引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
鹿児島県霧島市隼人町の鹿児島漬物(末吉純孝社長)が、中国産の大根を原料に製造したたくあんを「鹿児島産」と偽り、百貨店やインターネットなどで販売していたことが分かり、農水省は30日、日本農林規格(JAS)法に基づき是正を指示した。
九州農政局の調査に、末吉社長は「鹿児島産の確保が難しい上、会社の資金繰りも苦しく、平成16年ごろから偽装していた」と話したという。
調べによると、鹿児島漬物は昨年5月から今年9月にかけ、中国産や他県産の大根が原料なのに「鹿児島産」と表示し、少なくとも約172トンを販売した。
末吉社長は15年から今年まで、約1300の漬物メーカーが加盟する全日本漬物協同組合連合会の副会長を務めた。今年9月に情報提供があり、農政局が調査を進めていた。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【産地偽装】たくあん大根 「鹿児島産」実は中国産 「平成16年ごろから偽装」社長は全日本漬物協同組合連合会の副会長(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 17:36:04 ID:uRBQVpbo0
もうなにをいまさらって感じ
6 :名無しさん@八周年[sage]:2007/10/30(火) 17:38:03 ID:cdFYlzFs0
内部告発以外にばれる方法ってあるの?
製品のDNAか何か調べると中国産って分るとかあるの?
9 :名無しさん@八周年[sage]:2007/10/30(火) 17:39:19 ID:Qn+eB8Tk0
ちょうど今週の美味しんぼで、スーパーで売ってるタクアンは添加物まみれ、原材料がどこだかわからないというのやってたな。
左翼グループの闇のネットワークの実態がほの見えるな。
10 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 17:40:36 ID:uRBQVpbo0
>>9
おいしんぼ50巻ぐらいまでしか読んでないが、
沢庵のネタ読んだことあるなぁ
定年したじーさんばーさんが漬物屋はじめましょう!って決心する話
13 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 17:42:09 ID:vwV8+L9ZO
漬物業界
オワッタ
14 :名無しさん@八周年[sage]:2007/10/30(火) 17:42:24 ID:7epYg1PM0
スーパーで売ってる漬物って表示見るとほとんど中国産だから最近は買うとき気をつけてる
どうしても国産が手に入らない時は自家製で漬けるよ
15 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 17:42:48 ID:DxO6/hGl0
JAS法の厳罰化マダー?
18 :名無しさん@八周年[sage]:2007/10/30(火) 17:44:23 ID:7No5Y4iY0
中国産を偽るのだけはやめてくれ
19 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 17:44:47 ID:H0tr/HBwO
なあに、かえって免疫力がつく。
24 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 17:48:05 ID:uJkcyU0FO
正直に書けや!
買う買わないは消費者の自由なんだから、最低限のルールとして嘘は付くな!
26 :名無しさん@八周年[sage]:2007/10/30(火) 17:49:05 ID:7epYg1PM0
たくあんってどうして黄色なの?
赤や緑じゃだめなの?
28 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 17:50:00 ID:j2HjTX6c0
>>26
赤い狐や緑の狸になるから駄目。
27 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 17:49:43 ID:hgXf9hQ20
今流行りの芋焼酎も殆どの蔵は中国産の芋だよな。
表示義務は無いけど。
29 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 17:50:19 ID:YeewaNli0
今年の漢字は「食」以外には考えられませんね。
食べ物疑惑ドンドン明るみに。
34 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 17:51:30 ID:hxjoGvqm0
日本は本当に終わってるな・・・・。
36 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 17:51:36 ID:7b+jctKsO
きっと偽装された中国産食品は大量にあるだろうね。
38 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 17:52:08 ID:rdxGSrKgO
この手の偽装はマジで許せない
中国産を避けて割高でも安全の為に国産を買ってる意味がない!
中国産なんて毒物が混入してる恐れがあるんだから、普通の偽装より罪を重くしてくれ
知らない内にロシアンルーレットに参加させられるなんて真っ平
44 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 17:53:57 ID:pmekYVfO0
食物問題にメス入れまくりwwww
食品業界涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47 :名無しさん@八周年[sage]:2007/10/30(火) 17:55:34 ID:E5Xky7zS0
あれだけあった中国産が消えて
商品の量がほとんど変わってないことを考えると
予測できる話だね
48 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 17:55:45 ID:rdxGSrKgO
梅干しは毎年自分で漬けてるけど、こうなったらたくわんも自分で漬けるか……
51 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 17:56:22 ID:d8olw9Hf0
賞味期限くらい別に気にしないが、これは悪質だな。
58 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 17:59:27 ID:RmsgYImA0
美味しんぼの山岡さんいわく、「中国が毒野菜を作るのは日本が悪いから」。
61 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 18:00:37 ID:hyXxiKDu0
家でつけるから一切買わないってのも貧乏臭いね。
漬物も地方地方でいろいろあるのにw
62 :名無しさん@八周年[sage]:2007/10/30(火) 18:00:52 ID:z5jlJV5cP
あ〜、これで今年の冬は沢庵自作決定だな。
問題は干し大根の国産のが手にはいるかどうか。
65 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 18:02:45 ID:rdxGSrKgO
>>62
ちょっと大変だけど自分で干せば確実なんじゃないか?
