引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
大阪府が04年度以降、府債(借金)の返済を一部先送りして3年間で総額約2600億円の資金を捻出(ねんしゅつ)、財政赤字を実態より少なく見せかけていたことが朝日新聞社の調べで分かった。こうした操作をしなければ、府は今年度にも財政再建団体へ転落する恐れがあったが、捻出資金を一般会計に繰り入れることで転落を回避した。事実上の「赤字隠し」とも言える手法だが、府は議会や金融機関、投資家に情報開示していなかった。府幹部は「適切なやり方ではなかった」と説明している。
大阪府は01年度から、借金返済のために積み立てている減債基金から、毎年度500億〜1000億円程度を一般会計に繰り入れ、赤字を圧縮してきた。この手法については公表していた。
しかし、04年度以降、10年間の返済期限を迎えた府債が急増。減債基金を取り崩して返済に充てていくと、07年度にも基金が枯渇する恐れがあった。その場合、赤字額を圧縮できずに財政再建団体に転落してしまうため、府は一部の借金の返済先送りを決めた。
地方債の返済方法については、旧自治省の通知で、10年目に元金の42%を返済し、残りは借り換えることになっている。
府も02、03年度は適正に返済していたが、04年度以降は13.5〜12.8%しか返していなかった。実際の返済額は、本来返すはずの額よりも総額2597億円少なかったが、府はそうした事実を公表していなかった。
府幹部は「再建団体に転落しないために、こうした手法を取らざるを得なかった。対外的に説明してこなかったのは事実だが、隠す意図はなかった。適切なやり方だとは思っていないが、違法ではない」と語った。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【政治】大阪府、2600億円「赤字隠し」 再建団体回避狙う(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:30:08 ID:pyDuJuzm0
> 「再建団体に転落しないために、こうした手法を取らざるを得なかった。対外的に説明してこなかった
> のは事実だが、隠す意図はなかった。適切なやり方だとは思っていないが、違法ではない」
無理ありすぎる言い訳わろた
26 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:35:15 ID:RxIEjovH0
>>2
いや、論理的には全く無理がないぞ。
・やむを得ず借金を棒引きした
・発表しなかったからオマエラが知らなかっただけ
・抜け穴を使ったから法的には問題ねーんだよwww
って事だし。
6 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:31:28 ID:yHsxRf1qO
大阪オワタヽ(^0^)/
8 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:31:52 ID:f93EW15I0
* *
* うそです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
11 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:32:23 ID:ndx9jDve0
これは08年度破綻確定ってことか?
12 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:32:31 ID:8s+xiDeCO
財政再建団体に転落したくなかった=賞与が欲しかった
13 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:32:40 ID:mP/fPvCB0
これは詐欺だろう。
16 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:33:29 ID:EbZWyLr50
責任者をたいーほしろよ。
19 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:34:27 ID:WpPKgvmh0
これが普通の企業なら
社会的制裁を受けて潰れます
20 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:34:30 ID:xPpxwQ6S0
地方自治体が粉飾決算ですか、ライブドア事件なんて屁にもならないですねw
22 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:34:54 ID:sA/ZEndp0
エロダコの時、府の赤字400億円
太田ブサエの時、府の赤字1200億円。
24 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:35:03 ID:KIv9I1k1O
今の癒着、利権構造が続く限りいつか潰れるんだからさっさと潰れちまえ。
27 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:36:02 ID:0XaVr6HKO
じゃあ、再建団体行き確定じゃないのかコレ
年末にかなりでかいニュースだと思うが
28 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:36:09 ID:pyDuJuzm0
> 04年度以降は13.5〜12.8%しか返していなかった
なにに対しての13%なのかな
「返すべき返済額」の13%だとしたら返さなすぎワロス
> 対外的に説明してこなかったのは事実だが、隠す意図はなかった。
> 適切なやり方だとは思っていないが、違法ではない
説明しないけど隠してないし
適切じゃないけど違法じゃない
頭文字Dの側溝ドリフトなみギリギリすり抜けワロス
29 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:36:51 ID:p7W3kTd60
大阪府の借金はどこでこんなに増えた?
