![20080203001.jpg](https://himahitsuma1.up.seesaa.net/image/20080203001-thumbnail2.jpg)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
中華からお漬け物まで! バラエティに富んだ食材がめじろ押し
お弁当の定番おにぎり。遠足や運動会などの学校行事で、お母さん作る「おにぎり」入りが何よりの楽しみだった―そんな思い出を持っている人は多いのではないでしょうか。手軽に食べられることから、コンビニエンスストアやスーパーのお弁当コーナーでもさまざまな工夫が凝らされたおにぎりが販売されていますが、予想外な具を入れてみたらどうなるのでしょう。そこで「おにぎりに入れると意外にイケるんじゃないかと思う食材ランキング」を聞いてみました。
1位に輝いたのは中華の定番《エビチリ》でした。プリプリとした食感と、甘辛い味が魅力の《エビチリ》ですが、一部のコンビニでは実際に「エビチリおにぎり」として商品化されており、ご飯との相性も良いようです。2位は《肉まんの具》。肉まんの具と言えば、豚肉やタケノコ、干しシイタケなどを細かく刻んで煮たものが一般的。素材自体はおにぎりとの相性も良さそうですが、肉まんは、かんだ時にジワッと出てくる肉汁も楽しみの1つ。おにぎりであの肉汁を再現するには、ちょっとした工夫が必要かもしれませんね。3位の《なめたけ》は、「エノキタケ」の別名で、これをしょうゆで煮込んで瓶詰めしたものが皆さんおなじみの《なめたけ》です。しっかりと味付けされた《なめたけ》は、ご飯の供として多くの人に愛されており、実際に自分でおにぎりに入れて楽しんでいる方も多いようです。
4位から6位には、《コンビーフ》《ミートボール》《ベーコン》と肉製品が並びました。《コンビーフ》と《ベーコン》は、それぞれ牛肉と豚肉を保存用に塩漬けにしたもの(ベーコンはさら薫製を行います)。おにぎり本来の、携行食としての役割にぴったりと言えますね。ちょっと濃い目の味付けと肉のうまみが、ご飯によくなじみそうです。
このほかにも《餃子》や《たこ焼き》、《おでん》など、それだけで食べてもおいしい料理がピックアップされています。一見おにぎりには向いていないようなものもありますが、実際に食べてみたら「お、これは意外にイケるかも」なんて可能性もあります。自宅などで一度試してみてはいかがでしょう。思わぬヒットが生まれるかも。
→ おにぎりに入れると意外にイケるんじゃないかと思う食材ランキング
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【調査】”おにぎりに入れると意外にイケると思う食材ランキング” 1位「エビチリ」、2位「肉まんの具」・・「餃子」「うまい棒」なども(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
7 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:32:12 ID:o5uC3XX80
最近コンビニで見かける、具無しおにぎりが好き。銀しゃりとも言うみたい。
9 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:33:00 ID:s0H/2ilF0
「意外に」いけるってwww
普通に食べられる物なら何でも意外にいけるだろww
10 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:33:00 ID:pAi8DeL+0
エビチリって
えびのチリソース炒めの略だっけ?
アレって中華料理なの?
22 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:37:01 ID:R9CgQOWU0
>>10
元々中国の料理だったモノを陳建民が日本風にアレンジしたモノ。
12 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:33:23 ID:oVJJMo+R0
なぜかスシローにありそうなネタ
13 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:33:42 ID:yIZllwuk0
自分で弁当とか作る時に、余り物とか入れると美味い。
でもコンビニで売られていても買う気はしない。
14 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:34:29 ID:v2z5S5mdO
おにぎりは塩だけで十分、米はコシヒカリという線は譲れないとこだけど。
18 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:35:57 ID:EBvoPuln0
これって毒入り危険食品のランキングかよw
19 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:36:14 ID:AachIWbh0
近所のコンビニ シーチキンマヨネーズいつも余ってる
21 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:36:47 ID:L4tOBk2N0
こんなかじゃ、なめたけぐらい
あとは×
23 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:37:02 ID:4KDsnouK0
ダンボールに決まってるだろうが
24 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:37:08 ID:KLzF0OYj0
うまい棒は無いだろいくらなんでも
25 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:37:10 ID:1q2GXVRn0
うまい棒の何味がいいんだろ
26 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:37:53 ID:MmH9oHeY0
一瞬、毒入り食品のリストかと思ったよw
27 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:38:09 ID:Dh8sM24o0
おにぎりに、えび天入れると美味い
試してみそ
29 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:39:11 ID:ayBRrUmW0
>>27
お前、頭いいだぎゃあ
68 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:47:07 ID:ERHJbQta0
>>27
冷めるとマズイがにゃー
30 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:39:11 ID:2rZqPQ1x0
海老チリいいかも
31 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:39:19 ID:/tJJqr5p0
おでんって入れて合うのか?
