
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
いまや日本食は世界的に人気。なかでも寿司はそのヘルシーさもうけ、いまや世界各国にスシレストランがある。
世界一住みやすい街といわれるカナダのバンクーバーも日本食が人気の都市のひとつ。スシレストランもよく見かけるが、この街では今人気があるのはなんといっても居酒屋。美味しい日本食を気軽に食べられるとあって数年前から人気が出始め、今もなお新しい店が続々とオープンしているという。
そこで実際にバンクーバーに行ってみたところ、思った以上の居酒屋人気に驚いた。一番の繁華街であるロブソン通りには「居酒屋」の文字がいたるところにある。その大半は和風居酒屋だが、なかには「KOREAN IZAKAYA(韓国居酒屋)」なんて看板を掲げているところもあるほど。
バンクーバーに一年半住んでいる友人に居酒屋事情を聞いてみた。
「今も居酒屋は次々にオープンしているよ。それだけ人気があるということなんだろうね。ただ全部の店が受け入れられるわけじゃなくて、数カ月で潰れてしまう店も多い。長く残っている店の多くはオーナーやシェフが日本人のところがほとんどかな」
中国人などが経営する和風居酒屋もあるが、なかなか生き残るのは難しいようだ。
こうした和風居酒屋、店によって多少差はあるが、メニューやスタイルは基本的に日本と同じ。ただし日本酒や焼酎は日本に比べると多少割高だ。店員には日本人が多いので、たいてい日本語も使える。また通常、欧米のレストランではテーブルごとに担当が決まっているが、居酒屋では日本のように「すみませ〜ん」とその辺にいる店員さんの誰を呼んでもOK。
もちろんカナダの居酒屋ならではの習慣もある。カナダではメイン料理は各自が頼むことが多く、日本ほど料理をシェアする文化がない。そのため地元のお客さんのなかには、各自が2〜3品頼んでそれを食べていく人もいるのだとか。いわば日本の定食屋のような感覚かも。またカナダのレストランは基本的に禁煙で、これは居酒屋でも同じ。そして最後にはチップを払うのもお忘れなく。
現地在住の日本人はもちろん、旅行中もふと恋しくなる日本食。たまには遠い異国の地での居酒屋飲みも楽しいかもしれません。
(古屋江美子)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【カナダ】 世界一住みやすい街で、居酒屋がブーム!〜中には韓国居酒屋も[10/04](2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/10/07(日) 09:19:03 ID:Ym63zBxm ?2BP(1024)
淘汰されるのね。
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:20:49 ID:buBSjD+7
韓国居酒屋
「キムチ、キムチ、キムチ」以上
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:22:20 ID:1zX6jD5O
>「KOREAN IZAKAYA(韓国居酒屋)」
相変わらず寄生しまくってんだな。
すぐ潰れるようだけど。
8 :少年びぶりお ◆ZEEEEEEEEE :2007/10/07(日) 09:23:29 ID:o0Q+lPd5
日本人オーナーの料理の写真とかあればいいのにね。
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:23:49 ID:SxHdfleO
>>1
>カナダではメイン料理は各自が頼むことが多く、日本ほど
>料理をシェアする文化がない。
えっ?
A:俺からあげ
B:俺もからあげ
C:俺も俺もからあげ
D:俺も俺も俺もからあげ
なんて事になるじゃん。
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:25:26 ID:wSFWmQCR
>>9
メイン料理からあげって…
14 :ダムダム人 ◆4kt9c3whh. :2007/10/07(日) 09:26:31 ID:C/XBQVuG
>>13
<丶`∀´><からあげもキムチ味ニダ!
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:28:57 ID:UDIIfJh9
えっ?
A:俺キムチ
B:俺もキムチ
C:俺も俺もキムチ
D:俺も俺も俺もキムチ
19 :ダムダム人 ◆4kt9c3whh. :2007/10/07(日) 09:29:59 ID:C/XBQVuG
>>16
F:じゃあ俺も!
ABCD::どうぞどうぞw
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:32:14 ID:1zX6jD5O
>>19
ワラタw
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:32:24 ID:S8+/Ktlb
>>19
Eの出したい注文が気になってしかたがない
43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:43:59 ID:/qxEPpEy
>>25
( `八´) <Eで唐揚げ作ったある。
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:29:09 ID:oMhMBrWn
ちゃんとマッコリハウスと書け
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:30:34 ID:ajnBOpVW
> 「KOREAN IZAKAYA(韓国居酒屋)」
また、なりすましか!
21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:31:19 ID:U4ELyYQc
カナダのパブって、一緒に食事できるところが少ないからね。
頼むとしてもフィッシュアンドチップスやフライドポテトといった揚げ物のたぐい。
居酒屋のような一緒に食事のできるスタイルは重宝がられる。
他の国は知らないけど、カナダでは「izakaya」で通じる。
同時にバンクーバーは、韓国系移民が増殖中だからね。
スシ屋の様に見よう見まねで開業する韓国人がいても不思議ではないね。
22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:31:49 ID:Mg5ZzsqT
韓国語にも居酒屋に該当する言葉あるんでしょ?
だったらその言葉使えばいいのに♪
あ、カナダ人に通じないか♪
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:32:25 ID:dLpHkkT5
焼肉も日本のパクリだし、プルゴキもジンギスカンのパクリ。
カナダ人は「朝鮮人うぜぇ」って思わないのか
27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:32:50 ID:O+FOg8m3
日本嫌いなのにパクってばかりだな
この矛盾をどうにかしてくれ
28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:33:02 ID:II0jbhuH
テーブル担当が決まってないのに・・・・チップは誰の懐に入るんだ?
34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:36:44 ID:yEpyhm8J
>>28
皆でシェアするのよ。そういう場合。
30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:34:11 ID:ajnBOpVW
「居酒屋ポリス」も必要みたいだねw
39 : :2007/10/07(日) 09:41:50 ID:wVAkezNc
ここでもまた、日本人が気付かないうちに
日本文化が自然に海外に流出している。
文化を押し売り(韓流)するのとは大違いです・・w
42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:43:48 ID:PrKl85/2
>>39
週一韓国料理食え!だもんなぁw
40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:42:41 ID:QPyKDhtP
やっぱり中国人や韓国人経営の店のサービスが悪いのは世界共通なのかねェ。
41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:42:49 ID:FN/u7FJT
コバンザメのようにくっついてくるな どこまでも
44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:46:38 ID:3Ql1d+KK
<丶`∀´> お通しニダ つ

