2008年01月28日

【日本沈没】「人口、60年後には英国に抜かれる」「ODA拠出額低下で、発言力も低下」「GDPは30年前の順位に後退」…日本に未来はあるか

20080128002.jpg■やっぱり日本は沈没するのか(Tech-On)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 2008年は地球温暖化で年が明けた。新聞、テレビなど多くのメディアが特集を組み、ブームの様相さえ示し始めた。欧米に比べ遅きに失した感はあるが、何事にも良いことを始めるのに遅すぎることはない。このブームが本当の温暖化対策に繋がればこんなに良いことはないのだが。


 もう一つ、温暖化と共にメディアを賑わせたのが「日本沈没論」であったように思われる。「いまや日本は国中が閉塞感に覆われている」、「世界はダイナミックに成長や変化を続けるのに日本はどっぷりと停滞しきっている」、「このままでは、ゆでカエル同様日本は沈没しかねない」といった諦観にも似た深い憂慮感が漂い始めたようである。では、本当に日本は勢いを失い、やがて沈没していくのか。最近の新聞紙からで拾った「数字」を挙げながら総括してみたい。

1.名目GDP
 06年の一人当たりのGDPはなんと18位。93年には世界一だったのが嘘のようである。ここ30年間の日本の順位の上下をグラフ化すると見事に山型となっている。つまり、過去30年の間に日本はピークを打ち、終わってみれば30年前の順位に逆戻りしたのである。

 一人当たりの順位と同じ軌跡を描くのが世界のGDPに占める日本のシェアである。06年のシェアは9.1%と24年ぶりに世界の10%を割ってしまった。94年のピークの半分だそうである。

 国別では依然第2位であるが、その地位も今や風前の灯火である。あの中国が猛烈なスピードで追いかけてきており間もなく第3位に転落するのは間違いない。世界史を振り返れば、ほんの一瞬だけ輝いて消えていった国がたくさんある。日本はその轍を踏んでいくのだろうか。

2.ODA
 貧すれば鈍す。ODAの拠出額で日本は91年から連続10年世界一であった。アジアを中心に気前の良い兄貴分として途上国の支援を続けてきた日本だが、今では国内財政難を受けて徐々に後退、06年は3位に転落。OECDの試算によれば、10年までにその地位はさらに下がり6位まで落ち込むそうだ。米国、独、英、仏、伊。そしてやっと日本の順番になるという。欧州勢とて決して財政に余裕があるわけではない。それにもかかわらずODAの意味をしっかり捉え、苦しい中でこそ絶やさず続けるから意味が増すわけであり、こぞって増額させているのは立派である。

 ODA予算の国民総所得に占める割合も日本は06年に0.25%、10年には0.21%まで低下する見込みだ。日本外交においてお金が全てとは言わないまでも、国際貢献、人道支援などから見てもこのままでは日本の発言力低下は目に見えている。

3.人口動態
 60年後には英国にも逆転されるとは。英国の人口は現在、約6000万人。日本の約1億3000万人の半分しかない。それがわずか半世紀で逆転されるそうだ。その背景には急ピッチで進む移民の受け入れと高安定の出生率にある。66年には8100万人まで増加するという。一方、日本は長期出生率が1.26に止まり、しかも移民も受け入れない。早くも2046年には1億人を割り、やがて2065年には8000万人をも下回るという。この人口動態の数位をグラフ化しても、前述のGDP同様、見事な山を描く。つまり100年の間にピークを打ち、元の鞘に戻ってしまうのである。

 人口は経済成長力の源である。国の活力の源泉なのである。その人口が長期低落を続けるのは大きな問題だ。少子化だけではない。高齢化も一層進み人口動態は極めて深刻な問題だ。注意すべきは、世界の人口は逆に爆発的に増加するのである。この見事なまでの対照。深刻化する貧困問題、難民や移民問題には我関せずを決め込むなど、海外の問題には目もくれずひたすら国内だけで生きていこうとするこの姿勢。世界を見渡す視点はどこに行ってしまったのだろうか。「もう『一億xxxだ』という表現も使えなくなってしまう」などと言っている場合ではないはずだが。 (後略)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


引用元:【日本沈没】「人口、60年後には英国に抜かれる」「ODA拠出額低下で、発言力も低下」「GDPは30年前の順位に後退」…日本に未来はあるか(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:47:03 ID:1mENiyA90
はて、今までODA出してて発言力強くなってたっけ?