37 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:40:27 ID:c+Dd6J/KO
スレタイだけ見るぶんには
美味い米食ったことあれば許されない発想ばかりだな
40 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:41:28 ID:s0H/2ilF0
意外にいけるおにぎりの具よりも、
これだけはいただけないおにぎりの具をランキングした方が面白かったのにねw
44 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:42:20 ID:vo1Xf1B+O
キムチが最高ニダ
52 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:43:58 ID:Dh8sM24o0
>>44
韓国のコンビニに行くとよく売ってるよね
あとプルコギとか言って焼肉入ってるやつ
46 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:42:57 ID:KLzF0OYj0
そういやブルーベリージャムを入れてた人いたな
47 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:43:11 ID:U+Rs46fZ0
からあげとか合いそうなんだけどランクにのってないか・・・
51 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:43:54 ID:+yttP9Vj0
最高の具は塩と空腹だろ
常識的に考えて
59 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:45:34 ID:4kpNUB3EO
>>51
おい!やまおかーー
54 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:44:14 ID:tD5FfkuUO
具はチャーハンで
55 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:45:02 ID:0aDD117j0
ウインナソーセージ
玉子焼き
きゅうりのキューちゃん
と、歳を感じるレーパートリーだな
56 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:45:19 ID:/tJJqr5p0
ちょっと甘めの玉子焼き入りおにぎり最強
58 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:45:29 ID:jlaT3dIS0
は、ハバネロも加えといてください・・・
60 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:45:36 ID:24QAIY1U0
鯛めしでおにぎり作ると旨そうな気がする
俺には縁がないけど
63 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:45:46 ID:4Hhm1Cxj0
うめぼし以外は認めない。譲っておかかまで。
64 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:45:59 ID:ayBRrUmW0
ごはんにおかゆをかけると美味いよな
おにぎりの具におかゆを入れてみてはどうか
65 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:46:28 ID:IEGxDG2s0
鯖の味噌煮を入れちゃえばいいじゃん
67 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:46:48 ID:ni364b6T0
最強はスパムにぎりだろ、常識
73 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:47:55 ID:PrmpZtyc0
>>67
そ、そんなブリテン専用食認めないぞ!
79 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:48:46 ID:+yttP9Vj0
>>67
あれおにぎりにもサンドウィッチ伯爵にもあうね
83 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:49:13 ID:3xyI59ZQ0
>>67
塩味キツいから合って美味そうだな
サラミにぎりもどうぞ
92 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:51:43 ID:xx57jU/l0
>>67
最強とまでは言えないがあれは美味いな。
スパムって結構色々使えていいね。
69 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:47:13 ID:m4eZxbX10
日本人の味覚終わった
70 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:47:25 ID:Od8cvq9j0
やっぱり餃子の具だろ
中共的に考えて
76 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:48:07 ID:NGd2SMBlO
うまいから定番なのだ
77 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:48:21 ID:owHFvNwk0
ししゃもをぶっさす
78 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:48:41 ID:kK2IFuV90
エビチリやなめたけなんて普通にご飯と一緒に食ってるんだから合うに決まってんだろ。
80 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:48:55 ID:VynPdUdPO
緑豆と鯨の竜田揚げでいいだろ
81 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:48:56 ID:n0r78gs10
何入れても合うだろwwおかずなんだから
82 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:49:00 ID:ejm6byikO
こんな時代だからこそ“夢”のつまったおにぎりを
84 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:49:14 ID:WDmlaMOv0
あまり、おいしそうに感じないが・・・
85 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:49:18 ID:OqCZp1blO
素手で握ったおにぎりなど汚くて食べられないよ
89 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:51:18 ID:l/Y3OQl30
グミだな
90 :まじょかな:2008/02/02(土) 20:51:34 ID:9fYMk1bl0
おにぎりにギョウザ、、、あの世にイケるかも
93 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:52:17 ID:me2Rcsdd0
炒り卵
97 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:53:02 ID:132ykD0h0
愛を握ればなんでも美味しい
99 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:53:15 ID:T98xYm2W0
白魚
102 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:53:54 ID:iCK+y8z+0
味噌汁のランキングもやってほしいな
榎茸の味噌汁は旨い
103 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:54:07 ID:NJYOSLMj0
赤いウインナーを炒めたヤツ入れると美味いよ。
104 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:54:15 ID:eAe4gzIk0
一度鶏の唐揚げを入れてみたけど、なんだか薄ぼんやりした味になった。
105 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:54:19 ID:389zZoIE0
鶏唐揚げ+マヨネーズは美味いよな
110 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:55:10 ID:5MWIrXeCO
俺なら焼おにぎりを入れる
111 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:55:10 ID:+Gw/iOs20
うまい棒に投票した人は出てきなさい!