箱物作りすぎたのか?
43 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:41:00 ID:sA/ZEndp0
>>29
箕面の滝を人口の滝にしたり、南港にガウディ顔負けのカラフルなタイルをあしらった
おとぎの城のような焼却所もあるよ
31 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:37:12 ID:SOL0gDQI0
橋下=破産管財人
でした
32 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:37:23 ID:rthnrrPO0
早く財政再建団体になって要らない職員クビにしろや、大阪民国。
33 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:37:46 ID:jZhJ6rcK0
ひどいな
じゃぁ知事は橋下でいいや
34 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:37:47 ID:RDl0Da1z0
太田うまい時期に逃げたなw
38 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:39:59 ID:XF1WXg5W0
新知事は熱海市長のように初仕事が再建団体宣言だなw
47 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:43:04 ID:mP/fPvCB0
詐欺でボーナスを騙し取っていたのか。
悪質だな。
48 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:43:09 ID:42H8nIVH0
こんな状況になっても、公務員の給料は高いねwwwwwwwwwwwww
53 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:46:20 ID:42H8nIVH0
財政再建団体になったら、行政サービスの悪化を理由に
大阪の地価は爆下げか?wwwwwwwwwwwwwwww
行政サービスの悪いとこに住みたくないでしょwwwwwwwwww
66 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:51:05 ID:mP/fPvCB0
詐欺で退職金を騙し取ろうとしていたのか。
75 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:55:01 ID:1NBGCP+I0
>>66 をおお そだそだ!こすいやつらだ。
72 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:54:14 ID:SIcDVSqd0
再建団体になって全ての現状を直視した方が、
公務員以外の大阪府民のためには良いだろうね
76 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:57:01 ID:7cD78kqF0
理由無しに隠すわけない
府職員に不利なこと以外で自ら動くわけない
つまり赤字があったら府職員削減なり
給与低下をされるから
府職員は無能なのに給与とりすぎ
77 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:57:16 ID:+CwZay9Q0
×再建団体転落回避のため
○役人の給料大幅減額回避のため
78 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:57:24 ID:vI3bGmy00
特殊な団体とか、特殊な人達からもらう物をきちんともらっていれば、こんなことになならないのに。
加えて、特殊予算を削れば良い。
80 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:57:35 ID:TfqDcQmY0
これって、本来なら再建団体に転落するところを、債務の返済を繰り延べして隠したってことだろ。
それで満額ボーナス貰って、給与引き下げがなかったら、まるまる詐欺行為じゃん。
84 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 06:59:06 ID:mP/fPvCB0
>>80
おまけに退職金8000万円。
88 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:00:05 ID:1i/Cx5zw0
来年はめでたく財政再建団体入りか
健全化へのステップに入れることを心よりお祝い申し上げます
89 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:00:25 ID:1NBGCP+I0
2600億円って、大阪人一人あたりいくら?