8 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:47:46 ID:fJUPGYJDO
もう、この国おわりや。
日本に住んでても何もいいことがない。


9 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:48:08 ID:1eRSW0yM0
英国に抜かれてもしょうがねえよ
ガキはいらね、という時代だからな
当然、GDPも下がる


10 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:48:20 ID:rP/3d8uu0
環境先進国まっしくぐらじゃないですか
この流れは促進するべきである


12 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:48:27 ID:gjQLi4Gr0
人口構成は高齢化するし、
浮上する見込みはないなぁ。
一人あたりのGDPは
50位くらいまで落ちるんじゃないかと思ってる。


15 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:48:35 ID:7pagz+8N0
発言力なんて元からねぇだろ
とりあえず国連拠出金大幅に減らせ


17 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:48:59 ID:jYj4Urxz0
イギリスより下ってオワタw


18 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:48:59 ID:cextmCTg0
高い生産性を持つ大企業優遇を叩き、今度その生産性を叩くのか

結局叩きやすいのを叩くだけだろ


33 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:50:38 ID:JHAe/lDN0
>>18
これを「叩き」と見るのか。。


19 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:49:05 ID:hIDB5Nrw0
なんか最近日経こんなことばっかいってるな。


20 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:49:09 ID:sZKGsmBp0
これは経済状況を見れば当たり前
100年以降にうまくやれば再浮上


22 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:49:16 ID:4PxiY1Z/0
ODAだしてても発言力無いんだから、出さないほうがマシじゃね?


23 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:49:20 ID:HNp/Q9z10
むしろ今は国内を充実させるとき。

グローバル化というのは日経が昔、主張していた
『地方の東京化』と同じ。

結果は、それを信じた地方のすべてが小東京化して特色を失い、
沈滞を余儀なくされた。

 日本はグローバル化というもっともらしい言葉ではなく、
日本らしさを追求することが未来につながる。


24 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:49:22 ID:u+lTAECe0
たった六十年で7000万も減るわけねえだろwwwwwwwwwwwwww


42 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:52:02 ID:7oDKqylH0
>>24
誰も7000万人減るとは書いてないだろ。日本が減って、イギリスが増えて、それで逆転されるんだろ。


56 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:53:24 ID:VETvBqXM0
>>24
日本軍は2−3週間で30万減らせるから可能かもよ


124 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:01:23 ID:4nADxLjZ0
>>24
今、1年間に生まれてくる出生数が100万人だよ
単純にそれが60年続いたとしたら0〜60才まで6000万人だ
60歳以上の人口と、出生数100万が維持出来ないことを
プラマイしてみても、総人口なんてだいたいその前後だよ


30 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:50:27 ID:ZGV7qwCx0
oda多くても発言権や影響力無かったのだから、良いのでは。
それよりスパイ防止法とか作った方が国の為


32 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:50:38 ID:68tASQp2O
現状国土に対して人口が多すぎるのが事実。
減るのは当たり前のことと見越した上で、減った時にどうするかが課題。


34 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:50:49 ID:VETvBqXM0
日本、、、ダメよダメよも好きのうち


36 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:50:52 ID:cBHWwHlw0
昔から人口減って欲しいなぁと思ってたから別にいいよ。
土地が安くなったりすんじゃね?


37 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:51:05 ID:AJd/KAyg0
国連脱退でファイナルアンサー


38 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:51:09 ID:RIIz7Raa0
まぁどこの国も似たり寄ったりだろ


39 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:51:11 ID:g7DvWJ7K0
貧困層が、結婚適齢期の世代だから仕方ない。


41 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:51:41 ID:PyjZfN6o0
発言力低下って今だって無いんだから関係ないじゃん


43 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:52:02 ID:3IJliFNa0
逆に考えるんだ
今までが出来杉だったんだと


45 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:52:13 ID:CxWgzMez0
大企業の生産性が高い?w
下請け叩くのが上手いの間違いだろwwww


46 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:52:29 ID:eWA4un3S0
人口減少は、問題ない
スイスなんて人口1000万人以下だしな。