<丶`∀´> 自慢料理ニダ つ

<丶`∀´> ウエイトレスニダ つ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:48:07 ID:SxHdfleO
>>44
ウエストレスのオモニがセクシーニダ。
47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:48:58 ID:SMaifPJH
韓国○○と自白しているだけマシなのか
48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:50:37 ID:R59M4eYC
何で韓国人って世界で評価されてます、人気がありますって
精神病患者みたいに自分に言い聞かせてるの?
そうしないと不安なの?
50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:51:58 ID:/68VXvdJ
>>48
自らの力で何かをなしえたことが有史以前から見て一度も無いから。
54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:53:44 ID:oMhMBrWn
>>50
成し遂げまくった偉大な民族と教育されているはずなのに・・
49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:51:23 ID:PCy20gFH
バンクーバーで日本人の居酒屋にはいったが、
なぜ カナダまで来て 居酒屋に入らんといけないかと思い、
カニ、サーモン屋に入りなおした。
殆ど日本だった。
51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:52:41 ID:/kUXYDGE
しかし、真のカナダ人の居酒屋通は居酒屋の起源の韓国居酒屋に通うという
かの、カナディアンマンも超人オリンピックで来日した時は、韓国居酒屋に通い詰めだったらしい
52 :ダムダム人 ◆4kt9c3whh. :2007/10/07(日) 09:53:26 ID:C/XBQVuG
>>51
だから、性格がひね曲がってるんですねw
53 :ズンドコ桜 ◆pjykbu.D7. :2007/10/07(日) 09:53:42 ID:yeKqyEeE
> 「KOREAN IZAKAYA(韓国居酒屋)」なんて看板を掲げているところもあるほど。
朝鮮語には「居酒屋」にあたる言葉ってないの?
どこまで日本に頼る気なんだよ。
58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:57:57 ID:P+Ws7uhS
おいおい、日本人オーナーと日本人店員の店ならチップを取るなよ!
61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 09:59:33 ID:oMhMBrWn
>>58
別にとらなくてもいいんだけど、向こうがチップ渡したがるから
チップをもらうようになる店もあるのだ。お客さんが神様。
67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 10:03:14 ID:OsIGKNEJ
ってか、この記事はチョン居酒屋を取り上げる必要性を感じないんだが?
かなり無理やり付け足して書いてる
87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 10:16:26 ID:nlXRXXJx
いつも日本のマネばっかりしてないで自分らの文化の中から捻り出せよ
91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 10:18:29 ID:dYzhYaSG
だがちょっと待って欲しい。
ちゃんと「KOREAN」と名乗っている時点で、「KOREAN IZAKAYA」は良心的なのではないだろうか。
名乗りもせずに、成りすましている輩もきっと居るはず。
93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 10:20:36 ID:oMhMBrWn
>>91
中国系は基本的にその路線だけどね。
で、出てくる料理とサービスがぜんぜんだめでつぶれるんだけど。
152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 11:14:08 ID:OMPGLC1I
やっぱり、ちゃっかり便乗してるわけね
169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/07(日) 11:27:14 ID:+kCCf6eA
そういえば、スシポリスはどうなったんだ?
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

いいかげん自立すればいいのに
おかしいよやっぱり。
民族否定するのは一番最低なことだと思う
またついてきたのね、でいいじゃないか
そんなふうに思っていた時期が
俺にもありました...
俺にもありました…
つアニメ
つ漫画
つ菓子、雑貨
つ文化
つスポーツ
つ歴史
つ政治
韓国語で居酒屋は「ソンスルチプ(선술집)」だけど
そのまま使ったら何のことかわからんような・・・
韓国部分が英語だから、居酒屋も英語で「TAVERN」にすればよかったんじゃね?w
地球の癌だし
あ、そうか、韓国人には住みやすいかもね。