
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
米国の核兵器を開発・管理するエネルギー省傘下の核安全保障局(NNSA)は19日、韓国中部の大田にある韓国原子力研究院内の研究炉から、核兵器の原料となる米国製造の高濃縮ウラン計約1.8キロを回収したと発表した。原爆1個は高濃縮ウラン約20キロで製造できるとされる。
NNSAが核テロ防止のために進めている核不拡散事業「地球的規模脅威削減イニシアチブ(GTRI)」の一環。高濃縮ウランを含む11の「核燃料集合体」は米南部テネシー州のNNSA施設に送られ、貯蔵される。
ブッシュ米大統領とロシアのプーチン大統領は2005年の首脳会談で、米ロがそれぞれ設計した第三国の研究炉から高濃縮ウランを回収し、これらの炉の低濃縮ウラン型への転換を進めることで合意していた。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【米韓】韓国原子力研究院の研究炉から高濃縮ウラン1.8キロ回収〜米核安全保障局[09/20](2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:13:19 ID:TEucKW5E
やはり作ろうとしていたのか。
半島は空爆だな。
5 :うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/09/21(金) 00:14:42 ID:eOmBYaXh
前科あるからな、アイツ等。
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:15:00 ID:MKY0fApH
ウラン濃縮は金将軍に、たノムニダ
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:16:16 ID:uhdTeqUC
ん?
なんで韓国がそんなもん持ってんだ?
8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:17:51 ID:HqAoJa9W
朝鮮半島は封鎖した方がよくないか
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:18:19 ID:TpI/M2q1
キター!
前から核兵器持ちたがってたしIAEAの査察も何度か受けてる
10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:18:33 ID:k2/UBJzm
貯めたへそくり奪われたニダ謝罪と賠償を求めるニダ
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:18:42 ID:x15uA7/V
基地外に刃物とはこのこと
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:19:10 ID:Gdv+ipY/
海上封鎖だな
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:22:28 ID:/ZGkHNMB
チョンに核物質
すぐに紛失する
極めて危険
そしてウソで紛失を誤魔化す
14 :ちと言わせてくれ:2007/09/21(金) 00:23:10 ID:CVPHpUM9
オイオイ、本当に危ねぇなアイツらは。そのうちどんなハプニング
やらかすやら。
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:24:16 ID:vNK70kgq
またバレたニダ
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:24:39 ID:B6q/USTe
知らん振りして中途半端な核開発だな
だから世界中から嫌われているんだよ
18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:27:00 ID:QKqdk9dy
>韓国中部の大田にある韓国原子力研究院内の研究炉から、核兵器の原料となる米国製造の高濃縮ウラン計約1.8キロを回収した
>韓国原子力研究院内の研究炉から
>米国製造の高濃縮ウラン
なしてそげなもんがそげなとこにあるとですか?w
19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:27:34 ID:f86WWIDc
南北まとめてテロ国家指定して経済制裁にかけろよw
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:28:05 ID:WnS7yyYH
別の所にも5キロ隠してるに20ペリカ
21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:31:16 ID:ZjRatTt2
なんか以前こいつら前科なかったっけ?
22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:32:40 ID:gKqidLLz ?2BP(50)
ちなみに日本には無いの?
28 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/09/21(金) 00:42:37 ID:5Whvm+VT
>>22
ウランどころか、プルトニウムもいっぱい有る…
IAEA査察済み…
34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:49:44 ID:7LUe4XCl
>>22
あるよ、超兵器級プルトニウムも最低150Kgから最大500Kgある、もんじゅ、常陽等から取り出している。
でも、日本は濃縮も再処理も認められていて更に原子炉が米国製でもロシア製でも無く、日本製だから対象外。
日本と核保有国が原子燃料供給国グループとなっている。
38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:50:57 ID:URbIbqLK
>>22
一方、日本はIAEA公認(wの下、プルト君を抽出&濃縮していた。
「ええ、あくまでも発電用MOX燃料に使う為にやってる事業ですから」
タテマエはねw
39 :真紅@二級固定 ◆Think.PWxE :2007/09/21(金) 00:52:07 ID:5tIC6Txr
>>38
京都大学がIAEA管理下で、ウランレーザー濃縮実験もしてるわ。
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:32:49 ID:LMsHHYt6
また南朝鮮かwww
こいつらある意味北朝鮮よりたち悪いからな。
空爆するならこちらが先かも。
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:34:23 ID:F9XJamL7
基地外がまたやりやがった
北に密輸してんじゃねーだろーなおい
27 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/09/21(金) 00:37:53 ID:5Whvm+VT
…紛失扱いのが出てきた…?
30 :真紅@二級固定 ◆Think.PWxE :2007/09/21(金) 00:46:50 ID:5tIC6Txr
>>1
IAEAが騒いでないところを見ると、実験用だったかしら?