66 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 18:02:48 ID:n2S7So4+O
農業がどんどん衰退してるのに国産の米や野菜がこんなに出回ってる訳ないよね。
だから国産品を保護してもっと高い値段で買える人だけ買えるようにするか、農業人口を増やしてほんとに国産品が安く出回るようにしないと。
もっと生産者を大事にしようよー
農業は嫌だ国産品は食べたい田舎は嫌だ高いのは嫌だっておかしいんだよ
68 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 18:04:31 ID:zDzbJQpi0
たくあんなんかより鹿児島産うなぎを調査しろよ
72 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 18:08:41 ID:M2/FuILfO
農家が廃業しまくっているのに 国産が沢山あると思うな
海外の作物を沢山輸入したら良いじゃん
75 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 18:10:22 ID:5p0AJjFz0
スーパー行くと、国産とか表記してあるの多いけど、
自給率が凄い低いのに、そんなのあり得ないと思ってた。
78 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 18:11:02 ID:wBlaGBeN0
ラッキョ・紅ショウガに続いてタクアンも自分で漬けなきゃいかんのか
もう押入れにスペースが無いよ。・゚・(ノД`)・゚・。
81 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 18:12:39 ID:5p0AJjFz0
>>78
漬ける前に、素材から自宅で生産しないとな。
80 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 18:12:11 ID:IjNvkKW2O
極端な話、賞味期限は、皆がハラ壊せば発覚するけど、
産地偽装は消費者には分かりようがないから、マジ許せない。
偽装食品は、知らずに食べて、長年蓄積されて、気付いた時には、取り返しがつかない程、
健康を害しているものじゃないの??
中国産を偽装して販売するなんて、汚染食材を騙して食べさせてるという事なんだから、
ある意味、殺人と一緒だよ!
多少高くても、国産選んで買ってる意味ナイじゃん。
モヤシのマメの産地まで気にして買ってるのにさ。
偽装業者は、容赦なく潰して、罰則をかしてもいいと思う。
ふざけんな。
82 :名無しさん@八周年[sage]:2007/10/30(火) 18:13:01 ID:/Vc3MTbe0
中国と密接な地域ではよくあること。配慮してもらわないと。
83 :名無しさん@八周年[sage]:2007/10/30(火) 18:13:03 ID:eYmQz9gkO
なんかもう、こんなニュースばっかりだな。
85 :名無しさん@八周年[sage]:2007/10/30(火) 18:14:03 ID:9D9pXxl00
なにしろあの吉兆がやっちゃったからな。
もう全滅だろう。
89 :名無しさん@八周年[sage]:2007/10/30(火) 18:14:56 ID:LXRRspkD0
とにかくモグラ叩きのように発覚したら叩き潰していくしかない。
真面目に国産使ってやってるとこが不当な競争に晒されて、
商売が立ち行かなくなる。本当の国産品なら、価格にプレミアム
ついてても買う層はいる。こういう偽装でその商品全体の信用を
落とす偽装会社は再開許さずブッ潰すべき
99 :名無しさん@八周年[sage]:2007/10/30(火) 18:21:54 ID:mvfQ3QQn0
ははは、これからもっとでてくるよ、
102 :名無しさん@八周年[sage]:2007/10/30(火) 18:24:33 ID:xvEUp+FC0
正直に中国産と表示してる企業が優良に思えてきたw
105 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 18:25:19 ID:5p0AJjFz0
これからは、敢えて「中国産」と堂々と書く方が売れるようになる。
108 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 18:27:13 ID:KmXKiLDU0
これはJAS法違反じゃなくて殺人罪だろ。
113 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 18:29:07 ID:If225/x1O
ええええ!?
もう、何を信じればいいんだよ。
118 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 18:31:17 ID:obd6K00e0
実は中国産ってのだけはマジかんべん。
129 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 18:35:48 ID:P3aKwcTc0
春先の店頭にドッサリ並んでいた中国産「鰻の蒲焼」が最近、
まったく姿を見せなくなったんだけど・・・
これって、輸入を完全にストップしてるの?そこんとこ農水省は
把握してんのかなぁ〜
それとも接待を受けている手前、知って知らぬふりをしてるの?