真に問題なのは少子高齢化。
これは確実に日本の体力を奪う。なんせ子供より老人の数が多いもんだから
社会福祉費が馬鹿みたいに掛かって、子供は老人を生かすためだけに働くこととなる


48 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:52:34 ID:vydXz+CV0
このまま世界中に160あるどうでもいい国の一つになっちゃうんだね(´・ω・`)


50 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:52:50 ID:OWnsWqrDO
>>1
マスゴミ様のお望みどおりじゃないか。何悲観的になってんだ?もっと喜べよw


51 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:52:56 ID:Qv+1pb5k0
ま、いままでがうまく行きすぎてたってことだな。
しょせん日本もモンゴル帝国や大英帝国みたいな一発屋だったってことよ。

つか史上一発屋じゃない国って中国しかないけどな。


53 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:53:22 ID:gaRK6lZ60
浜松市民ですが
ブラジル人が多すぎて
ポルトガル語でしか通じない場所が増えてきました


54 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:53:22 ID:lRYJMS+30
>急ピッチで進む移民の受け入れと高安定の出生率にある。



移民で人口を増やしても、それでも日本だと言えるの?

こんなことは社会的には言ってはならないのでしょうか。


57 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:53:24 ID:kk1a/jGY0
50年後は日本もイギリスも9000万前後らしいよ


58 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:53:36 ID:u/RMk4tV0
人口は国の力の源泉だからな


62 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:54:46 ID:9Ocpv/nk0
人口が無限に増え続けるなんてできないんだししょうがないだろう


66 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:54:59 ID:PMAytRri0
「閉塞感に覆われている」 のは、
インサイダーで儲けられなくなった会社だけではないのか?


67 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:55:18 ID:1MxLby0CO
日本に発言力なんかあったの?


71 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:55:47 ID:wAXsekHRO
日本がこの先生きのこるには


79 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:56:28 ID:lRYJMS+30
>>71
生きることを考えるな、感じるんだ。


72 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:55:56 ID:zJSRfNVvO
人口が減っても地価は下がらぬよ。
そもそも地面だけなら北海道やら九州やらにアホほど余ってる。
市街地が狭いのだ。

人口が減れば、市街区域は調整区域に逆に編入される。
人が住まない所に上下水道なんか整備してらんないから。


82 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:56:54 ID:UwvRZBWZ0
発言力なんか今までも全然無かったじゃん。
ODAなんかやってる余裕があるんだったら、国民生活をどうにかしろっての。


84 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:57:00 ID:C9YT1jzi0
端から発言力なんてねーし、お財布拒否権発動で来るんならいいんじゃない。


87 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:57:16 ID:8fjNMrnu0
日本はイギリスに比べ、居住できる土地が圧倒的に少ない。
それなのに日本の方が人口が多かった事が間違ってるよ。


89 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:57:26 ID:qn9lVq7v0
最近この手の記事多いな。

まぁ、株の儲けを拡大させるため記事だろうけど。


90 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:57:35 ID:Lgih8XV0O
みんな終末思想が大好きですな


128 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:01:49 ID:BTuQpNdh0
>>90
自殺者の増加、医療の崩壊、家庭の崩壊・・・地方の崩壊を
見てみればあきらかだよ
日本は異常事態!


93 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:57:51 ID:NJ4plbQ70
経済力だけ維持すりゃいいなら移民受け入れすりゃOK

というか既に日系人受け入れという形で実質受け入れてるけど


94 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:57:57 ID:WnEZMC3J0
逆に考えれば中古物件や土地なんかが買いやすくなってハッピーじゃんw


100 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:58:34 ID:LJeYyoDH0
氷河期世代を切り捨てたからだよ、別にバブルになんの責任もないのにね。
この世代は非正規雇用、フリーター、ワープアの巣窟
この世代の膨大な人数が子供を持てないことが日本の未来に決定的な影響を与える。


136 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:02:32 ID:Ca8zX01c0
>>100
氷河期世代はほぼ派遣に急襲されてるわけで
派遣業者にある程度のちょっとした規制をするだけで
氷河期世代に金が行き、多少の効果はあるはずなのに
自民党はなにもしない。
いや、派遣業者と癒着してる自民は結局やる気がない