91 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:00:37 ID:Zkfyzl3C0
早いところ手を打たないと退職金も押さえられないぞ
95 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:01:59 ID:FywSD2Ja0
>>91
職員の早期退職が増えた翌年は再建団体だろうから大阪関連株のうりどきだなw
102 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:04:18 ID:Lz8tCQEn0
赤字なのに去年よりボーナス増えてるのは永遠の謎。
116 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:09:41 ID:xPpxwQ6S0
嘘を嘘と見抜けない大阪人には難しい( ̄ー ̄)ニヤリ
117 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:10:07 ID:mP/fPvCB0
橋本を府知事にすれば、大阪府公務員の退職金を半額にできる。
公約が効きそうだ。
118 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:11:44 ID:1NBGCP+I0
清掃局の飾りがいらなかったな、こうなると。
住民税上げるしかないな。
119 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:12:00 ID:7cD78kqF0
無能公務員は箱物とかに手を出すな
民間で通用しない馬鹿どもが
給与水準も一々企業並みにすなドあほ
世の中退職金制度なしで働いてるやつもいるんだから
府職員の退職金制度も見直し
120 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:12:52 ID:WQdrn+710
大阪府の財政再建が進み始めているとか言っていたのは、偽装会計によるものに過ぎなかったということか。
大田府知事の退職金返還は、確定。
121 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:13:09 ID:1Ww3bkEa0
いいかげん逮捕しろ
犯罪だろ
123 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:14:32 ID:RDl0Da1z0
定年間近で、退職金満額貰うために幹部が決めたのかね。
その幹部はすでに退職金貰って、もう大阪にいないのかもしれないけど。
125 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:15:18 ID:tVwsG6+J0
この状況でボーナスが出る不思議
133 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:18:56 ID:AU+y6TGq0
>対外的に説明してこなかったのは事実だが、隠す意図はなかった。
___
/ \
/ノ \ u. \ ??
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>適切なやり方だとは思っていないが、違法ではない
____
/ \???
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
141 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:21:09 ID:IimHmz3J0
違法ではないって、公共団体は地域住民に
真実の報告をする義務は無いのかよ。
146 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:22:20 ID:kay4moFM0
適切な手法ではない、ということは、指定団体ということでいいのか。
158 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:26:26 ID:5vQZaveo0
>>府幹部は「再建団体に転落しないために、こうした手法を取らざるを得なかった。対外的に説明してこなかった
>>のは事実だが、隠す意図はなかった。適切なやり方だとは思っていないが、違法ではない」と語った。
そんな法令解釈の前に、財政を立て直す事を考えろよ。バカが!
161 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:28:01 ID:kay4moFM0
仕組みと現状から考えると、単に先のばしというだけで回避はできないと思うんだが。
164 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:28:43 ID:h6VYosAA0
朝日新聞社のスクープじゃん。えらいね。すごいね。
170 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:30:19 ID:xPgMCMm50
職員厚遇問題で叩かれてたのは市の方だと記憶してるが、
府の方も出鱈目なんだね…
180 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:32:13 ID:s5+MGEEk0
大阪も昔は炭鉱でよほど儲かってた時期があるんでしょうな
そうでなかったらこんな、ありえなくね?
183 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:32:53 ID:I9IS+piz0
これは羽柴にチャンス到来か?
192 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:37:46 ID:pttQS0bs0
問題なのは償還を先延ばししたことなの?
それとも公表をしなかったことが問題なの?
193 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:38:21 ID:fPIOlv1r0
全く府民不在の措置に呆れたw
もう、政府直轄地、再建団体でいいよw
195 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:38:54 ID:tP0QANNH0
大阪府、案ずるな。
おまいは既に・・・
203 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:41:25 ID:5vQZaveo0
>>195
それが、死なないんだよね。
在日、部落民の巣窟だから・・・orz
197 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:39:22 ID:l1xtf6if0
いいよねー
民間なら団体としてもう立て直せないよねー
208 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:43:09 ID:RDCMHZF+0
生活保護費なくせば大きいんじゃね。
213 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:45:41 ID:gmMXqIBG0
>再建団体に転落しないために、こうした手法を取らざるを得なかった。
いやいや、単なる先送りで根本的解決になってないじゃん
214 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:46:08 ID:mSggtmWw0
再建団体になったら大阪に居ついてる在日などが周辺の県に散らばるんじゃないの?
拡散するのはいやだなあ
222 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:47:50 ID:v6+J0if30
>>214
大阪が再建団体になって増税なんてことになれば、日本中に影響でる。
大企業本社もそれなりにあるわけだし、西日本と東京は影響を避けられない。
226 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:49:42 ID:8gYQra030
>>214
確かに飛び火しそうだな。
でも、自分らの学校作ったから、そいつらは居座るんじゃね。何としてでも。
大阪府からの援助、国からの援助で折角設立したんだし。
237 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:54:45 ID:uvbTbpxZ0
>>214
でもここまで自分の都合通りに動く自治体はちょっと無かった訳だから
全国へ離散したら影響力が低下してくれるんじゃない?
