引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
中傷電話・メールに悩む…訴訟支援の会社
【大阪】大手住宅メーカー、積水ハウス(大阪市北区)に本名で勤務する在日2世、徐文平さん(46)が勤務中、大阪府内の顧客から差別的な発言をされ、慰謝料300万円と謝罪広告の掲載を求めていた訴訟は8月31日、大阪地裁(平林慶一裁判長)で和解が成立した。しかし、徐さんが入社時から携わってきた元のアフターメンテナンス業務への復帰のメドはまだたっていない。
元職復帰の時期示せず
差別発言事象で和解が成立したのはこれが初めてという。訴訟の費用などは「従業員を守るのが企業」と、会社側が支援した。和解内容は、被告が本名の名刺をきっかけに原告の名誉感情を害した行為に対する謝罪と、原告への解決金30万円の支払い。和解を受け入れようとしない被告を裁判官自ら説得した。
裁判が始まって間もなく、まったく慣れない内勤職に配置転換されていた徐さんは、和解を受けて会社側に元職復帰を願い出た。会社側も、内勤は裁判が終了するまでと言っていたからだ。しかし、結論は出ていない。
徐さんは「もし内勤のままだったら、裁判してわざわざ負の前例を作っただけ。本名の朝鮮人かなんわ、もう外に出すな、中で仕事さそ、ほんなら安心やとしか思えません」と胸の内を語る。
一方、会社側は、提訴後の嫌がらせ電話やメール攻勢、右翼による街宣行動に辟易している様子がうかがえる。徐さんも会社の前で「顧客に朝鮮文字の名刺を出し、その非礼を……」と記されたビラを確認しているという。
当初、訴訟に消極的だった徐さんを、提訴を支援するからと勧めたのは会社側だった。同社ホームページを見ると、80年代から「人権問題」に社をあげて取り組んできた様子がうかがえる。こうした全社的な取り組みは同年、部落差別図書「地名総鑑」を同社が買っていたことが発覚したことがきっかけとされる。
会社側の対応については「差別意識が存在するからといって、徐さんを本来の職場、あるいは顧客と接する職場から排除するということは、日本社会に存在する差別意識を肯定することにつながりかねない。逆に企業のイメージが下がります」という声も出ている。
これからも本名で
徐さんは「差別発言のみで裁判を起こしたのは私が初めてらしいです。ここまで精神的肉体的にまいるとは思いもしませんでした。元の職場に戻って初めていい意味、いい形で終わります。私の望みは、これからも本名で普通に生きていくことです」と話している。
■□
事件の経緯
05年2月、徐さんはマンションの配水管詰まりの緊急工事報告書と今後の改修工事の見積書を持ってマンションオーナーの被告男性方を訪問した。徐さんの名刺にはハングルと漢字、カタカナの読み仮名が入っていた。
名刺を見た男性は「積水ハウスという看板とこの名前を一緒に載せるとはけんかを売っているのか」「ようこれで商売するな」など2時間、差別的発言を続けたという。
男性は「読み仮名が見えず、『じょさん』とお呼びしたら『違う』と言われて、何を言っているのか分からなかった。改修工事も金額が法外だったので断ると言っても、聞き入れてもらえなかった」と釈明している。
徐さんは周りに迷惑をかけず、本人との話し合いですます予定だった。だが、電話をしても本人は出なかった。
一方、会社側は「徐さんに非はなく、勝訴できる」と提訴を勧めた。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【積水事件】在日2世の「差別発言」提訴 初の和解も後遺症重く[09/12](2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:19:17 ID:oh1PZlLv
・・・・・そこはかとなく 会社批判しているような気がするが
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:19:28 ID:HvZUH00h
積水は大事な何かを失った
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:20:05 ID:QbnLF9C7
>当初、訴訟に消極的だった徐さんを、提訴を支援するからと勧めたのは会社側だった。
ウソだろw
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:20:07 ID:5cY0ZODT
積水は
営業を断わったりすると
裁判吹っかけてくる企業としか認識できなくなりました。
本当にどうもありがとうございました。
8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:20:28 ID:ZdLk3PeO
部落差別図書「地名総鑑」を同社が買っていた
部落差別図書「地名総鑑」を同社が買っていた
部落差別図書「地名総鑑」を同社が買っていた
部落差別図書「地名総鑑」を同社が買っていた
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:20:29 ID:cvfeV6mt
積水はフラグが立った。
10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:20:38 ID:QbnLF9C7
客がクレイマーじゃなくて営業がクレイマーって一体w
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:20:48 ID:6IFQ66St
積ハウス法則発動!
