引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
今月20日に心不全のため87歳で死去した米富豪レオナ・ヘルムズリーさんが、遺言で愛犬のメスのマルチーズ「トラブル」に1200万ドル(約13億9000万円)を残していたことが29日、分かった。ヘルムズリーさんは一方で、「理由は分かっているはず」として、4人の孫のうち2人には一切遺産を残さなかった。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【国際】愛犬に遺言で遺産14億円 「理由は分かっているはず」と孫2人には一切遺産分与せず…米富豪 [08/30](2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:30:41 ID:C9ShK4gY0
こりゃあトラブルだな
4 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:30:47 ID:6/jpiIq5O
犬と結婚したい。
5 :名無しさん@八周年[sage]:2007/08/30(木) 08:30:56 ID:MeemRd6J0
ペット脳はよくいるからな。手に負えん。
6 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:31:03 ID:XqXYu8JfO
理由はトラブルを発生させるため
7 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:31:20 ID:SWsryhIf0
孫涙目wwwwww
9 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:31:56 ID:c2Xxl6zW0
この場合今度はこのマルが死んだら、その財産はどうなるんだ?
10 :名無しさん@八周年[sage]:2007/08/30(木) 08:32:17 ID:Jr1u6+lm0
4人の孫のうちの二人には一切あげてないのな
だめ人間だったんだろw
14 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:33:04 ID:RzhzqH5a0
>>10
人間性がウンコだったとか
仲悪いとか
そんな理由だろうな
15 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:33:06 ID:7t06qs+Y0
>>4人の孫のうち2人には一切遺産を残さなかった。
気に入られていた孫も2人いたのだな。公平じゃまいか?
「理由はわかっているはず」・・・この言葉は不気味だが、亡くなった人の本心だろうな。
16 :名無しさん@八周年[sage]:2007/08/30(木) 08:33:17 ID:yjJVPEsiO
この犬と養子縁組みできれば人生の勝ち組だなw
18 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:33:39 ID:M3WPGc2hO
名前を「トラブル」にしたのはワザと
19 :名無しさん@八周年[sage]:2007/08/30(木) 08:34:01 ID:M0fSiZUm0
犬逃げてー
21 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:34:51 ID:0M9WsgNc0
前にもこんな話しあったよなw
22 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:35:07 ID:h+/TCqP80
なんかパタリロに似たような話があったな・・・
ありゃ猫だったが
23 :名無しさん@八周年[sage]:2007/08/30(木) 08:35:36 ID:fYmC6XLN0
去年の誕生日にお祝いに来なかった、
程度の理由だったりして。
24 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:36:21 ID:lJ4T7I9dO
遠くにいる子や孫を可愛がって送金し、日頃面倒みてもらってる人間には悪態ついて泥棒呼ばわりする年寄りを沢山見たから、必ずしもこの人が正しいとは思えない。
42 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:41:34 ID:ObczRGY50
>>24激しく同意
47 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:43:30 ID:RcM/irhh0
>>24
祖父母に小遣いをせびって世話はおろか悪態をつく糞な子や孫も当然いるからな
そもそもじじばばのの金はじじばばの金であって、その人らがどう使うかは自由で
孫に遺産を残す義務などない
27 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:37:04 ID:sSwDJUlJ0
二人の孫には犬の後見人になれってことだろ?
44 :名無しさん@八周年[sage]:2007/08/30(木) 08:41:36 ID:/cwYA/Wk0
>>27
別に18億を相続した人がなるんだって。
33 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:38:31 ID:m5XJpF1RO
まさにトラブル
34 :名無しさん@八周年[sage]:2007/08/30(木) 08:38:35 ID:+SjhHJDt0
この孫2人はぬこ派
45 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:42:11 ID:yCL8IQvz0
>>34
もまえ天才
35 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:39:12 ID:0HNMD05N0
年寄りってささいな理由で恨むからなw
37 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:40:16 ID:Hktnuf2R0
命をかけて走ってる競馬馬が優勝しても賞金ゼロなのに。
38 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:40:20 ID:t1SBLHVaO
仕返しで終わるなんて、虚しい人生だね。
40 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:40:50 ID:oHUhNqLt0
犬は父親役なのに。。
上戸カワイソス
46 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:42:12 ID:mafqtKi40
現代のお犬様
48 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:44:08 ID:/G7j++0L0
孫二人に遺産を渡さない理由は犬の名前に隠されているとマガジンで漫画化。
54 :名無しさん@八周年[sage]:2007/08/30(木) 08:46:02 ID:nlwCuDPS0
遺産をもらった孫2人は笑いがとまらんだろうなw
57 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:47:06 ID:cJUJ5i5i0
理由?理由って何よ?ねえ、犬のお父さ〜ん
71 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:51:44 ID:cJUJ5i5i0
犬「すべての物には理由がある」
59 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:47:50 ID:HGMxLBin0
そもそも、米の犬は財産持てる存在な事が驚きなんだが。
60 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:48:19 ID:LzT0Sjp30
うちの母親は割と遠くだったけど毎日じいちゃんの看病に行ってたぞ。
一番近くに住んでる息子夫婦はほとんど顔も見せなかったが。
しかし男というだけで可愛がられてた息子夫婦。なんだかなー・・・
63 :名無しさん@八周年[sage]:2007/08/30(木) 08:49:22 ID:JPj5Z4m90
これで孫側が「理由」の心当たりが無かったら、一生悩み&恨みもんだな。
罪作りな・・・
67 :名無しさん@八周年[sage]:2007/08/30(木) 08:50:35 ID:NJ+/TtDr0
>>63
理由があっても逆恨みするだけだと思うな
66 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:50:29 ID:CZFaJFrnO
遺産をアテにして多額の借金をしていた二人の孫は借金まみれで犯罪に手を染めるのであった。
68 :名無しさん@八周年[sage]:2007/08/30(木) 08:51:11 ID:OKYV/rh+0
日本なら法定遺留分が発生するから、
抗議すればある程度はもらえるけどな。
つーか、この富豪の子供への遺産分与は
どうなったんだ?
この孫の親が存命ならば、もともと孫には
遺産をもらう権利は発生しない。
72 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:52:10 ID:6TkqNUU70
この犬は相続税納めるのか。
73 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:53:23 ID:Ox3sNo+cO
ToLOVEる(´д`)ハァハァ
75 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 08:53:50 ID:tZjgEed/0
つーか、法的に認められるものなの?
97 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 09:04:18 ID:DTl1sYBo0
引き続き、負け犬の遠吠えが続きます。ご期待下さい!
orz
124 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 09:19:55 ID:lg63R6cLO
犬の名前がトラブルとはまた…
159 :名無しさん@八周年[]:2007/08/30(木) 10:04:50 ID:dFkb/GB00
これは犬の完全犯罪だ コナンは何してる
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
←よろしければ・・・