112 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:55:16 ID:XWjYNtwn0
鮭わかめとか混ぜご飯系もけっこう好き。
113 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:55:27 ID:ojMHAqQC0
頭に毒が回ってるとしか思えんな。
ファーストフードばっか食ってるとこうなるのかねぇ・・・
114 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:56:05 ID:PA6KQPiO0
厚切りのベーコンを炭で焼いて軽く塩胡椒振ったやつをおにぎりにしたら美味いだろうなぁ
115 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:56:07 ID:nRttjsegO
普通にご飯にあうモノだろこれ
意外でもなんでもねーよ
119 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:57:36 ID:SKFrhItP0
おいなりさんをどうぞ。
ω
122 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:57:59 ID:ssTchzKh0
そうだ
味噌汁を入れたら最強
あと、箸も入れるべし
125 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:58:28 ID:X9Q99xX90
挽き肉を甘辛く煮たそぼろが入ってるオニギリは美味い
126 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:58:40 ID:URkm4AW0O
酒盗
135 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:02:11 ID:/+79qWJs0
前日の炊き込みご飯で作るおにぎりが最強!
137 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:02:29 ID:4KDsnouK0
ロリ画像とか入れときゃ
イケる奴は多いかもな
139 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:03:15 ID:q2VXQ/sM0
ねぎとろ
焼きおにぎりならチーズ
141 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:04:50 ID:EIyDFIgnO
チョコエッグみたいに中にフィギュアとか入れるのはどうかな
142 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:05:11 ID:+U4J422IO
もう30年以上前の話だけど…
バクチ好きなオヤジのお陰でウチは貧乏だった。
オフクロがスーパーで働いても、給料日には借金取りがほとんどむしりとっていった。
ある日オフクロに連れられて隣の家へ行き、米を恵んでもらった。3つ上ね姉貴は裏の家から塩を恵んでもらってきた。
その米と塩でオフクロが作ってくれた塩むすびが、俺にとって一番のオニギリ
その日の夜、オフクロは俺と姉貴を道連れに無理心中を図った。
俺だけが生き残った
俺にとって一番のオニギリは塩むすび
146 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:07:09 ID:8EnnVdHi0
>>142
これコピペ?
塩むすびが時々見せる異常な美味しさには同意
155 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:10:38 ID:+U4J422IO
>>146
いや、俺の実体験
独り呑みしながら見てたらなんとなく書きたくて
すまんな、辛気くさい書き込みで
165 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:12:26 ID:389zZoIE0
>>155に幸あらんことを
166 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:12:52 ID:iCK+y8z+0
>>155
凄まじい過去だな。その後の親父さんはどうなったのやら…
185 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:17:00 ID:W5DjvYQq0
>>155
うそだろ・・・?うそだといってくれ!
147 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:07:12 ID:x9ngvIhE0
おでんの具はおにぎりに入れると美味しいと思ふ
でかいおにぎりになるだろうけどw
156 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:10:49 ID:R9CgQOWU0
>>147
おでんの具、ってなにを入れるのさ?
細かく切ったのを混ぜて入れる?
150 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:08:39 ID:3IFHfyb60
バターライス好きなんだが各社とも出してはすぐ無くなる。
なんでだろ…
151 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:08:52 ID:90yQaah1O
チーズだろ
ご飯とチーズは以外に合う
159 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:11:11 ID:f/FwyFSC0
>>151
ドリア美味しいもんね〜
154 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:10:21 ID:Swk+vpzT0
おーまいこんぶかよ
169 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:13:12 ID:AA+7gr+/0
ぶたみそ!
これマジ旨いから!
180 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:15:07 ID:p++dU/Rl0
あ の こ の お い し い し お む す び 最強!!
184 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:16:54 ID:lMuXW+0F0
お、お、おりぎり下さい
192 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:19:06 ID:cBT/fc8o0
おばあちゃんが握ってくれた、こんぶで巻いたおにぎりが美味しかった
203 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:21:01 ID:qCOMvB3U0
アンチョビの入ったオリーブ。
塩っ気がいい感じ。
205 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:21:28 ID:oFaMQ1KPO
スイーツだろ
207 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:22:29 ID:eeGse4dT0
>>205
冗談じゃなくて、おにぎりに砂糖まぶして食うのがご馳走って地域があるらしい。
208 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:22:33 ID:EIyDFIgnO
不思議なもので具がカレーのおにぎりってないんだよな
209 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:22:50 ID:hzOa8lFC0
お米を炊く時に少しもち米を混ぜておいて
握った小ぶりのおむすびにきな粉やあんこをまぶすと
これが意外といける。お試しあれ!
225 :名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:27:25 ID:EIyDFIgnO
>>209
マジかよ!?そりゃあ棚からボタモチだぜ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
![banner_04.gif](https://milfled.up.seesaa.net/image/banner_04.gif)
具はいらないw
おにぎりにしておくと
いつの間にかなくなるよな
全部おにぎりにしても合うだろ。
まあ汁は具にならないわな
俺はパリパリの海苔の食感が好き
でも従姉妹がごはんに牛乳かけて食べるのは許せない・・!
ラブリースパーム♪ワンダフルスパーム♪
あとカレーおにぎり食べてたら妹子にう○こ食べてると思われた。