152 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:04:49 ID:lvhx5ySe0
>>100
正しい。


102 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:58:41 ID:ItW48I9b0
60年後に安泰な国なんてない。

水、食糧を奪うために殺し合いをしてるよ。


109 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:59:52 ID:fwUAjL9h0
>>1
人口の増減は一次関数ではなくて
フィードバック系であって
60年後のことなんか分かるわけが無い


111 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:59:58 ID:Zmk9HVca0
30年後や60年後が予想できる天才がいるなら日本も安泰だな。
1年後の予想すら難しいのに。


113 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:00:14 ID:tX0Me4yb0
人口は、適正値に戻りつつあるだけだろ。
発言力低下というが、発言力があった頃っていつよ。


115 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:00:17 ID:Rghf8AxW0
日本の民族性を考えるとカリスマ的指導者がいないと分裂しやすい。

今誰かいないのか?


120 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:01:00 ID:rUd/bCub0
>>1
つ「地球破壊爆弾」

これ開発しろ。
一気に発言力増すから。


121 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:01:16 ID:VimbD6tr0
人口が少ないから日本が沈没するという発想がおかしい。
ユダヤ人なんて人口少ないのに、世界中で活躍しているじゃん。


127 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:01:49 ID:EnnWii590
>>1
なんでマスコミや役人は直近の数字を直線で結ぶんだ?

まあヨーロッパ最大のドイツですら1億人しかいないしな。
関東平野程度の広さに数百万人しか住んでないのが普通だし。
8000万人位が島国日本はちょうどいい。


131 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:02:07 ID:qC52uLXi0
人口が減って落ちるのは科学技術だけではない、大衆文化を生み出す
人材もパワーも失われる。ほんとうにただの弱小国。そんな国に誇りはもてない。


137 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:02:33 ID:zJSRfNVvO
良い例が木更津だ。
アクアラインが出来て人口が増えるとアテこんで、
市街地として開発した所が、全くの無人のままで、
調整区域に戻されてしまった。
1坪7千円でも売れない。

人口が減っても地価は下がらない。
ただ、人が住める土地が減るのだよ。
人は人の近くにしか住めないし、行政もサービスしないからだ。


139 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:02:50 ID:kjQvVz4w0
>>1
さすが経団連さんの広告塔は言うことが違うw


140 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:02:50 ID:fFaR8LFO0
18位ならODAも18位でいいだろ。もう日本の責任は果した。
つかODA1位の頃に発言力なんかあったか?


145 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:03:41 ID:NgX6DObu0
廃墟マニアの俺には垂涎の未来ですね^^


165 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:06:05 ID:OK1yUiGy0
何十年前にも同じような事聞いたんですが・・・。


168 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:06:24 ID:fP/F3snb0
発言力なんてないし、世界からたかれてるだけだから別に良いよ。


171 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:06:37 ID:9Ocpv/nk0
何言っても上が先延ばしするからどうにもならんし


173 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:06:45 ID:NADoO7l10
別に良いんではなかろうか・・・
普通の主要国に入るかどうか位の国として成り立っていけばいいだけの話で。
世界2位のGDPの国というのにこだわる必要も無いし。


180 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:07:49 ID:RNiKdeVD0
高田純次みたいなポジションの日本ってもいいんじゃないかな


198 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:09:56 ID:zWOtexn0O
>>180
それいい!超いいよ!


191 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:09:19 ID:gjQLi4Gr0
湾岸戦争で、一兆円以上つぎ込んだクウェートでさえ
ハンドボールであの対応だろ。
これまでもODAによる発言力なんてたいしたことないよ。


192 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:09:21 ID:DyTfRzhIO
終末思想流行ってるの?
石油が後40年で枯渇するってのと同じだな


212 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:11:57 ID:GaPoyHbR0
>>192
まぁ石油は
マジで枯渇しそう

当然値段上がる

代替燃料がペイできるようになる

という意見もあるな。まぁ経済に悪影響はあるだろうが。


201 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:10:28 ID:cBHWwHlw0
日本だけ時間が経過するわけじゃないんだよね。
他の国も同じように時間が経過する。そこを考えないと。


210 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:11:13 ID:uvmPH84s0
>>1
もっとODA寄越すアルまで読んだ