恐らく高く売れる国産に偽装してると思うが。
150 :名無しさん@八周年[sage]:2007/10/30(火) 18:53:25 ID:kKfmw7ce0
漬物くらい国産の野菜で食べたいねえ・・・
151 :名無しさん@八周年[sage]:2007/10/30(火) 18:53:30 ID:f/euJ8vb0
今は偽装をカミングアウトするチャンス!
木の葉を隠すなら森の中だ
156 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 19:00:43 ID:a65Ydmrf0
中国産に高い関税かければ一瞬にして解決するとおも。
160 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 19:08:10 ID:YccqISap0
「実は中国産」っていうのが一番ショック。
期限が多少切れている国産の方がまだましだ。
164 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 19:11:36 ID:bkHWrgVF0
つーか大根は中国が本家だろうに
日本産のほうが格下
167 :名無しさん@八周年[sage]:2007/10/30(火) 19:14:29 ID:9YKg0CSm0
>>164
格とかじゃ無くて、食品としての信頼性の問題ですから
190 :名無しさん@八周年[sage]:2007/10/30(火) 19:32:08 ID:CYGA86TO0
高くていいから国内で作ってください
本物を食べさせてください
201 :名無しさん@八周年[sage]:2007/10/30(火) 19:38:31 ID:9YKg0CSm0
こうして偽装の告発がどんどん増えていけばその内中国産とかが淘汰されていって
市場価格が高くなるものの、健全な国産品が沢山出回る様になるんだろうか
それとも、それより先に需要と供給、物価のバランスが崩壊してえらい事になるか
214 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 19:52:35 ID:FVQwaqK1O
なんとゆう命にかかわる偽装…
231 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 20:29:19 ID:oTCLj42V0
まず国内をきれいにしてくれないと、
中国産の危険性を知ってもどうしようもないよ
232 :名無しさん@八周年[sage]:2007/10/30(火) 20:33:51 ID:D/BhKaP00
>>231
消費者が中国製にNO!と言うことが、国内の食卓をきれいにすることになる。
そのために消費者はその危険性を知らなければいけないよ。
235 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 20:42:10 ID:hh+DnYPm0
内部告発を恐れてビクビクしている企業の上層部は
山ほどいるだろうな。
237 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 20:46:24 ID:f9fciJjB0
>>235
急に上司が優しくなった
急に給料が上がった
238 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 20:46:25 ID:pXiA3i7T0
これは明らかに殺人未遂
254 :名無しさん@八周年[]:2007/10/30(火) 21:06:01 ID:TPK3cAPd0
中国産偽装は他の偽装よりはるかに重罪だろ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
←よろしければ・・・
を目指してフリーターとして働いている人の多くが、 目標を叶えられずに高齢化して、取り返しのつかない事態になってしまっているケースをみてきた。 ちなみに教職員浪人で自殺してしまった人も知っている。
外食産業の裏側
http://rinakoriga.blog96.fc2.com/
国内すべてをまかないきれるほど
生産量があるわけじゃないからな。
キャベツは破砕してるけど。
「薩摩芋焼酎」は国際規格で生産地と原料の産地が定められている。
鹿児島産芋焼酎は「薩摩芋焼酎」の国際証明が無いもの以外は、
基本的に鹿児島県産以外のサツマイモが混じっているから気をつけろ。
まあ、証明があっても中国産の芋を使ってるかもしれねーけどw
ちょっと前は消費者金融業界、今は食品業界、となんか人々の不満が溜まってるからはけ口として、そういった業界の事をメディアが先頭に立って叩いている気がする。
なんか隠したいことがあるために、他人を叩いてるという気がしないでもない。
政治家、公務員、メディア関係が何か国民に気づかれて暴動等起こされないように、
鬱憤を晴らさせているんじゃないだろうか?
一つの話題が落ち着いて来てから次の話題が出るのは出来すぎているのではないか?
ちょっとイミフで長文すみません
中国産のうなぎは扱っていません、となっているスーパーが多いけど、うなぎの棚のスペースが小さくなっていない、よく考えなくても不思議だよね!
学食の丼物についてくる漬物に気をつけないと・・・
大学で上京し、友達と宅呑みする機会があり、実家の漬け物を思い出してスーパーで一番それっぽいヤツを買った。
いざ飲み出して一口食べたら…
吐 い た
味の好みとかそういう問題じゃなく、ホントに気持ち悪い味がした。
そこらで売ってる漬け物なんか買うもんじゃない。漬け物ってのは自分で漬けるもんだ。って白菜漬けるの手伝ってた時のじーちゃんの台詞思い出した。
どうせ売れ残り廃棄と飽食で捨てるんだったら
限られた材料だけで限られた数だけ作るほうがいい
スーパーに行けば肉も魚も野菜も惣菜も毎日好きなだけ買えるってのはちょっと異常
曜日ごとに扱う商品を変えるようなシステムが理想
違ったら捏造
他会社の産業スパイが暗躍してるとか聞いてますが…どーだろ?