばいな
23 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:29:26.01 ID:N7P1qR8+0
思ったよりゴツかった
24 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:30:03.37 ID:wG8JlRJ60
タンクベッドついに
26 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:30:13.57 ID:iIZcjuag0
なんで一般人がスナイパーとか探検家みたいな極限条件下で寝なきゃならんのだ
仮眠じゃ疲れは取れない。効率化じゃなくさらに疲労が溜まる方を選択するとか、おかしいだろ
27 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:30:14.76 ID:iT05V7Zp0
寝る用のカフェなのにわざわざ立たされる意味が分からん
28 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:30:15.86 ID:fNOwPoE10
これ欲しいわwww
30 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/27(日) 12:30:49.30 ID:qRF2o/iA0
一応スペース節約にはなる
31 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:31:34.23 ID:HiBYqKio0
次世代型カプセルホテルか
32 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/27(日) 12:32:06.55 ID:3u3Vm94x0
昼休憩時に仮眠すると脳も体もリフレッシュできるのはガチ
34 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:32:17.89 ID:s8w5Kmfw0
立ってるというよりおんぶされてる感じ
35 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:32:31.58 ID:fNOwPoE10
動画みたら、これ俺がガキの時に使ってた正座イスじゃねえか
300万もするかボケ
37 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:33:34.63 ID:VinVnLRI0
どうせ見る夢は悪夢だけさ…
38 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/27(日) 12:34:01.85 ID:ewkCj8HV0
職場では夢なんか見る必要は無いさ。
どうせみたって、悪夢だけだよ…
40 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:34:30.97 ID:bITskNwh0
ディストピアだなあ
300万は草
騙されてるだろw
46 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/27(日) 12:35:35.12 ID:x80HkdGe0
普通にソファー置いてくれた方が良い
47 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:35:47.40 ID:ahiokT510
日本にも昼寝文化ご入来か?
南欧のシエスタほどにのんびりした物じゃなさそうだけどw
これも温暖化のせいなのかな
48 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:35:51.59 ID:gLdvS8q+0
血流が悪くなりそう…
50 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/27(日) 12:36:09.34 ID:mGHzVJbf0
銀英伝観てるとこな俺にはキャッチー、キルヒアイスの有能っぷりが好き
59 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/27(日) 12:37:17.30 ID:G6L/YKKA0
テレビで見たけどこれは嫌
62 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:37:52.52 ID:bITskNwh0
会社がこんなの買ったら辞めるわマジでw
83 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:41:37.27 ID:lI3/C5/k0
こんなんなくても電車で立ったまま寝てる時あるわ
84 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:41:46.23 ID:suNOmSJI0
そんな装置作る暇あったら
「寝たまま仕事出来る装置」作れやゴミカス
88 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/27(日) 12:42:29.33 ID:0+l1xA5i0
御社の社員証をつけた者が居眠りしていた。どういう教育をしているのか。
…という高齢者からの理不尽なクレームが入るところまでがセット。
99 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/27(日) 12:44:06.51 ID:mGHzVJbf0
>>88
「寝ながら考えました」というフランスベッドのキャッチコピーは秀逸だなと思う
91 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/27(日) 12:43:01.85 ID:8RDj3lO30
こんな事までしてなんで生産性が上がらないんだろうね
95 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:43:31.62 ID:bITskNwh0
>>91
むしろこんなことしてるからでは
96 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/27(日) 12:43:34.71 ID:s1lDi8A20
なんか液体に浮かんで寝るカプセルみたいなのあったけど
まだあるん?
97 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/27(日) 12:43:48.83 ID:9ZHBaRnZ0
飛行機や新幹線では、倒せない席よりむしろこういうので前のめりに寝たい
98 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:44:03.94 ID:xIVHdhQv0
そこまで疲弊しながら働くって事自体を異常と思わないといけないんじゃないかな。
100 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:44:26.02 ID:Ey8B1T580
残業規制撤廃へ
101 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/27(日) 12:44:28.76 ID:7JoPRNM/0
アメリカやフランスが推奨しだしたから真似かな?
すぐに白人真似る
103 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:44:38.13 ID:ZOuEy6Rq0
入眠しづらいタイプだから仮眠してもスッキリしないんだよなぁ…
105 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:45:34.19 ID:37TEOilL0
産業革命w
106 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/27(日) 12:45:53.23 ID:UsqiUfxh0
学生時代はよく授業寝てたけど机で寝るの気持ちいいんだよな
今でもたまにデスクで寝るわ
107 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:46:08.77 ID:o6W7xcn10
立ったまま仮眠w
とうとうちょっと横になることすら許されなくなったか
122 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:49:31.79 ID:BHWbJUGK0
ヨダレ対策はどうすんだよ
124 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:49:51.88 ID:Hy9FY26v0
異様に眠い日ってあるけど短時間でスッキリして残り時間集中出来るなら欲しいな
133 : ウィズコロナの名無しさん ▼ 2023/08/27(日) 12:52:45.94 ID:qjsBBF6Y0
イグノーベル賞の時期かと思ったら違った
134 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:52:51.89 ID:MVSxNzEF0
ただこんなのヘッドレストとかおっさんが使ったのをそのままだろ
商売として無理があると思う
138 : ウィズコロナの名無しさん sage ▼ 2023/08/27(日) 12:53:21.85 ID:7cto3pXg0
なんでそんなみんな頑張るの
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
ピラミッド作ってた奴隷の方がまし