と、希望的観測してみる
225 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:49:25 ID:RDl0Da1z0
自治体財政健全化法だかで、2009年からは大阪を始め、
かなりの自治体が財政再生団体になったりして
230 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:52:41 ID:8gYQra030
>>225
確かに。各地方自治体と連携を取って、いっせいのうせっ、で一斉に再建団体になれば、
個々の責任は回避できそうだもんね。
皆、こんな状態だったから仕方ないか、って話で済ませそうだね。
238 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:55:33 ID:IdpjBNQw0
法を確実に遂行する、それが公務員
法に無いことも勝手に実行する、それも公務員
243 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:56:36 ID:AU+y6TGq0
赤字隠しする程危機感感じてるなら
冬のボーナスを何故出した!?
247 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:58:08 ID:8gYQra030
>>243
むしろボーナス出す(最後?)ために隠したんじゃないのか・・・
254 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:00:27 ID:2kWALnTj0
>>247
夕張の末期がそうだったよね。
244 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:56:50 ID:h6VYosAA0
市町村が財政再建団体になるのと
都道府県がなるのとじゃ規模が違うだろ。。。
おもしろくなりそうだな。。。
245 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 07:56:50 ID:mP/fPvCB0
夕張市はまだ同情できた。
大阪府公務員には全く同情できない。
府知事は逮捕しろ。
253 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:00:09 ID:ujS+NSzcO
面白くなってきたな
259 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:01:43 ID:1i/Cx5zw0
もう発覚したんだから年明けにでも再建団体にできないの?
260 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:01:44 ID:OyKxn+730
橋下よ、こんなところで知事やっても得にならんぞマジで
叩かれるだけだ
271 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:04:33 ID:qjRMrwU40
これだけの大ニュースなのに、テレビで全然やんないな。
船場吉兆なんぞ物ともしない、今年最大の「偽」だろうに・・・。
276 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:05:54 ID:xPgMCMm50
>>271
朝日のスクープで、他はまだ裏がとれてないんじゃないかな?
273 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:05:09 ID:j6JR86Nx0
こういうのを飛ばしという。
281 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:07:03 ID:1mfZuzkT0
いいから再建団体になれよ
現状のまま支えようとするとするほうがまずい
このまま徹底的に見直せっていっても、どうせ見直そうとすると色んな権利者がうるさいんだろ?
だったら債権団体になるのは必要なことだ
285 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:09:17 ID:qmNvlSn70
とりあえず大阪府知事選挙は
羽柴秀吉が当選したら私財わんさかだしてくれるよ
288 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:09:38 ID:h7WR26vl0
あんな、オマエラなあんまし行政をなめないほうがいいぞ。
今回もな、こんなアホな言い訳してるのはな、
そんな言い訳が通用しちまうからなんだよ。
もちろん、だれも責任は取らない。
もし取るとしたら、こんな行政は承認してきた立法、
さらにはそんな立法を承認してきた有権者なんだよ。
それが「日本の論理」なんだよ。
291 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:10:20 ID:ZAxZ6qC90
赤旗みたいな感じで
勝手に興奮してるだけでは?
292 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:10:32 ID:tTLWyP0n0
この国の異常な体制が炸裂するフラグ
296 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:12:01 ID:GZBNz+lV0
一般企業でこれをやると、会計操作となり、上場企業であれば上場廃止
かつ経営陣総退陣となるはずである。
さすが役所はぬるま湯ですね。
309 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:15:58 ID:UxY0I/PCO
ホリエモンは粉飾決算で逮捕されてたけど
公務員はいいのか?