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:21:08 ID:dnfO0E+3
なぜ
帰化をしない???
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:21:10 ID:jCzv/cey
左翼メディアと 和解金 というものがある限りこういう訴訟は起こり
まくるんだろな〜。
面接で落としても差別(笑)雇ってなんかトラブル起こして
ややこしくなったら差別(笑) しかも客だろうと訴えるって・・・
もう最低としかいいようのない。会社側もえらい迷惑だろな。
社員をかばわなかったら差別(笑) 普通問題起こった時点で社員に
なんらかの処罰を加えるのが常識だろ。
15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:21:28 ID:KCNfs3GO
どうぞ本国にお帰りください。
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:21:33 ID:hbptjH/n
差別がどうのこうのは全然問題の焦点じゃねぇだろ。
逆勾配はどうなったんだ?
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:21:41 ID:n51kukgd
つーか、欠陥住宅隠蔽のために人権ゴロなんぞ使うなネズミめが!
19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:21:56 ID:GpnvBGP6
穏便にすべきだったよなぁ
個人VS個人じゃなく企業VS個人てイメージ図式は避けるべきだった
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:21:59 ID:0KevjNKX
毎日ですら、その後の経緯は取り上げていないのに
在日本大韓民国民団はさすがに取り上げたか
ま、積水ホームを潰してやれば、二度とこのような裁判を起こす奴はいなくなるだろう
22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:22:28 ID:235PabU0
たしか今期の積水は業績↑じゃなかったか?
この件は全然話題になってないし。
24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:22:39 ID:I2r0RVym
>会社側の対応については「差別意識が存在するからといって、
>徐さんを本来の職場、あるいは顧客と接する職場から排除するということは、
>日本社会に存在する差別意識を肯定することにつながりかねない。
>逆に企業のイメージが下がります」という声も出ている。
その「声」とやらは、民団の中から出てるんでしょうね。
また一つゴネるためのネタが出来たわけです。
27 :ペレ2 ◆N53O0tEwJc :2007/09/12(水) 22:23:07 ID:kBqaWm21
オーナーのおじさん、ガンガレ。
逆勾配の施工ミスを隠し、「ねずみが石を運んだ」などと嘘をつき、
人権問題にすり替えて顧客を提訴した積水ハウスは恥を知るべきだ。
28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:23:10 ID:9te52pA5
会社に苦情を言ったら裁判というのが積水マウスの方針だろ。
こんな所に仕事を頼む奴がどれだけいるのだろうね。
37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:25:02 ID:nHC3FxJF
ほう〜、右翼が街宣してたのか・・・
41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:25:37 ID:5cY0ZODT
積年の恨みハウス
42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:25:46 ID:1Alnn4a1
>>1
何この在日側からの一方的な記事。被害者面すんなや!会社が過去に部落の名簿を買ってた事実まで載せるなら、徐の兄が活動してる内容も載せろ
46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:27:47 ID:jCzv/cey
論点すり替えの被害者面だわね。
客とトラブル起こしたとこで普通ならお客様第一のはずなんだけどね〜。
48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:27:51 ID:EX8LITDV
積水ハウスは客からのクレームに
朝鮮人をけしかけて差別でごまかす
酷い会社だということを主張したいのですか?
50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:28:01 ID:pOx9Rup2
後遺症て?ふざけんなよヤクザ
んでずさん工事ねずみ詐欺ぼったくりの本筋はどうなってんの?