222 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:13:48 ID:RkJWzyG90
金ばら撒かないと無くなってしまうような
発言力なら最初からいらない。
外務省の無能さ加減にはホトホトあきれる。
もう日本は唯我独尊で歩めばいいよ。


232 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:15:20 ID:DCzQZweb0
日経は最近この手の記事書くことが多くなったな。
改革路線は行き詰ってるし、
ご本尊のアメリカもあの体たらくだから、
不安を煽るしか脳がなくなってるw

そんなに改革したかったら、マスコミ改革しろよ。
再販制度でガッチリ守られてるし。
地球温暖化したかったら新聞の部数減らすとか、
一部あたりの枚数減らすとか考えろって。


243 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:16:27 ID:b81NCiu60
鬼が笑うどころの話じゃねえwww


249 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:17:12 ID:4S+4ZyX50
今でも発言力があるとは思えん
もう国際社会への拠出金見直そうよ>政府


251 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:17:43 ID:5XqiHJT90
しかしよくもまあこんな暗い話題ばかり集めてきたもんだ。
まあ事実、暗いんだけどw


253 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:18:01 ID:KBSZywDm0
株価が下がってきたから、マスコミはこのままじゃやばいぞと警鐘モードに入っている。
日経だけじゃないよこういう記事は


262 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:18:43 ID:9Y5H8TMw0
こう言う新聞の予想は当たった例がない。

当てられるならサブプライムローン問題も当てられただろう。

しかし、暴落するまで予測出来なかったじゃないか?


286 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:21:56 ID:o0LG9GoPO
60年後って…。
60年前の1948(昭和23)年に、
今の日本がこうなると誰が予想した?


335 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:27:46 ID:QO2iQBOL0
こんなくらぁ〜い未来を予測して何が楽しいねんな。


373 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:31:47 ID:su3pB2A60
今までの日本が良すぎたんだよ。繁栄の最後は没落のみだ。


378 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:31:59 ID:s0CSfbpG0
日本なんてとっくに日沈む国になってんだよwwwwww
未来どころか現在すら真っ暗じゃねーかwwwwwwwww


383 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:32:26 ID:PUKxtSAJ0
でもまあ三十年後に現在使われている、国力を測る物差しが使えるのかなあ

いたずらに悲観せずにやってくしかないんかな〜


408 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:35:49 ID:BYjZ1ANj0
真の発言力とは軍事力を背景としたが外交能力にかかってると言えるわけで。
金だけ持ってたって、そんなものは何の役にも立たない


455 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:41:47 ID:Y9jGwvZ50
知らなかった・・・
国際的発言力って、ODAの拠出額に比例するものだったのか・・・


476 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:44:50 ID:IgPe4GFu0
日本人の悪い所は直ぐにネガティブな考えに行き着いてしまう事だと思う


479 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:45:02 ID:S/Mj1dA8O
ハッキリ言わせてもらうが、拠出額トップでも日本は発言力ゼロだろうに


550 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:54:45 ID:tlCzJ/8o0
「日本には発言力がある」と思わせるようなことが、かつてあったか?


559 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:56:09 ID:WxPFBLhrO
数年前は日本が支援してました。
数年後は日本が支援を受ける予定です。


589 :うんこ:2008/01/27(日) 22:00:13 ID:OdnMKLUC0
別にどうでもいいだろうが。日本は日本の道を行くだけだろうが。


615 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 22:03:28 ID:YsO6VK9S0
日本孤立が通じなくなったら今度は日本沈没かい?w
必死だな いやほんと


640 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 22:06:55 ID:mdLO/zNb0
よく現在のベクトルのままで50年後とか100年後を予想してるのを見るけど意味あるの?