310 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:16:04 ID:gmMXqIBG0
というか借金6兆もあって再建団体になってないほうがおかしいんだよ
322 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:18:55 ID:R0tjhb4w0
この状況で立候補する橋下は男前やな
343 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:22:09 ID:szAxwL5JO
ブサエ「土俵に上がらせなかった藻前らが悪い!」
348 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:22:35 ID:DtDWDkQ10
これ誰も逮捕されないの・・・?
361 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:24:43 ID:qLxo3MRy0
自分らの給料をひねり出すための『改革』ならいくらでもやります
364 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:25:03 ID:BMPzylqr0
結局、太田のこの8年間の実績がよくわからないんだが・・
シャープ工場の堺誘致を手柄にしてるらしいけど
365 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:25:03 ID:J2yrMC5h0
行政機関の会計制度は抜け穴だらけだからなぁ、こういうのやり易いんだよ。
「旧自治省の通知」ってのも、自治体財政では何とも言えない微妙な存在だし。
367 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:25:38 ID:TTcDKogW0
次期府知事なんて罰ゲームだろw
普通にやってても終わりそうなのに
自民がやろうと提案してる大都市の税を地方に振り分ける事が決まったらどうあがいても大阪は100%終わる
368 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:25:39 ID:FLa+KVTq0
また二束三文で土地や施設が売られるんだろうな。
381 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:27:11 ID:db7Hv52P0
さすがに誰も「アサヒる」とは言わないなw
386 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:27:49 ID:GJEmZoy40
てか これでよくもまあ
オリンピックに立候補してたもんだわ
誘致成功したらどうするつもりやったんやろ
388 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:28:23 ID:kay4moFM0
>>386
たしか特例債が発行できる。狙っていたんじゃなかろうか。
401 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:30:04 ID:GJEmZoy40
>>388
長野は今それで泥沼だけど
債権返済+オリンピック施設の維持費
405 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:30:23 ID:FywSD2Ja0
現実問題として財政再建団体になったら生活保護もらってるやつらや在日が周辺に分散するんだろうな…。
引っ越す元気はある病人とかいっぱいいそう。
437 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:37:33 ID:cuLGe9j10
ここまでして財政を維持して、地方に200億円も毟られた大阪ワロタw
実質的に財政再建団体から、200億円もwwww 腹痛杉wwwww
439 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:37:40 ID:IuPDC8wvO
今度の知事選、各々が色々と言われてるけど
共通してる点は、誰がなっても太田よりマシ
443 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 08:38:45 ID:wcxi1mPh0
なんかもう色々とだめだなw
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
←よろしければ・・・
今すぐやれよ。
そんで全ての役所を民営化しろ。
来年も奴隷根性でがんばれ。
なんで分からないんだろ?
隠したのは逃げ切れる連中なんだね。
つまり犯人はここ数年以内に退職した60近くの連中ということか。
そ れ を 知 る の が 仕 事 だ ろ
ヴォケ!
地方投票権を見越して、鳥取あたりへ集団移動するんでわw
せめてもうちょっと勉強してから批判しろ、馬鹿共。
上記スレで触れている以外に、ザイニチブラクがメインで住んでいるところに今年地下鉄通したな。利用客は10%を割っているらしいじゃん。
当たり前だわな。ザイニチブラクの皆様は手持ちのお金でベンツを買って乗り回していらっしゃる。地下鉄作って差し上げても利用されるわけがないわな。でも献上しなければならなかったんだろうねぇ。
府内の人間も他県の人間もそんな地下鉄怖くて利用できないしなぁwwwwww
おまえら儲からない仕事を民間がやると思ってるのかよ?
誰もやらないから政府がやらざるを得ないんだろ、公務員だから怠けてるだけ
民間で採算とれる価格にしたらえらいことになるわw
まー公務員に屑が多いのもお前ら並に救えないが
なんで自民とか公明が与党なんだろ?
2ちゃん党の公約は公務員皆殺しだぜw
公務員の仕事なんか全部民間でできるじゃんw
俺でもできるっつーのwwwwww