57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:28:53 ID:9te52pA5
ひとりの在日のせいで大企業が傾くという前例になるかも。
※「積水ねずみ事件」は永遠に語り継ぐべきです。
60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:29:16 ID:xfdR7KT7
積水の英断は、褒められて当然だと思う。 もし、これが原因で倒産しても日本における民族差別を会社挙げて、問題視し、応援した会社として未来永劫、記憶されるだろう。
よくやった積水ハウス。
私が家を建てるときは、大和ハウスかミサワホームに頼むが。
62 :エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/09/12(水) 22:29:28 ID:me/uC0Un
これさ、さりげなく【提訴したのは積水ハウス主導だ】といってるけどさ。
話を最初からウォッチしている俺としては、この徐って在日社員とNHKが組んでことを大きくして訴訟に持ち込み、積水ハウスが事後的に支援したってことを知っている。
だけど、この訴訟で【お客様の口の利き方に文句をつけ、1500万円を要求する積水ハウス】って名前は、広く知れ渡ったからね。
内勤処分って軽いほうだろ。
67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:30:23 ID:tF6AjUfa
積水は和解でほっとしたのでは、これ以上続くとネズミの件が白日のものになるからw
73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:31:18 ID:bllCkykx
営業職で、国籍云々の名誉が優先されるとか、何ふざけてんだよ。
顧客満足度>従業員満足度
これは当然だろうが。 その顧客と単純に取引中断するか、担当変更とかで良かっただろうが。
79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:32:38 ID:BrUBplCl
これからは難しい顧客にはコイツを担当さすんじゃろ。クレームつけたら
「なんや、われっ!シャベチュするんかっ?おぉっ!?」で賠償ウマーだろ。
ヤクザよりたちが悪いわなw
81 :ぬっぽろ安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/09/12(水) 22:33:23 ID:CkfOQWYN ?2BP(190)
差別と騒げばなんとかなる時代は終わった。
83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:33:41 ID:bllCkykx
在日差別を正義の御旗に顧客の苦情をねじ伏せる。
斬新な営業活動ですね。
88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:34:56 ID:yeIiLSEu
日本で酷い差別されてるんなら祖国に帰ればどうなの?
89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:35:00 ID:+mAKzbyq
積水はビビってんのかね。まぁ次のネズミ裁判、覚悟しとこうか。
96 :エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/09/12(水) 22:37:08 ID:me/uC0Un
>>89
積水の前期業績は、受注五%減 利益半減。
後期はさらに急速に受注が縮小する。
90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:35:23 ID:C9KKIClV
>徐さんも会社の前で「顧客に朝鮮文字の名刺を出し、その非礼を……」と記された
>ビラを確認しているという。
なに、この見当違いの批判は?
91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:36:28 ID:/l/5MtnD
欠陥住宅でクレームが着たら
在日営業を貼り付けて差別で脅す商売ですな?
マスゴミが味方になってくれる事を前提でしか
成り立たないビジネスモデルなんですが。
93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:36:42 ID:LIy21kXs
だから業界2位に転落したのね、納得。
法則って、おっかねぇな
109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:39:21 ID:VYG71Kj7
今度は会社に噛み付くのか。
積水はこいつの言い分を信用して訴訟を支援したのによくよく聴けば話が違ったとか。
言動に問題のある社員を外回りに出すわけにもいかず内に入れてるっぽいな。
この件で積水の受けたダメージはあまりに大きい。
124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:43:00 ID:vTBWO+RP
>改修工事も金額が法外だった
今回のポイント
131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:45:07 ID:mwY1gYxc
韓国ほど外国人に冷たい国はないのだが。
149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:55:23 ID:f0zm8LQ7
営業を断ると告訴されるって本当なの?
ねぇ、本当なの?
150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 22:55:38 ID:pQKEURME
この裁判に怒って、メールした顧客全て右翼かよ
おめでてぇな
169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/12(水) 23:02:08 ID:Js4Tfi+8
客商売でこれやらかしたら経営に悪影響でるって高校生でもわかるぞ・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

企業は在日一人雇ってれば、なんかあった時にいつでも顧客を脅せることになるわけか。
目を覆わんばかりの惨状だよ…
これ、本当にどうしろと言うの?
まさかこのやりとりが差別発言なわけないよね…まさかなぁ。
タスケテ ヒーロー!!