683 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 22:12:45 ID:gCjQIuhh0
とりあえず日本の国益を考える人材が一番足りてないな
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・

posted by nandemoarinsu at 02:31 | Comment(23) | TrackBack(0) | マスコミニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2008年01月28日 03:20
    発言力低下ってwwwww
    元から無いしwwwww
    千が一になれば大変だけど、
    十が一になったところで大したことないから。
  2. Posted by     at 2008年01月28日 03:26
    つまり、GDPの低い発展途上国になるわけだから、もうODAも出さないでいいわけだな。

    そろそろ、中国からもODAとかまとめて返してもらおうか。

  3. Posted by   at 2008年01月28日 04:05
    とりあえず、移民受け入れしたところでろくなことにはなるまいな
    現状でやばい法案通そうとしてる時点で

    暴動起きて混乱するのは目に見えてるし
  4. Posted by at 2008年01月28日 04:47
    今の状況だけで予想するのは無意味だろ。
    東海沖地震とか起きるんだし、それやってからだな。
  5. Posted by   at 2008年01月28日 06:04
    ただイギリスは出産率に関しては
    労働移民のせいでもあるので
    60年後には日本の在日問題張りに
    人種問題で凄い事になってる可能性も大。
  6. Posted by   at 2008年01月28日 06:33
    むしろ一回滅んでほしい
    それで復活しなければ、民族の寿命だったんだよ
    千年以上「日本」であれたんだ。もう満足だろ
  7. Posted by   at 2008年01月28日 06:43
    >貧困問題、難民や移民問題には我関せずを決め込むなど、

    貧困問題と難民問題のために日本は過去何十年にもわたってODAをしてきたぞ。発言力とやらを得るためにODAしてきたわけじゃない。

    あと、狭い日本に移民を受け入れる場所があるか。

    イギリスだって移民を大量に受け入れているわけではない労働力として+過去植民地だった関係で流入者た増えているだけだ。日本と同じように計るべきじゃない。

    なんか外国人参政権問題とか帰化しやすくする法案とかと絡めようとしてる気がするなぁ。移民を受け入れない=悪という印象をつけるための長期工作か?
  8. Posted by at 2008年01月28日 07:51
    経団連の機関紙如きが世を語るなよw
  9. Posted by at 2008年01月28日 08:18
    毎度のことだが、最後に上手いの持ってくるな
  10. Posted by at 2008年01月28日 09:01
    >>180
    国際社会の高田純次ワロタ
  11. Posted by at 2008年01月28日 09:38
    第二次大戦に敗戦後
    日本に発言力など無い!!
    以上終わり!!
  12. Posted by   at 2008年01月28日 09:57
    まるで1025以降のビザンツだな。
  13. Posted by at 2008年01月28日 11:36
    60年後とか分けの分からん予想するなよ。
    大体技術が発展すれば経済構造自体が変わるだろ。
    ロボット技術が進化して量子コンピュターが存在する時代なんだら
    労働力の概念すら変わってるだろうに
  14. Posted by at 2008年01月28日 13:09
    いいんじゃね。今まで頑張りすぎたんだろうよ。
    借金が何兆もある国がodaをやってること自体おかしいもんな。
    みんなあと百年も日本が保たなそうなことをなんとなく肌に感じてるんじゃないか?
  15. Posted by at 2008年01月28日 18:44
    悲観論はマスコミの得意技。3千万数百万人で明治維新を迎え、7千数百万人でアメリカに戦争をしかけたのがこの日本。心配はいらないだろ。
  16. Posted by at 2008年01月28日 23:38
    せいぜい高田純次みたいなポジションに居るけど口にガムテープされてる日本くらいじゃない?
  17. Posted by at 2008年01月29日 00:41
    60年後の予見なんて当たるわけねーだろ
  18. Posted by at 2008年01月29日 06:42
    沈没とか、未来が無いとか意味分からん
    比較してるイギリス様だって一時期クソみたいな状況だっただろ
    国なんて浮いたり沈んだりするもんじゃないの?
  19. Posted by at 2008年01月29日 08:30
    ↑その通り

    アホなのが悲観してるのを楽しんでりゃいいよ。
    そういう興行の一つとして投稿者は提示してんだから。
  20. Posted by   at 2008年01月29日 10:37
    そんなもん60年後に考えろよ。イギリスなめてんのか
  21. Posted by at 2008年01月29日 16:35
    きのこ先生が出てくるとは
  22. Posted by   at 2008年01月29日 16:39
    ゆとりが温室で大量生産されてる日本が
    この先大丈夫なわけないだろう
  23. Posted by at 2008年01月30日 12:31
    他の国は浮き沈みがありそうだが
    日本の場合本当に没落しそうで困る
    まぁなんだかんだで騙し騙しやっていくのだろうが
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事