それにしても、無様よねw
32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:48:40 ID:QzQlqPW4
そういやウランだかをゴミとして普通に廃棄してたような…かの国は
35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:49:50 ID:B6q/USTe
日本には核爆弾の材料はいくらでもあるけど創らないだけ
37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:50:39 ID:4Ze/Hd/v
葬っておいたほうがいいな。
40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:52:20 ID:GXqtMy5B
またやるほどアホだったとは。しかもこの時期にw
42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:53:29 ID:8XqTTrKD
よく回収することに同意したな、チョンよ。
43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:53:29 ID:dchKXz/7
なんか朝鮮半島に関しては公表されていることと真実とが乖離しているような気がするんだよな。
裏で何が起きてるんだ (((´・ω・`)
45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 00:55:53 ID:mAK+PGuY
1.8キロー? ほんとにそれで全部?
すでに大半は将軍様に渡しちゃったんじゃないのー?
53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 01:03:30 ID:UBi1ZlCc
日本に無いのは意思だけですw
57 :ビッグ:2007/09/21(金) 01:08:19 ID:5d/mceOW
アホのむひょん捏造政権は原子爆弾を作って何をする考えだったのですかね。
アホのむひょんは既に病人ですな。
精神科医に見て貰うことですな。
59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 01:12:03 ID:3tJq4uM6
>>57
どっからそんな話が出てきてるんだ。
62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 01:13:32 ID:740YTuJn
ムクゲの花が咲きましたの見過ぎだろ?馬鹿チョン死ね。
63 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/09/21(金) 01:16:41 ID:75c0FQLq
< *’∀’><支援物資として北の同胞に贈るのは駄目ニカ??
65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 01:20:40 ID:IUiRECu7
テロ国家指定されていないのが不思議なくらい
66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 01:22:33 ID:BnZ5uA0r
このあいだウランなくしたとか言ってたけどあれは見つかったの。
68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 01:28:13 ID:1J0BAoNx
これ核兵器開発だろw
71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 01:31:30 ID:3tJq4uM6
>>68
アメリカ製の高濃縮ウランで開発できるわけ無いだろ、回収されたって事はアメリカ側がちゃんと把握して管理していたと言うことなのだから。
95 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2007/09/21(金) 01:50:29 ID:Begstgwc
IAEAじゃなくてアメが回収?
どういう法的な権限があるんだろう
97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 01:51:21 ID:SB7TMYUk
>米国製造の高濃縮ウラン
何処からパクったんだw
106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 02:13:18 ID:J6NyRhQ5
回収?押収じゃなくて?
107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 02:56:03 ID:zdCQWMxx
研究炉の燃料として米が売った高濃縮ウラン燃料を兵器に転用されたらかなわんから
やっぱり返せって言って回収したって事だろ。
108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 03:14:30 ID:PA/re32w
>>107
高濃縮ウラニウムを中心に配し、外側に中性子源・中性子反射材となるべく低濃縮のウランをまとわりつかせた「半分汚い爆弾」みたいなものが作れるのかもな。
反応するのはウランの一部で、大半は反応せずに飛び散るとか。 でも、それなりの威力はあるとか。
110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 03:34:01 ID:jictxUCY
こいつらが核をもつことの恐ろしさ…
それは日本に対して打ってくるかもしれないということよりは
ケンチャナヨ運営により自爆→放射能の影響が日本にも…ということだな。
持ってもおいそれとぶっ放せるものではない核。
だがケンチャナヨはそんなのおかまいなしだ。
ある日突然自爆する。何の前触れもなしに。
112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 03:40:15 ID:zjQwD1ZN
>>110
そこで神風ですよ
113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 06:21:26 ID:KNFIsCaZ
ノムタンなら、それでもノムタンならwktk
114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 07:02:43 ID:rslViWVr
今の韓国の現状だと、内部犯に盗まれて北へわたる可能性も考慮
しないとあかんからだろな。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

いろいろ無くすの得意な国だし
そんなことは無い。
運用をどうするんだよ。爆撃機?ないぞそんなの。
H-IIをミサイル代わりに?打ち上げ率95%の20回に一回失敗するロケットで?
潜水艦発射?大きな潜水艦持ってないぞ日本は。
上記を解決するためには実験を繰り返すことになるが、その場所はどうするんだ?北チョンのまねをした時点で日本経済はおわるぞ。
核武装なんて実現できない夢を見てるより、スパイ防止法を制定してラプタンと新イージスを買った方がよほど抑止力になるし対外発言力も上がる。
そっちの方が実現できない夢だろう。
核武装は簡単だが、その意思が無いだけだ。
>潜水艦発射?大きな潜水艦持ってないぞ日本は。
>上記を解決するためには実験を繰り返すことになるが、その場所はどうするんだ?
だから意思がないって書かれてるのに、どういう意味で捉えてるんだ?
まず日本語を理解できるように勉強してみな。